facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 216
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:51:52
野球場の裏側にパトカーいること多いね。あそこ信号つけてほしいわマジで。自転車が渡りづらい

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/12/08(日) 11:53:17
貨物前、警察がよく取り締まりしてるよね。
線路脇の道路、明正小のあたりもスピード違反やってるね。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/12/08(日) 19:15:26
test

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:38:29
明正小あたりの取り締まりは駐車場が使えなくなってめっきり減った。
貨物駅前交差点は交差路が多いので信号をつけられないらしい。
横断歩道がないから歩行者が危険。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/12/09(月) 21:53:21
歩道橋があるけどね
警察なんか居なくてもあそこはあまり事故ないよね?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/12/09(月) 23:00:00
歩道橋は南北にかかってる、通学路のための歩道橋。
その交差点を南北に歩行する人はほとんどいない。
通勤で東西に歩く人は多くはないがいる。
小学校学区が変わってしまって通学生徒、児童はいない無用の長物。

貨物駅前の変則交差点は歩行者に対する配慮が全くない珍しい交差点。
歩行者への安全配慮は全くない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/12/10(火) 17:37:06
何越駅前フィリピン人のキャッチが多いんだって

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/12/10(火) 21:57:35
>>222
大陸系マッサージのキャッチが多い

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/12/10(火) 22:20:11
今日は夕方の人身事故で電車が動いてなくて、一時騒然としたみたいね。駅ナカ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/12/10(火) 22:28:40
>>222
フィリピン人を擁護するつもりはないけど
本当にフィリピン人だった?国籍まで分かるの?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:56:48
この近辺に住んでるの割と多いのは確かだけど
確認しないとそうかどうかは判別つかんと思うよ?国籍

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/12/11(水) 17:49:43
>>222
人づてに聞いた話だから国籍まではわからない

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:41:55
フィリピンの人ってスタイルいいよな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/12/13(金) 14:32:06
俺の偏見かも知れないがフィリピーナよりチャイニーズのほうがムカつく
どこでもペラペラ声がでかい

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/12/14(土) 09:35:58
誰も悪い意味でフィリピンがどうとか話してないと思うのだけれども
…なぜ急にそんな主張を??

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/12/14(土) 10:20:37
そりゃ国籍で差別したいからに決まってるじゃん

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/12/14(土) 12:50:09
国籍ってか、マッサージとおっぱぶキャバクラ引き込みの連中総じて邪魔。

マッサージ嬢「の」異国籍にかぎって消えて欲しいわ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/12/14(土) 17:18:10
>>221
学区が変ってあの歩道橋はあまり利用者居ないのかぁ。
ほいじゃ遅かれ早かれ撤去される運命かな。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/12/16(月) 09:29:20
だね。越谷駅前の歩道橋も撤去したしね。
それよりも、あの近くの武蔵野線の高架下、道路のど真ん中にある路側帯なんとかしてほしい。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/12/16(月) 11:59:53
信号付けられないんじゃ、歩道橋なくすわけいかないんじゃ。信号と横断歩道がつくのがいちばんいいけどね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/12/16(月) 19:56:51
武蔵野線の高架下のバリヤは道が狭く急カーブしてるから大型車を通さないための必須アイテム。
バリヤ通過車を後ろから見てると運転席と反対側、左側をギリギリバリヤに寄せて通過する車が意外に多い。
バリヤに乗り上げた車あったよ。
貨物駅前多差路交差点は歩行者保護はまったく考えてない珍しい交差点。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/12/16(月) 22:12:46
ある日のガード下、車の前後はほとんど損傷無し。ttp://uproda.2ch-library.com/740981JjJ/lib740981.jpg

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:26:30
>>237
Fバンパー逝っとるやんけ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/12/17(火) 07:33:45
軽で乗り上げるってどんだけ下手なん?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/12/17(火) 09:49:34
きれいに乗り上げたなあw 怖かっただろうねw しかし車乗るのやめたほうがいいなこれは。下手過ぎるw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/12/17(火) 10:10:06
何か避けようとして・・・いや、それにしてもなあ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/12/17(火) 13:25:08
>>238
左前輪前だけフロントバンパーが切り取られた感じでナンバーは真っ直ぐ、平らのまま。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/12/19(木) 14:55:06
覆面の交通取り締まり2回見た。
2回目見たときは制服着てた。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/12/22(日) 09:15:45
237の画像見られないんだけど、もう削除されたのかな?

ここまで見た
  • 245
  • 再掲
  • 2013/12/22(日) 22:59:48
2日ほどで消えるようです。
後輪が浮いてるのはレッカー車で吊ってるためです。ttp://uproda.2ch-library.com/742644NQR/lib742644.jpg

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/12/23(月) 08:56:20
>>245
ありがとう。派手に乗り上げてるね、ワロタ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/12/23(月) 09:21:21
ドライバーは趣味の良い服装の美人であったと書いておきます。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/12/23(月) 20:55:11
>>245
ここでエスティマぶつかってフロントもろにいってるの見たな
軽でぶつかるのは珍しいな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/12/24(火) 15:49:10
ここもだけど、しらこばと橋から流通に出る所の杭もよくぶつけてるな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/12/24(火) 16:05:18
>>245
ここって流通団地のところかな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/12/24(火) 17:21:15
>>250
貨物ターミナル入口から高架下の所

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/12/26(木) 21:49:54
右前輪をバリヤに接触させてタイヤバーストしてる左ハンドルベンツを見た事ある。

そのバリヤを通過する車を後ろから見てると左側ギリギリにしてるのが多い。
ハンドル側クリアランスをおおめにしてる。
意外なことだ。
雪が降るとレイクタウン方向からの車がスリップして曲がれずガードレールに突撃するのもある。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/01/01(水) 22:46:36
ダイエーのイタリアンカフェトマトJr、閉店しちまった。。。マックカムバック!!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/01/02(木) 12:34:16
高くてまずいマックは不要

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/01/02(木) 13:38:51
マックが高いとか…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/01/02(木) 14:33:00
マック高いじゃん

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:59:14
味の割には高くなったよ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/01/02(木) 20:02:04
マックはクーポン駆使してやっとそれなりの価格だね
クーポンなしでセット頼むとあっという間にファミレスくらいの価格になる

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/01/03(金) 12:52:50
なんにもないよね

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/01/03(金) 14:03:20
ダイエー地下の店のポテトのほうが全然旨いよね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/01/03(金) 18:51:57
味は好みだよ
マックが高いという人は
普段外食どこで食ってるんだろう??

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/01/04(土) 09:39:47
千円近く出せば大抵の外食(※大衆向け)は出来るじゃないか
ランチタイム限定ならステーキも食えるよ
「割に合わない価格」という意味に取れないヒト多いよね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/01/04(土) 10:48:17
ボリュームでいえば、ハンバーガーはマックに限らずどこも割高。ハンバーガーが食いたいときはそんなに高くは感じないが、ただ単に外食を安く済ませたいときは高く感じる。そういうことじゃないの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/01/04(土) 13:53:24
南越谷からマックが撤退して長いけど、再進出しないのは何故なんだろ?
ダイエー横まで行く人は少ないと思うが、駅近くならそこそこ流行ると思うんだが

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/01/04(土) 16:01:24
儲からないから。それ以外にないだろ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/01/04(土) 19:15:20
>>264
KFCも復活してほしいなぁ
マックもKFCもそれなりに駅に離れていても結構客がいたから流行ると思うけどね
コンビニ多すぎるからどれか潰れてくれないかな
いや、パチンコ店がなくなってくれたほうがありがたいな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/01/04(土) 21:05:54
>>264
関係ないけどあそこに入ったイタトマが閉店してた

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード