facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:49:57
198
おまえのことだろが?

ここまで見た
  • 200
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/05(月) 20:58:01
>>199
滅相もないかめ!
お主、かめこりんの事を誤解していないかめ?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/08/05(月) 21:13:29
荒らしが一番喜ぶことは、レスがつくこと。

荒らしは、それで肥えていく。

「荒らし撲滅の為には、完全に無視して、レスを一切つけないこと。」

そうすると、荒らしは餓死する。

ご協力の程、よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/08/05(月) 21:54:23
とは言ってもなかなか餓死しないんだけどな
こちらとしては語尾その他をNG処理済みだから基本見えなくなってるし、
こうして騒がれることで逆に存在を認識せざるを得ないから、下手に騒がないで貰いたいってのは本音だがw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/08/05(月) 22:03:49
目障りだし気持ち悪いからから来るのやめるわ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/08/05(月) 22:07:39
ノシ

次来る時はNG処理済ませてからいらして下さいな

ここまで見た
  • 205
  • 179
  • 2013/08/06(火) 06:29:32
>>191
あかね堂、いいですよね!
情報が役立ってうれしいです(^^)ありがとうございます。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/08/07(水) 06:09:03
あかね堂?
しつこ過ぎてNGだわ
2レス程度で辞めときゃだまされて行く奴も居たろうに…

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/08/07(水) 06:33:41
ああまったくだ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/08/07(水) 08:08:21
和光市駅 南口にあるショットバー 息吹に行ってきたよ。
少し狭いけど雰囲気のいい店だわ。ロンググラスのカクテル頼んだら
かなり大きめのグラスでびっくり。一杯呑んで満足してしまったよ。
会計頼んだら、一人1000円ちょい。安すぎる。
なんでも、9時前に入店してつまみを頼むと最初のドリンクは
500円になるみたいだ。なんつーか、申し訳ない気持ちになりながらも店をあとにしました。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/08/07(水) 08:33:46
ふーん

ここまで見た
  • 210
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/07(水) 08:39:12
へぇ、そうなのかめ…。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/08/07(水) 08:43:23
和光周辺のショットバー&イングリッシュパブなら朝霞のA-Oneがオススメ。
和光店と違って閉鎖的じゃないし、ホテルのラウンジみたいな雰囲気で飲めるから、女の子連れて行っても喜ばれるよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/08/07(水) 08:48:16
とりあえず、潰したい店をここで褒め称えれば、
ボコボコにしてくれることがわかった。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/08/07(水) 09:32:14
>>211
和光店は閉鎖的なのかい?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:14:12
スパイクダメージシールドつけて無視してる

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:25:22
花火の音がするな
平日開催とは珍しいけど、どこなんだろ?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:45:12
いい店は混むから人に教えたくないけど、悪い店は腹立って書きたくなるよね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:59:43
>215
自衛隊

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/08/07(水) 21:19:36
ありがと
自衛隊もいろいろやってるのね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/08/09(金) 14:54:27
昔駅の北口のバス止めてるとこに23時過ぎとかに来てた屋台のラーメン屋ってもう全然来なくなっちゃったのかな?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/08/09(金) 15:09:02
北口は最近は、ドネルケバブ屋しか見んねえ〜。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/08/09(金) 16:55:21
ここで、お店を褒めるとまずいんだね。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/08/11(日) 04:32:16
別に褒めてもいいけど
過去にでた店、ろくなのないじゃん

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/08/11(日) 06:16:42
>>222
例えば?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/08/11(日) 10:21:44
過去レスよめばいいじゃん

ここまで見た
  • 225
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/11(日) 12:23:46
そうかめ、そうかめ!
過去の投稿すら読まず、同じことを聞くのは良く無いと、かめこりんも思うかめ!

以上、空気が読めない、かめこりんだったかめ…。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/08/11(日) 12:39:42
スてまっぽく見えて逆に印象悪くなるな。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/08/11(日) 13:21:51
東久留米のイオンに行って来たよ。
車で行ったのだけど、県道36号で行ったらクソ込みだった。(´・ω・`)
片道50分位掛かったよ。(片道11km)

和光市と東久留米市を結ぶ道路って貧弱過ぎるぞ。

駐車場は、混んではいたけど、止める場所を巡って右往左往するような
ことは無かった。 やっぱり、戸田のイオンの駐車場事情は悪すぎる。

店内は、いたって一般的なイオンだわ。
わざわざ行くまでも無いなぁ…

ここまで見た
  • 228
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/11(日) 13:57:10
捨て魔とか死亡腐裸愚などと最近よく見かけるけれども、意味が全く分からないかめ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/08/12(月) 05:37:42
児童センターのプール棟…
行きたいと思ったら漏水で閉館中?なんじゃそりゃ〜

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/08/12(月) 20:21:38
>>229
昨年の12月28日からです。復旧の目処はいまだに不明です。
http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5993/_8355.html

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:48:56
NGワード規制って何だ??

ここまで見た
  • 232
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/15(木) 08:59:01
>>231
前に何処かで教わったけれども忘れたから、よく分からないかめ…。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/08/18(日) 19:37:05
過疎ってるな(´Д`)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/08/18(日) 20:28:21
さっき本町のサミットのところの交差点でパトカー2台来てなんか聞き込みしてたけど何だったのかな?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/08/20(火) 10:48:11
駅南口の金券ショップ割といい値段で買い取りしてくれるね。
あんなに高く買って大丈夫なんだろうか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/08/20(火) 13:37:52
>>235
何をいくらで買ってくれたのか書かないと?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/08/20(火) 15:18:24
JCBのギフト券980円!
他もおやっと思う金額が店に張り出されてたよ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/08/21(水) 04:06:39
>>237
最近の金券ショップの収益源は、
買い取りでコピーする証明書の情報だって。
コピー1通で100円って事は無いだろう。
ビッグデータ(闇の)と照合すれば、
アドレス・IDも付いた個人情報がセットに出来る。

良い例が摘発された雑誌の懸賞で当選者数を騙すなんて、
事をするから明るみに出てしまう。

ナンクロ雑誌の懸賞だって、
まともに当選者に賞品を出していたら
雑誌の売り上げが吹っ飛んでしまう計算に。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/08/21(水) 08:40:15
金券買い取りで、証明書をコピーされたことなんか無いんだが。
あんた自身が、詐欺師に騙されやすい人なんじゃないの。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/08/21(水) 09:21:32
商品券100枚持ち込まれても、免許証コピーは100枚貰えないからなあ。
情報流してる業者は居るとしても、とてもとても、チケット業者としての主収入になるとは、とても思えない。
そのあたりの見当が付かないような人は、やっぱ騙されやすいんじゃないの。

ここまで見た
  • 241
  • 237
  • 2013/08/21(水) 10:05:06
>>238
自分は昔金券ショップでバイトしていましたが、身分証明書のコピーは
大量の持ち込み(10万円以上とか)の時しか取りませんでしたね。
それも、偽造品や盗難品の場合の備えとしての自衛という感じでした。

実際、今回持ち込んだ時身分証のコピーは取られませんでしたよ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/08/21(水) 12:50:12
>>238
したり顔で語る人

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/08/21(水) 19:04:17
金券ショップの話題になると荒れるなw
関係者住みついてんのか?

金券売ったこと無いから事実は知らんが、個人情報が売れる時代、売れるもんは何でも売ってるんじゃないの?
金券だけ売って薄利多売ビジネスが成功するとはとても思えないんだが
薄利はともかく和光市で多売は無理でしょ

ここまで見た
  • 244
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/21(水) 20:59:40
>>243
>薄利はともかく和光市で多売は無理でしょ

同感かめ。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/08/21(水) 21:09:06
こんなの荒れている内に入んないだろ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/08/22(木) 09:19:46
恐らくだけどチェーンの本社に流すか同業他社に売るんだろうな。
都心の金券ショップは品薄だから和光なんかの郊外でモノを集めるんじゃないかね。

ここまで見た
  • 247
  • かめこりん☆彡 ◆
  • 2013/08/22(木) 15:13:11
>>246
かめこりんの数少ない知り合いのチケット商が「インターネッツで販売する」と云っ
ていたかめ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/08/28(水) 22:40:03
test

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/08/29(木) 15:45:54
鯛焼きくいてーと思ったけど無いのね
ヨーカドーの今川焼きで我慢するか

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード