facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 232
  •  
  • 2013/07/11(木) 00:26:08
>>226
わかったからもういいよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:43:04
■<アシアナ機着陸失敗>自分の骨折にも気づかず乗客を避難させた乗務員 (イ・ユンヘさん)■
中央日報

「まさに英雄だった」
米サンフランシスコ空港で発生した旅客機事故の翌日、
海外報道機関とSNSを熱くしたのは、
火に包まれた危機の中で活躍した英雄たちの話だった
死をかえりみずに活躍した乗務員は
イ・ユンヘさん(40)

サンフランシスコのヘイス・ホワイト消防局長は
「乗務員が驚くほどのチームワークで多くの人たちの生命を救出した」とし、
イ・ユンヘさんを“英雄”と表現した
キャビンマネジャーのイさんは事故機に最後まで残って乗客の避難を助けた

http://japanese.joins.com/article/652/173652.html


「奇跡」生んだ!!!!!!!!!!

勇気ある乗務員イ・ユンヘさん(40)に感動。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・(ノ∀`)・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。

乗務員イ・ユンヘさん(40)に

国民的拍手!!!!!!!!!!国民的表彰を!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/07/11(木) 02:54:32
知らねーの?
土浦イオンは土浦花火の日
休みでしょ?
年中無休の約束だったのに
手違いで休みが発生した時点で
物凄い違約金払ってるらしいよ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:25:29
土浦イオンモールとつくばイオンモールは経営している会社がまったく別。
だからテナントの契約条件がちがう。

土浦イオンモールの経営母体が変わるっていうのは、私も聞いた事がある。
イオンリテール(株)としては、スーパーのイオン土浦店だけ残して、専門店街を別の企業へってなるだろうね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:31:29
>>226
やっぱり放射脳じゃん、自民党時代から脈々と続くエネルギー政策の問題であることをスルーして何がバイアスだよw
安全性を訴えたいなら、1F行くなり現地の野菜食うなりどうぞ好きにすればいいが、自分で自分の掛けた罠に嵌るとか・・・
釣りなんだろうが、もっと事態を重く受け止め現状の把握に勤しむべき。
直近のリーク
http://dot.asahi.com/wa/2013071000002.html

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/07/11(木) 05:54:17
要約すると、電気の安定供給のためなら現状原発は必須と。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:09:51
田舎暮らしってどうなの?憧れはあるんだが
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-474.html

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:30:14
>>233
韓国板でどうぞ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:40:04
>>238
つくば・土浦が田舎ってこと?
それとも、ここは都会だから田舎暮らしが気になるってこと?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:45:05
人それぞれ

ここまで見た
  • 242
  • 利根っ子
  • 2013/07/11(木) 08:06:17
住めば都(´・ω・`)

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/07/11(木) 08:35:19
>>234
どこからどこに
違約金?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/07/11(木) 09:22:52
>>234
払ってるらしい
らしいか

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/07/11(木) 10:34:36
>>234
花火の日は休業という約束で開業許可が出てるんですが?
しかも違約金?イオン様からは花火の協賛金を頂いていますけど?

どちらの工作員ですか?恥ずかしくないの?そんなこと言ってて。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/07/11(木) 11:26:53
>>236
やっぱりお話にならない低リテラシー、知的レベルだな。
無駄な時間だった。さよなら。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/07/11(木) 11:50:12
>>246
同じようなものであなたも時間の無駄・・・私も・・

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:28:49
>>234
ド阿呆。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:34:35
イオン土浦が花火の日に休業するのは建設前からの取り決め。

ちなみにテナントは一年更新の契約だからな。



福島第一の故吉田元所長は英雄ではない。事故を起こした当事者であり、住民避難前にベントを開き、プルトニウムを含む放射性物質を拡散させた張本人だと忘れないよに。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:49:10
土浦ってプールないの?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/07/11(木) 13:09:48
霞ヶ浦があるじゃんww

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/07/11(木) 13:36:54
水郷のプールなら今年は休業

http://www.city.tsuchiura.lg.jp/news.php?code=1746

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/07/11(木) 14:15:55
>>252
っていうか
再起不能なんでしょ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/07/11(木) 14:19:08
ありがとう

プールでも入りたいなと思ってね
残念だ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/07/11(木) 16:51:38
>>253
27年度に新装オープンの予定だよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/07/11(木) 17:32:17
あと14年後に再開か、ちょっと長いな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/07/11(木) 18:14:38
>>170
亀な返事、ゲージツには興味無かったんだね、そりゃ残念
遊園地行く大学生?東京の遊園地はショぼいぞ
東京の街遊び、観光地巡りを自慢するのは、ほぼ地方人だよ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/07/11(木) 18:19:15
>>249
1年って、それ催事契約じゃねーかな。
なかなか埋まらない場所だけ、特別扱いされてるんだと思う。

正規の契約なら短くて3年、長くて5年ぐらい。
もちろんショップ側の力によって差は出る。

ここまで見た
  • 259
  • 258
  • 2013/07/11(木) 18:32:05
何故かというと、
・1年でお店が入れ替わるようなことがあれば、
新規の取引き先探すのは労が多すぎる。

・原状回復の費用が出店側持ちなので、
1年で償還するという計画が無理がある。
基本的に居抜き(施工無し)での出店も許可しない。
当然、夜逃げされたときのために保証金もとる。

以上から基本は3年〜5年、途中解約は違約金あり。
申し出は半年前ってのがショッピングモールの普通の契約。

ただし、人通りがよくない場所であったり、
募集をしても応募者がいないときなどは
保証金無し・違約金無し・居抜きOK
で半年〜1年程度の催事契約で繋ぐことも
珍しくはないですが、あくまでイレギュラーです。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/07/11(木) 19:16:56
>>256

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/07/11(木) 21:18:50
つくばイオンの影響受けたのは、土浦でなく守谷だったのね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/07/11(木) 21:26:31
筑豊19-79
ホンダ キャパ
ボディカラーはシルバー
信号無視の常習犯です。
特に歩行者は気をつけてください。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/07/11(木) 22:00:03
>>262
何時頃、どの辺に出没?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/07/11(木) 22:22:10
常習犯って・・・
いつも見張ってるの?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/07/11(木) 22:57:18
>>263-264
まちBBS削除ガイドラインを知らないの? 自動車ナンバーは個人情報の範疇

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:00:35
大変だな。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:59:18
>>262
筑豊ナンバーじゃしょうがない。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/07/12(金) 00:00:17
ウォータースライダーのあるプール探して見つけたのですが
夏休み期間の、牛久沼のホテルの、プールの感想ありましたら
教えてくださいm(_)m

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/07/12(金) 00:09:44
竹園3の安曇野交差点あたりでもの凄い事故だ
原型がわからないほど車大破してる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/07/12(金) 00:41:42
竹園でトラックと乗用車の事故のようですね。死者は出ていないそうです(未確認)

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/07/12(金) 03:52:11
>>245
君こそどこの工作員?
それとも
どこの村民?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/07/12(金) 05:46:29
イオンモールの友人から聞いた話、
イオンモールつくばはそこそこの来場数はあるものの予想したほどではなかったそうです。
イオンモール土浦もイーアスつくばも、若干減ったものの予想ほどではなかったみたいで、
この3つは上手く分散されたみたいですね。
クレオやララガーデンはすっかり行ってませんが、どうなんでしょうね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/07/12(金) 06:27:59
>>272
イオンモールつくば
会社帰りに行ってみたけど
駐車場ガラガラだった
土日は混むんでしょうね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/07/12(金) 08:52:30
どこにでもあるお店構成だよね

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/07/12(金) 09:59:21
>>250
亀城公園にプールあったけど今はどうかワカラン

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:06:37
>>275
大分前になくなったよ
隣接していた柔道場だけは残っているよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:19:25
>>276
そうなんだスマン
小学生の時授業で利用したけど、土小にもプールが出来たのかな?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:21:54
>>277
んだ!

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:23:21
>>275 276

ありがとう
土浦の人優しいねー

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/07/12(金) 10:28:46
つくば、土浦近隣でお祭りの衣装を置いてあるお店ってありますか?
腹掛け、股引等なのですが。
ご存知の方いませんか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/07/12(金) 11:15:17
iiasつくばはイオンモールつくば開店当初は影響会ったけど、今では影響が無いそうです。
イオンモール土浦の方がイオンモールつくばの影響を受けてしまって大変だと言う話を
聞きました。

iiasはもとジョイフル本田が出店しようとした土地を狙っているらしいけど、さらに
広げるつもりなのかな?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/07/12(金) 11:30:45
ラウンドワンできるのは本当?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード