群馬県安中市 part17 [machi](★0)
-
- 162
- 2013/06/25(火) 19:02:22
-
平日の割にはしゃぶ屋さん混んでますね。
大半の方が給料日だからでしょうか。
-
- 163
- 2013/06/25(火) 19:55:19
-
飴くれるんだってね
-
- 164
- 2013/06/25(火) 21:08:16
-
昔ベルシティにあったオモチャ屋って地元系列?
-
- 165
- 2013/06/25(火) 22:01:04
-
おもちゃ屋なんかあったけ?
おもちゃ屋はドームとギンガしかないと思っていたあの頃。
-
- 166
- 2013/06/26(水) 14:35:05
-
ペンギンだろ? 結構長くやってたよね。
-
- 167
- 2013/06/26(水) 16:21:18
-
ベルシティができた頃には色々な店があったね
おもちゃ屋、本屋、ドラッグストア、宝石屋、服屋、花屋、軽食コーナー、スーパー
今ではほとんど撤退して本店タカハシとトライアルになっちゃったけど
昔はちゃんとしたSCだった。
しっかり建物を管理してれば今とは状況が違ったかも知れないね。
-
- 168
- 2013/06/26(水) 19:48:19
-
やっぱり主軸はスーパーだからね。
それに付随してほかの店に客が寄るという具合に。
強豪他社(ヤオコー・ベイシア)が進出してから急速に斜陽化してったよね。
いつまでもおなじやり方ではダメだという事だね。
-
- 169
- 2013/06/26(水) 22:27:42
-
ベルシティにあった、とりせんが懐かしい・・・・・
魚売場でいつもおさかな天国が掛かってたのをよく覚えてる。
-
- 170
- 2013/06/26(水) 22:57:57
-
ヤオコーの惣菜がうまい。
-
- 171
- 2013/06/27(木) 06:20:39
-
セーブオンのアイス、確認してきた
何処に生産国書いてあるのかしばらく探したが
あんな折り返しで隠してるとはなあ
あれ、わざとだろ 判ってて隠してやり方汚いわ
-
- 172
- 2013/06/27(木) 14:20:07
-
松井田で水死体が上がったらしいけどどの辺だったか分かりますか?
坂本との話ですが、詳しくは不明なもんで…
-
- 173
- 2013/06/27(木) 21:30:14
-
それ本当か?
坂本ダムか霧積ダムならあるけど
-
- 174
- 2013/06/27(木) 22:50:37
-
>>173
水深1.7mの滝壺って書いてあったからダムじゃないと思う
-
- 175
- 2013/06/27(木) 22:53:20
-
麻苧?
-
- 176
- 2013/06/27(木) 22:56:15
-
>>175
麻苧って坂本かな??
-
- 177
- 2013/06/27(木) 23:36:44
-
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130627-OYT1T00444.htm?from=ylist
松井田でこんな事故あったんだね
-
- 178
- 2013/06/28(金) 08:52:51
-
イタイ(>_<)
-
- 179
- 2013/06/28(金) 22:26:41
-
>>172
死体が浮かぶなんて、どうしちゃったんだろうか?
-
- 180
- 2013/06/29(土) 22:27:25
-
ヤオコーのマック復活してよ。
-
- 181
- 2013/06/29(土) 22:39:25
-
ミニマックは残念だけどもう…
-
- 182
- 2013/06/29(土) 23:12:26
-
道路沿いに ポイ捨てマックゴミが増えるかもね
-
- 183
- 2013/06/30(日) 22:36:31
-
2013年も、半年が経ち…
-
- 184
- 2013/07/01(月) 01:04:18
-
いくら仕事が出来ても、立派に子育て出来ても、運転マナーが出来てないと他人からは馬鹿に見えるから気を付けて
狭い街なんだから。
-
- 185
- 2013/07/01(月) 22:26:12
-
・・・確かに、人間性関連の書き込み、いや、それ含め、こんな場所でしか吐けない自分にウンザリ。
10年前とは違い、もし自分がココで書かれていたらと思うと、接客業とかできんなー。
-
- 186
- 2013/07/02(火) 08:01:16
-
マックっていえば、ドライブスルーの注文の間違いがハンパない。
安中に1軒しかないから、トノサマ的商売になってしまうんですかね・・・。
商品を復唱してるのに間違えるって末期ですねw
-
- 187
- 2013/07/02(火) 09:28:24
-
前もおなじ事言ってなかった?
滑舌が悪いんじゃないの?
-
- 188
- 2013/07/02(火) 17:37:07
-
安中のマックって何処にあるの?
-
- 189
- 2013/07/02(火) 17:44:38
-
>>186
電話したら不足分持ってきてくれたよ
ハッピーセットのオモチャも無かったんだけど
全種類くれた
-
- 190
- 2013/07/02(火) 18:14:28
-
>>188
安中駅の近く
-
- 191
- 2013/07/02(火) 18:19:52
-
>>189
全種類ってそれもどうなんだw
-
- 192
- 2013/07/02(火) 21:39:52
-
>>187
一回あったことをこれからも言い続けるんでしょ
-
- 193
- 2013/07/02(火) 21:40:41
-
>>190
あ、カインズのとこか
思いだした
-
- 194
- 2013/07/02(火) 22:49:48
-
ただ、マックは18号沿いではなく途中で坂道を下りなきゃだめだから、通りすぎる場合もあるう。
-
- 195
- 2013/07/02(火) 23:46:15
-
1000円バーガー買うかい?
-
- 196
- 2013/07/03(水) 09:15:42
-
買わない。モスを2品買った方がいい。
-
- 197
- 2013/07/03(水) 11:54:06
-
1000円出すなら他のもの食べる
-
- 198
- 2013/07/03(水) 13:04:54
-
1000円まで出すならチョーハンかしゃぶにわでランチ食うわ
しゃぶにわはしゃぶしゃぶセットだけでなく
唐揚げや生姜焼きの定食メニューあるみたいだ
-
- 199
- 2013/07/03(水) 13:05:11
-
確かに。
1000円出してハンバーガーは無いな。
-
- 200
- 2013/07/03(水) 16:25:44
-
ちゃんとした"ハンバーグ"が焼きたての香り高いバンズに挟まれたハンバーガーなら1000円でも食べたいし、実際にそんなのはいくらでもあるけど、ここんちではどう考えても価格に見合うクオリティを提供してくれるとは思えないですね。
-
- 201
- 2013/07/03(水) 18:18:30
-
1000円でも原価は200円以下
-
- 202
- 2013/07/03(水) 21:58:43
-
ガッテン!!
やっぱそうですよねぇ〜
-
- 203
- 2013/07/03(水) 22:45:28
-
でも、1000円バーガーの販売日は行列ができるだろうなあ
-
- 204
- 2013/07/04(木) 12:25:06
-
あの3人の中から誰に入れろと…。
-
- 205
- 2013/07/04(木) 12:35:01
-
7月のヤオコー中押しの市は何日が予想されますか?
トライアルのトラの市?も知りたいです。
-
- 206
- 2013/07/04(木) 23:05:53
-
>>195-198
1000円バーガー買うのはつまらないと思う。
俺は休みの日に、外食するときはドリンクバーがあるファミレスでゆっくりするから、そのほうがお得だと思う。
-
- 207
- 2013/07/05(金) 12:38:43
-
湿気うせろ(´Д`)
-
- 208
- 2013/07/05(金) 14:52:08
-
今度の日曜日に猪木のイベントが文化センターであるね
講演会と5名に闘魂注入ビンタ
選挙戦も兼ねてるのかな
-
- 209
- 2013/07/05(金) 22:16:31
-
セーブオン頻繁に利用。今日、気持ち悪いくらい蒸し暑かったから、セーブオンで買ったオリジナルブランドのアイスを食べた。
でも、オリジナルブランドのアイスが沢山ある。人気ないのかな?
-
- 210
- 2013/07/05(金) 23:29:06
-
>>209
韓国製だからじゃないの
上の方に書いてあるじゃん
-
- 211
- 2013/07/06(土) 04:48:46
-
39円は国産じゃね?
このページを共有する
おすすめワード