【東武野田線】江戸川台 P-26【柏の葉公園】 [machi](★0)
-
- 96
- 2014/01/26(日) 09:31:58
-
ここにまでって、どこにまでか分かんないけど、
東深井って江戸川台寄り〜運河寄りまであるし、東口と西口とあって広いよね。
どの辺に出来るのかな?
青田のローソンは、HP見たら2月1日に開店なんだね。
住所で検索したら、モスバーガーの向かい辺りでした。
-
- 97
- 2014/01/26(日) 20:09:55
-
東深井中学校ってゲームセンターCXの映画の撮影舞台として使われたのね。
-
- 98
- 2014/01/26(日) 20:22:43
-
ベルクは、東深井の元ネグロス電工跡地にできます。
-
- 99
- 2014/01/26(日) 20:46:34
-
>>98
どうもありがとう。
コープの通りを踏切わたって東に行ったとこだね。
-
- 100
- 2014/01/27(月) 02:58:06
-
>>99
うぉっ、マックの向こうの江陽台病院のほうの畑潰して出来るのかと思ったら
踏切のこっち側で、ヨークマート・カドヤとガチンコ勝負かーーー
-
- 101
- 2014/01/27(月) 16:58:11
-
距離的にはコープのほうが近いんじゃないかな?
ヤホー地図見たら、ネグロス電工まだ載ってたけど、コープから徒歩3〜5分て感じ?
あと、こまけぇことだけど、
青田のローソンは、モスの向かいじゃなくて、くるまやラーメンの向かい辺りっぽかった。
-
- 102
- 2014/01/28(火) 21:09:21
-
コープと真っ向勝負かぁ。それよりコンビニできて欲しいけどな
-
- 103
- 2014/01/29(水) 06:15:32
-
コープのほうが確かに近いけど、肉も魚も、カドヤ・ヨークマートと勝負にならんのよ
んだから、線路のこっち側の人は、大抵カドヤかヨークマートに行く
-
- 104
- 2014/01/29(水) 09:43:34
-
北中横の散策の森で女性が自殺…
-
- 105
- 2014/01/29(水) 13:43:42
-
ドクターヘリが来てたってやつ?
-
- 106
- 2014/01/29(水) 14:06:05
-
女性だったんですか。かなりの騒動でしたね。
色んな情報(誤情報含む)が飛び交って昨日は大変でした。
-
- 107
- 2014/01/29(水) 15:21:31
-
事件性はなく、自爆って事でした。いつもあの森使うから、犯人がもしいたら、と思って怖かった…。
-
- 108
- 2014/02/01(土) 21:09:27
-
ローソン行った?
なんか安かった?
-
- 109
- 2014/02/02(日) 15:42:30
-
おにぎりとかメロンパンとかシュークリームとか色々
-
- 110
- 2014/02/03(月) 20:54:57
-
寺島精肉店跡にサフランが出店するらしい。
-
- 111
- 2014/02/03(月) 22:46:48
-
>>110
とうとう寿香は手放すのか。
てか、あんな近距離でサフラン何がしたいんでしょ。
がっつりカフェ?それともピザ?
-
- 112
- 2014/02/08(土) 22:56:21
-
雪凄すぎ
-
- 113
- 2014/02/09(日) 17:10:34
-
住宅前は大体雪かきされるけど、店舗前がなー 明日っから大変かも
-
- 114
- 2014/02/09(日) 19:41:50
-
東口からがんセンター方面へ抜ける道(カドヤの辺からシャトレーゼ付近)はまだまだ雪溶けてないね。きっと明日はアイスバーンになってる。ヨークマートあたりから先は殆ど溶けてるけどね。
-
- 115
- 2014/02/12(水) 09:58:37
-
>>111
カフェらしい
-
- 116
- 2014/02/12(水) 13:10:09
-
サフランってイタ飯?
-
- 117
- 2014/02/12(水) 19:27:59
-
サフラン社長商売人だね
-
- 118
- 2014/02/15(土) 00:05:03
-
雪凄くないですか?
-
- 119
- 2014/02/15(土) 05:22:19
-
でも野田線は動いてます
-
- 120
- 2014/02/15(土) 05:45:29
-
道路はどんな感じだろうね
-
- 121
- 2014/02/24(月) 18:04:29
-
梅郷の信号トラブル大杉…
アーバン()とか変える暇があったら何とかしてくれ…
-
- 122
- 2014/02/26(水) 19:01:47
-
今日西原のミレーで朝からロケバスが停まっていてロケしてました。
フジテレビのマークが見えたような・・。役者さんが外で待っていたけど遠目でよく見えなかった・・・。
-
- 123
- 2014/03/04(火) 13:48:02
-
柏の旭町のあたりで通り魔ありましたね。このへんも近いから皆さんどうか気をつけて。
-
- 124
- 2014/03/05(水) 15:41:40
-
犯人らしき人物が今さっき捕まった
金品目当てではないらしい
-
- 125
- 2014/03/08(土) 18:32:49
-
西原の公園通りで銀のすしが事故ってた。あれじゃバイクも寿司もグチャグチャだな・・
-
- 126
- 2014/03/08(土) 18:35:09
-
人の心配も忘れずにな
-
- 127
- 2014/03/10(月) 02:39:45
-
くら寿司の隣の寺島精肉店の解体が始まってた。
-
- 128
- 2014/03/21(金) 21:53:47
-
こないだ夜中すき家通ったらやってなかったけど潰れたの?
-
- 129
- ばすひき ◆
- 2014/03/21(金) 22:10:15
-
これとちゃう?
http://www.j-cast.com/2014/03/20199811.html
-
- 130
- 2014/04/05(土) 23:55:26
-
あげときまーす。
寺島精肉店の後、やっぱりサフランのカフェなんですね。
-
- 131
- 2014/04/06(日) 14:59:48
-
すき家は人手不足で一時的に店舗を閉鎖してます。
すき焼き鍋定食をはじめた時に仕込みに時間がかかることで従業員が大量に辞めたと聞いてます。
-
- 132
- 2014/04/13(日) 17:21:20
-
サフランカフェが着々とできてるー。
楽しみだな。
オープンキャンペーンとかやるんだろうね。
大混雑しそう
-
- 133
- 2014/04/15(火) 13:58:31
-
十余二小の斜め向かいは、何ができるの?
宅地造成?お店??どなたかご存知ですか?
-
- 134
- 2014/04/15(火) 21:29:31
-
ttp://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140300/p001656_d/fil/27kashiwanoha.pdf
「ここに就業・就学者の住宅施設の誘導」って書いてある
-
- 135
- 2014/04/17(木) 11:32:40
-
>134 thanks
研究・業務施設等や,これらの施設への就業・就学者の住宅施設の誘
導を図り,地域における生活を支援するサービス施設の誘導を図る。
ってことは、東大に関わる方のための施設ってとこでしょうかね。
-
- 136
- 2014/04/18(金) 04:32:16
-
街道沿いの眼科、大分出来てきましたね。
7月に開院とか。
-
- 137
- 2014/04/23(水) 08:55:07
-
>>133
十余二小の斜め向かいは、財務省の土地だったのですが、
売りに出ていて、ポラスが購入したのです。
戸建て住宅100棟建ちます。
ポラスの乱開発はやめて欲しい。
-
- 138
- 2014/04/24(木) 09:35:33
-
100棟かー。ちゃんとした戸建てなら別にいいけど、どの程度かな
-
- 139
- 2014/04/26(土) 09:25:20
-
景観は、みんな揃った造りになると思うので、
若夫婦なんかは、綺麗と思って購入するのでは?
この前、散歩中にちらっと見ていたら、先行して2棟建てている場所に、
改良杭を打っていなかったが・・・
あの辺り、たくさん住宅建ってるけど、他のハウスメーカーは
みんな地盤調査して、杭を打っていたように思うけど。
地盤強度問題なしか、経費削減か?
どちらだろう。
-
- 140
- 2014/04/27(日) 20:08:27
-
>>139
ちょっ!それ本当なら通報でそ!とりあえず市役所か?
-
- 141
- 横浜から
- 2014/04/28(月) 06:13:03
-
桂の木の実をみたいと近所に桂の木があると観察しているけど見つからない。
ネットで探すと、柏の葉の公園にある木で実をつけいる写真がある。
この公園を散歩していて見た方、今何センチ位になっているか教えて頂けま
せんか。エンドウ豆を小さくした形ものが葉の付け根についているようです。
-
- 142
- 141
- 2014/04/28(月) 12:29:04
-
自己解決、ちょっと離れた通りの街路樹30本余りを調べたら、3本メスが
見つかった。一番枝が低かったのから、先をちょっと失敬させてもらった。
http://2ch-dc.netv4/src/1398655136176.jpg
-
- 143
- 2014/04/29(火) 10:54:59
-
サフランカフェ行ってみたが、始まったばかりでオペレーション悪し。コーヒー出てくるのに何十分かかってるのかと。
最初に受付で「時間かかりますよ」って言ってた意味が分かった。味はまあまあなので、時間に超余裕がある時に行くの推奨。
-
- 144
- 2014/04/30(水) 15:02:24
-
>>143
昨日、通ったが、とんかつ屋の時とは違って、
車が満車だった。
オープンしたては、中々スムーズに行かないもんですよね。
ちょっと経ったら、行ってみようと思います。
-
- 145
- 2014/04/30(水) 15:07:35
-
あのとんかつ屋呼び鈴鳴らしても注文取りに来なかったなぁ
それきり行ってないが潰れたか
-
- 146
- 2014/04/30(水) 17:18:39
-
末期の頃はほぼ閑古鳥状態で商品が心無しか小さくなってて、ああそろそろかなって感じだったよ
このページを共有する
おすすめワード