白井市はめっちゃよいとこ ヴァージョン18 [machi](★0)
-
- 227
- 225
- 2014/02/18(火) 10:00:47
-
詳しく教えてくださり、また参考になるサイトを紹介してくださりありがとうございます!
見てきた物件は西白井の南側なので、養豚場はあまり考えなくてもよさそうです。
でも競馬学校は地図で見る限りとても近く。。
こないだ臭わなかったからといって安心できないですよね。
いま住んでいる鎌ヶ谷市にも牧場があり、周辺はものすごい臭気ですが、
風向きで臭うスポットが移動します。
何度も何度も足を運ぶしかないですよね(T-T)
冬と夏でまた違うかもしれませんが。
-
- 228
- 2014/02/18(火) 21:58:42
-
南も臭いよ
-
- 229
- 225
- 2014/02/19(水) 04:55:14
-
やはり競馬学校の影響でしょうか。。
何とも残念です。(T-T)
-
- 230
- 除雪
-
除雪
-
- 231
- 2014/02/24(月) 22:46:13
-
>>229
土地柄、梨畑が多いので、堆肥の匂いはどうしても避けられません。
堆肥は四六時中は臭いませんが、その時期になると辺りから臭ってきます。
それも我慢できないとなると、正直、白井市はツライかもしれません。
買って損をする前に、賃貸に住んで様子を見ることをお勧めします。
場所によっては、暴走族の騒音に悩むことになりますから、場所決めは慎重にされた方が良いです。
-
- 232
- 2014/02/25(火) 02:47:17
-
文化会館の隣に素敵な公園ができてた。
-
- 233
- 229
- 2014/02/26(水) 21:32:25
-
>>231
詳しくアドバイスいただき、ありがとうございます。
週末また物件周辺を訪れましたが、梨畑はすぐそこにあり
それだけではなく杉のように見える雑木林もありました。
アレルギーが酷いので、残念ながら住むのは難しいようです。
とても綺麗で落ち着いた街並みだったのに残念です。
ホント自分の体質が恨めしいです・・・。
-
- 234
- 2014/02/27(木) 00:09:45
-
>>233
うちは去年ベリーフィールドの方に越してきたけど、養豚場なんかの匂いは全然しないよ。
駅より北側だったら多少違うんじゃないかな?
今、白井市はあちこち戸建て販売盛んになったから、諦めずに探せばいい場所あると思うよ。
あと、うちがそうなんだけど、畑が近くにあると砂埃凄くて洗濯干すのも大変だから気をつけた方がいいね。
暴走系の騒音は週末の深夜に多い。
うちはまさに週末通り過ぎて行くけど、最近の窓ガラスは防音効果がいいからそこまで気にならなくなった。
最適なお宅が見つかるといいね。
-
- 235
- 2014/02/27(木) 10:02:49
-
大松交差点の傍のファミマが1月末で閉店してたのを2,3日前に知った
通勤でほぼ毎日前の道を通ってるのに全然気付かなかった
結構流行ってた様に見えたんだけど、コンビニ経営も大変なんだね
跡地にローソン100出来てほしいな
-
- 236
- 2014/02/27(木) 15:31:52
-
>>235
あそこのファミマって店員も店長も住民に死ぬほど嫌われてたな、ある意味感動するくらい昼間も夜勤も全部
しかもその店長大松の前の店も潰してたと聞いた
-
- 237
- 2014/02/27(木) 18:50:21
-
ナリタ屋の近くのセブンイレブンも無くなってしまった。
復活の気配なし。
繁盛してても、店長がアホらしくなってやめてしまうんだろうか?
-
- 238
- 233
- 2014/02/27(木) 19:36:45
-
>>234
ベリーフィールドって素敵な名称ですよね!
暴走族は似つかわしくない感じですが、本当迷惑な話です・・・。
確かに今の窓ガラスはすごいと思いました、踏み切り近くの物件を見たときも
家の中では電車の音がほとんど聞こえなかったので。
諦めずに物件探します!
ありがとうございました。(^^)
-
- 239
- 2014/02/28(金) 10:06:36
-
>>236
店長以下全従業員が近隣住民に嫌悪されてたってちょっと想像できない酷さですね
在りし日にその情報を知ってれば、怖い物見たさで見学に行ってたかも
-
- 240
- 2014/02/28(金) 18:04:31
-
>>239
あそこのすぐ横の今はリフォーム屋がある所にローソンがあったんですけが
そのローソンはクレーマーに潰されたりと色々ケチの付いてる四ツ辻ですね
-
- 241
- 2014/03/01(土) 05:30:51
-
そのローソンは強盗入ったね
-
- 242
- 2014/03/01(土) 08:14:43
-
>>240
あのリフォーム屋さんのところってやっぱり元コンビニだったんですね
なんとなくそうじゃないかな?とは思ってたんですが
>クレーマーに潰された
店を閉店に追い込むほどのクレーマーが存在するって事ですか・・・
コンビニでクレーマーと言えば、西白井のセーブオンにも些細な事に難クセつけるお客さんいました
そう言えばあのセーブオンも強盗に入られてますね
-
- 243
- 2014/03/01(土) 08:20:41
-
あそこは福太郎効果で少しは人が入るようになったのかな
-
- 244
- 2014/03/01(土) 15:35:54
-
この掲示板は昔からだけど
不満が多いね
-
- 245
- 2014/03/02(日) 17:28:35
-
魁力屋白井店3月25日オープン予定らしい。
最初は混むかな
-
- 246
- 2014/03/02(日) 19:58:30
-
>>245
どこに出来るんですか?
-
- 247
- 2014/03/02(日) 22:22:38
-
R16と風間街道が交差する脇の三角地帯。
https://city.shiroi.chiba.jp/detail/1108402824.html
あの狭い土地で駐車場は作れるのかなぁ。
-
- 248
- 2014/03/04(火) 22:34:29
-
今日は玄関のドア、チェーンを付けて寝る。
怖い。
-
- 249
- 2014/03/10(月) 23:47:10
-
今度は朝っぱらから押し込み強盗かよ。
白井市も治安が悪くなった。
-
- 250
- 2014/03/20(木) 01:04:07
-
保守っ
-
- 251
- 2014/03/21(金) 11:58:16
-
大山口の児童公園の隣って何が出来るんですか?
-
- 252
- 2014/03/21(金) 15:23:40
-
>>251
団地のトコの歯医者の横?
あそこはおばあちゃんと4,50代の引きこもり息子が住んでたよ
施設に行ったのか死んじゃったのか不幸な事件になったのかしらんけど更地にするだけじゃないかなあ
-
- 253
- 2014/03/23(日) 16:44:42
-
たぶん何か出来ますよ〜
排水溝の工事していましたし…
-
- 254
- 2014/03/25(火) 08:02:53
-
>237
あれは、セブンイレブン店舗の建て直しですよ。駐車場が前より広くなる。
-
- 255
- 2014/03/26(水) 06:48:08
-
>>253
好評分譲中!って適当な看板みたいのが立ってたから宅地として売っちゃったみたい
それにしてもおばあちゃんとヒッキー中年の息子はどうなったんだろう
知りたいような知っちゃダメなような・・・
-
- 256
- 2014/03/26(水) 12:26:08
-
>>255
4区画に分けて売るみたいですよ
医療地区だったんで医院かな?と思ったんですが…
たぶん引っ越したんじゃないですかねww
-
- 257
- 2014/03/27(木) 22:04:40
-
魁力屋、誰か行った人いる?
-
- 258
- 2014/03/27(木) 23:45:49
-
>>257
昨日の昼に行ったよ。醤油食べたけど意外にあっさりだった。
ネギと沢庵がテーブルにあって入れ放題だった。
平均して普通な感じ。
-
- 259
- 2014/03/27(木) 23:52:08
-
>>258
駐車場広いのかな?
柏市役所前店時々通るんだけど
時間帯が良くないのか全然停められなくって
あきらめる事多いんだけど、今度行ってみる。
-
- 261
- 2014/03/32(火) 18:08:08
-
白井消防署横の公園、昨日オープンだった様で昼間、子供連れ家族が何組か遊んでた。出来ればあの近くにコンビニ欲しいね。
市役所裏のセブンはちょっと離れてるしねぇ
-
- 262
- 2014/04/03(木) 07:18:10
-
昨日のテレビ(ナニコレ珍百景スペシャル)で白井市が映されてたな。
やくみつると宮崎美子のクイズコンビが関東各地の難読バス停をまわって
読み方を当てていくというものだったが、最後の難易度Maxの所でお約束の
「神々廻」バス停が登場。「神々」の「しし」まではわかったものの
あとちょっとのところで正解ならず。
-
- 263
- 2014/04/03(木) 23:39:30
-
>>262
難読バス停のコーナーで白井市って出たから
“神々廻”来ると思った!
-
- 264
- 2014/04/06(日) 10:57:50
-
NT総合スレより
145 名前:利根っこ[] 投稿日:2014/04/06(日) 08:49:22 ID:7Qw8dIeQ
白井でクルマ放火!! おかしな奴がでてくる春ですね。
西白井駅付近の根在住だけど、今日の早朝消防車のサイレンが聞こえたのはこれのせいか
-
- 265
- 2014/04/06(日) 17:45:12
-
出勤して上司から言われて放火のこと知った。
複のどの辺だろ〜と、帰宅してニュースの動画見たけどわからん。
カトレア施術院の看板は見たことあるんだけど・・・
25年住んでいても知らない場所あるんだな。
-
- 266
- 2014/04/06(日) 18:07:04
-
産経ニュース 千葉・白井の駐車場で車4台燃える 放火の疑いで捜査
5日午後6時20分ごろ、千葉県白井市復の月極駐車場の車から出火しているのを
通行人が発見し110番通報した。駐車中の乗用車1台が全焼したほか、
3台の車も一部が焼けた。周囲に火の気がないことなどから、県警印西署は
何者かが火をつけたとみて、建造物等以外放火容疑などで捜査している。
-
- 267
- 2014/04/06(日) 18:57:32
-
南山中学校の斜め前の所です。
消防車が5〜6台来てました。
-
- 268
- 2014/04/06(日) 21:59:47
-
え、うちの親が借りてるところかも。
広い駐車場?狭い所?
-
- 269
- 2014/04/08(火) 12:39:00
-
駐車場自己解決しました。接骨院の奥の狭い所でしたね。
-
- 270
- 2014/04/08(火) 15:19:44
-
犯人は捕まったんですかね?
-
- 271
- 2014/04/10(木) 19:52:40
-
何かあったのですか。
ところで、確かに、このあたりはひどい病医院ばかりです。
でも、一件だけあるんですよね。最高の医院が。
油井内科といいます。
まるで手品師です。
柏のがんセンターで死刑宣告をされた私の叔母を、
漢方薬で完治させたのですから。
ちなみに叔母の病名は悪性リンパ腫です。
-
- 272
- 2014/04/10(木) 21:13:52
-
私も、あの先生を尊敬しています。
韓国人で、今は名を変えて油井ではなく、由井になっているはずです。
とにかくすごい。あなたの言うとおり、手品師です。
たった一種類の薬で、たちまち治してしまう。
しかも金儲けには、まったく無頓着ときている。
こんなお医者様が白井にいること自体、市の誇りです。
今さら、私が書く必要もなかったか。
-
- 273
- 2014/04/11(金) 00:16:18
-
台湾出身だよ。韓国ではない。
-
- 274
- 2014/04/16(水) 07:27:43
-
最近この界隈ではろくなニュースないな。
後援自主規制拡大
千葉・白井市「政治的色彩」あれば×
憲法・原発集会拒否も
東京新聞 4月16日付朝刊 一面トップ
-
- 275
- 2014/04/20(日) 07:44:27
-
白井市にはもう一人、最高の名医がいる。
北総白井病院の小木曽院長だ!
こいつは別の意味でスゴイぜ!
-
- 276
- 2014/04/21(月) 06:22:42
-
今誰か救急隊員ですら患者を運ぶのを嫌がる病院の話をしてなかったか?
あそこマジで漫画の悪役みたいなんだよな・・・
-
- 277
- 2014/04/24(木) 12:49:34
-
5月、白井駅北口近く(トウズの西側)にケーキ屋が新しくオープンするみたいだな。
開店したら、現在ダイエット中のおいらにかわって、誰かレポートしてくんないかな?
-
- 278
- 2014/04/29(火) 19:23:27
-
>>236
白井駅そばのケーズデンキができる前のファミマですね
店長は知らんが夜勤のバイトはひどかった
レンジで温めた後の弁当を落とされて
そのまま何も言わずに渡されそうになったことがあった
このページを共有する
おすすめワード