facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 129
  •  
  • 2013/10/16(水) 21:05:38
大仏駅前のガールズバーって楽しいですか?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/10/16(水) 21:37:40
マジか?コラじゃないよね?

357 名前:R774[] 投稿日:2013/10/16(水) 20:53:40.02 ID:ezHFp9nm
この写真は、鎌ヶ谷地域歴史のエポックだね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yuki_0327sk/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F20%2F4f%2Fyuki_0327sk%2Ffolder%2F274544%2Fimg_274544_14826078_0%3F1381506211&i=1

   お知らせ

半世紀にわたりご愛顧いただきました
スーパータカセも今回の鉄道高架問題により
一時(長期)休業させて頂く事となりました。

大変ご迷惑をおかけしますが 10月末までの
営業となります。永い間有難うございました。

   全日食チェーン スーパータカセ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/10/16(水) 21:56:58
>>129
人それぞれとしか言いようがない
俺は楽しいけどね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/10/16(水) 22:07:00
永遠に休業しろ。

お前のゴネゴネのせいで

皆が大迷惑なんだよ。

わかっているのか?

迷惑をかけた全員に土下座しろ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/10/16(水) 22:13:19
>>130
閉店のためか、ヤマザキのパン祭りで貰える皿が売ってるよね

捨てるのも勿体ないけど、何だかなぁと思う

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/10/16(水) 22:30:12
>>60
東葉高速の運賃が馬鹿高いのも船取線に高架がかかる部分で1軒だけ
最後までごね続けた家があったからだとか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/10/16(水) 23:21:32
>>132
タカセに親でも殺されたのか?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/10/17(木) 00:11:37
新京成の高架工事、富岡地域はまなびぃプラザの近くにあったボロアパートが
立ち退かなかったのが遅れの原因ですよね、
やっと立ち退いて、線路の切替工事も終わってだいぶ経つのに、
橋脚の一本も建たないって何モタモタやってんのかな?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/10/17(木) 00:16:54
そうそう、一件くらいでおくれるわけじゃないよ
何件もあるからでしょう
なんでもタカセのせいにしてるのは考えなしだ
周辺に休業してるだけで壊してない建物たくさんあったし

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/10/17(木) 00:18:58
↑あ、軒だったね
漢字間違えすまソ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/10/17(木) 00:35:28
道路板の頭のおかしな人が流れてきているんだろう。
マルチポストしてるし。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/10/17(木) 01:13:46
ふーん、マルチポストってどうみるのかしらないけど
もういい加減高架の話でもめるのはやめにしてほしいね
たまにはまたーりしたいものだ
かまたんのツイッター癒されるよ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/10/17(木) 01:53:06
>>134
償却考えれば一軒の為に乗車料金が変わるなんてあり得ないでしょ

今日の台風で皆さん被害ありませんでしたか?
近所の駐車場で車の窓が割れたくらいでしたけど、こういうのは保険で直せるのかな?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/10/17(木) 02:05:31
予定地のど真ん中に一件でもゴネられたら遅れるにきまってんだろw
東葉のときは、ほぼ完成済の高架が突然ぶつ切りだった。
飯山満のゴネ百姓って、有名だったけどな。
あの頃は、成田の過激なサヨクさんが収用委員をみせしめで半殺ししたおかげだったね。
鎌ヶ谷は、行政がやる気ないみたいだけど。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/10/17(木) 02:56:25
右肩上がりで金のある時は、成田のサヨクさんのおかげでなんにも出来なかった。
危ない人がいなくなったら、金が無くなったw
千葉県北西部は呪われてるな。
行政の人がんばってね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/10/17(木) 07:14:37
新京成高架の場合はその年度の予算内でしか
進められないからだろ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/10/17(木) 11:21:12
>>133
幼稚園のバザーとかに出してあげればいいのにね。

ここまで見た
  • 146
  • 42
  • 2013/10/17(木) 19:34:09
ひよこ屋食ってきた。
まー油が無くなって、代わりに刻み海苔になってる。
味がちょい薄くなって、まー油のパンチ力が無くなった感じ。
まー油と揚げネギの復活を希望かな。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/10/17(木) 23:35:06
ハム2軍本拠鎌ケ谷が水没 一時陸の孤島
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131017-1205344.html

これ見て貝殻山公園の池が気になった

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/10/18(金) 00:19:19
>>146
どこにありますか?
鎌ヶ谷の美味しいラーメン屋は軒並み撤退してしまったので寂しい限りです

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/10/18(金) 14:11:30
〉148
〉67見てね。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/10/18(金) 17:20:00
今、台風関連のニュースで東邦鎌谷のことやってたよ。
あんなに大変な状況だったとは。
院長、笑ってたけど。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/10/18(金) 21:06:59
>>78
しまむらみたいな衣料品屋って女物がメインの店が多いけど、男物中心にしちゃうと儲からないんだって。

男は1回服を買ったら何年も着たきりスズメだけど、女は頻繁に買い替えてくれるかららしいよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/10/19(土) 16:15:48
豚骨ラーメンとんちゃんの前通ると、常に「正社員募集」って書いてあるけど、すぐに人が辞めちゃうのかな。

よくあるんですよ。【未経験者歓迎】とか書いてあってて、いざ応募したら

「ウチは結構厳しいよぉ」とか言って、全然歓迎してないの。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/10/19(土) 16:37:12
アクロスモールによさこいの写真が展示されているけど、チーム名が痛いよね。
よさこいのチーム名はDQNなのが逆にカッコいいものなのかなぁ?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/10/19(土) 17:22:31
>>152
厳しいのと歓迎してないのとは関係ないだろ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/10/19(土) 18:37:52
>>154
×厳しい
○育成するつもりが微塵も無い

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/10/19(土) 18:41:17
そもそもあそこ旨いの?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/10/19(土) 19:43:40
市内にファミリーマート少なすぎだよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/10/19(土) 20:59:21
>>156
俺は油アタリしてダメだったなぁ
コッテリしたのが平気な人ならいいかもね

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/10/19(土) 21:01:23
>>158
コッテリ系か、それで麺が太めなら好みかも
今度行ってみるわ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:26:23
俺はこの近辺のラーメン食べつくしたが
何度食べても好きなのは白井の純輝

批判はいらん

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:34:34
>>157
たしかに鎌ケ谷は少ないね
セブンばっかり
逆に船橋はファミマがすごく多い

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/10/19(土) 22:59:54
>>160
軽井沢近くの龍江もいいよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/10/20(日) 00:13:41
>>160
八千代の純輝行ったら白井より美味く感じたのはナゼだろう

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/10/20(日) 07:56:12
>>159
とんちゃんは細麺です。
日ハムの選手がたまに来るようですよ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/10/20(日) 08:31:11
目黒屋のチャーシュー不味くなったな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/10/20(日) 14:06:11
東武の鎌ヶ谷駅付近綺麗になったね。
新鎌ヶ谷に人持って行かれた気がしなくもないけど。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:12:49
寒くなるとラーメンが一層こいしくなる
最近食べたところはラーメンショップと和っ!ですね。
和っ!は大仏にあった時より薄味になったような気がします。
おいしかったです。北海道出身の人は濃い味がすきですね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:19:20
ラーメンショップの方はどうでしたか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/10/21(月) 15:29:17
コンビニだらけだねー、スタンドの所もコンビニだし。
松戸に向かう57号方面にもう少し飲食店があってもいいと思うんだけどなぁー
今、あの辺には松屋、デニーズ、とんちゃんぐらいしかないしね。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:29:25
珍暴走団うるせ!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/10/21(月) 23:53:20
>>170
同意

まじうっさい。人身事故起こす前に
電柱にでも突っ込んでろよな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/10/22(火) 00:38:38
>>170
どの辺走ってる?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:12:35
鎌ヶ谷ショッピングセンター、だいぶ出来たね。
でも、あの駐車場出入り口、渋滞を更に酷くしたいのか狭すぎる。内輪差を考えない縁石。
入庫待ちは左に寄り、入るには大回りをしないといけないから
入出庫は同時に出来ないと思う。近隣はイオンまで足を伸ばさなくて済むから良いだろうけど
車乗りには微妙な感じ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:17:21
あそこの駐車場はジジババには難易度が高いな。入り口出口にちゃんと警備員でもおいてくれれば良いが。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:36:18
>>173
昔みたいに入り口と出口それぞれ独立させてないの?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:38:33
あれ出入口1つだけなの?
絶対混雑するだろ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/10/22(火) 01:44:53
鎌ヶ谷で泌尿器科ってどこがいいでしょうか?

ここまで見た
  • 178
  • 173
  • 2013/10/22(火) 02:07:41
>>175
駐車場出入口は、独立してなく一つしかないですよ。

10台くらい入庫待ちになると、初富交差点側のセンターラインにゴム製ポールがあるから
トラックは通れなくなると思います。
今でも銀行へ行く路上駐車でトラックが通れなくなってるのを時々見かけますから。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/10/22(火) 12:19:18
県農産物放射能検査
鎌ヶ谷の栗 31ベクレル

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード