埼玉県朝霞市について 第106話 [machi](★0)
-
- 115
- 2013/09/03(火) 19:46:51
-
>>91
通勤経路なのに書き込み見るまで気がつかなかった。(居酒屋の隣に出来たんですな)
お昼頃通ったら、そば・うどんののぼりと丼物のポップが出ててお客さんが食べてた。
焼き鳥も数種類表示されてて、持ち帰りもOKって張り出してましたね
週末あたりチョット征ってみようかな
-
- 116
- 2013/09/03(火) 19:50:42
-
>>115
征って×
行って○
-
- 117
- 2013/09/04(水) 08:36:36
-
>>113
ありがと
ほんとざっくりですねw
-
- 118
- 2013/09/04(水) 12:59:22
-
イオンバイクも出来てきたお
-
- 119
- 2013/09/04(水) 17:12:09
-
どこにイオンバイクできるの?
-
- 120
- 2013/09/04(水) 18:34:01
-
東武東上線、まだ止まってますか?
-
- 121
- 2013/09/04(水) 19:12:15
-
東上線止まると朝霞民はどうやって帰るの?
-
- 122
- 2013/09/04(水) 19:51:28
-
ルーラ
-
- 123
- 2013/09/04(水) 20:11:55
-
ちょww
-
- 124
- 2013/09/04(水) 20:26:37
-
マ、マ、マイルーラください!
-
- 125
- 2013/09/04(水) 21:34:39
-
>>121
・有楽町線、副都心線で和光
・JR使って北朝霞
・西武池袋線で後はバス
などなど
-
- 126
- 2013/09/04(水) 22:42:37
-
岡1丁目停電
-
- 127
- 2013/09/04(水) 22:43:03
-
停電きた。
-
- 128
- 2013/09/04(水) 22:45:20
-
一瞬停電
-
- 129
- 2013/09/04(水) 22:48:48
-
根岸台一丁目も停電した
-
- 130
- 2013/09/04(水) 22:49:48
-
仲町1も停電した
-
- 131
- 2013/09/04(水) 22:49:54
-
すぐ隣では豪雨なのに朝霞って降らないな。
-
- 132
- 2013/09/04(水) 22:50:56
-
本町1も停電
-
- 133
- 2013/09/04(水) 22:51:05
-
栄町3丁目も停電
-
- 134
- 2013/09/04(水) 22:52:28
-
本町2も停電
結構広め?
-
- 135
- 2013/09/04(水) 22:54:49
-
溝沼6も
-
- 136
- 2013/09/04(水) 23:22:09
-
栄町1丁目も
-
- 137
- 2013/09/04(水) 23:25:55
-
根岸台二丁目は一瞬停電。
道路の街灯は、しばらく消えてた。
いきなり凄い雷の音でビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!した。
最近の、竜巻、豪雨被害が凄いですね。
なんか変ですね。
昼間、そとで積乱雲見ると何だか怖くなります。
-
- 138
- 2013/09/04(水) 23:38:03
-
三原4丁目も
-
- 139
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 140
- 2013/09/05(木) 08:43:47
-
停電のお陰様でwoman録画おかしくなった。
-
- 141
- 2013/09/05(木) 09:31:33
-
PCのスリープが切れて電源OFFになっていたのは、停電があったからか。
-
- 142
- 2013/09/05(木) 17:55:56
-
朝霞の近辺で栗拾いできるとこってありますか?
やっぱり所沢まで行かないとだめかなぁ。
-
- 143
- 2013/09/05(木) 18:31:16
-
通勤途中にまだ青い栗のトゲトゲが落ちててビビった@根岸台
危うく自転車で踏みそうになったわ
おそらく自生してる栗の木だから栗拾いは出来ないけど
-
- 144
- 2013/09/05(木) 22:00:49
-
今日の朝刊には『以前、メーカーの研究所があった場所』って書いてあったけど…
武蔵野、埼玉・朝霞に新工場 おにぎり製造能力1.5倍
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59301200U3A900C1L72000/
-
- 145
- 2013/09/06(金) 05:34:22
-
仲町ライフの近くで家事ですって?
-
- 146
- 2013/09/06(金) 06:33:24
-
5時くらいに救急車と消防車の音を聞いたよ
-
- 147
- 2013/09/06(金) 06:52:06
-
地震、雷ときて今度は火事か
次はオヤジだな
-
- 148
- 2013/09/06(金) 07:55:28
-
最近は集中豪雨に竜巻だな
-
- 149
- 2013/09/06(金) 10:58:04
-
>>144
職安から泉水の坂道まで抜けられる抜け道あるでしょ?
あの道のちょうど90度カーブのあたりって話だよ
近場に住んでる知り合いが言ってた
虫や臭いや納品待ちのトラックの路駐とか色々問題あるんじゃないかって近所で話し合ってるみたい
-
- 150
- 2013/09/07(土) 00:35:34
-
>>149
おぉ〜、詳しくどうもありがとう
-
- 151
- 2013/09/07(土) 00:39:29
-
朝霞駅のあたりのクリーニング屋どこがおすすめですか?
サンレモンとたんぽぽ?で迷ってる。
-
- 152
- 2013/09/07(土) 01:09:39
-
「.」だけに、どっと雨が降ってくる
-
- 153
- 2013/09/07(土) 01:09:56
-
9/12にオープンだな。
http://www.supervalue.jp/pdf/20130906.pdf
-
- 154
- 2013/09/07(土) 08:49:38
-
>>143
記事の後半見れないの
何て書いてあるの?
-
- 155
- 2013/09/07(土) 08:52:35
-
>>119
泉水のドラッグエースだった所
-
- 156
- 2013/09/07(土) 12:00:38
-
朝霞二丁目にある大吉って居酒屋どうなん?
-
- 157
- 2013/09/07(土) 16:38:43
-
>>153
自分も知りたかった。どうもありがとう。
12日って上旬じゃなく中旬だよな。
当初は21時までの営業だったような気がするが・・・。
-
- 158
- 2013/09/07(土) 16:49:14
-
>>144
富士フィルム研究所の跡地だね
-
- 159
- 2013/09/07(土) 18:41:45
-
>>156
この前はじめて行ったけど、刺身がウリみたい。まぁよかったよ
-
- 160
- 2013/09/07(土) 19:30:43
-
朝霞二丁目ってどこ?
-
- 161
- まちこさん
- 2013/09/07(土) 23:51:51
-
朝霞二丁目なんていう不存在の地名なのに答えが出たのはなぜか。
1) 156が質問して159が「刺身がウリ。まぁよかった」と答えた。
2) 実は156と159のIPは酷似。
……理解してやれよ。
-
- 162
- 2013/09/08(日) 00:16:15
-
栄町2の大吉なら知ってるけど。
かなーり昔からあるのは知ってる。
近くのイイダが向かいで衣服を販売してた頃からあるかな?
けど行った事は無いから有益な情報は持って無い。
-
- 163
- 2013/09/08(日) 03:08:01
-
ものすごい自演をみた
-
- 164
- 2013/09/08(日) 04:57:31
-
ここで自演するぐらいなら食べログにガンガン写真上げたら良いのに。
-
- 165
- 2013/09/08(日) 06:55:46
-
東京決定の直前、南の空に虹がかかってた!
気付いた人いるかな?
これは吉報の予兆かな・・・と思ってたら、
東京決定の報!
いい日曜日になりそう。
-
- 166
- 2013/09/08(日) 07:07:15
-
>>165今、テレビでやってた!
このページを共有する
おすすめワード