-
- 83
- 2013/06/12(水) 07:10:22
-
警察の知り合いだったりして
-
- 84
- 2013/06/12(水) 09:15:43
-
>>80
あんたという人は・・
259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/05/30(木) 23:14:39 ID:Ze8bKWKA [ e0109-106-190-83-217.uqwimax.jp ]
ヤオコーで買ったトンカツを食べてお腹が痛い
食べる前にチンして加熱したのに…
245 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/05/06(月) 15:29:16 ID:c6j8ptBA [ e0109-106-190-67-237.uqwimax.jp ]
>>243
ヤオコーのから揚げってなんで翌日に食うと腹を壊すんだろうなw
13 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/03/08(金) 22:43:53 ID:qQG1EwFA [ e0109-106-190-85-202.uqwimax.jp ]
マスダのセール品の鶏肉照り焼きを食べた後に、猛烈に腹を壊したけど風邪かな?
-
- 85
- 2013/06/12(水) 11:01:58
-
お惣菜が身体に合わないだけではw
-
- 86
- 2013/06/12(水) 11:29:40
-
そりゃあ、買ってから直ぐに食べずに3日も置いておいたら・・・。
-
- 87
- 2013/06/12(水) 12:29:37
-
>>77
友人が変わり者だろ。
その友人との距離を考えた方がいい。
頭の中の変わり者リストにいれとけ。
-
- 88
- 2013/06/12(水) 12:41:50
-
昨日取手東のトレボンがテレ東で紹介されてたね。
餃子カツレツってそんなに有名なの?
-
- 89
- 2013/06/12(水) 12:53:02
-
>>88
以前、日テレ系「ぶらり途中下車の旅」でも紹介されていたよ。
同じく餃子カツレツが。
旅人は石丸謙二郎。
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/20121013.html
-
- 90
- 2013/06/12(水) 12:57:05
-
>>88
以前にぶらり途中下車の旅常磐線編で取り上げられ
てトレボンも餃子カツレツも私自身は始めて存在を
知りましたw
しかし有名なお店とは聞いた事がなかったのにココ
までTVに登場すると確かに気になりますね?
しかしココでトレボンの餃子カツレツの話題なんて
まず見た事無い気がするんですが??
出来たらこの手の市内の飲食店系の話題に強い方の
意見を私も聞きたいです・・・・
-
- 91
- 2013/06/12(水) 13:40:44
-
TVの7割は作られ物・・・
-
- 92
- 2013/06/12(水) 15:52:39
-
広告費払って紹介してもらってるだけだろ
-
- 93
- 2013/06/12(水) 19:13:33
-
>>80
食事の前に、手は洗った方がいいよ。
-
- 95
- 2013/06/12(水) 19:56:41
-
>>94
なら近隣住民の為にも診断結果を保健所に提出して欲しい。
-
- 96
- 2013/06/12(水) 22:32:30
-
知りましたw
がするんですが??
-
- 97
- 2013/06/13(木) 11:02:54
-
>>77
30年くらい前の話ならわかるけどね
いまだにそれって、相当厳格というか閉鎖的な家庭で育てられたとかじゃね
-
- 98
- 2013/06/13(木) 16:21:57
-
ファミマ取手寺田店(市役所下・元沼尻家具屋跡)に行ってきた。
弁当・麺類・おにぎりが50円引き。
イートインスペースもあったが、ファミマTカード申し込み者の記帳台となっていた。
普段バイク・自転車乗りの人には貴重なイートインスペース。ずっと続けて欲しい。
イートインスペース無くなったら…セブンイレブンか郵便局前のローソンにするか?
-
- 99
- 2013/06/13(木) 16:25:03
-
ファミマの唐揚げは結構好きだな。
もちろん腹を壊したこともない。
-
- 100
- 2013/06/13(木) 22:31:46
-
>>96
?
誰か翻訳頼む。
-
- 101
- 2013/06/13(木) 22:42:15
-
>>100
下らない煽りだから無視しろ
-
- 102
- 2013/06/13(木) 22:52:19
-
>>99
そうか?どうも肉の他に混ぜ物使ってるせいか味が好きでない。
まあ、個人的な好みだけどね。
-
- 103
- 2013/06/14(金) 02:30:55
-
>>70
今時、診察1分って神業だよ
今は何処でも早くても5分ぐらいは掛けてると思うよ
自分みたいに薬だけ欲しい人に取ったらよいよ
自分の行きつけの町医者は風邪で薬だけ欲しくて行くのに、診察と世間話で10分ぐらいかかるときもあるよ。 ひどい時は診察は喉と鼻と肺の音を聴いて2分ぐらいで終わってるのに、そこから世間話を8分ぐらいはされる時もある
-
- 104
- 2013/06/14(金) 04:04:15
-
>>84
ちょwww
わろたww
-
- 105
- 2013/06/14(金) 22:07:05
-
>>104
笑い事じゃないぞ。
外で外食した時もお腹を壊さないのに、たまたま家で夕飯が食べれる月曜日とかの夜中に腹痛がするんだから
こないだはノロウイルスになったんだから。
-
- 106
- 2013/06/15(土) 00:18:13
-
二中下の新しいファミマに行ってきましたよ!
西取手のファミマよりも一回り狭い店内で
土地の広さの割には、店舗は大きくなかった
駐車場は十分広いのに駐車スペースの枠が少なかった
二中下の道と294の交差点の位置が変わったら
店に面する道の位置が変わるから、その時に書き足すのかな?
-
- 107
- 2013/06/15(土) 01:26:34
-
ちなみにタバコは許可おりてません
-
- 108
- 2013/06/15(土) 07:02:33
-
近くのセブンでタバコ売ってるから
許可下りないかもな。
確か許可条件半径200mだったっけ。
元コンビニ店長より。
-
- 109
- 2013/06/15(土) 10:11:55
-
月末にはタバコ買えますよ^^たぶんw
-
- 110
- 2013/06/15(土) 11:53:55
-
年寄りの横入り許せる?許さない?
さっきカスミでされたんで注意したら後ろにいたお婆さんにそんなに目くじらたてなさんなと
意味わからん!
-
- 111
- 2013/06/15(土) 12:29:40
-
逆に考えるんだ
「譲っちゃってもいいさ」と考えるんだ
自己を律しない老人なんてのは基本的に注意されると意固地になるだけの
後ろめたさ等がすっかり欠落した小学生以下の社会適応レベルだから
そういう連中には関わるだけ無駄でこっちが疲れるだけ
-
- 112
- 2013/06/15(土) 13:25:16
-
>>110
きっと後ろのお婆さんが貴方に本当に言いたかったの
は「こう言う人にそんな(常識的な)事を言っては危ない」
って事じゃないのかなぁ?
だから言った言葉も非常識な横入した本人には味方の
様に話が聴こえる形を取りながら危険な行為をしてる
と感じた貴方を守ろうとしただけかも・・・・
そう考えれば後ろのお婆さんの件も少しは怒りも収ま
りませんかねぇ??
-
- 113
- 2013/06/15(土) 13:34:10
-
平日昼間のスーパーマーケットはどこも老人天国の無法地帯だよ(成城石井を除く)
-
- 114
- 2013/06/15(土) 13:37:55
-
それはあれか、成城石井は高価いからか?
-
- 115
- 2013/06/15(土) 13:39:56
-
キヤノン横のパン屋明日2周年記念半額セールやるよ。なんだかんだで定着したよね。
-
- 116
- 2013/06/15(土) 14:45:10
-
>>110-113
世の中の多くのマナー違反とかって注意する事がきっかけで余計悪化してるような....
昨今の注意って注意と言うより、感情的になって、キレて、ケンカ売ってるだけだもん
注意することは必要だけど下手くそな注意なら、しないほうが大きなトラブルに
発展しないんじゃないかと....
今に始まったことじゃないが注意するの下手な人多いわ
もう「DJポリス」のレベルになるまで人を注意するの禁止w
自分はマナー違反するのに(悪い事してる認識なし)他人のマナー違反は
不愉快で不愉快で仕方ないって人の多い時代だから....
-
- 117
- 2013/06/15(土) 15:31:24
-
しかしレジ横入りって年配者が多いよな
DJポリスになれるようがんばっぺ(笑)
-
- 118
- 2013/06/15(土) 15:41:13
-
駐禁取り締まりに緑のジジイ使えばお巡り要らずだなやれよ
それか、一高前で一時停止違反の取り締まりをやりまくってたあの勢いでやれば綺麗になるだろw
-
- 119
- 2013/06/15(土) 16:44:04
-
>>110
俺もたまに同じようなことされる。
「アホだなこいつ」くらいは思うけど注意はしない。
馬鹿は注意したくらいじゃどうせ直らないし、ジジババが噛みついてきたりしたらウザいし時間の無駄。
近頃の若いもんは…とか言ってるジジババいるけど、マナー悪いジジババ多いよな。
若者でもマナー悪い馬鹿いるけど、ジジババより多いわけでもない。
-
- 120
- 2013/06/15(土) 17:18:38
-
横割りされた時、「並んでいますよ」って言えば問題ないな。
-
- 121
- 2013/06/15(土) 17:24:19
-
レジならいいがバスとか電車だと1人割り込まれると仲間が5人くらいそこに入るからなぁ
-
- 122
- 2013/06/15(土) 18:13:33
-
藤代の櫂の木の後に入った中華料理にヨメと行ってきました。
好みの問題でもあるだろうけど、あれは無いなあ。
担々麺はインスタントラーメン並みの味。
冷やし中華は麺がのびてるし、マヨネーズが添えてあるのもナシだわ。
もしかすると他のメニューは美味いのかもしれんが。
あと、接客の手際の悪さも要改善かな。
-
- 123
- 2013/06/15(土) 19:01:07
-
年寄りも心に余裕がなく息苦しい世の中なんだろ
俺たちが年寄りになる数十年後は余裕のある年寄りになりたいな
年寄りも今は二極化してきてるから、裕福な年寄りは余裕があるけど、毎日の生活がギリギリの年寄りは余裕がないんだよ
まだ、中年なら働く場所もあるけど、年寄りになったら余程の技術か昔のコネがない限り働けないしな
-
- 124
- 2013/06/15(土) 20:31:11
-
ヤオコーで買い物していると、買い物カートをゴリゴリ背中に押し当てながら割り込もうとするジジババがいて閉口する。
-
- 126
- 取手市青柳市民
- 2013/06/16(日) 06:34:39
-
昨日夕方18時頃にタバコを買いに行こうとしたら行くなと友人にとめられ喧嘩になり、縁を切るといわれてしまいました。それだけで普通縁を切るでしょうか?
-
- 127
- 2013/06/16(日) 08:01:32
-
キヤノンの横のパン屋半額セール並びすぎワロタ
-
- 128
- 2013/06/16(日) 08:25:43
-
たくさんならんだし半額だからと余分に買う。
食べきれず残飯になる。
結局損する。
アホか…
-
- 129
- 2013/06/16(日) 11:46:45
-
本当はパン屋行きたかったけど寝坊&雨で行けなかった…
-
- 130
- 2013/06/16(日) 15:40:43
-
またお前かwww
素晴らしい友人にめぐり逢えたなw
-
- 131
- 2013/06/16(日) 17:29:05
-
パン屋のセール、
朝から並びすぎだった。
パンの半額なんてたいした額じゃないのに…。
あんなに並ぶくらいなら、普段普通に買う方が得な気がするよ。
このページを共有する
おすすめワード