facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 101
  •  
  • 2013/09/10(火) 14:03:36
高齢者向けのゲーセンとか、カルチャースクール集約させたり
飲食店にしたって、ああ言うのは大抵若者とか働き盛り向けの店なんだから

高齢者向けのコンセプトで開発してみたらいいんじゃないのかね

例えば、長時間井戸端会議が出来る的なコンセプトで
カードゲームとか、ボードゲームみたいなのをやりながらのらりくらりと飯を出す飲食店を合わせた様な店とか

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/09/10(火) 15:36:49
二荒山の横のビルにNHKカルチャー、108ビル?には読売カルチャーが入ってるよ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/09/10(火) 16:02:33
年寄りは年寄り扱いされるのを一番嫌がる
そんなもの作っても移ってくるのは行き場のない貧乏老人だけ
活性化どころか、いっそう暗くなる

オリオンやユニオンの一番の問題点は
大規模開発しようにも権利関係が複雑すぎて話がまとまらないということ
これは個人の欲がからむので解決できない

このまま廃れるのを待つのが一番いい
シャッター街見学ツアーとかで賑わうはず

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/09/10(火) 16:03:48
>>97
先日進撃の巨人の作者のサイン会があったと聞いたな^ー

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/09/10(火) 16:42:05
でも、郊外に大規模な店とか新興住宅地が出来てそっちが経済の中心に成って行くのは自然の流れなんだけどね

奈良とか京都とか鎌倉とかが廃れて、東京なんて家康が国替えされてから発展した都市
言ってみれば東京は郊外型大規模スーパーマーケットの都市版

今、皆が商店街が廃れた、これは本来あるべき姿では無いと思ってるけど
それは変化が急で、まだ商店街が賑わってた頃の記憶を鮮明に持ってる人間が多いからであって
こう言ったしがらみの多い旧市街地を捨てて、新しい都を作るのは歴史的に普通の事だ

今は郊外でも、将来はそっちが町の中心地に成って行く訳で
俺達の子供世代に成れば、商店街は旧市街地としか認識されないだけの話だよ

極論言ってしまえば、住宅地にすれば良いだけだ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:08:03
駅だって普通は町の外れに作るもんで
後から駅前が経済の中心地に成ってる訳で
今の駅前だって150年前は田んぼだったと思う

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:13:15
このスレは多分宇都宮で一番活気づいている場所だと思う

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:16:17
宇都宮は鉄道禁忌じゃなかったっけ?
煙害ガー、火の粉で火事ガーで郊外に敷かざるを得なかったとか。

春日部なんかも旧街道沿いながら鉄道禁忌で日本鉄道を禁忌して、
代わりに浦和大宮が大発展と。
とどこかで聞いた気がする

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/09/10(火) 18:03:38
宇都宮は元々鉄道関係は冷遇されまくりなれきしだったからね
今のJRの駅も隔離する形で田川の東側に作られた訳だし
結局旧市内と鉄道の便が川で妨げられてる形になっちまった訳だし

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/09/10(火) 18:05:23
確かに休日は郊外のモールへ行っちゃうからなぁ自分も
どうしても食べたい店がある場合は中心街行くけど
最近行ってないが東武は相変わらず混んでいるよね?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/09/10(火) 18:09:44
>>107
いや、数人の赤IDが常駐してるだけ
リアルで発言力がないからここで主張しまくって満足してる街スレオナニー

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:07:48
今日昼間のオリオン通りを久しぶりに歩いたわ
一番酷いときに比べて随分と店が増えてて驚いた
しょうもない店は淘汰されたようだが、小さな飲食店が増えてた

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:57:40
>>104  そうそう、行列&賑わいハンパなかったみたいだよ、
人気漫画家よべるなんてホントにあのビルだけは凄い。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:18:49
なんか今日の宇都宮スレは濃いなぁ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:57:56
>>91
昔は交番のおまわりさんが目を光らせていたからねぇ
時代のせいか、今のおまわりさん何も注意しないもの

しかし、この時代に特攻服なんざ涙のちょちょ切れるお兄ちゃんがいるんだねぇ
昭和にタイムスリップしたみたい

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:58:51
先日行った姫路のアーケード街は賑やかだったよ。人口は50万でほぼ同じ、国宝のお城の位置も絶妙。当然の事ながらJR と私鉄の駅は隣接している。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:04:12
何だかんだ言っても所詮便所の落書きだろ
ここで長文書いて糞の役にも立たんよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:09:06
>>111>>117
こういう書き込み負け惜しみに聞こえる

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:12:12
>>117
その壁画
見に来ておいて
得意顔w
悦に入った
顔がキモイね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:59:21
>>117
便所の落書きは自分だと気が付かないのか?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:38:31
>>119
なぜ短歌w
ちょっとワロタ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:40:28
そこは負け惜しみ云々じゃなく、川柳?のような短歌を誉めてやろうや

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:51:55
大晃跡地にイオンができる噂が・・・

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:57:29
以下、コストコネタ禁止

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:41:29
>>108
全国各地にある鉄道忌避伝説だな。
鉄道を反対した明確な資料がほとんど見つかってないんだよね。
宇都宮の場合は「カネかけてまで中心部に通す必要はなかった」
というのが本当のところじゃないかなと。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/09/11(水) 03:27:46
>>89
いい大人が学校・教師に責任を押し付けて恥と思えよ
親の躾はどうした親の躾は
他の何より重要だろ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/09/11(水) 05:24:48
>>89
幼少期,「自転車の乗り方」を初めてを教えるのは・・・?
教師・・・?学校・・・?
普通は親だわな。

「マナーを教える」のは,学校や教師の責任・・・?
先ずは,親だわな。

自転車で事故を起こしたら,責任をとるのは,学校・・・?教師・・・?
普通は親だわな。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/09/11(水) 07:49:17
89は親から躾されてないから分からんのだろ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/09/11(水) 10:00:06
もうやめてあげて!
>>89のライフはゼロよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/09/11(水) 10:05:30
ここにいるお前らみたいに正義感たっぷりの大人が直接制裁したったらいいのにな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/09/11(水) 10:25:09
今日試合です
2013年9月11日
19:00キックオフ
栃木SCvs愛媛FC

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/09/11(水) 11:42:09
>>130 所詮便所の落書きだろ? 気にするなって

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/09/11(水) 13:30:08
ここも高齢化が進んでそうだ
すぐ説教おじさんが湧く
駅前のDQNにでも説教してきなよ(笑)

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/09/11(水) 13:46:32
>>133
若者の代弁者 マジ カッケェっす!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/09/11(水) 14:23:59
愚痴と煽りと挙げ足取りのループ
スレタイ変えようぜ〜

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/09/11(水) 17:04:08
>>135
お前が言うな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/09/11(水) 17:42:09
>>135
おまえが言うな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/09/11(水) 17:42:38
3段の撮影やったから、でるのは確実

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/09/11(水) 18:20:04
>>136
>>137
は 実際その通りじゃん何その速攻噛みつきwww

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/09/11(水) 19:51:38
ここ2ちゃんじゃないよ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/09/11(水) 19:53:28
だ↑ま→れ↓

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/09/11(水) 21:01:14
誰か「争え、もっと争え」のAAはよう

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/09/11(水) 21:22:24
-------------------------------------------------------------------
ここまでまともなレスなし

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/09/11(水) 21:26:55
首都厨が言うな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/09/11(水) 22:04:15
なんか急に香ばしくなって来たな
もしかしてまちBも2ちゃん同様規制解除してるのか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:10:13
テスト

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/09/12(木) 14:52:34
>>142
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/09/12(木) 19:31:11
そもそもここもともと規制されてないでしょ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/09/12(木) 20:39:29
新しい早口言葉か?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:19:31
ランパス客が邪魔すぎる

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:43:18
上戸祭のマックあたりでなんか事件?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/09/12(木) 22:34:52
氷屋がまた面白い事書いてたわ。
正論言ってるつもりなんだろうけど、あれじゃダメだわ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード