【ネギ】深谷市について語るスレ【111本目】 [machi](★0)
-
- 48
- 2013/07/23(火) 13:41:00
-
>>47
クダラネ って話題にわざわざ首突っ込んで自分の意思を書くなよ。w
-
- 49
- 2013/07/23(火) 13:56:17
-
乙+話題でいいんじゃない?
これならムダに消費ではなくなるし。ちょっとキチな人が現れるとルール決めても消費されまくっちゃうけどさ。
-
- 50
- 2013/07/23(火) 15:26:49
-
>>48 お前も同類ですけど…
-
- 51
- 2013/07/23(火) 15:47:38
-
お腹空いた・・・
オススメの飯やあるか?
-
- 52
- 2013/07/23(火) 20:32:40
-
一番無駄なのは罵り合いだよなぁ。
先週のふれあいカーニバルに続いて今週は深谷祭りかー。
-
- 53
- 2013/07/23(火) 20:38:12
-
テレビ埼玉のごごたまで、深谷祭りのPR、ふっかちゃんと市長がしてたよ。
深谷祭り、盛り上がりますように。
-
- 54
- 2013/07/23(火) 21:53:21
-
民主党のあの人ね。何か政策的な成果あげてんの?
-
- 55
- 2013/07/23(火) 22:43:23
-
昨日昼頃に駅前でふっかちゃんがテレビ収録してたそうですが、詳細知ってる方いないですか?
-
- 56
- 2013/07/24(水) 15:52:35
-
石田三成による行田の忍城水攻めの時に、江原あたりで堰を切って水を取り入れたらしいけど、何かその時の資料みたいなのって無いのかな?
忍城までけっこう距離あるから、どんなだったか想像できないんだよね。
-
- 57
- 2013/07/24(水) 17:38:12
-
>>56 取水に関しては解らないが関連事項を。
通説にてなら石田三成は日という短期間で堤を完成させたとされているが、当時の書状からは水攻め開始から一ヶ月も経つ開城寸前の時点でも、
なお築堤工事が行われていた事が記されている。
また、水攻め開始直後の六月十二日付の書状にて三成はこの様に述べている。
「忍之城之儀、御手筋を以て大方相済に付けど(中略)然る処 諸勢水攻之用意候て押寄る儀これ無く」
(忍城攻めについては大体準備は出来ました。しかし諸将は水攻めのみと決めて全く攻めて行く気概無しです)
書状にて秀吉が実に細かく水攻めの指示をしている。
水攻めが始まったのは六月十日であるが、十二日付けの書状において秀吉は水攻めに於ける戦術などを細かく指示している。
二十日付けの書状では三成に開城するまでの水攻め概要を提出させ「築堤が進んだら使者をだして自分の承認を受けるように」と述べている。
役に立たずすまん。
-
- 58
- 2013/07/24(水) 19:41:15
-
>>57 日ではなく5日・・5が抜けている すいません」。
-
- 59
- 2013/07/24(水) 23:11:26
-
>>56
ねぎっこブログに、写真かなんか
出てたような気がする。
-
- 60
- 2013/07/25(木) 13:40:14
-
水攻めって言っても怪獣映画で海の水とかが津波みたいになるわけではなく、
大雨で堤防が決壊したときのような、決壊させた地点では凄い勢いで、
忍城あたりでは、だんだんと水かさが増して行く感じかと。
様子の解るものを探してみたけどNHKのがあった。
「歴史秘話ヒストリア 戦国武将・石田三成!悪役伝説の真実」
この番組の中ほどで忍城水攻めが解説されてた。
やっぱり緩やかな高低差を利用した水攻めとある。
番組が見られるといいのだけど。
「忍城 水攻め NHK」と画像をググると水攻めの様子が判る画像があるかと。
江原観音院や荏原氏館など取水された地点の当時の資料とかは判らずすみません。
-
- 61
- 2013/07/25(木) 17:17:38
-
56だけどレス遅くなって申し訳ない。
>>5
7細かくありがとう。
そうですよね、あれだけの長さを五日では無理ですよね。
>>59
調べてみましたが、江原観音院が出ていました。
私もそこには行ってみたのですが、特に何かあるわけでもなかったです。
近所に昔から住んでいる人ならなにか伝え聞いているのかな?
>>60
忍城の方はけっこう調べられるんですけどね。
取水した方はまぁ地味と言うか関係ないと言うか、あんまりわからないんですよね。
利根川に堰を作ってためてから決壊させたのかな?とか忍城まで15キロほどあるけど水路みたいなの作ったのかな?とか
想像するのは楽しいけど、実際どうだったのか気になります。
NHKの番組はオンデマンドででも調べてみます。
ありがとうございました。
(NHK受信料払っている人はオンデマンド無料にしてくれないかな)
-
- 62
- 2013/07/25(木) 23:54:40
-
このあたりおいしいうなぎ屋を聞くと
「寄居!」と言いますがほんとうですか?
-
- 63
- 2013/07/26(金) 00:55:55
-
>>62
この辺になるのかどうかわからんが、うなぎと言えば、浦和。、
-
- 64
- 2013/07/26(金) 05:29:21
-
寄居有名だけど高すぎだしツンケンしてるよね。深谷でおいしいうなぎ屋はどこなの?
-
- 65
- 2013/07/26(金) 06:26:06
-
朝から太鼓叩くなよ、うるさくて眠れん
仕事に響くわ(´・ω・`)
-
- 66
- 2013/07/26(金) 06:52:03
-
金集めて飲み食いするんだよ
-
- 67
- 2013/07/26(金) 07:28:39
-
理由はありませんが死のうと思います
-
- 68
- 2013/07/26(金) 07:35:59
-
イ?
-
- 69
- 2013/07/26(金) 08:42:12
-
>>67
(^o^)ノシ
-
- 70
- 2013/07/26(金) 09:24:15
-
深谷の血洗島ってダイナミックな地名だと思うけどな
-
- 71
- 2013/07/26(金) 10:35:43
-
でも前橋の鼻毛には負ける
-
- 72
- 2013/07/26(金) 12:11:02
-
大根村てのもあるよ
-
- 73
- 2013/07/26(金) 12:51:26
-
>>70
今日の新聞記事にあったよ
-
- 74
- 2013/07/26(金) 14:31:00
-
線路沿いにあるガスタンクにふっかちゃんの絵が書かれてる!
西側だけだけど・・・。
-
- 75
- 2013/07/26(金) 14:42:01
-
深谷市サイクリングマップの数コースと
(フカペダル http://tmo.fcciweb.jp/fukapedal.html)
埼玉自転車みどころスポットを巡るルート100
79 深谷市深谷郷土の偉人散策ルート23? 国指定文化財日本煉瓦資料館、渋澤栄一生地(中ん家)、深商記念館
80 深谷市深谷ヘルシールート19? ふかや緑の王国、グリーンパーク「パティオ」
81 深谷市深谷水と緑の回廊ルート? 六堰頭首工(荒川の眺望)、植木の里公園、道の駅はなぞの
は被っているの?
-
- 76
- 2013/07/26(金) 18:21:13
-
>>62
コメダ行ってきた。
平日の昼間だからそんなに混んでなかった。
バイトのおねぇさんたち、不慣れすぎて初々しい。
-
- 77
- 2013/07/27(土) 03:19:03
-
明日お祭りですね
-
- 78
- 62
- 2013/07/27(土) 08:39:57
-
ありがとうございました。
深谷であまりおいしいうなぎ情報は聞かないですよね〜
-
- 79
- 2013/07/27(土) 14:39:08
-
42を読んで38見て笑ってしまった.∵・(°ε°)ブッ!!
-
- 80
- 2013/07/27(土) 15:19:23
-
>>74
さっき初めて見た。いいね、あれ。
税金使って書いたのかな?あれなら文句は無いな。
まあ俺は本庄生まれ本庄育ちで今は熊谷市民だけど。
-
- 81
- 2013/07/27(土) 17:55:06
-
風雨強すぎ
並の夕立より長く降りそうです
-
- 82
- 2013/07/27(土) 21:26:09
-
深谷まつりやった?
-
- 83
- 2013/07/27(土) 21:31:00
-
>>82
やったけど、雨の影響で途中で中止になっちゃった・・・・・
-
- 84
- 2013/07/28(日) 00:17:14
-
>>71
あ〜それでだったのかな?
昔、鼻毛食堂ってのあったよね?
白髪食堂ってのもあったとおもったが、これも地名なのか?
-
- 85
- 2013/07/28(日) 14:06:20
-
きん 玉 田 商店は~?
-
- 86
- 2013/07/28(日) 15:08:00
-
血洗島 は、その昔、江戸時代までは
罪人の斬首場だった事に因み名付けられた。
明戸 も、鎌倉室町時代の言わば自警団「悪党」(日本史にて学んだはず)に
因み付けられた。悪党により活気がある地だったそうだ。
-
- 87
- 2013/07/29(月) 07:41:05
-
70ですがありがとうございます。わかりやすかったです
-
- 88
- 2013/07/29(月) 08:13:00
-
今朝岡部の駐在所の脇にあるコンビニから出て行った二台の白いトラックがゴミをまき散
らしながら走行。そのゴミは運転席から捨てられていたw
そのトラックはその先の岡部チサンカントリークラブに場に入って行ったよ。
そんな業者しか仕事頼めないんかね?<岡部チサンカントリークラブさん
-
- 89
- 2013/07/29(月) 11:21:13
-
>>86
血洗島に関しては、珍百景に出たときにテレビ局が調べても、結局詳しい事は不明で終わったはずじゃないか?
過去のスレ内でも色々な説が書かれてるし。
-
- 90
- 2013/07/29(月) 13:16:41
-
>>89 高校の頃に読んだ郷土史編纂集での記述では斬首場となっていた>
もう25年近く前だが。今の図書館にもその蔵書が有るかも?
-
- 91
- 2013/07/29(月) 19:32:30
-
茅の原っぱの島で、ちはらじま
だったのが訛った説とかなら
聞いたことあるけど
-
- 92
- 2013/07/29(月) 20:19:41
-
エディー
-
- 93
- 2013/07/29(月) 20:33:27
-
私が中学校で聞いたのは、熊谷次郎直実が血洗島の辺りで、
鎧刀の血を洗ったってやつだった。
-
- 94
- 2013/07/29(月) 23:19:23
-
明戸は悪戸→阿久戸→明戸の順で変わっていったってわりと詳しい資料が残ってるみたいよ
悪戸(阿久戸・阿久利・安久戸・悪土・阿久登)の意味は湿地帯とか川にたまる泥的な意味で、全国の川の近くによくある名前らしい
-
- 95
- 2013/07/30(火) 00:37:50
-
>>88
業者と接してる時間しか業者のことは分からないしなあ。
-
- 96
- 2013/07/30(火) 08:13:12
-
地名関係の話って、だいたいどれも発祥由来が複数あったりするもんだね。
トヨタとかスバルとかカネボウとかみたいに近年で企業名が由来なのであれば単一だけど。
ネタ半分、ロマン半分くらいで聞くのがいい。
-
- 97
- 2013/07/30(火) 09:37:55
-
明戸の読みは
あけと?
あけど?
>>95
今日も独特の運転技術を持った土建屋さんが入ってったよ。
北側の敷地に入って行ったけど工事でもしてるんか?
-
- 98
- 2013/07/30(火) 10:30:43
-
>>97
北部のは「あけと」。
川本のは「あけど」。
このページを共有する
おすすめワード