埼玉県朝霞市について 第106話 [machi](★0)
-
- 198
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 199
- 2013/09/10(火) 12:05:50
-
>>198朝霞市スレ関係ない
-
- 201
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 202
- 2013/09/10(火) 17:19:49
-
ゴキブリ捕りかなんか?
-
- 203
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 204
- 2013/09/10(火) 18:51:14
-
また出たのか
これ通報した方がいいんだっけ?
-
- 205
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 206
- 2013/09/11(水) 11:52:29
-
>>196
あそこのは誰かが餌ずけしてる、で夜釣りで狙ってみたがソレでもつれない
あそこの鯉は肥満してて鈍そうだから貴方の言うように網ならなんとかなるかもしれない
-
- 207
- 2013/09/11(水) 12:18:53
-
そういや最近毎日夕方
新河岸川の新盛橋の上から釣りしてるが
大物がかかったら釣り上げられるのかしら?
-
- 208
- 【祝】カメリンピック開催決定!!! ◆
- 2013/09/11(水) 15:17:06
-
>>207
もし釣っても、食べる木にならないかめ…。
だって…ねぇ。
-
- 209
- 2013/09/11(水) 18:00:28
-
新河岸川もこの辺だと汚いもんねぇ・・・
黒目川も昔はドブですごく臭かったんだけど一気にきれいにして今は底の汚れも流されて結構綺麗だよね
あとは新座の汚水直流しがなければ・・・
-
- 210
- 【祝】カメリンピック開催決定!!! ◆
- 2013/09/11(水) 18:11:03
-
>>209
まさしく新座クオリティーかめ…。
-
- 211
- 2013/09/11(水) 23:01:32
-
栄町2の者です。
一週間ほど遊びに行ってて、今日帰って来たら、パソコンが壊れてて(画面表示がされない)
電気コンセントタイプの時計の時刻が狂っていました
ここ一週間で停電や電気のトラブルが発生したか分かりますか
-
- 212
- 2013/09/11(水) 23:03:41
-
>>211先週のいつかは忘れたが雷で夜に1分ほど停電した
-
- 213
- 2013/09/11(水) 23:04:44
-
>>211
先週の水曜日停電ありました。私は録画用のハードディスクやられました。
-
- 214
- 2013/09/11(水) 23:05:13
-
>126-134
ここら辺
-
- 215
- 【祝】カメリンピック開催決定!!! ◆
- 2013/09/11(水) 23:12:48
-
落雷や停電で故障した事が明らかな場合、雷樣か東電が賠償してくれないのかめ?
火災になったら火災保険だけれどもかめ…。
-
- 216
- 2013/09/11(水) 23:12:53
-
212様 213様 ありがとうございました
泣いて寝ます
おやすみなさい
-
- 218
- 2013/09/12(木) 00:16:38
-
◎荒らしの対処法
荒らしは基本的に構って君です。
無視が一番効きます。
ほとんどageで書き込むワンパターンばかりなので、 NG登録して存在自体を一気に抹消しましょう。
NG、あぼ〜ん機能等の充実した、2ch専用ブラウザを推奨します。
※Jane View, Jane Styleなどがオススメです(無料)
※NG登録推奨ワード 「◆kaMekuBogg」
◎カメには絶対触れないこと!!
-
- 219
- 2013/09/12(木) 00:51:22
-
溝沼はほんの一瞬だけ停電したな
街灯はしばらく消えたままだったけど
-
- 220
- スポにゃん
- 2013/09/12(木) 10:16:19
-
>>218
そんな反応するって事は、無視できてねーじゃんw
-
- 221
- 2013/09/12(木) 17:02:28
-
12月1日、朝霞市民会館によしもとのタレント達が来るみたい
もちろん営業
-
- 223
- 2013/09/12(木) 17:35:24
-
スーパーバリュー今日オープンみたいよ。
-
- 224
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 225
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 226
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 227
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 228
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 229
- 2013/09/13(金) 11:12:52
-
>>218
サンキュー
とりあえずスッキリした。
-
- 230
- 2013/09/13(金) 12:14:14
-
>>229
いえいえどーも
-
- 231
- 2013/09/13(金) 14:53:36
-
北朝霞で人身事故!!…ってそんな珍しいことでもないのか
-
- 232
- 2013/09/13(金) 14:59:30
-
>>228
懲役になったらタダ飯は食えない
-
- 233
- 2013/09/13(金) 14:59:51
-
前は貨物列車に傘の柄が引っ掛かってそのまま線路に引き込まれる事故だったな
-
- 234
- 2013/09/13(金) 16:22:56
-
さっきの事故は普通の電車だよ。だけど、まだ動いていないし救助員が大声で打合せしている。かなりハンバーグか?
-
- 235
- 2013/09/13(金) 16:26:17
-
東上線って人身事故一番多いらしいね
-
- 236
- 2013/09/13(金) 17:07:05
-
近所の犬がうるさすぎてウンザリ・・・
-
- 237
- 2013/09/13(金) 17:21:37
-
ホント、うるさい。
-
- 238
- 2013/09/13(金) 23:31:39
-
朝霞にはオリンピックの経済効果をどう利用するかが求められる。
例えば川越のゴルフ場の最寄り駅は小さすぎるし道も狭いから開発せざるをえない。
埼玉スタジアムも東京や大宮といった新幹線停車駅からのアクセスが悪すぎるし周りに飲食店がない上にサッカーという大目玉の競技だから早急なインフラ整備が求められる。
朝霞は、朝霞駅と和光北ICだけで足りるはずないんだから何とかするべきなのに……
朝霞の森で土地確保して宿舎待ってる場合か?
増してや健康タウンって……
「何しても無風だからやりたい放題」、まさにそれです。
-
- 239
- 2013/09/13(金) 23:39:01
-
>>235
死亡の確率が、高い一位
-
- 240
- 2013/09/14(土) 00:23:16
-
私鉄だとダントツじゃなかったっけ?>発生件数
-
- 241
- 2013/09/14(土) 00:25:14
-
大泉に向かう道の右側でやるのかな?
もしそうならただでさえ混雑するあの道を通行止めなんかにしたら凄い事になりそう
-
- 242
- 2013/09/14(土) 03:39:38
-
56年に一度なんだから、ちょっとぐらいは我慢しないとね。
それに朝霞でやるのは一競技だけなんだから、五輪期間中
ずっとやっているわけでもないしね。
-
- 243
- 2013/09/14(土) 06:48:32
-
>>242禿同
-
- 244
- 2013/09/14(土) 12:22:49
-
まあそれはそうだけどさ
仕事、特に配送関係はすごい大変そうだよね
-
- 245
- 2013/09/14(土) 13:01:17
-
ま、仕方ない
ずっとやるわけでなし
-
- 246
- 2013/09/14(土) 17:43:08
-
今年の観閲式はあの道混むぞ〜
-
- 247
- 2013/09/14(土) 21:34:25
-
駅?オリンピック競技会場の環境整備に基地跡地の開発するよね、きっと。
別に反対はしないけど。
このページを共有する
おすすめワード