facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/10/25(金) 21:19:04
JR&京成幕張・JR&京成幕張本郷・JR海浜幕張の5駅や
幕張IC・武石IC・湾岸習志野IC・湾岸千葉ICを利用する人々のための総合スレッドです

【過去スレ】
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%96%8b%92%a3%81E%96%8b%92%a3%96%7b%8b%bd

関連スレは>>2-5あたりを見てください。


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/12/11(水) 10:08:46
駅ができても快速は停まらないんじゃないの。
請願駅ってたいてい各駅停車だけ停まるっていうパターンが多い。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/12/11(水) 11:10:06
そもそも快速を停める要素は皆無だと思うが。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/12/11(水) 11:51:53
今まで最寄り駅まで徒歩20分?だったのが目のに駅ができたら環境激変でしょ。
それが各駅停車のみでも。

しかも朝は快速なくなったんじゃなかったっけ?
だとしたら、通勤環境が相当改善されるでしょ。

僕は総武線沿線だから、誤認識あったらごめん。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/12/11(水) 12:03:23
上りと下りで高低差あるし駅作るの大変だから
なくていいよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/12/11(水) 12:14:39
>>253
お前さんが駅を作るのか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/12/11(水) 12:48:14
そんな金があるのなら
株主に還元してほしい

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/12/11(水) 13:37:47
>>255
利用者が増える可能性があるなら、普通はそっちに当充てるだろ。
ここがそうなのかは知らないが。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:08:29
>>247
241じゃないけど、今はコストコは会員じゃなくても、建物内の駐車場に止める事は
可能だよ。だから、いずれ有料化になりそうだけど、有料化しないと、コストコでの
買い物のための駐車ができなくなるだろうから、仕方ないかもね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:42:57
コストコの何倍もの駐車場があるイオンに行くのにわざわざコストコにとめるの?
休日はどちらに行くにも地獄の渋滞だろうし

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/12/11(水) 18:47:41
ラウンドワンの駐車場は有料だっけ?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/12/11(水) 19:29:26
>>259

無料だよ。島忠やOKの駐車場と一体だし。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/12/11(水) 20:14:59
>>258
イオンの駐車場は有料だから(それとも無料なの?)無料のコストコに
流れるのでは、と思うのだけど。
それより。コストコ前の新しい病院の駐車場、線が引いてあるだけだけど、
そんなんで大丈夫なのかな。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/12/11(水) 20:38:03
コストコに停めてメッセ行くんだろ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/12/11(水) 20:49:08
これでメッセででかいイベントがある時だったらどうなるんだ?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/12/11(水) 21:40:32
歩いて行くからでどうでも良い

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:09:50
オープン直後や祝祭日は裏湾岸、357号、14号が確実に渋滞が酷くなる。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:22:42
土日夕方の京葉道上り線(幕張IC)と、
そこへ行くまでの渋滞が一層酷いことになりそうだな。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/12/12(木) 00:12:14
>>263
28日〜31日にメッセでロックフェスがあるよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/12/12(木) 07:59:51
土日だけじゃなく、年末年始のイオンもかなり混みそう。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/12/12(木) 08:58:50
今ある、イオン幕張はどうなるの?
そのまま?
あそこのチキンの丸焼き美味しくて、よく買ってるんだけど、なくならないよね?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/12/12(木) 10:43:15
カルフールが日本に進出した際に、県企業庁から
20年間の定期借地権契約で借りた土地。
あと5年で契約期間が満了するハズ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/12/12(木) 11:50:12
とは言え、豊砂イオンにもデリカワールドとか入るし丸被りなんだよねぇ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/12/12(木) 12:29:48
>>270
じゃ、あと5年間大丈夫と言うことかな?
クリスマスはチキン買いに行こう!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/12/12(木) 13:27:11
さっき、新しいイオンの前の道(コストコ前)を通ったけど、すでに交通量がかなり多いね。
あの道が出来た当初、抜け道として使ってたのが懐かしい。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/12/12(木) 13:37:59
あの道はここ10年でかなり変わったよね。
コストコから始まりMr.MAX、東京インテリア、中古車屋、公園、島忠、ラウンドワン、K'sでイオン。
順番あってるかな?
GLAYの20万人ライブの時はなんもなかったのに。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/12/12(木) 14:14:07
今朝見た新聞記事に無料レンタルサイクル貸出(利用時に100円預かり返却時に返金、利用時間は午前10時〜午後6時)とか出てたけど、借りてもちゃんと返却しないでそのまま乗り捨てられそうだろうな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/12/12(木) 14:19:19
日経と読売に、海浜幕張駅周辺で17日から開始される
レンタル自転車の社会実験について書かれているけど

午後6時以降には返却不可能になってしまうなんて
そんなの絶対に混乱するだろうな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/12/12(木) 14:56:22
18時までってのは厳しいね。
まあ、レンタサイクルの利点は放置されてても
所有権がはっきりしてるから回収可ってことだけど、
それにしたって費用かかるしなあ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/12/13(金) 00:01:18
幕張新都心
コミュニティサイクル
マックル

マックルはみんなの自転車です
マックルをご利用されるためのお約束

1:交通ルールを守り、人や街にやさしく乗りましょう。
2:午後6時までにマックルのポートへ返しましょう。
3:マックルのポート以外の場所に
  2時間以上置いた場合撤去することがあります。
4:飲酒運転は絶対に禁止です。
5:通勤・通学での利用は禁止です。
6:幕張新都心だけで乗りましょう。
7:身長142cm以下の方はご利用できません。
8:利用規約を守ってご利用下さい。

貸し出し時間 10:00am〜6:00pm

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:11:33
コミュニティサイクル、横浜、江戸川区、江東区&湾岸&台場、浦安市に続いてついに始まるのか!

あ、浦安だけは自治体オンリーでやってるからちょっとちがうか。

幕張のは上の系列かな?
大歓迎だ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:15:39
>>269
無くなるはずないよ
近所の住人にとって貴重なスーパー

とよすなのはららぽーとみたいなもん
巨大すぎるし近所のスーパーにしては遠すぎる
わざわざあそこまで主婦が晩飯食材買いに自転車で行かないだろしw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:18:49
>>246
デュワンなんか駅前一等地w
出来た当初はあんなとこで商売成り立つわけないだろとか思ってたが、
インド人は目の付け所が違うね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:23:36
幕張本郷駅の京成の券売機の横に
イオン銀行のATMできてた
やっぱ新イオン絡みだよな、このタイミングだと。
ついでに京成の券売機のある壁が全面綺麗にオサレになってたが
イオンが金だしたんだろな

多分総武線側のターミナル駅との位置づけなんだろね、本郷。

送迎バスも運行開始するんだろな、結構な本数で。そのうち本郷から。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:28:50
昨夜3時とか4時とか誰も出歩いてない時間に、
なにか恐ろしいほどの超巨大クレーンが本郷駅前でビル屋上になんかやってて、
俺の想像だがイオンが本郷駅前ビルにでっかい看板だしそうな動きを感じたよ

昔はドコモが時計付きの看板だしてたちばぎんのビル

総武線から目立つからな、あそこ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/12/13(金) 22:30:04
>>282
>>225

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:24:23
>>283
いま成長企業トップクラスだからいいんじゃね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/12/14(土) 00:46:21
>>281
デュワンの大将はインド人だけれど奥さんは日本人。
いろいろと奥様の功が大だったと聞きました。
検見川の名店・シタールで修業した後に
稲毛区の園生町でかなり奮闘していたみたいです。
そこをお弟子さんに譲渡して幕張進出。
幕張のほかにも千葉寺と市原に支店がありますね。

在日インド人の間ではレジェンド並みの知名度とか。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/12/14(土) 01:23:01
カルフールの動くレジ見たとき感動したなあ。
あと インラインスケート店員とか懐かしい。
カルフールなくならないで欲しかった。
あっちもこっちもイオンだらけで飽きてきた、

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/12/14(土) 01:55:50
残念ながら日本自体から撤退しちゃったからなあ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/12/14(土) 05:44:19
>>286
デュワンさんの出店履歴を見ると採算性をしっかり見ているようだから、
駅が本当にできたら家賃値上げで移転するかも。

そうならないことを願いますが。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/12/14(土) 08:58:02
日本は、借り続けている限り、基本的に賃料の値上げはできないから、大丈夫。
更新時にごり押ししてくる悪徳不動産もあるけどw本当はだめだし、法的に絶対勝てない。
ごくまれに値上げが認められた判例もあるけどあくまでそれはかなり特殊なケース。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/12/14(土) 09:35:20
>>290
え、そうなの?契約期間中の賃上げはそりゃ違法だろうけど

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/12/14(土) 12:09:01
>>291
ここ読むといいよ
http://okwave.jp/qa/q7832267.html
日本は借主の権利が圧倒的に強い
契約書に値上げについて条項が盛り込まれていたら別だけどね
あの場所ではなさそうw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/12/14(土) 12:43:24
>>287
なつかしすぎるwww

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/12/16(月) 11:52:27
いよいよ明日、イオンがソフトオープン。
期待も多いけど、不安も多い。

ショッピングセンターがオープンすれば騒音や交通事故、地域住民にとっての住環境の悪化は当然予想されます(利便性もありますが)。
徒歩や自転車のお客が多いという印象はないのですが…
やっぱり道路の渋滞・事故が最大の問題でしょうか?
道路に関しては、結構整備しているようですが、車から煙草の吸殻が投げ捨てられる。ゴミが増える。中・高生がたむろする。クラクションなどの騒音が増える
人が増えればトラブルも増えるのは必然で、昔から静かに住んでいる人にとっては迷惑なことかもしれませんが、これも時代の流れのような気もします。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/12/16(月) 13:39:25
明日何時開店ですか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:11:43
いいなこれ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:04:23
次スレ
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.28■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386982075/

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:02:36
>>294
オープンは20日じゃねえの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:51:15
地元民ならプレオープンのご案内が
来てたっしょ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/12/17(火) 00:13:39
埋め

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード