♪♪♪★栃木県小山市Part64★♪♪♪ [machi](★0)
-
- 277
- 2013/11/16(土) 13:34:42
-
ら
-
- 278
- 2013/11/16(土) 14:31:10
-
またサファリのオッサンがブッコフ二階でギャルゲーフィギュア買ってる
-
- 279
- 2013/11/16(土) 16:08:02
-
ビートルジュースは、どこに売ってないですか?
-
- 280
- 2013/11/16(土) 21:52:14
-
今日ハーベストで、高校生くらいの男の子達がケータイでツレを探していた。
「お前どこいるんだよ?俺らがいる店は、え〜と、おー、える、でぃー、えぬ、えー
(以下略)…てゆー店。」
久々に心底びっくりした。
-
- 281
- 2013/11/17(日) 01:44:51
-
小山か城南ならあり得る
-
- 282
- 2013/11/17(日) 03:28:32
-
>>279
ツタヤにレンタルならあったよ、ビートルジュース
-
- 283
- 2013/11/18(月) 08:47:49
-
小山駅に警察多くないか?
護送車みたいのも止まってるしなんか怖いわ
-
- 284
- 2013/11/18(月) 12:03:59
-
>>283
たしかにたまに護送車みたいなのあるね
あれなんなんだ?
-
- 285
- 2013/11/19(火) 13:10:48
-
今回の水質汚染で、小山市は責任取らないのですか?
-
- 286
- 2013/11/19(火) 14:15:55
-
丹野歯科で治療された所が、痛くて違う病院行ったら
治療されてなく酷い有り様だった…二度と行かない。。
-
- 287
- 2013/11/19(火) 22:50:14
-
>>286
自分が通ってたころの治療は、院長と弟と男の先生だったけど、どの先生だった?
-
- 288
- 2013/11/19(火) 22:50:31
-
何の事かと思ったら
水死体水道水の事か?
-
- 289
- 2013/11/19(火) 23:33:09
-
なにいってだこいつ
-
- 290
- 2013/11/20(水) 01:08:07
-
>>287
太った弟さんに治療をされたよ。
原因がわからないって言ってたが、親不知が一番の原因だった。
おいおい、、
-
- 291
- 2013/11/20(水) 02:10:59
-
待つ時間と治療間隔、待合所が狭いしことを除いてはいいんだけどなぁ。
-
- 292
- 2013/11/20(水) 03:29:57
-
>>299
最近行ったのですか?
うちは、一年間同じ治療で他が悪くなりました、かなりの痛みがあっても年内予約取れない&治療は改善されず
セカンドオピニオン先には丹野さんからかかった同じような人がきてるみたい
口コミは悪いやつ削除されます(´・ω・`)
-
- 293
- 2013/11/20(水) 04:09:51
-
299じゃなくて291でいいのかな?
通ってた歯医者が廃業したので通ってます。
私もなかなか親不知が抜いてもらえなくてもんもんとしたことがあったけど、それ以外の治療は満足かなぁ。日常での違和感を治療前に話すと別の治療にしてくれたり、ちゃんと治療明細もだしてくれるから助かる。前のとこがおかしかったのかもしれないけどね…。
予約は社会人だとすっごいとりにくいと思う。有給とっていっても玄関に靴がびっしりあってうわぁ〜ってなる。来年度には回転率あげるために改装するようなのでほんのり期待してます。
-
- 294
- 2013/11/20(水) 10:09:54
-
栃木県内の歯科の不正請求暴くために
厳しい技官が配属されたらしいね
戦々恐々してる歯科医院も多いのでは
-
- 295
- 2013/11/20(水) 21:21:44
-
丹野歯科の口コミは消されてるよね・・・ちょっとでも不満なことを書くとすぐに削除。。。
たぶん改善する努力をしようとしてないね!?
-
- 297
- 2013/11/21(木) 22:55:00
-
今日思川温泉行ったら明らかに中学生に見えるジャージ着たのが働いてた。家計が苦しいのは解るがガキ働かせる親の顔が見てみたい。雇う方も雇う方だ。
-
- 298
- 2013/11/21(木) 23:23:42
-
これって、通報しちゃうと、中学生の生計が行き詰ってしまうから、通報だけじゃなくて生活保護も一緒に受けさせるべき。
だから、役所と警察に通報すべきなんだが、どちらもしっかり対応できるか不安…。 しかも、親のほうがDQNなことも多いから…。
例えは悪いが、人が生き埋めになっているようなもので、一人じゃ絶対助けられん。 なんとかしないとな!
-
- 299
- 2013/11/21(木) 23:38:51
-
職場体験じゃねーの?
このページを共有する
おすすめワード