facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 82
  •  
  • 2013/08/30(金) 22:25:54
まぁどうなんだろうね
柏駅のVATにも『コメ兵』出来てるくらいだから
需要アリと見てるのかなぁ…

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/08/30(金) 23:27:37
ただ単にリサイクルショップなだけだろ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/08/31(土) 01:05:57
>>81
ブライトリングは有名ですよ。
しかし、60万円を引くに引けずってw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/08/31(土) 01:07:00
ね、お金持ち…

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/08/31(土) 07:38:32
>>81
あそこの2階って結局最後まで
行った事なかった…

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/09/01(日) 22:00:15
行ってきたよ。店半分はOff-Houseみたいな雰囲気で、PCパーツやソフト抜きのHard-Off+家具
もう半分が洋服やアクセサリーで、こっちはこれだけで店開けるだろって位充実してる、がかなりアダルト

全体的には…店員さんの態度は良かったけど服側の影響で、ドンキ2F↑にすごく近いですw
リサイクルショップって地域によって雰囲気もかわるだろうから、沼南店がどうなるかわからないけど。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:06:29
>>87
あのぉ〜どちらに行かれたのでしょうか…

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/09/02(月) 00:11:43
既出かな???

生鮮館ビッグ跡地情報!
「農家の集い」近日中にオープンだとさ。
一応、製パン、鮮魚も入るらしい。

ここまで見た
  • 90
  • 87
  • 2013/09/02(月) 01:14:39
>>88
こりゃ失礼、セカンドストリートのイオンタウン柏松ヶ崎店です。
>>89
いやいや情報どうもです。色々な方の情報の速さには頭が下がります^^;

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/09/02(月) 08:17:46
>>89
情報乙です!

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/09/02(月) 08:28:52
>>89 グッジョブ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/09/04(水) 20:12:03
「農家の集い」北柏の駅前にあり23時までやってるみたい。
23時までやるのかねえ?
あそこの立地じゃあ地域住民的に無理かな?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/09/06(金) 08:12:01
せいぜい8時くらいじゃないかな
それより内容が気になるね
今までどおりのきったない田舎のスーパーが良いな
でも「農家の集い」ってコンビニの一種らしいから
ビッグAみたいな中途半端な感じだとガッカリcamo

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/09/08(日) 01:53:59
去年、16号のトンネル出口付近の田んぼに
一人佇むスーツ案山子が漂わせる哀愁が好きだったから
密かに今年も期待してたんだけど、
雑なのが4体散らばってるだけだ。残念。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/09/08(日) 09:16:07
>>94
昨日、北柏のお店にチラ見してきた
期待通り“きったない田舎のスーパー”でしたよ
けっこう普通のスーパーに見えた

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:35:09
農家の集いはおっ母さんの社長の息子がやってる店と聞いた
北柏店は、道の駅みたいに地元生産者の農産物、パン、惣菜等が半分
もう半分は自前で仕入れた普通のスーパーの商品って形式

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:53:44
>>96>>97 ありがとうございまーす

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/09/08(日) 14:55:43
農家の集い…もしかして期待できるのか???

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/09/09(月) 17:13:39
農家の集いなんて店名を見て、安食あたりの行商のおばさんがいっぱい来てるところを想像してしまった。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/09/09(月) 22:06:55
「農家の集い」でググッたら「いもむし」という老人や障害者の介護サービスを
てがけてるNPO法人が主体のようだね。でも,この手の団体は無農薬と地産
地消にこだわっているから,中華毒野菜よりは安心かな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/09/09(月) 22:09:36
柏市のサイトに「柏市沼南中央土地区画整理組合から事業計画の変更の
認可について」が掲載されたね(エディオンの向かい)。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/09/10(火) 01:04:59
>>102
同じトコロにあった
“太津ヶ丘地区の…”も気になった。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:37:52
>>102
URLを教えていただけますか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:40:52
>>104
柏市役所の公式サイトです。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/110200/p013463.html

>>103
大つヶ丘郵便局前の空き地ですね。昔、住都公団の土地って聞いた
ことがありますが。分譲するんですかね。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:48:39
東京にオリンピックが決まったけど
そういえば
沼南町には昔”オリンピック”があったよね 

あ、そのオリンピックと違う? (^-^;)

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:56:24
>>105
もうあそこは分譲でいいか、って感じですかね
いつまでも空地というのも健康的でないし

>>106
あのオリンピックが健在だったら今頃
“オリンピック招致記念セール”とか
開催していたのでしょうかね…

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:11:44
>>105
URLありがとうございました。参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/09/11(水) 11:58:55
オリンピックの曲が頭から離れないw
あっかるーいあかるいおみっせでっす〜

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/09/11(水) 12:34:19
今のヤマダ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/09/11(水) 19:42:26
>>109
私は旧ミドリの曲が焼き付いてる
ミドリの風はぁ〜たのしい風〜♪
この曲が1日中店内をヘビーローテーションで
掛かっていて、店員さん“やられちゃっていないか”心配になるほど…

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/09/11(水) 22:51:00
>>105
9月4日更新のやつですね…あの空き地が決まれば、
あの周りの空地はこれで一通り片付いた感じですかね。
(公園が狭くなったりと、多くを駐車場に変えられたのを見た者としては寂しい)

犬津ヶ丘商店街が組織された頃は、今回の地区計画の空き地にも商店会を呼ぶつもりだったとか。
人づてに聞いただけですけどw

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:47:45
>>107
そういう商用利用は一切出来ないらしい
開催地の場合は特に厳しいとか

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/09/14(土) 09:09:03
ニトリ前、交差点付近フェンス組んでいますね
この辺り、道路一本分下がった感じで
フェンス組んでいるトコロからすると
イオンモール柏みたいに左折レーン造るのかな?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/09/16(月) 22:48:01
どんどん森林を切り倒して

なんか悲しいよ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/09/17(火) 07:26:29
トトロ…

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/09/17(火) 08:15:52
>>115
それ言っちゃあ“手賀の丘”はとっくに…

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/09/17(火) 08:23:09
もうこの町にワタシたちの住める場所はないようだね…
サヨウナラ沼南…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/09/17(火) 10:12:27
待ってたぬきちさん!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/09/17(火) 10:15:09
タヌ吉さんはドコモ使い、とφ(・_・)

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/09/17(火) 22:13:42
この流れは、乗っかった方がいいのかな?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/09/18(水) 02:15:27
>>115
それ言っちゃあ“大.津ヶ丘”はとっくに…

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/09/19(木) 03:17:40
ニトリ前にあったプレハブ小屋が
少し内陸側へ移動してた。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/09/19(木) 23:01:13
いい加減に「大・津」のNGは外してほしいす

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/09/23(月) 19:07:15
手賀大橋の交差点が更に右折レーン短くなってて渋滞酷くなってる

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/09/23(月) 19:54:48
>>125
あの交差点は手賀の杜方面への左折レーンも必要な気がする。

左折が多くて、通過速度が落ちてる。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:57:19
土地が無いなら仕方ないとも言えなくは無いが
あんだけ土地あるんだから
工夫のしようがあるんじゃないのかな?

それはそうと今日の夕方16号大井交差点付近で
タヌキ車で轢きそうになった
一瞬、猫に見えた…

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/09/23(月) 23:43:14
たぬきが出たと聞いて

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/09/24(火) 19:14:52
農家の集い追加情報!

近日オープン→10月上旬オープンに変わってた!
そしてパート募集中…

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/09/25(水) 01:38:08
うん俺も見たよ。ペリペリに剥がされてた貼り文字、また綺麗になってたねw
数日前に背広着た人たちが駐車場で話し合いしてた。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/09/25(水) 11:58:14
あの場所は、長続きしない場所だからなぁ。
今度こそ、しっかりしてほしい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/09/25(水) 12:09:14
ファミリー企業内でスーパー作っては潰して作っては潰して、、、
節税対策なんじゃないか、あれ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/09/26(木) 23:43:26
エディオン跡地
まだ、特に動きないかな…
上の方ではアルペンとか書いてはあったけど。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード