facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2013/06/13(木) 22:07:35
ラブラブの隣だっけ、
とんかつって看板出てたね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/06/13(木) 23:49:23
とんかつはEスペ隣のまるしょうのだろ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:05:29
巨大な自動ドアが正面に2つあるカラフルな平屋…

パチンコ屋くらいしか思いつかない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:31:16
建設の情報がいろいろ書いてあるボードには複合商業施設とだけ書いてあったな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/06/14(金) 14:28:07
「かつや」の看板たってる。
前にペットショップの求人も入ってた!

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/06/14(金) 22:59:42
ラブラブ隣はペットショップだね。他にもリサイクルショップも出来るみたいだけど。

http://www.daiyu8.co.jp/amigo/images/amigo201305kyujin_b.jpg

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/06/16(日) 14:51:49
福島の企業は応援したいけど…ペットはいらない。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/06/16(日) 20:13:33
ペットショップか〜
こないだうちのペットが死んだから、複雑なきもちだな、、、

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/06/16(日) 21:27:08
ウニクスにもカインズにもペットショップあるし、最近増えすぎなような…

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/06/16(日) 22:06:40
宝石店の隣に立てるのが分かりやすいのな

キャバ嬢とカモの通り道なんだろう

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/06/16(日) 22:18:38
大抵の所が、大型店の一角に有ると言った感じからすると
この辺では珍しいピン店ですよね
まぁ、後は取り扱う品揃えと言った所でしょうか

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/06/17(月) 01:54:58
LoveLove無くなるの?
10年前に行った懐かしの場所が。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/06/19(水) 21:28:43
ホンダのディーラーって種類あるんですか?
チラシが北本と熊谷とかの店は一緒に入るけど、吹上店だけはいつも1店舗だけでチラシ
出してる気がする。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/06/20(木) 02:56:20
>>61
無くならないよ。

>>62
ホンダに限らず種類というか販社はイロイロある。
分かりやすく言えば、ホンダ車売ってても販売会社が違えば広告は販売会社による。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:45:58
>>62
ホンダ車を購入する時何社かまわったけど、簡単に言うと、
ホンダカーズ埼玉(埼玉北)○○店
とか、
ホンダカーズ北本 北本店
ホンダカーズ吹上 吹上店
って法人が違うらしい。
「埼玉」ってあればそれがつくお店は同じ系列
「吹上」ってあるとそこだけだから、他のお店で見てもらうと情報が共有できんらしい。
確かそんな感じだったような、、、

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/06/23(日) 15:41:23
akbどこにくるんだ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/06/23(日) 21:47:31
お祭りまで一ヶ月きりましたね
市の広報誌には、昔の賑わっていた写真が使われているけど
賑わいは無いけど、今の子供たちには丁度良いのかな?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/06/23(日) 22:05:11
また期間的にうちわ祭りとかぶるのか
かぶさないようにすれば人がもっと来るだろうになぜ変更しないんだろう

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/06/23(日) 23:03:57
17号沿いのハーレーの店は潰れちゃったの?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/06/24(月) 21:58:00
>>68
潰れたよ。同じ会社の熊谷店は残ってるけど。

かつや、ほぼ外装工事完了したね。
7月中旬オープン予定みたい。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/06/24(月) 22:26:01
aokiと青山の間に有った交差点のエブリが潰れたけど
今度は何になるんでしょうね?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:23:10
>>70
サンエブリー

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/06/26(水) 08:04:52
↑ないない(笑)

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/06/26(水) 20:41:19
改装工事みたいな事しているのは見かけたんですけどね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:08:09
>>73
あれは改装工事ではなく撤退前の原状回復工事だと思うな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/06/26(水) 23:12:12
雨は落ち着いたようで…
むかし、レクサス付近て冠水してたような気がする。今は、整備されてるのかな…

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/06/27(木) 21:18:04
ハーレーの店のぞいてみたけど、「バイクがないだけ」状態、革ジャンとかはあったな〜
個人的にも円(縁)がなかったけど、、

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/06/29(土) 21:00:13
板違いだけど・・・
書き込み規制に巻き込まれて
もう時期二ヶ月経つ
未だ解除されないよ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/06/29(土) 21:16:19
明日はお獅子様だ←

あれ初めて聞いた時笑いそうになったなぁ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/06/29(土) 22:01:14
tesuto

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/06/29(土) 22:56:01
パチンコそばの
フライ・・・なんとなく具が少ない気がする・・・
ちがっていたらごめん

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/06/30(日) 10:12:04
書き込み規制、自分だけじゃなかったんだ
でもここには書けるのかな テスト

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/06/30(日) 14:19:50
>>80
仙道のこと?
具が少ないのは昔から。
仙道は昔にくらべて味が落ちた気がする、特に焼きそばが。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/06/30(日) 15:15:52
仙道は山下のフライが値上げしたと同時期ぐらいに
フライの大きさが一回りほど小さくなってから行ってないな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/06/30(日) 19:25:48
昔駅の近く防火用水枡の向かいにあった大黒屋の焼きそばは美味かったなー

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/06/30(日) 19:26:52
規制に巻き込まれている人居る事に少し安堵感
店で食べるなら山下の方が美味しいかな
焼きそばは好みかも?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/06/30(日) 20:22:58
>>82
残念ながら息子の代になってから味が落ちたとの評判…。周りでは。でも客は減ってないかな?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/07/01(月) 03:48:17
仙道はドイトがなくなってから行ってないな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/07/01(月) 13:55:14
ドイトはD捨てができてからいってないなw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/07/02(火) 13:37:47
>>85
山下は美味しくないよ。食べると必ず胸焼けするし…。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:23:01
今日山下に行ったら休みだった。自分吹上出身で、2年ほど前も昔
懐かしくなって行ってみたけど、いやに油っぽくて驚いたのを思い出した。
こんなもんだったかな、初めから。あそこの太麺は好きだが、元々
量の多さで名が知られただけの店だもんね。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/07/03(水) 03:52:50
吹上出身者なら山下&仙道には行かないよ。
山下は油多すぎだし、仙道はフライのパン粉サクサク感がなくなっちゃったしね。
一店だけ美味い所あるけど営業時間短いからね。吹上地元民はみんなそこに行くんだけどね。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/07/03(水) 08:18:09
>>91
>一店だけ美味い所
どこ?上で書いた大黒屋しか覚えがないんだけど、、
昔あった店殆ど無くなっちゃってて、どこ行ったら良いか分からない。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/07/03(水) 08:45:01
里佳だろ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/07/03(水) 10:44:29
新しく図書館が出来上がって今日がオープン。平日は夜8時までで休館は第4木曜のみ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/07/03(水) 13:08:36
ググって調べて里佳行って来た。休み。
つくづく焼きそばには縁がないとみえるorz

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/07/03(水) 13:27:50
>>95
さっき来た中年のリーマンさんだ

また来てね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/07/03(水) 19:51:30
図書館いつのまにオープンした?
あと、ケンコーセンターの広告、オタ丸出しでワロタw

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/07/03(水) 21:57:07
ココ生まれじゃないから、山下&仙道にも行ってたりする
新しい図書館は仮眠取れたりするのかなぁ
行田で仮眠してたら起こされたから、まぁ寝る所じゃないんだけどね
交差点の元エブリ跡地が改装しているような感じだった
ハーレー店はバイク無しの人無し状態でしたよ
里佳って行田消防署先の所ですか?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/07/03(水) 23:36:48
>>98
図書館行って来た。蔵書はまだ少ないけど、広くて学習スペースもあり、まあまあ使えそう。
吹上は人口そういないから、毎朝席取りで並ぶこともないんじゃないかな。
ただ、行田でもそうだけど、暇で仕方なさそうな勘違いした
公務員だか準公務員の人が
どういう態度に出るか、未知数のところではありますね。ただでさえ、鴻巣は宜しくない定評があるので。

ここしか書き込めないから、もう今日三度目w

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/07/03(水) 23:46:06
もう一つ。里佳ってのは、そう、その辺です。
ググって見たページに書いてあったように、
ミニストップの隣、普通の家の敷地内、歩道寄りのところに
小さな簡易の店舗を据え付けてあるように見えました。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード