-
- 231
- 2013/09/14(土) 22:42:04
-
>>230
こういうローカルな事故の詳細ってどこかで公式に発表してないのかな
誰がってのは不要なんだけどどういう事故だったのかを知りたい
事故を起さない巻き込まれない為に有益な情報だと思うんだけど
-
- 232
- 2013/09/15(日) 03:43:13
-
>>231
戸頭のは横から出てきた軽にスイフトが真横から衝突、軽横転。
上り2車線完全に塞いで事故処理。
あの様子だと、死人はいなそう。
-
- 233
- 2013/09/15(日) 08:38:33
-
死人がいなくてよかった。
反対車線走っていたら、前の軽が急に事故に気付いて徐行運転にしやがった。
なんでそう言う危険運転を平気でするんだろうな。
-
- 234
- 2013/09/15(日) 12:21:25
-
すっごい晴れてる。
買い物行きたいけど、帰りは地獄かもね。
-
- 235
- 2013/09/15(日) 13:03:22
-
>>233
それは車間取ってれば大丈夫でしょ
-
- 236
- 2013/09/15(日) 13:15:01
-
まぁ、車間とってたから大丈夫だったんだけどな。
でも急ブレーキで徐行だぞ。10km/h以下。
見物したいだけなら、左寄せて止めろよ。
晴れてるな。
TSUTAYA行こうかな。
-
- 237
- 2013/09/15(日) 13:58:39
-
カスミのレジっ娘萌え
-
- 238
- 2013/09/15(日) 14:57:54
-
まだ、新しい子かわいいよね
-
- 239
- 2013/09/15(日) 15:19:48
-
ビックマーチのカウンターによくいたコもかわいかった
-
- 240
- 2013/09/15(日) 15:53:47
-
>>237
昨日だけど、男が、特定のレジにだけ並んでいた。それならまだ分るが、変
な男がレジのはずれからその女の子をずっと見ていたのが不気味だった。ど
うも、知り合いを待っているようにも見えなかったし。
年齢は30代位でメガネかけていたけど。
もしかして、貴方ですか?
-
- 241
- 2013/09/15(日) 18:41:52
-
はい
-
- 242
- 2013/09/15(日) 19:09:55
-
Boxヒル1F、昨日棚のものとか、全部2割引き、今日は5割引き、マツキヨと一緒に一時閉店準備?
普段あまり値引きしない物や、日持ちするものなんかはまとめ買いで大量買ってる人が多かった様です。
-
- 243
- 2013/09/15(日) 21:27:51
-
そういう情報は早めに流して下さいよ
-
- 244
- 2013/09/15(日) 21:29:01
-
>>242
自分、通りすがりで買ってきました〜。ワインビネガーとか、普段お高いものが半額だったのでラッキー!
マツキヨは2階に行くらしいですね。
-
- 245
- 2013/09/15(日) 21:31:14
-
>>243
わからんけど、たぶん明日までじゃないかな。明後日からは仮店舗営業って書いてあった
-
- 246
- 2013/09/15(日) 21:41:45
-
明日までですな
ttp://www.atre.co.jp/boxhilltoride/news/index.html
1F感謝セール【9/1(日)〜16(月・祝)】
9/17(火)〜1Fはリニューアルに伴う改装工事を行います。
一時閉店前の9/1(日)〜9/16(月・祝)に、感謝セールを開催いたします!
各ショップ、お得な商品を取り揃えております。是非、この機会にお立ち寄りください。
セールの詳細はこちらttp://www.atre.co.jp/boxhilltoride/digital/0901sale.pdf
-
- 247
- 2013/09/15(日) 22:54:43
-
半額セールは明日だけの予定だったらしいけど、
「台風次第じゃ、どうなるかわからないから1日早めた」
と店員さんが会話していた。
一つの棚には五段くらい仕切りがあって、昨日は「この棚は2割引きです」
と紙の貼られていた段の商品だけ売れていたw。
確かに紛らわしかった。
夕方買いに行ったときには、ほぼ売り切れていた。
明日の補充はあるのかな?
乳製品とかはまだ2割引きだったけど、明日はもっと安売りするかもね。
-
- 248
- 2013/09/15(日) 23:56:41
-
どっちのカスミです?
-
- 249
- 2013/09/16(月) 00:09:38
-
水に浸かりそうな方
-
- 251
- 2013/09/16(月) 13:26:52
-
あーそういやこの前リボンとりでのゲーセン行ってきたわ^^
感想としてはぷれいらんど373取手は小さい店なんだなあ〜くらいかな。
でもまあたいたつとか湾岸とかプリクラとか売れてるゲームあったからいいけど台数が少ないねww規模も
う少し広めたほうがいいんじゃないかな?TAISOLANDの隣にも増設したり…
んま、事情が色々あるんだろうけど
-
- 252
- 2013/09/16(月) 16:25:23
-
ショッピングセンターの件。
実際動いているらしい。
三菱系で名古屋にあるショッピングセンターが取手に来る。
調べてみたが、mozoとか言うやつかな。
平成27年あたりに着工。
計画倒れにならないでくれ!
-
- 253
- 2013/09/16(月) 21:32:24
-
>>252
一体どうやってそんな情報を手に入れたのだw
すげぇw
mozoの核テナントはイオンなのか
つーことはもはやイオンモールじゃないかww
-
- 254
- 2013/09/16(月) 23:24:38
-
カスミの萌えっこは取手店です?藤代店です?
-
- 255
- 2013/09/17(火) 07:37:07
-
青柳
-
- 256
- 2013/09/17(火) 12:12:32
-
取手で散髪ってどこ行けばいいの?
あんまりお洒落な美容院とかは無理なんだけど
適度に若い人も行きそうな床屋って無いのかい
-
- 257
- 2013/09/17(火) 13:45:20
-
ボックスヒル2階、美容院の隣に床屋あるけどどうかな?
そこ以外は若い人も来る床屋って思いつかないなぁ
自分は美容院と理容院が合体した店探してるけど
取手にはないよね
-
- 258
- 2013/09/17(火) 14:25:12
-
>>257
ボックスヒル2階は現在改装中で
その床屋さんも今月に入って一時休業中ですよ?
-
- 259
- 2013/09/17(火) 18:17:08
-
カスミ藤代店の前の新しくできた橋、
自転車は降りて通行するようにっていう表示があったような気がするのですが、正しい?
-
- 260
- 取手市青柳市民
- 2013/09/17(火) 19:25:20
-
どこで情報いれたのですか
-
- 261
- 2013/09/17(火) 20:42:09
-
>>252
そういう誘致って
またアイツがやってんの?!
-
- 262
- 2013/09/17(火) 22:44:24
-
利根川河川敷、夕方にかけてだいぶ氾濫してきたね。
-
- 263
- 2013/09/17(火) 22:48:25
-
>>262
氾濫では無く増水では?
氾濫って河川敷を超えて川の水があふれる事ですよ??
-
- 264
- 2013/09/17(火) 22:50:48
-
利根川の増水より小貝川の増水の方が気になる。
-
- 265
- 2013/09/17(火) 23:35:07
-
どこかでオカラが手に入るところ知りませんか?
-
- 266
- 2013/09/17(火) 23:36:20
-
ソースはここには書けないが、
わりとシッカリしていると思う。
この誘致はまさにアイツ。
mozoのHP見てみたが、けっこうデカイぞ。
三菱商事とイオンコラボでつくったSSなんだな。
取手店にもスポーツクラブが入ってくれると嬉しい。
-
- 267
- 2013/09/18(水) 00:27:28
-
取手にはショッピングモールと言えるようなもんがなかったから
いいかも知れん。
ミスマや戸頭イオンはショッピングモールとは違う気がするし。
-
- 268
- 2013/09/18(水) 08:45:06
-
>>266
アイツって?
-
- 269
- 2013/09/18(水) 11:32:05
-
>>263
建設省とかで言う氾濫は、住宅地等に氾濫するかってことに
重きを置いているからそうだと思うけど、一般的には間違いではないような。
それと増水だと河川敷に溢れていなくても水位が高くなれば使うし
堤防からあふれるのは越水じゃなかったけ?いっすいかな。
-
- 270
- 2013/09/18(水) 14:40:46
-
>>268
アイツしかいないだろ。
-
- 271
- 2013/09/18(水) 15:01:48
-
>>269
「河川敷」って言うのは河川両岸の普段水が流れていない
平坦な土地の部分を言いますが実際に自然河川でもコノ
部分まで水が来る事は自然増水の範囲であって氾濫とは
言いません。
これに治水河川の場合には治水工事を施し土手を造った
内側の空間までを「高水域」と言ってココと土手の高さ(正
確には土手が破損しない程度の高さ)分迄が増水した水を
溜める為の「河川敷」に相当します。
だから治水工事をした河川では土手が破損して決壊する
か土手部分を水が越えて初めて氾濫する事になります。
-
- 272
- 2013/09/18(水) 15:43:14
-
>>271
そしたら氾濫原とかも、おかしいってことにならないかな?
-
- 273
- 2013/09/18(水) 17:00:07
-
アイツはアツイ
-
- 274
- 2013/09/18(水) 17:41:54
-
ふ…ふじ…
藤原組長だっけ。
-
- 275
- 2013/09/18(水) 17:52:49
-
封爺です。
ショッピングセンターはSCだな。
SSって書いてる…。
ちょっと恥ずかしい。
-
- 276
- ばすひき ◆
- 2013/09/18(水) 23:26:53
-
ごめん
引っ越してきて数年の新参者なので
藤なんとかさんが何者かわかんない
公人ですか
-
- 277
- 2013/09/18(水) 23:45:12
-
え。
実は自分も2年前に引っ越してきたが、
市長の名前くらいは知ってるぞ。
-
- 278
- 2013/09/18(水) 23:57:45
-
>>269
建設省とかww
おまいはいつの時代からタイムスリップしてきたんだw
-
- 279
- ばすひき ◆
- 2013/09/19(木) 01:22:22
-
ああ、>>274はボケだったのか
プロレス興味ないんで気が付かんかった
失礼しました
ところで名古屋のmozoって都市型SCって
言うコンセプトらしいけど、取手と合わ
ないような気がするのは私だけ?
-
- 280
- 2013/09/19(木) 05:26:23
-
>>279
だけ。
このページを共有する
おすすめワード