facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  •  
  • 2013/05/26(日) 15:26:49
小山市でDIY用の作業スペース借りれるとこありますか?
電動サンダー使いたいけど近所迷惑になりそうで…

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/05/26(日) 20:48:36
前はロイヤルのDIY館でできたけど

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/05/26(日) 23:52:04
>>69
ありがと
ちょい問い合わせしてみやす!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/05/28(火) 09:58:13
たまに、急にスレがぱったり止まるのは何?
スシローうまくなくなったなぁ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/05/28(火) 11:35:58
ネタ切れ。
最近はま寿司が気に入ってる

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/05/28(火) 17:12:44
低価格路線ではやむなしだけど、安い労働力=若年層メインになると仕事は雑になっちゃうね。
おれは100円寿司に多くは求められないと思ってるけど。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/05/30(木) 09:53:34
最近やたら小山市東部のAPで空き巣発生!って防災からメール来るけど、どの辺なの?3日連続って… ( ´・ω・)

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/05/30(木) 18:41:13
毎朝?7:30くらいに新4号を古河方面に向かって100キロくらい出して走ってる赤の軽がいるんだけどあれなんなの
ウィンカーもださずに3車線くねくね割り込んできてうざいったらありゃしないわ
単独で事故ってしねばいいのに

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/05/30(木) 18:55:43
差別する訳じゃないが、不良外人の横暴が目に余る
利益優先にして安い外人使ってる企業の責任は小さくないぞ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/05/30(木) 19:23:59
駅にパン屋ができるみたいだけど、改札内と外で入口がある感じにするのかな?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/05/30(木) 20:34:41
>>77
俺も気になってるけど、なんか店狭そうだよね

それにしても駅ナカが「Dila小山」になって期待したけど、結局文教堂とリトルマーメイドが出来ただけなんだね
http://157.72.154.61/html/Indication/BuildingHtml/FloorList/FloorListDI000OYM.html

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/05/30(木) 20:55:37
>74
横倉新田かも。
会社の人が窓割られて侵入されたらしい。
数日前から10代と思われる男数人がウロウロしてたとの情報もある。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/05/30(木) 22:59:16
2,3か月前、西城南でも空き巣被害ありましたよ。
うろ覚えだけど中国人の仕業と言ってたような。
数日間家を空ける時は要注意です。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/05/31(金) 08:59:14
>>79
?クス
パトカーも見回りしてるんだろうけど、空き巣は減らないね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/05/31(金) 12:11:16
小山って、都内から泥棒さんがわざわざ新幹線で来るほど空き巣にはオイシイ町って聞いたことある。みんな危機管理厳重にな!

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/05/31(金) 15:24:23
二階の窓開けたままで出掛けてる人多いしね…。
あと車の鍵開けたままの人とか。
防犯意識が低いんだろうなって人が多いのは確か。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/05/31(金) 17:37:28
土塔のカフェとか入ってるテナントの隣のリサイクルショップ、普通に店内見て歩いてただけなのに不審者扱いされたぞ!
どこになにがあるか分からないからウロウロするじゃん。
他のお客さんにも○○ありますって聞かれて「ウチはネット屋だからすぐ売れちゃうから」ってかなり横柄な態度。
じゃ、店舗の意味は??客商売とは思えんカリアゲメガネの態度の悪さは必見だな。ちなみに立派なリサイクルショップではなく、ただのガラクタ屋でした。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/05/31(金) 23:18:24
見に行ってみます。どこ?土塔どこ?店名教えて下さい。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/05/31(金) 23:59:11
福祉学校の道挟んだ東側の
たしか板金屋だったとこでしょ?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/06/01(土) 09:58:40
まぁ見るからにガラクタ屋だもんね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/06/01(土) 14:52:27
ああ、店の正面が波板の安っぽい所ね。 店内に鳥の鳴き声がするからCDかなんかかけてるのかと思ったら、店の中に鳥の巣!商品に鳥ふんかからないの?結構衝撃的だったんだけど。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/06/01(土) 18:25:27
自演までしてよっぽど腹が立ったのがと見える w

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/06/01(土) 23:19:12
城南というところに、まだ「暫く(しばらく)食堂」って、ありますか?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/06/02(日) 00:27:37
もう無い

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/06/02(日) 21:57:05
今日は何だか冷えますね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/06/03(月) 03:21:46
>>91
ありがとうございます。
もう17年ぐらい前に行ったところだから…無くなってますよね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/06/03(月) 13:09:19
かれこれ一時間近く間々田上空を
白いヘリが旋回してんだけど、なに?
事件?航空写真?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/06/03(月) 13:21:19
たった今、北の空へ飛んで行きました(*´▽`*)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/06/03(月) 18:52:30
昨日、テルマエロマエ?のロケを間々田八幡宮でやってたんだけど、エキストラ出演した人居る?
阿部寛と上戸彩には立ち入り禁止で会えなかった。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/06/06(木) 10:07:30
age

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/06/06(木) 22:37:39
郊外の用水路にU字溝設置しまくっているが、
・落ちたら更に危なくなった
・魚やザリガニなどの生物がいなくなった(生態系破壊)
・景観悪化
・洪水・氾濫が起こりやすくなる
・税金の無駄
などのデメリットが多いので、近隣ではかなり不評。

税金を他のみんなが喜びそうな公共事業に使うなり、
財政健全化に回すなりしてほしいのだが。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/06/07(金) 00:00:19
間違っていたら恐縮ですがコンクリ護岸化によって
>洪水・氾濫が起こりやすくなる
は誤解でしょう、一般にコントロール精度が高くなります
>税金の無駄
も近視眼的な印象です
用水路は専ら人工物で、その機能を維持向上させるのは行政の努めでしょう
その上でビオトープ化等の景観・生態考慮にさらに税金をつぎ込むのか
安全に不備があれば陳情等が必要かもですね

三陸で景観が著しく悪い堤防の新設に強硬な反対を掲げる人たちがいますが
それを想起しました。
再度の津波、将来の津波はしったことでは無いのでしょうから

当事者ではないもので勝手な書き込みをしましたが、こんな視点はどうですかね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/06/07(金) 00:20:57
日本住血吸虫は水田の側溝をコンクリートのU字溝化すること、殺貝剤を使用することにより
撲滅できました。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/07(金) 00:32:15
小山ゆうえんちで僕と握手

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/07(金) 06:17:22
そういえば先週、ハーベストウォークでトッポギとかホットク売ってた

ホットク200円だったけど。アメ横にある所とは違うといってた

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/07(金) 09:46:29
>>98
そういうのやらせてるのは主に地域の土地改良区ね
なんでも役所が無駄遣いしてるとか思ったらいかんよ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/06/07(金) 11:34:45
>>99
>間違っていたら恐縮ですがコンクリ護岸化によって
>>洪水・氾濫が起こりやすくなる
>は誤解でしょう、一般にコントロール精度が高くなります

これはダウトです
浸透ロスが無くなって
さらに、短時間で効率よく雨水が集まるので、氾濫や洪水が起きやすくなります
(水の流れる容積が同じ場合)
今のように雨が少ない時に、この浸透ロスが少なくなるのが長所でもありますが

>>98に書いてあることに加えて、BOD除去率が下がる(水質が悪くなる)などの短所が多いため、
費用対効果はかなり微妙です

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/06/07(金) 19:52:46
こんなとこで専門知識ひけらかしオナニーとかマジ勘弁
誰得だよよそでやれ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/06/07(金) 19:57:11
5日午前6時20分ごろ、羽生市上村君の東北自動車道上り線で、栃木県佐野市関川町、ブラジル国籍の建設作業員男性(32)のワゴン車が側道脇の非常電話の支柱に衝突した。

 後部座席に乗っていた茨城県筑西市上平塚、同、飯野佑介さん(18)が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。同乗していた栃木県小山市、同、男性(32)が背中を強く打つなど男性2人が重傷、運転の男性ら3人が軽傷を負った。

 県警高速隊によると、現場は片側3車線の直線。ワゴン車が追い越し車線を走行中に右側の後輪がパンク、左方向へ流れて側道の支柱に衝突。弾みで第2車線に戻されたという。衝突の勢いで5人が車外へ投げ出される形となった。他の車両に接触した形跡はないという。

 東北道脇で畑仕事をしていた男性が、大きな音に気付き110番した。6人は栃木県小山市に集合し、東京都渋谷区の建設現場に向かうため、東北道を走行していたという。

 事故の影響で東北道上り線は午前7時15分から午後1時35分まで6時間以上にわたって通行止めとなった。




どこの会社?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/06/07(金) 20:02:39
いまだに公共工事が悪だと信じきってる時点でご愁傷様としか言えんわ

ここまで見た
  • 108
  • 98
  • 2013/06/07(金) 22:50:08
>>107
俺に対して言っているのだと思うが、公共工事が悪とは一切言っていない。
>>98の最後の2行をちゃんと読んでくれ。
限られた予算だから、優先順位・費用対効果・民意・ステークホルダーのコンセンサス等々を考えて、
クリーンに公共工事を行ってほしいだけだ。


>>105
すまない。
一応小山のことだから書いたが、もう書かない・来ない。
市長へのメールにでも書いてくる。


スレ汚し失礼しました。

ここまで見た
  • 109
  • sage
  • 2013/06/08(土) 01:16:59
20分くらい前にパトカーいっぱい通った気がしたけど何かあったのかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/06/09(日) 19:13:23
>>53 生井にとうふやって、あるのか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/06/09(日) 21:51:20
屋号じゃないの?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/06/09(日) 22:57:07
国道50号から見たビルの夜景がすごく都会的だった(トイザらス付近)

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/06/10(月) 00:08:29
駅のパン屋がオープンしたな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/06/10(月) 00:24:28
萩島から神鳥谷の陸橋を超えて城南に向かうのは、一瞬で田園地帯から街のど真ん中に出るからな。
あそこは50号を東から来たときの醍醐味があるわ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/06/10(月) 17:59:33
>>114
ほう、、、そう言う情感もあるものなのか
良い事だね

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/06/11(火) 16:12:20
>>111 屋号?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/06/11(火) 17:09:18
ワングーの前にearthって美容室作ってるけど、お隣も美容室だよね?
どっちも客入るの?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/06/11(火) 19:49:28
小山、美容室多すぎじゃね?
あの界隈だけで相当ある

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/06/11(火) 20:02:08
>>53
豆腐屋さんの名前が生井だもの

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード