♪♪♪★栃木県小山市Part64★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 72
- 2013/10/04(金) 16:20:34
-
今、ハーベストのメリーゴーランド平日無料で乗れるんだって。
-
- 73
- 2013/10/04(金) 16:42:11
-
>>72
無料でも一人じゃ乗らんわ
-
- 74
- 2013/10/04(金) 17:25:10
-
>>72
?500以上のお買い上げレシート見せれば無料ってのなら前からやってたけど、見せなくても無料になったの?
-
- 75
- 2013/10/04(金) 21:40:54
-
国産マツタケってドコで買うのがいいでしょうかね?
オータニで北海道産が結構入って\1980ってのは見ましたがちょっと小さかった
まだ早いのかなぁ
-
- 76
- 2013/10/05(土) 03:56:18
-
モアイの2階をそのまんまロブレ7階に持ってってハーベの映画館拡張して1つででっかくしちゃえばいいのに
1階は家族連れいるしデポもあるからいいけど2階なんてメダルゲーやってるヲタしかいないんだから駅に飛ばせ
-
- 77
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 78
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 79
- 2013/10/05(土) 16:39:53
-
喜沢の交差点の近くに「Old Navy」の看板ができてた。
-
- 80
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 81
- 2013/10/06(日) 14:50:26
-
>>79
無印良品の、看板も設置されてた。
今月の25日OPENだって。
-
- 82
- 2013/10/06(日) 17:35:22
-
その前に、駅東通りのLOWSON、11日オープンですよ。
LOWSONといい、焼き肉のでんといい、イズミヤといい、なぜ小山
は関西系の店が多いんだろ。特にLOWSONの多さは不思議すぎる。
-
- 83
- 2013/10/06(日) 18:00:02
-
またローソンか。ローソン100ならよかったのに。
-
- 84
- 2013/10/06(日) 22:26:53
-
ローソンは北関東配送物流センターも小山にありますよね!昔は国分,今は親会社の三菱食品が携わってます。
-
- 85
- 2013/10/06(日) 23:30:48
-
ローソンが小山に来たのは結構最近?ですよね、2000年前後だった気が。
たしかトイザらスのあたり。
セブンイレブンは80年ごろだったかな
-
- 86
- 2013/10/06(日) 23:57:01
-
今のジェームスのところね
-
- 87
- 2013/10/07(月) 13:38:40
-
駅ビル1階に売ってら青〇飯店の弁当のご飯、納豆臭かった。
職場の人全員がコレはヤバイと言ってた。
小山産コシヒカリがかわいそう。
もう二度と買わん。
-
- 88
- 2013/10/07(月) 15:29:19
-
>>87
こういう奴が土下座写真アップして逆に捕まったりすんだろなー
-
- 89
- 2013/10/07(月) 20:59:26
-
こんばんは。
小山駅付近〜駅南で一人でも行きやすいバーってありますか。
30代男、ラムがいろいろあるとうれしい。
ビールとウイスキーだけでもOKです。
-
- 90
- 2013/10/07(月) 21:30:17
-
>>87
真偽は別にこういうのはやめたのがいい
そんなの店に直接言えば済むって話だから被害者面してやってると痛い目見るよ
-
- 91
- 2013/10/07(月) 21:58:19
-
>>85
駅東口のローソンは2000年より昔からあるよ
トイザらス近くのローソンの接客態度はひどかった記憶しかない
ほとんど行ったことなかったが、たまたま寄ったときに学生バイトがいらっしゃいませも録に出来てなくて、
なんだここって思ったらすぐつぶれてた
-
- 92
- 2013/10/07(月) 23:27:31
-
そうそうw あのローソンは何だかひどかったw
-
- 93
- 2013/10/08(火) 00:57:25
-
>>89
西口を真っ直ぐX橋に向かって歩いて行くと、
X橋を越えて招き猫の手前にある店オススメ。
-
- 94
- 2013/10/08(火) 13:58:23
-
「昭和のくるま自慢大会」 栃木・小山で100台集合
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131006/trd13100615560011-n1.htm
事前に判ってたら行きたかったなぁ、こういう情報って何処チェックしてたらわかるんだろう?
-
- 95
- 2013/10/08(火) 18:46:39
-
広報に載ってたぞ
-
- 96
- 2013/10/08(火) 20:08:24
-
>>94
毎月入る道の駅思川のチラシか広報をチェックするしかないよね。
もっと小山市内のイベントがわかるサイトがあればいいよね。
自分で作ってRSSとかTwitterで配信しようかな。
Googleカレンダーに入れて共有できるようにしとけば、スマフォとかで簡単に確認できるかな?
-
- 97
- 2013/10/08(火) 20:26:11
-
広報とかいちいち読まないしね
今後のイベントとしては恒例のうどん祭りと西口祭りがあったはず
いつだか忘れたけど・・
-
- 98
- 2013/10/08(火) 23:18:38
-
湯楽院とやすらぎの湯、平日の昼間どっちのが空いてますか?
-
- 99
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 100
- 2013/10/09(水) 02:29:49
-
>>99
通報した。アンタ2回目だよな?
そもそも結城とか筑西とかここ小山版だから
-
- 101
- 2013/10/10(木) 00:05:14
-
小山にもう一つ駅が出来るって聞いたけど実際はどうなんだろ?
-
- 102
- 2013/10/10(木) 11:25:18
-
あ
-
- 103
- 2013/10/10(木) 13:56:30
-
粟宮だろ?
小山と小金井の間にも出来るって話あるけど
-
- 104
- 2013/10/10(木) 14:48:38
-
小山にもカーシェアリングがあるんだな。タイムズとかいうの。
やってみようかな。
-
- 105
- 2013/10/10(木) 15:39:03
-
移動や輸送の手段としてだけならシェアでいいかもしれないけど、マイカーとは別物だよね
自分の持ち物は置いとけないし、オーディオやらナビも無理だしおれはきついな
-
- 106
- 2013/10/10(木) 20:46:32
-
小山だと車離れなんて実感ないな。みんな一人一台持つのが当たり前だし。
市内の教習所はどこも寂れている感じがするけれど。
-
- 107
- 2013/10/10(木) 21:02:05
-
ゲオがファミブを買収だって
-
- 108
- 2013/10/11(金) 01:14:23
-
テレビでやってた吉田商店っていう店のつけ麺て美味しいの?
-
- 109
- 2013/10/11(金) 12:31:29
-
まあまあ美味しいよ
-
- 110
- 2013/10/11(金) 12:34:15
-
カンコウバシを越えた向こう側って何にもない。
スーパーすらない。
-
- 111
- 2013/10/11(金) 18:17:22
-
>>107
ってことはファミブでポンタポイントたまるようになるかな?
-
- 112
- 2013/10/11(金) 22:44:38
-
城山公園の猫達って飼い猫なのかな?毛並みが随分しっかりしてたけど
-
- 113
- 2013/10/12(土) 00:12:19
-
>>110
昔はスーパータカセってのがあった気がする。
あそこら辺の人は、駅の方か遊園地の方か栃木方面どっちに行くんかね?
-
- 114
- 2013/10/12(土) 00:33:47
-
あれ?火事?
-
- 115
- 2013/10/12(土) 02:14:51
-
>>112
毎日餌やりに来てる人がいるからいいもん食べて栄養が行き届いてる。
-
- 116
- 2013/10/12(土) 10:10:10
-
ハーベストから新店舗オープンのお知らせ
10/25(金) NEW OPEN !!
・無印良品
<衣服・雑貨・生活雑貨・食品>
・JINS<メガネ>
・off&on<キッチン雑貨>
・THE CLOCK HOUSE<時計>
11/1(金) NEW OPEN!!
・OLD NAVY
<メンズ・レディス・キッズ・ベイビー>
-
- 117
- 2013/10/12(土) 14:11:34
-
今夜のアド街、結城やるんだな。
間違いなく小山は番組終わるまでやることは無いだろう…
-
- 118
- 2013/10/12(土) 16:23:07
-
駅東の方火事?
-
- 119
- 2013/10/12(土) 18:44:33
-
どっかで花火上げてる?
遠雷みたいな音が連続して聞こえるんだけど
-
- 120
- 2013/10/12(土) 18:51:07
-
>>佐野も聞こえる。何処だろう?
-
- 121
- 2013/10/12(土) 18:56:31
-
>>119
鴻巣市でやってるらしいけど、聞こえるかな?
このページを共有する
おすすめワード