千葉県八千代市スレッドvol.80 [machi](★0)
-
- 173
- 利根っ子
- 2013/07/21(日) 10:35:32
-
花火打ち上げの金は、図書館建設にってことね。
でもまぁ、巨大図書館の一部になって残るからいいんじゃないか。
いずれ、閉館で遺跡になったら、八千代の見所遺跡になるし・・・
-
- 174
- 2013/07/21(日) 12:05:48
-
>>173
どんだけ図書館の話好きなんだよ
何ヶ月も引っ張るほど好きなら専用スレ立てたら?
-
- 175
- 2013/07/21(日) 12:43:50
-
確かに、しつこいねぇ
-
- 176
- 2013/07/21(日) 13:03:34
-
ゆりのき台にカレー屋ができたね。
美味しいかな?
-
- 177
- 2013/07/21(日) 17:05:00
-
実際の花火代は別だよ
-
- 179
- 2013/07/21(日) 21:25:03
-
おまいらの良識に期待していた僕が馬鹿でした。
-
- 180
- 2013/07/21(日) 21:56:48
-
早めに図書館つくんねーとパチンコ作られんぞ
-
- 181
- 2013/07/21(日) 23:26:22
-
前市長、参議院選挙当確。
やはり政治は実績ですね。
-
- 182
- 2013/07/21(日) 23:44:53
-
皆さんマックの\1000バーガーよく買いますね。
話題性で自分も買ってみたが。袋と箱が立派ですね。
ホームピックのマック、駐車場で注文取ってくれてバイトの子が親切だな。
-
- 183
- 2013/07/22(月) 07:42:41
-
>>178さん今は移転してしまった、ダンケの右の方にできたんですよ。
落ち着いたら行ってみます。
-
- 184
- 2013/07/22(月) 08:08:20
-
ダンケの右の方ってパン屋があった場所ですか?
-
- 185
- 2013/07/22(月) 08:49:55
-
もうちょい右?だったかな。
前に団子屋があったあたりだったような。
-
- 186
- 2013/07/24(水) 21:35:23
-
ヤオコー 大和田新田店の従業員募集チラシ入ってましたね。
今秋に開店だそうで。
カスミ、魚次、ヨークマートなどの生き残り過当競争が勃発するかな?
-
- 187
- 2013/07/24(水) 23:05:12
-
ツタヤとサイゼ横のコンビニ跡地
マッサージ店の外装が出来上がってて求人広告も出てたけど何かあった?
昨日通ったら店の看板その他なにもなくなってた。ちょっとは営業したのかな
-
- 188
- 2013/07/24(水) 23:52:15
-
>187
マッサージ屋らしきものはやっていた、土日目の前通ったらまた空き店舗に
なってたからつぶれちゃったんじゃないかなあ、どのくらい営業してたか分らないけど凄く短かったと思う
-
- 189
- 2013/07/25(木) 08:05:58
-
マジか?
潰れるの早すぎると思うw
-
- 190
- 2013/07/25(木) 08:24:56
-
リサーチもロクにせず店を出すまぬけは後を絶たないね
-
- 191
- 2013/07/25(木) 21:07:43
-
新規開店前に消滅だよ
-
- 192
- 2013/07/25(木) 23:07:04
-
最近安いマッサージ屋が立て続けに出来ているけど、
いいところってあまりないんだよね
ゆりのきローソン上のは痛すぎたし、経営者の子供(?)がウロウロ遊んでて
落ち着かなかったよ
-
- 193
- 2013/07/26(金) 01:13:22
-
なんてとこ?
-
- 194
- 2013/07/26(金) 05:07:42
-
>>192が言ってるとこかは定かじゃないけど
りらくっていう店が最近ポンポコできてるな
-
- 195
- 2013/07/26(金) 06:31:43
-
開店前に消滅って何だろうね。
何か行き違いがあったのだろうが。
-
- 196
- 2013/07/26(金) 07:37:57
-
緑が丘在住なんだが
去年から深夜に物凄く生臭い+糞みたいな臭いがする時があるんだよな
毎日するわけじゃないんだが、目が覚めるくらい強烈な臭いなんだ
ずっと臭っているわけじゃなく、30分くらいすれば臭いが消えちゃうんだけどさ
肥料かなんかを深夜に撒いているんだろうか・
-
- 197
- 2013/07/26(金) 15:16:17
-
りらくはR16長沼と花輪IC近くで見たがフランチャイズチェーン店らしく、スタッフの貸し借りできなかったのかも
ボディケア、リラクゼーション等の表記だと殆どのスタッフは無免許 稀に本人の経験値の為国家資格者もいるが続かない
整骨院も院長が柔整持ってて残りは整体師(民間認定=無免許)でマッサージ師がゼロとかよくあること
-
- 198
- 2013/07/26(金) 15:21:46
-
>>196
296号沿い牛舎の匂いじゃないの?
-
- 199
- 2013/07/26(金) 19:23:46
-
>>198
去年から急に臭い始めたんだよね、でも去年は2回だけだったんだよね
でも、今年はもう3回ぐらい臭ってる
しかも、去年と同じ時期だしなぁ
何かちょっと怖いよ・・・
-
- 200
- 2013/07/26(金) 19:32:14
-
>>199
気温とか風向きじゃないんですか?
-
- 201
- 2013/07/26(金) 21:10:23
-
199>>ネイティブ八千代人の匂いだろう?
-
- 202
- 2013/07/26(金) 22:45:43
-
ネイティブ八千代人って面白いな。
緑ヶ丘って元々は酪農地帯で牛とか普通に今でも飼っている家もあるし。
最近、風を遮る建物が出来たとしか考えられんけどね。
-
- 203
- 2013/07/27(土) 08:22:19
-
ステーキけんの向かいのヒマワリ地帯からオーガニックな芳ばしい匂いが漂ってくるような気がする
-
- 204
- 2013/07/27(土) 11:32:29
-
南風が強い時には,磯臭いにおいが漂ってくることがある。そういえば。
-
- 205
- 2013/07/27(土) 12:17:34
-
>>203
あそこはいつ通れるのだろう
代執行でぶち抜いて欲しい。
-
- 206
- 2013/07/27(土) 18:21:57
-
今夜はゲリラ豪雨の為に花火大会や夏祭りが中止&延期になってますね
先ほど、さつき公園のお祭りに自転車で行ったら
神輿を茫然と見ている地元?の方々がいました。残念(泣)
でも今夜は涼しそう♪
-
- 207
- 2013/07/27(土) 19:20:22
-
準備していた人たち気の毒。本当に局地的だったのにね。
やちよ情報メールの火災情報、誤報ばっかり。つーか誤報しかないのではw
あんまり続くと狼と少年みたいになっちゃうよ。
-
- 208
- 2013/07/27(土) 19:49:29
-
ほんとに竜巻来るかも
-
- 209
- 2013/07/27(土) 20:49:33
-
>>202
上代牧場、秋広牧場
あとドライブイン内田
-
- 210
- 2013/07/28(日) 22:15:36
-
昔は緑ヶ丘の地帯は道もないし、野生の野良犬が狂犬病持っているので行くなとか言われていた場所なんです。
まあ、怖いもの見たさで野良犬が群れて歩いているし。
なんな土地を売れたのだから、地主は儲けただろうな。
羨ましいw
-
- 211
- 2013/07/29(月) 01:07:52
-
30年ぐらい前はヨークマートあたりの場所がタダの土でよく原付でカウンター当てる練習してたな
-
- 212
- 2013/07/29(月) 03:03:56
-
緑ヶ丘あたりは何もない石とかゴロゴロしている谷で、谷底に用水路が通ってるイメージしかないなあ
谷の向こうは同じような石ゴロゴロの斜面、そこを木の板に乗って滑って遊んでケガしたのはいい思い出
今はヨークマート脇の駐車場入口付近の坂道が元斜面を思わせる
-
- 213
- 2013/07/29(月) 05:14:24
-
>>212
タモリ倶楽部のぐだりみたいです。(笑)
-
- 214
- 2013/07/29(月) 15:25:46
-
>>213
&ブラタモリね。
おれも当時の写真とか見てみたい。
-
- 215
- 2013/07/31(水) 14:35:25
-
>>205
不動産屋情報だと、今の地主が金に困ってないから代替わりする迄は通らないだろうって。
-
- 216
- 2013/07/31(水) 16:39:35
-
>>214
空中写真でよければ,国土地理院のサイトがある。
第二次大戦後の米軍撮影が一番古い。
ttp://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do
-
- 217
- 2013/07/31(水) 19:30:00
-
それより新木戸から自衛隊通過してイトーヨーカドー抜けて幕張に行く道を
とおして欲しい。生きている間は厳しいか
-
- 218
- 2013/07/31(水) 20:13:13
-
>>217
新木戸交差点からちょっと西寄りの高津団地に続く道を
上手く利用すれば幕張まで比較的短時間で行けますが。
ほとんど狭い道を無理やり通る感じだけど・・・。
-
- 219
- 2013/08/01(木) 03:32:45
-
>>218
是非教えてください
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
-
- 220
- 218
- 2013/08/01(木) 06:13:19
-
こんな便利なルートマップあったんですね!
知らなかったです!
まだ他に良いルートがあるでしょうが、渋滞が比較的少なく
時間が読めるのでマリンスタジアムに行く時に私が実際に使っていたルートです。
http://yahoo.jp/MIIf2e
かなり狭い道を通るので細心の注意を払って事故に気をつけて下さいませ
あと、まだ他のルートもあるよって方は教えて下さい。
-
- 221
- 2013/08/01(木) 10:12:09
-
幕張方面行くなら、
渋滞してるようでも完全に流れが止まるほどの渋滞じゃないから、
下手に裏道通るより素直に県道走った方が安全だし早いと思う。
一部抜け道通った方が早い場合もあるけれど、
そういう道をネットで紹介すると
いつも利用してる車同士ならあうんの呼吸で譲り合う場所を
慣れないドライバーが強引に通ろうとしてかえって渋滞するのでナイショ。
自分で地図で道を探すのもおもしろいよ。
-
- 222
- 2013/08/01(木) 11:29:35
-
>>221
同意
このページを共有する
おすすめワード