facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • とも
  • 2013/10/19(土) 13:00:27
みんなで寄居町を語りましょう。

前スレ【ふるさとはこの町】埼玉県寄居町Vol.19【寄居よい町】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378524955/l50

関連サイトは >>2


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/11/17(日) 19:10:10
ライフ跡地だけど建物壊して駅前ロータリー整備したほうがいいと思うのだが
駅前狭いしさ多分後継店とか来ても厳しいと思うんだよね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:52:55
過疎に決まりだ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/11/18(月) 16:38:39
>>240
メーカーに連絡しても無駄だよ!
メーカーは注意するだけで販売店が「そんなこと無い」といったらそれでおわりだから
直接お客様相談室か何かに問い合わせたほうがいい。
以前クーリングオフなどの相談に乗ってもらったことあるけど
すごくしんせつに対応してくれたよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:32:01
コンビニと100円ショップとビデオ屋で良いよ。

ロータリ作っても車が入れんでしょうが

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/11/19(火) 08:50:50
駐車場がいい。通勤に超便利。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:59:15
>>250
維持費を考えたら一刻も早く更地にしたいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/11/20(水) 17:21:00
ユースホテルあると良くない?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/11/20(水) 17:43:13
誰が使うんだよ誰が

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:16:12
恋ちゅん 寄居

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yZB3IUtgwUQ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:51:02
とりあえずコンビニがいい。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/11/21(木) 22:50:34
乙姫ちゃんグッズって売れてないの?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/11/22(金) 05:39:15
あんな不気味キャラのグッズ、誰が買うねん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/11/22(金) 13:49:56
乙姫はウミガメの化け物。漁師を海の底へと引きずり込む。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/11/22(金) 13:52:34
寄居町民だがふっかちゃん好きでごめんなさい
マジでごめんなさい

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/11/22(金) 17:47:52
乙姫ちゃんはめぢからあるな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/11/22(金) 18:03:46
寄居の寄が【世にも奇妙な物語】を毎回連想するw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/11/22(金) 19:54:23
奇居

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/11/22(金) 20:04:52
寄居中学校で警察沙汰だってよ
卒業生として情けないよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/11/22(金) 22:18:34
俺も卒業生だけどなんかあったの? kwsk

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:01:43
>>267
今年度40才になる俺は今の寄居中が母校とは言い難い。

やっぱり木造のボロ校舎に懐かしさを感じるw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:05:01
もう昔の校歌と違うしな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/11/23(土) 00:14:56
池袋駅で人身事故あって、最終電車が大幅に遅れていて今、鉢形。
意外と人が多いのな。100人近くは乗ってる。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/11/23(土) 06:46:12
>>271
しれっと嘘はくなw
人身事故じゃないしw

そりゃそうだろ、あの電車、小川町止まりを
三本接続してきたんだから混んでて当たり前w

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/11/23(土) 08:42:19
寄居虫とはヤドカリのこと。豆

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/11/23(土) 11:03:56
>>267
おそらく寄居全体の荒れ狂いが、これから始まる前触れ。
それから他の中学に移る。この状態じゃ、もう遅いかも。
ひとしきり荒れが集中し、この町が悲しくなって、絶望になった頃収束する。
たぶん、子供たちは、自分たちの境遇が
これからどうなるのか、すべてわかってしまったんだろう。
哀しいことだが、知能は、学力に正比例するのが発展途上国によって明らかに証明された定理。
これは、単なる現象じゃないよ。親の世代が、等身大で見せた、この町での生き方だよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/11/23(土) 11:09:24
狂ってるw

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/11/23(土) 13:24:45
>>261
不気味だとは思わんが。可愛いとも思えない微妙な感じ。ゆるキャラっていうより訳ありキャラ。デザインした人って偉い人のコネで採用されたんだっけ?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/11/23(土) 13:38:27
>>267
kwsk

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/11/23(土) 15:00:14
>>268
>>277
試験中に生徒の一人が妨害行為
先生が注意するも妨害を止めず
数名の先生が駆け付け当該生徒を退室させようとするも
当該生徒が暴れて先生を殴る蹴る
先生は体罰になるので手出し出来ず
警察に通報して当該生徒を補導

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/11/23(土) 15:03:17
268ですが、教えてくれてありが?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/11/23(土) 15:04:46
昔なら殴られて終わりなのにw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/11/23(土) 15:15:20
>>278
教えてくれてありがとう
規制があると先生は色々大変ですね
先生は今の時代大変ですね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/11/23(土) 18:55:41
産業文化祭けっこう人出てたな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/11/23(土) 21:18:37
乙姫ちゃんを書いたのって商工会の会長の娘だったんだー
何だかなーコネかよ!
ひでえー

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/11/24(日) 07:35:48
乙姫ちゃんは商工会のキャラクターだぞ?
寄居町のキャラはキナナンじゃなかったかな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/11/24(日) 07:57:03
キナナンでぐぐったら落書きが出てきた

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/11/24(日) 08:46:00
図書館のキャラだけど、キッジーがいい

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/11/24(日) 12:02:15
今の教員は殴るのは体罰になるのがダメなのはわかるけど、暴れてる生徒を制圧するというか取り押さえるのもやっちゃダメなの?
(権限の問題で)何もできずに警察に頼るってなんか悲しいね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/11/24(日) 16:10:45
乙姫ちゃんはゆるキャラサミット行かないのか

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/11/24(日) 17:37:50
乙姫は処女なん?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/11/25(月) 12:50:23
>>289
ゆるキャラだぞ、色々ゆるゆるだろ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/11/25(月) 12:51:33
上手いこと言ったw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/11/25(月) 17:17:03
用土に移住して生活保護になりたいです・・

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/11/25(月) 19:25:26
昨日羽生ゆるキャラ見てきたけどやっぱりふっかちゃん、大人気だった。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/11/25(月) 20:17:12
ところで、みんなの所の自治会ってどーよ?
ジジイ区長がでかい面してないか。

ここまで見た
  • 295
  • とも
  • 2013/11/25(月) 20:34:39
新スレたてました。

【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.21【大里郡唯一の町】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1385378861/l50

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/11/25(月) 22:42:13
恋チュン参加した人いるの?
それにしても流行りものに乗っかるにも遅すぎる気がするが。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/11/27(水) 10:28:47
>>295
新スレありがとうございます。

恋チュンは遠目に見たけど、結構盛り上がっていたような。
皆さんキレッキレで、練習の成果が出ていたみたい。
ただ、自分は参加したいとは思わなかったw

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/11/27(水) 22:26:30
>>296
普段から人がいなくてスカスカの商店街に人を集めてそれだけで満足なんだよ
やれば出来るっていう成功体験をしてその様子を思い出しながら俺たちは間違ってねえってドヤ顔しながらシコシコ自分達を慰めるためのおかずにするんだからさー

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/11/27(水) 22:38:38
一瞬だけ人集めてもなぁ。

平日も休日も昼夜問わず商店街に人が居ない問題を
解決してもらいたいんだけどなぁ。

ライフが無くなっちまったから駅前にすら行かなくなっちまったしなぁ。

ここまで見た
  • 300
  • とも
  • 2013/11/28(木) 06:30:06
>>294
おとなしかった父にも問題合ったのだが、
余命3ヶ月と分かってたのに人に言えずに、会計の役を引き受けた。

死んだ後、母に会計の仕事を押しつけた。婦人部長をやってたのにね。
本気で寄居を出て行きたいと思った。このときは。

各世帯に負担が重くなるリスクはあるけれど、行政区廃止してほしいよね。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード