栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART269 [machi](★0)
-
- 200
- 2013/09/15(日) 13:24:40
-
>>198
めっちゃ晴れてるから問題なし
-
- 201
- 2013/09/15(日) 15:02:37
-
もう台風終わったんだよね?
-
- 202
- 2013/09/15(日) 15:09:00
-
なんでこんなに晴れてるんだ?
嵐の前の静けさかな?
-
- 203
- 2013/09/15(日) 16:06:22
-
予報では20時から明日の昼頃にかけて雨ぶっ通しになってっけどなあ
嵐の前の静けさといって問題なさそうだわ
しかし・・・午前中結構雨降って午後こんだけ晴れてんべな?
そうすっと湿気凄くて過ごしにくくてなあw
-
- 204
- 2013/09/15(日) 18:26:20
-
宇都宮市内のセブンイレブンで
ジャイアントコーン置いている店舗知りませんか?
100円コーナーの。
-
- 205
- 2013/09/15(日) 18:37:38
-
ローソン派なもので…
-
- 206
- 2013/09/15(日) 18:41:43
-
ジャイアントコーン買わないもんで力になれそうにないわすいません
娘の方が詳しいだろうからちょっくら聞いてみますよ
-
- 207
- 2013/09/15(日) 18:46:24
-
トライアルのレシートを見てみたら今月はポイント10倍なのは25日だけだったわ
そういや15日にポイント10倍をやるのは偶数月だけだった
雨は降ってないけど出かけなくてよかったw
-
- 208
- 2013/09/15(日) 19:46:42
-
日記かよ
-
- 209
- 2013/09/15(日) 20:08:00
-
なんだか日中より蒸し暑い気が
-
- 210
- 2013/09/15(日) 21:11:36
-
晴れるなんて思わなかった...
自転車で帰りたかったのに...
-
- 211
- 2013/09/15(日) 21:13:39
-
>>187
ララの100均、ヴィレヴァンで売ってる気がする。
-
- 212
- 2013/09/15(日) 21:18:16
-
ガキ全体に言えるが自転車マナー悪い。
折角ブリッツェンが自転車の街で頑張ってるんだしマナー良くしてほしい
-
- 213
- 2013/09/15(日) 21:40:14
-
全然雨降る気配ないな。本当に台風来るのか?
-
- 214
- 2013/09/15(日) 21:52:29
-
虫の音が響いていい感じの夜…
台風来るなんて、まったく感じない…
-
- 215
- 2013/09/15(日) 21:57:52
-
明日の昼間は大荒れ屋で
川に行っちゃいけないぜ
-
- 216
- 2013/09/15(日) 22:07:54
-
宇都宮っ100円ローソン無いんだね何故だろう
-
- 217
- 2013/09/15(日) 22:28:05
-
先日、引退を表明した宮崎駿監督。そのニュースに多くの人々が
驚き、国内はもとより世界各国の人々の注目を集めました。
まさに「一つの時代が終わった」その瞬間でした。
その宮崎監督が戦争中に疎開し暮らした地、宇都宮。ラスト作と
なった「風立ちぬ」の主人公の生家としても描かれています。
また、当時の日本家屋がほぼ当時のまま画廊に改装され、注目を
集めています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000026-spnannex-soci
オリオン通りにはアニメ関連のショップも多く入る「フェスタ」があり
大いに賑わっています。また「あしたのジョー」などで知られる
ちばてつやさんは2005年から文星芸大教授を務めています。
こうしてみると、宇都宮は「アニメの聖地」としての力を大いに
秘めていると言えます。市の観光担当者も「ギョーザに並ぶ名物に
なり得る」と話しています。
これを機に『アニメの街』としての宇都宮を大いにPRできればと思います。
『第二首都圏』としての宇都宮の知名度UP、そして宇都宮の今後の街づくり
にも一役買えば何よりですね!
-
- 218
- 2013/09/15(日) 22:28:32
-
>>212
あっちこっちでブリッツェン関係者が、やらかしてるけどな
-
- 219
- 2013/09/15(日) 22:46:45
-
オリオン通りはいっそのことターゲットをオタク全般にしちゃっていいんじゃないか
どうせ廃れたシャッター通り、宮祭りでは申し訳程度の出店と頭の悪い輩が集まるくらい
平日なんてほんとに人通り少ないんだし、活気を取り戻すなら色々チャレンジすべきだよ
-
- 220
- 2013/09/15(日) 22:58:14
-
今度はアニメの街か
節操が無いと笑われるぞ
-
- 221
- 2013/09/15(日) 23:25:56
-
既にとちテレはそういうのをやってるけどな
-
- 222
- 2013/09/15(日) 23:26:13
-
アニメの町ならアニメ一本を宇都宮を舞台にして作る位はした方が良いね
日本人がやってる事は10年後に外国人がやり始めるから
10年後には外国人の観光客もアニメの聖地巡礼で来始めるよ
アニメの手法として写真から背景起こすのは凄い良い方法だと思ったね
あれなら、ハリウッドみたいに通行止めとかしないで撮影出来るしね
アニメの聖地を日本中に作るのは10年後の外国人観光客を見据えて良い投資だと思うね
-
- 223
- 2013/09/15(日) 23:32:05
-
だから、市が補助金レベルじゃなくてスポンサーとしてアニメ作ったら良いんだよ
放送はニコニコでもyoutbeでもインターネットオンリーで良いんだし今の時代
アニメのスタジオだってテレビ局に搾取されないから喜ぶでしょ
後はアニメグッズとか売りだせば町なかの小売だって潤うんだから
オリオン通り活性化させたかったら、アニメの中でオリオン通り出しまくれば観光客も来るんじゃないの?
-
- 224
- 2013/09/15(日) 23:38:06
-
第2首都圏()
-
- 225
- 2013/09/15(日) 23:52:37
-
とちテレでアニメキャラみたいなオリジナルの最近でたよね
イチゴと餃子とかんぴょうの女の子3人組のやつ
あれ2ちゃんで好評だったからゴリ推しすればいいのに
-
- 226
- 2013/09/16(月) 00:57:45
-
アニオタの聖地なんて気持ち悪くて歩けねーわ
-
- 227
- 2013/09/16(月) 05:30:59
-
217の妄想、キモイ
-
- 228
- 2013/09/16(月) 07:15:18
-
風強すぎね?
-
- 229
- 2013/09/16(月) 08:42:09
-
>>217
宮崎駿が宇都宮で疎開してた家ってどこだ、と思ってよく読んでみると
松が峰なんだな。
東武デパートのちょい南側。今は画廊として残ってるんだね。
自分ちからもわりと近くだしちょっと驚いたわ。
ジブリ映画って興味はないけど。
-
- 230
- 2013/09/16(月) 08:55:35
-
最近だったら秩父がアニメで町おこしやってるな
秩父電車がアニヲタで占領されてて笑った
-
- 231
- 2013/09/16(月) 09:34:33
-
台風凄えな…
ベニマルでコロッケ買ってくるぜ!
-
- 232
- 2013/09/16(月) 10:36:43
-
新町の大ケヤキ
倒木の恐れで交通規制あり(´・ω・`)
-
- 233
- 2013/09/16(月) 10:58:47
-
>>231
田んぼは見てこなくていいぞ
-
- 234
- 2013/09/16(月) 11:08:31
-
>>232
あれってケヤキじゃなくてエノキじゃなかったっけ?
-
- 235
- 2013/09/16(月) 11:32:13
-
宇都宮で停電ってどこらへん?
-
- 236
- 2013/09/16(月) 11:36:27
-
新町
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html
-
- 237
- 2013/09/16(月) 11:41:44
-
宮崎駿さんは宇都宮に疎開してたんだ
それじゃずいぶんイジメられたね
家のみはアニメに取り入れても、疎開した地&風景は取り入れてないものな
あまりいい思い出ないのだろうね
-
- 238
- 2013/09/16(月) 12:32:44
-
何の街でもいいけど、隣に後追いされてるほうが問題
自転車王国とか言って、さいたま新都心でツールドフランス
JAZZの街とか言って、さいたま新都心でJAZZ VOCAL CONTEST
-
- 239
- 2013/09/16(月) 12:34:17
-
餃子の街の称号は浜松から奪還してやったぜ!
-
- 240
- 2013/09/16(月) 12:42:55
-
台風からの雷?
-
- 241
- 2013/09/16(月) 12:42:58
-
雨風だけでなく雷もきたよこれ
-
- 242
- 2013/09/16(月) 12:43:37
-
なんだ 爆発音があったぞ
-
- 243
- 2013/09/16(月) 12:44:09
-
雷様までキタワ
-
- 244
- 2013/09/16(月) 12:46:27
-
カクテルの街(笑
-
- 245
- 2013/09/16(月) 12:49:04
-
稲が水浸しだった
-
- 246
- 2013/09/16(月) 12:51:45
-
>>216
宇都宮にローソンが出来たのもかなり遅かったからね。
行ったことあるから知ってるけど、100円ローソンいらない。
-
- 247
- 2013/09/16(月) 13:09:45
-
台風の中心はここですか
-
- 248
- 2013/09/16(月) 13:28:12
-
今がピーク?
すごい雨…
-
- 249
- 2013/09/16(月) 13:39:42
-
なんかバラつきがあって判断しにくいわ
このページを共有する
おすすめワード