facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 108
  •  
  • 2013/08/16(金) 02:54:10
小学校始まるの何日からだっけ?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/08/20(火) 21:31:24
火災発生!
@西那須野

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/08/20(火) 21:45:59
三島の那須野が原博物館付近だってね
ひと雨あった後だしあっさり消えてくれるといいけど

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/08/20(火) 22:06:45
ちょうど家の中にいたゲジゲジを退治してるときにサイレンが鳴ったから色々とビビった
虫も火事も勘弁

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/08/21(水) 04:28:35
大雨です。
余笹川の氾濫の時と似ている。
注意してくれ!

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/08/21(水) 17:31:36
その川は、那須塩原市内の川なのか?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/08/21(水) 17:57:27
余笹川は那須塩原市東部をかすめていましたね。
失礼しました。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/08/22(木) 19:39:24
今日はそんなに暑くなくてよかった。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/08/24(土) 15:47:08
今日も涼しい

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/08/24(土) 18:01:24
今日になって風が吹いて一気に涼しくなった
自分の大好きな秋がきたのだよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/08/27(火) 20:32:14
だが洗濯物にカメムシは勘弁を

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/08/28(水) 10:12:51
質問です。
那須塩原や県北で夜景がキレイな場所ってどこかな?
那須展望台付近を除いて教えて下さい。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/08/28(水) 10:38:30
御亭山
八方
羽黒山

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/08/28(水) 10:39:13
黒磯公園は

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/08/28(水) 12:58:23
>>119
>>120に胴衣

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/08/28(水) 16:42:58
>>120>>121
ありがとうございます。
参考にしてみます♪

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/09/01(日) 07:21:06
今年の三和まつり、ビッグダディサイン会だって。間が持つのかなあ。去年のタンバリン芸人はちょっと感動した。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/09/01(日) 12:02:54
>>124
猫ひろしの暴走も凄かったよね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/09/02(月) 00:38:01
>>121
夜は真っ暗闇です。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/09/03(火) 11:03:20
支那ソバ 昭和が閉店してた
結構好きな味だったんだけどな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/09/04(水) 06:46:08
>>127
あらそれは俺も残念。
土曜のランチタイムでも閑散としてたから心配だったんだよ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/09/04(水) 14:10:50
矢板で竜巻発生して北に移動したらしいけど那須塩原市は大丈夫だったのかな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/09/04(水) 14:52:37
西那須野地区だけど静かで晴れてるよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/09/04(水) 14:56:42
塩原の温泉街も良い天気でございます
紅葉シーズンは混み合いますが、みなさん遊びに来てね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/09/04(水) 16:27:25
行楽シーズンの400号は9時〜17時くらいバスと原付・二輪のみにすればいいのにね
観光客はバスツアーやパークアンドライド、物流や地元はそれ以外の時間に動くってすればいい
子供や老人にあの渋滞は酷だし緊急自動車だってかなり時間掛かっちゃうんじゃ?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/09/04(水) 18:23:26
9月6日、塩原古式湯まつりですね。温泉ふるまい行けたらなあ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/09/04(水) 21:47:42
>>132
塩原の新しいトンネルは
景色を観るには最悪だ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/09/07(土) 09:06:51
>>134
で? っていう。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/09/10(火) 06:31:45
那須に旅行に来ています
温泉入りたいけど時間がない…また今度リベンジしたいな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:10:20
板室温泉でカヌーに乗れると聞いたのですが、料金はいくらなのでしょうか?
それとも、どこかの旅館に宿泊すると乗れるのでしょうか?
ど知っている方がおりましたら教えてください。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/09/10(火) 19:15:02
ggrks
トップで出てくるわ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/09/10(火) 20:07:58
市委託の除染作業終わったぜ
雨樋のゴミとって草毟って線量の高い土を掘って家の隅に掘った穴の中に入れて埋めて終わりだった
後は確認の為に翌週線量測りにくるらしい

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:01:40
ggrks

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:03:50

どういう意味でしょうか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:14:12
ググれカス

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/09/11(水) 06:45:53
>>137みたいな質問するヤツってなに考えてるんだろう?
2ちゃんねるで那須塩原のスレ検索して質問するより、ググった方が早いし確実だろうに。
2ちゃんねるは知ってるけどGoogleは知らないのだろうか?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:58:17
何もそこまで煽る必要ないだろうに

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/09/12(木) 02:12:10
たしか、どこかのダム湖でカヌーに乗れるんだよね。
深山ダムだっけ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:22:53
138
その書き込み引っ込めなくて良いのか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:31:47
まちbbsは書き込みが規定数を下回ると削除対象になります。
自由な書き込みを抑制する書き込みは慎んで頂きたいと思います。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:04:23
138さん
荒らしと見なされますとアク禁及びip公開になります。
書き込む際には十分な注意をお願い致します。
私はこの掲示板では以後ロム専に徹します。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/09/12(木) 23:56:12
ネットに繋がるならまずはググれと俺も言いたい・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/09/13(金) 06:57:57
>>148
確かにあなた、IP公開されてますね。
>>137の書き込みが、荒らしとみなされたようです。

とりあえず週末、板室に来てカヌーしている多摩ナンバーを探してみます。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/09/13(金) 07:05:13
>>137
調べたらとても簡単にわかりましたので貼り付けますね。

大人(中学生以上)5,000円
小学生4,000円
幼児2,000円

http://www.kuroiso-kankou.org/canoe/

立川からですと圏央道使って3時間ぐらいですよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/09/13(金) 21:04:41
>>151

> 立川からですと圏央道使って3時間ぐらいですよ。

おいおい、tachikawa.spmode だからって立川とは限らんぞwww

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/09/14(土) 00:13:26
確かに多摩ナンバーです。
でも立川市じゃなくて隣町ですが。
なんのためか存じませんが良い推理してると思いました。
行くのは来週じゃなくて紅葉シーズン。
紅葉と言ってももみじの紅葉なので、10月下旬から11月上旬くらいでしょうか?
今後は聞かずに黒磯観光協会をぐぐる事にします。
一昨日は不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
あ、夕べもでしたね。
申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/09/14(土) 01:01:17
>>153
是非楽しまれて下さい。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/09/14(土) 08:16:24
10月初めくらいの紅葉シーズンに大丸駐車場から上はマイカー規制が
予想されます。昨年はこれに引っかかり、えらい目に会いました。
ご注意あれ・・・。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/09/14(土) 10:11:08
>>153
ググってもわからないことがあればどんどん質問していいと思います。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/09/14(土) 21:19:50
>>153
西那須野地域になるけど
とちぎ元気グルメ祭りっていうB級グルメの祭典なんかもあるんで是非きてくださいね〜

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/09/14(土) 22:58:14
「那須塩原観光」で検索すると、西那須も板室も当てにくいですね。
板室は検索ワード「那須観光」でヒットして欲しいと思うのが他県民の思いです。
西那須はこの春、県民ショーに出たあるお店に行きました。
恥ずかしながらお持ち帰りしたので忘れません。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/09/15(日) 02:16:25
来週の3連休に友人と出かけるのですが
那須塩原近辺でデカ盛のメニューがあるお店を教えてください
もし分かれば値段も教えてください

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード