facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 158
  •  
  • 2013/10/19(土) 20:59:21
>>156
俺は油アタリしてダメだったなぁ
コッテリしたのが平気な人ならいいかもね

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/10/19(土) 21:01:23
>>158
コッテリ系か、それで麺が太めなら好みかも
今度行ってみるわ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:26:23
俺はこの近辺のラーメン食べつくしたが
何度食べても好きなのは白井の純輝

批判はいらん

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:34:34
>>157
たしかに鎌ケ谷は少ないね
セブンばっかり
逆に船橋はファミマがすごく多い

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:59:54
>>160
軽井沢近くの龍江もいいよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/10/20(日) 00:13:41
>>160
八千代の純輝行ったら白井より美味く感じたのはナゼだろう

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/10/20(日) 07:56:12
>>159
とんちゃんは細麺です。
日ハムの選手がたまに来るようですよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/10/20(日) 08:31:11
目黒屋のチャーシュー不味くなったな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/10/20(日) 14:06:11
東武の鎌ヶ谷駅付近綺麗になったね。
新鎌ヶ谷に人持って行かれた気がしなくもないけど。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:12:49
寒くなるとラーメンが一層こいしくなる
最近食べたところはラーメンショップと和っ!ですね。
和っ!は大仏にあった時より薄味になったような気がします。
おいしかったです。北海道出身の人は濃い味がすきですね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:19:20
ラーメンショップの方はどうでしたか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:29:17
コンビニだらけだねー、スタンドの所もコンビニだし。
松戸に向かう57号方面にもう少し飲食店があってもいいと思うんだけどなぁー
今、あの辺には松屋、デニーズ、とんちゃんぐらいしかないしね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:29:25
珍暴走団うるせ!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:53:20
>>170
同意

まじうっさい。人身事故起こす前に
電柱にでも突っ込んでろよな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/10/22(火) 00:38:38
>>170
どの辺走ってる?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:12:35
鎌ヶ谷ショッピングセンター、だいぶ出来たね。
でも、あの駐車場出入り口、渋滞を更に酷くしたいのか狭すぎる。内輪差を考えない縁石。
入庫待ちは左に寄り、入るには大回りをしないといけないから
入出庫は同時に出来ないと思う。近隣はイオンまで足を伸ばさなくて済むから良いだろうけど
車乗りには微妙な感じ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:17:21
あそこの駐車場はジジババには難易度が高いな。入り口出口にちゃんと警備員でもおいてくれれば良いが。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:36:18
>>173
昔みたいに入り口と出口それぞれ独立させてないの?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:38:33
あれ出入口1つだけなの?
絶対混雑するだろ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:44:53
鎌ヶ谷で泌尿器科ってどこがいいでしょうか?

ここまで見た
  • 178
  • 173
  • 2013/10/22(火) 02:07:41
>>175
駐車場出入口は、独立してなく一つしかないですよ。

10台くらい入庫待ちになると、初富交差点側のセンターラインにゴム製ポールがあるから
トラックは通れなくなると思います。
今でも銀行へ行く路上駐車でトラックが通れなくなってるのを時々見かけますから。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/10/22(火) 12:19:18
県農産物放射能検査
鎌ヶ谷の栗 31ベクレル

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/10/22(火) 14:44:57
>>179
2011年3月以前が何ベクレルなのか調べてからやり直し!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/10/23(水) 00:54:42
暴走族って110番すればいいの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/10/23(水) 01:27:36
違法行為の証拠映像だけで逮捕出来たら警察官もどきが大量に沸いて
取り締まりまくりそうだがだめなんかな
善良な市民としては監視社会大いに結構なんだが

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/10/23(水) 01:38:24
>>181
110番でオッケー
俺の家の前が集会場になってることもあって多い時は週に1回以上110番してるよ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/10/23(水) 06:37:15
「警視庁24時」的な番組で暴走族の取締りのシーンがあるけど、追いかけっこするだけで「安全を考えて」とかで最後は逃げられちゃうパターンだよね。
歯痒くて暴走族のシーンはチャンネルを変えるようになった。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/10/23(水) 06:44:26
>>181
鎌ヶ谷警察署は署員と一緒に解散イベントした族が何事も無かったかのようにチャンプロードのカラー特集に乗ったり
放置して白井、印西、船橋と近隣の市に出張窃盗とかしてても放置してるような所だからぶっちゃけ無駄
交通取り締まりの集金だけがお仕事ですよ、ヤクザの事務所もドーンとあるけど放し飼いだし

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/10/23(水) 09:44:56
>>181
110番通報しても追い払うだけで、道交法違反とかで捕まえたりはしないんだって
何度暴走しても平気なんだね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/10/23(水) 14:50:40
鎌ヶ谷でおすすめの皮膚科教えて下さい

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/10/23(水) 15:34:53
大仏の近くなら長谷川でいいんじゃない?
対応は素っ気ないけど診断は正確だし。
皮膚科ってどこで見てもらっても変わらない気がする。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/10/23(水) 21:06:50
>>187
長谷川かなぁ

松戸のみやた皮膚科は先生のあたり外れが多い感じ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/10/24(木) 08:03:41
千葉市から鎌ヶ谷市に引越しして来たんだけど、893の事務所があるような書き込みがありましたがどの辺にありますか?
子供もいるので、リスク回避のためにも知っておきたいです。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/10/24(木) 08:59:41
>>188
>>189
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/10/24(木) 09:53:30
>>190
東鎌ヶ谷
何か失礼なことしなきゃ別に普通だよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/10/24(木) 12:27:12
>>190
知ってどうすんの
しかもこんなオープンな場で

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/10/24(木) 13:42:30
>>192
ありがとうございます。
>>193
リスク回避のためと書き込んだけど。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/10/24(木) 18:01:44
私も知らなかったし、勉強になった
190に感謝だね

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/10/24(木) 18:31:11
>168
ラーメンショップはチャーシュー?ゆで豚が豪華でとろとろで好きです。
麺は柔らかい時がありますね 混んでいるときはまとめて作るから
のびてしまうのかね? まだ醤油しか食べてないな
他のお客さんはネギチャーシュー注文してる人が多いみたい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/10/24(木) 22:27:11
>>195
感謝は教えてくれた192にして下さい。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/10/25(金) 04:16:40
そうそう、君子危うきには近寄らず
リクスは回避だよ
190に感謝!

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/10/25(金) 08:02:01
>>192
>別に普通

 あ り え な い

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/10/25(金) 19:37:09
ラーメン三国跡地が長浜ラーメンになったね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/10/25(金) 21:25:59
昔、鎌ヶ谷駅に東口が無かった頃はうどんのウエストのあたり一帯が林で、みんなそこから勝手に有刺鉄線を越えてホームに入ってました。

本当はそんなことはしてはいけないのですが、定期を持っていれば問題無いのか駅員さんは黙認してました。

今よりもはるかにのどかだった30年前の鎌ヶ谷駅。

良い時代だった。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/10/26(土) 00:26:50
自転車置場の奥の林のとこ?林にも自転車が溢れてたけど

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/10/26(土) 01:45:47
東口に踏切ありました
踏切脇のデコボコ歩道
たまに夢に出る

ゴルフ場の池でザリガニ釣りました
今は埋められて家が
池の上には住みたくありませんね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/10/26(土) 02:49:32
>>203
あ、おんなじとこでザリガニ釣りしてたかも!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/10/26(土) 05:32:04
>>201
できるものならあの頃の鎌ヶ谷に戻して☆い。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/10/26(土) 08:30:52
いい事しか覚えてないだけ
酷いこともたくさんあっただろ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/10/26(土) 09:44:03
思い出は美化されるものですよ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/10/26(土) 17:50:04
え、ここおじいさんばかりなの?やだー

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード