♪♪♪★栃木県小山市Part64★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 39
- 2013/10/01(火) 12:06:12
-
本日早朝、狭い裏道で威嚇しながら煽ってき奴がいたんだけど、一旦先に行かせて煽り返してやった、で、信号に引っかかところでそいつが車から降りて俺の方へ向かってきやがった、まあ、一悶着あったわけだけど信号が変わたから先に行って話し聞いてやろうとしたら信号無視しを繰り返しながら逃げやがった。
逃げるぐらいなら車から降りてまで文句言いに来るなよ、まあ、この書き込み見てないだろうけど。
-
- 40
- 2013/10/01(火) 13:26:36
-
>>39
こういうのがいるから小山の運転マナーが向上されないんだな
-
- 41
- 2013/10/01(火) 15:16:54
-
馬鹿を煽ると事故になる危険性があるから警察に報告するか無視するか
-
- 42
- 2013/10/01(火) 17:37:54
-
馬鹿が二人いるって話ですね。
-
- 43
- 2013/10/01(火) 18:29:12
-
向かってきた奴が逃げたってお前よっぽど人相わるいだろ?
-
- 44
- 2013/10/01(火) 19:41:50
-
逃げたんじゃなくて普段から信号無視で走ってるやつなんだろ
-
- 45
- 2013/10/01(火) 22:07:44
-
駅 西口 居酒屋 はなの舞 いい感じ。登録すれば一杯無料♪
-
- 46
- 2013/10/01(火) 22:11:00
-
再びだけど 小山市内 周辺で今年の夏 お化け屋敷あった?( ・ε・)
佐野の道の駅と茨城の結城はあったみたいだけど
-
- 47
- 2013/10/01(火) 23:01:22
-
小山ってか小金井のファミリーマートって潰れたの?旧4号沿いのコーエー向かい側のところね
-
- 48
- 2013/10/01(火) 23:26:13
-
>>47
改装工事するって書いてあったよ。
-
- 49
- 2013/10/01(火) 23:52:38
-
この計画書によると、ハーヴェストけっこう変わりそうだね。
http://www.jrf-reit.com/upd/ir_news/pdf/1309061647311727.pdf#search='%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%88%E3%82%93+%E7%84%A1%E5%8D%B0'
-
- 50
- 2013/10/02(水) 00:26:43
-
先日ハーベスト行ったけど、結構大規模に工事してるんだね
ビバホームの駐車場を少し削って真ん中の店舗を増やすのか
-
- 51
- 2013/10/02(水) 15:45:23
-
〉〉47 オーナーと店長が代わると聞きました。働いてる大学生に聞きました。
-
- 52
- 2013/10/02(水) 19:53:32
-
>>49
米国最大級のアパレルブランドってどこだろう?
-
- 53
- 2013/10/02(水) 20:49:26
-
>>47
あのファミマの信号のトコにあるお地蔵さん的な像・・・
顔が・・・無いのは何で?
-
- 54
- 2013/10/02(水) 22:13:12
-
>>52
アメリカンイーグルとかだといいなー
-
- 55
- 2013/10/02(水) 22:30:24
-
gapだよ
-
- 56
- 2013/10/02(水) 22:35:38
-
栃木初出店と書いてあるけどgapだったら佐野アウトレットにあるよなぁ…
-
- 57
- 2013/10/02(水) 22:40:51
-
インターパークにもあるよ
-
- 58
- 2013/10/02(水) 23:08:12
-
>>55
www
-
- 59
- 2013/10/03(木) 00:39:14
-
GAPの低価格ブランド「OldNavy」じゃないかな?と予想。
-
- 60
- 2013/10/03(木) 02:43:49
-
>>53
確かにこれ前から気になってた
-
- 61
- 2013/10/03(木) 03:31:54
-
>>59であってるよ。
motekoだっけ?情報誌の裏の広告にでっかく書いてあったが…
-
- 62
- 2013/10/03(木) 18:03:29
-
どうせすぐ潰れるだろ。事実奥の方の閉店ラッシュが半端ない。
-
- 63
- 2013/10/03(木) 20:27:11
-
たしか関西方面のショッピングモールでテナントがほとんど
入ってないところあったよね。
アメリカなんかでもゴーストタウンならぬゴーストモール化してる
ところはままあるらしい。
-
- 64
- 2013/10/03(木) 20:35:15
-
そこまでガラガラじゃないだろ
小山は買い物するとこ無いんだから頑張ってほしい
-
- 65
- 2013/10/03(木) 22:55:27
-
今日、ハーベストにお昼食べに行ったら大戸屋もデニーズも満席で他の飲食店もお客さん沢山いた。
平日ならお昼でもそれほど混んでないんじゃないかと思ってたから驚いた。
docomoやユニクロ、道路挟んではま寿司が出来て、今までとはまた違った客の流れが出来ているように感じる。
-
- 66
- 2013/10/04(金) 00:47:02
-
ハーベストの映画館アニメが弱いのがなぁ
-
- 67
- 2013/10/04(金) 09:43:47
-
無料バス出てて行きやすいからmovix並のラインナップだといいんだけどな
-
- 68
- 2013/10/04(金) 11:56:25
-
はーべの映画はロブレに回されるのもあるしそれならまだギリギリ許せても最近上映しなかったり公開が1ヶ月くらい後になる作品も多いからなあ
-
- 69
- 2013/10/04(金) 12:06:52
-
ハーベストの映画館は、静かな映画を見てると隣の映画の音が
聞こえるという……。
これには萎えてしまった。
それにしても、足利のハーベストプレースに比べたら小山は
成功してる方なんじゃないかねー。
あそこの廃れ具合は心配になるレベル。
-
- 70
- 2013/10/04(金) 15:39:04
-
>>67
もっとロブレの映画館と協力してラインナップをよくしてほしいよな
-
- 71
- 2013/10/04(金) 16:18:06
-
ロブレの映画館はいつ行っても、客居ないから貸切状態で映画見れるよね
-
- 72
- 2013/10/04(金) 16:20:34
-
今、ハーベストのメリーゴーランド平日無料で乗れるんだって。
-
- 73
- 2013/10/04(金) 16:42:11
-
>>72
無料でも一人じゃ乗らんわ
-
- 74
- 2013/10/04(金) 17:25:10
-
>>72
?500以上のお買い上げレシート見せれば無料ってのなら前からやってたけど、見せなくても無料になったの?
-
- 75
- 2013/10/04(金) 21:40:54
-
国産マツタケってドコで買うのがいいでしょうかね?
オータニで北海道産が結構入って\1980ってのは見ましたがちょっと小さかった
まだ早いのかなぁ
-
- 76
- 2013/10/05(土) 03:56:18
-
モアイの2階をそのまんまロブレ7階に持ってってハーベの映画館拡張して1つででっかくしちゃえばいいのに
1階は家族連れいるしデポもあるからいいけど2階なんてメダルゲーやってるヲタしかいないんだから駅に飛ばせ
-
- 77
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 78
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 79
- 2013/10/05(土) 16:39:53
-
喜沢の交差点の近くに「Old Navy」の看板ができてた。
-
- 80
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 81
- 2013/10/06(日) 14:50:26
-
>>79
無印良品の、看板も設置されてた。
今月の25日OPENだって。
-
- 82
- 2013/10/06(日) 17:35:22
-
その前に、駅東通りのLOWSON、11日オープンですよ。
LOWSONといい、焼き肉のでんといい、イズミヤといい、なぜ小山
は関西系の店が多いんだろ。特にLOWSONの多さは不思議すぎる。
-
- 83
- 2013/10/06(日) 18:00:02
-
またローソンか。ローソン100ならよかったのに。
-
- 84
- 2013/10/06(日) 22:26:53
-
ローソンは北関東配送物流センターも小山にありますよね!昔は国分,今は親会社の三菱食品が携わってます。
-
- 85
- 2013/10/06(日) 23:30:48
-
ローソンが小山に来たのは結構最近?ですよね、2000年前後だった気が。
たしかトイザらスのあたり。
セブンイレブンは80年ごろだったかな
-
- 86
- 2013/10/06(日) 23:57:01
-
今のジェームスのところね
-
- 87
- 2013/10/07(月) 13:38:40
-
駅ビル1階に売ってら青〇飯店の弁当のご飯、納豆臭かった。
職場の人全員がコレはヤバイと言ってた。
小山産コシヒカリがかわいそう。
もう二度と買わん。
-
- 88
- 2013/10/07(月) 15:29:19
-
>>87
こういう奴が土下座写真アップして逆に捕まったりすんだろなー
このページを共有する
おすすめワード