群馬県安中市 part17 [machi](★0)
-
- 200
- 2013/07/03(水) 16:25:44
-
ちゃんとした"ハンバーグ"が焼きたての香り高いバンズに挟まれたハンバーガーなら1000円でも食べたいし、実際にそんなのはいくらでもあるけど、ここんちではどう考えても価格に見合うクオリティを提供してくれるとは思えないですね。
-
- 201
- 2013/07/03(水) 18:18:30
-
1000円でも原価は200円以下
-
- 202
- 2013/07/03(水) 21:58:43
-
ガッテン!!
やっぱそうですよねぇ〜
-
- 203
- 2013/07/03(水) 22:45:28
-
でも、1000円バーガーの販売日は行列ができるだろうなあ
-
- 204
- 2013/07/04(木) 12:25:06
-
あの3人の中から誰に入れろと…。
-
- 205
- 2013/07/04(木) 12:35:01
-
7月のヤオコー中押しの市は何日が予想されますか?
トライアルのトラの市?も知りたいです。
-
- 206
- 2013/07/04(木) 23:05:53
-
>>195-198
1000円バーガー買うのはつまらないと思う。
俺は休みの日に、外食するときはドリンクバーがあるファミレスでゆっくりするから、そのほうがお得だと思う。
-
- 207
- 2013/07/05(金) 12:38:43
-
湿気うせろ(´Д`)
-
- 208
- 2013/07/05(金) 14:52:08
-
今度の日曜日に猪木のイベントが文化センターであるね
講演会と5名に闘魂注入ビンタ
選挙戦も兼ねてるのかな
-
- 209
- 2013/07/05(金) 22:16:31
-
セーブオン頻繁に利用。今日、気持ち悪いくらい蒸し暑かったから、セーブオンで買ったオリジナルブランドのアイスを食べた。
でも、オリジナルブランドのアイスが沢山ある。人気ないのかな?
-
- 210
- 2013/07/05(金) 23:29:06
-
>>209
韓国製だからじゃないの
上の方に書いてあるじゃん
-
- 211
- 2013/07/06(土) 04:48:46
-
39円は国産じゃね?
-
- 212
- 2013/07/07(日) 06:59:37
-
TSUTAYAくそさんむー
昔昔の図書館みたいwww
-
- 213
- 2013/07/07(日) 07:16:23
-
そういえば、ヤオコー内のパン屋の、なんつーパンが美味いの?
あと他にスーパー内でこのパンウマシっての
おすぇーて(^-^)
-
- 214
- 2013/07/07(日) 08:24:48
-
教えてあげる気にならないのはナゼ?
-
- 215
- 2013/07/07(日) 15:00:45
-
うむ。安中の塵となって消えて欲しいね。
-
- 216
- 2013/07/07(日) 17:48:54
-
>>215
きみがこういうことをカキコミするよりましでしょ
-
- 217
- 2013/07/07(日) 21:21:46
-
また磯部で祖母が孫を
-
- 218
- 2013/07/07(日) 21:52:04
-
65歳女性と孫娘2人死亡=無理心中か―群馬
時事通信 [7/7 11:00]
7日午前4時半ごろ、群馬県安中市下磯部の無職浦野明雄さん(65)方から「妻と孫娘2人が死んでいる」と110番があった。県警安中署員が駆け付けると、納屋で妻一枝さん(65)が首をつっており、自宅和室で孫の小学4年和花さん(9)と同2年心音さん(7)が倒れているのが見つかり、間もなく死亡が確認された。同署は一枝さんが無理心中を図った可能性があるとみて調べている。
また、事件が起こるなんてショック(涙)
-
- 219
- 2013/07/07(日) 22:12:26
-
呪われた街か
-
- 220
- 2013/07/07(日) 22:25:54
-
2010年も磯部でおばあさんが孫を刺して…でおばあさんも後をおったけど
前回はおばあさんは助かったみたいだね
年齢もおばあさんが前回は66歳で今回は65歳
孫の年齢は前回(高1)15歳で今回は7歳(小2)と9歳(小4)
前回のおばあさんは「頭の中がいっぱいで何でさしたかわかりません」って言ってたような
前回の場合は、孫とおばあさんが口論を頻繁にしていたらしいけど
今回は特になぜおばあさんが小さな孫と心中をしなければいけなかったのか訳が分からないよね
祖母と孫は一緒に住んでいなかったみたいだし
孫には両親もいたみたいだし
たまたま遊びに来ていただけみたいだし
不思議だ
-
- 221
- 2013/07/08(月) 09:18:47
-
2010年のはおばあさんが精神鑑定で心神耗弱とされて、裁判で責任能力を問われていたような
今回のおばあさんもちょっと精神的に不安定だったのかもしれんね
-
- 222
- 2013/07/09(火) 01:19:05
-
かわいそうな事件ですね
亡くなられた方たちの、ご冥福をお祈りします。
-
- 223
- 2013/07/09(火) 22:12:21
-
ドラッグストアを利用するときは、ほとんどウエルシアを利用する。
なにしろ、Tカードが使えるからとてもいい。
TSUTAYAは、よく利用するから同じカードだからポイントが貯まりやすい。
マルエは3軒もあるのに、ほとんど行かないしww
-
- 224
- 2013/07/09(火) 22:39:26
-
映画はBS/CSで見るから、レンタルしないから本買う程度だから、本はTSUTAYAじゃなくタイムクリップ派。
Tカードは端数使えるのが便利だね。
薬局は…よほどの特売でない限りはマルエだな。薬剤師いるし。
マルエ→クリエイト→ウェルシアかなぁ
-
- 225
- 2013/07/09(火) 22:48:24
-
スギもときどき思い出してあげて
-
- 226
- 2013/07/10(水) 13:43:15
-
白銀やだろjk
-
- 227
- 2013/07/10(水) 22:35:58
-
>>226
白銀屋は貴重。
-
- 228
- 2013/07/11(木) 11:05:09
-
ゆうべ一瞬だけサイレンが鳴ったんだけど何だったんでしょうか
-
- 229
- 2013/07/11(木) 12:09:54
-
どこかの配達のバイクがタバコ吸いながら運転してたけど…何あれ
やっぱりニコ珍に常識なんて無いんだな
-
- 230
- 2013/07/11(木) 12:38:39
-
>>229
さらにポイ捨てをしたら、もっとありえないな・・・・・・
-
- 231
- 2013/07/11(木) 21:39:43
-
ヤオコー既製パンコーナーなぜいつも微妙か。
-
- 232
- 2013/07/11(木) 23:24:38
-
板鼻のホテルでオススメはどこ?
-
- 233
- 2013/07/12(金) 00:16:40
-
ヤオコーは角食ないんだよね。
甘ったるくてふわふわしたのばっかり。
-
- 234
- 2013/07/12(金) 22:46:33
-
下磯部団地って?
お家賃おいくら万円だろう。県営??何LDK?
つー話じゃないか…
-
- 235
- 2013/07/13(土) 06:45:40
-
腰痛 暑いよ
-
- 236
- 2013/07/13(土) 06:51:19
-
そういえば、高校野球で安中総合学園は8日にやった試合で勝って、3回戦進出を決めたね。
-
- 237
- 2013/07/13(土) 19:51:11
-
初戦突破したんだね
-
- 238
- 2013/07/14(日) 21:56:03
-
16日、サロンドジュンは定休日。
-
- 239
- 2013/07/15(月) 04:37:43
-
多胡電化のとなりで潰れた店跡がいつの間にか
江湖という中華料理店になってたオープンしてた
一台も車止まってなかったけどオイシイのかな
高崎倉賀野にも同名の四川料理店があり食べログで人気だが系列店か?
-
- 240
- 2013/07/15(月) 12:12:23
-
あの場所はよく店が変わるね
-
- 241
- 2013/07/15(月) 16:10:42
-
安定する土地と何がきてもすぐ潰れる土地とがあるよね
あの場所は口コミで評判になる程でもなきゃまず続かないと思う
-
- 242
- 2013/07/15(月) 20:39:14
-
タイムクリップの前あたりにも中華なかったっけ
あそこはおいしいのかな
-
- 243
- 2013/07/15(月) 22:18:17
-
中華料理店が今、ブームなのか?
-
- 244
- 2013/07/16(火) 00:43:03
-
上置だボケナス
-
- 245
- 2013/07/16(火) 01:56:03
-
中華にいっチャイナ
-
- 246
- 2013/07/16(火) 21:27:04
-
今日は、あまり暑くなく過ごしやすくて蚊がいない。
-
- 247
- 2013/07/16(火) 21:45:28
-
ガストに行ったら、テーブルに貼ってあるメニュー欄のところにHKTのメンバーが何人か出てて、また総選挙で1位になった、さっしーが出てた。やっぱり、総選挙で1位になったメンバーは目立つな。
-
- 248
- 2013/07/18(木) 01:03:31
-
誤爆?
-
- 249
- 2013/07/18(木) 22:08:05
-
信越線はたまにしか通らないけど、信越線の線路沿いの近くにいると電車のカタンカタンという音がいい。
でも、あっという間に通りすぎて音が終わっちゃう。
このページを共有する
おすすめワード