facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 158
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:03:56
世田谷の民家で高い放射線量が検出されたときは数日間大騒ぎだったよね…

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/07/31(水) 11:28:58
>>158
そんな事もあったねー
まあ目からビーム出たりしていないし大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/07/31(水) 13:22:25
そもそも、ここでこんな高レベル放射線漏らしてたのは誰なのよ。
だーれも謝罪してないの、おかしくない?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/07/31(水) 20:25:26
>>159
目からビームが出たらそれはそれで面白いがw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:28:31
>>160
だよねー。経過の説明もないのかね。地元民がいきなり普通のニュースでこのこと
知って、ぎょえ〜!ってなるのがそもそもヘンだよ。いつから漏れてたのかだけでも
知りたい。こういうことってどこかに問い合わせてもタライ回しになる気がする。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/08/03(土) 07:16:59
※近藤妙子 北茨城で検索にたどり着いた方へ

北茨城はこんな町です。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/08/03(土) 07:21:20
どぶ汁食べてぇなぁ〜

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/08/03(土) 11:21:51
※あれは観光客向けの食い物です

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/08/03(土) 18:02:12
そうだったのか・・・
どぶ汁は いつの間にか観光客向けの食いもんになってたのか〜

俺の家では寒い季節には普通に喰うが・・・

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:02:56
まるすずは麺を低下水のやつに変えた方がいい。
スープはいいのに麺が駄目。

ここまで見た
  • 168
  • 167
  • 2013/08/03(土) 20:05:14
低下水→低加水

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:39:21
>>165
ウソを言うなw

あれは元来漁師料理。マイルドにしたのがアンコウ鍋。

漁師料理バージョンだと、具はアンコウと肝と大根とネギとワカメ位な
もんだしw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:59:29
やっぱ、どぶ汁だよな
どぶ汁で育っちゃうと醤油味のアンコウ鍋は別物なんだよなぁ
寒い冬にはどぶ汁ぶっかけ飯もうめぇんだよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/08/04(日) 09:32:24
北茨城には遊歩道とかないの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/08/05(月) 11:44:49
>>168
低加水って何か違うの?
普段ヤクルトのラーメンしか食わない俺に、ドラゴンボールで例えて教えてくれ_(:3」∠)_

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/08/05(月) 17:24:26
喜多方ラーメンも低加水ですな。
でもあそこのバ○ボンパパは性格地
はかなり意地張りですから変えないでしょう。
人の意見アドバイスは聞き入れません。
いつまで継続するかですよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/08/06(火) 08:44:35
北茨城で金かけずに遊べるとこ教えて下さい

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/08/06(火) 13:00:08
>>174
工業団地のあたりで放射線量の測定ゴッコが楽しいよ!
思わぬ高濃度に遭遇できるかも!!

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/08/06(火) 16:32:27
トマト云々に関しては悪いけど、まるすず よりも
にんたま の方が断然うまかった。

ここまで見た
  • 177
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2013/08/06 18:57:57
ツ北ツ暗ッツ湘ゥツ市ツづ?債つつ「ツ陛コツ偲仰静シツつェツ甘渉堕ェツつウツづェツつスツ篠鳴個渉づ個つサツづ個古」

ツ市ツ鳴ッツつェツ氾ュツ板伉つオツつスツ嘉つ能ツ青ォツつェツつ?ツづゥツつゥツづ?つ、ツつゥツ、ツ湘ェツ渉環づ債づ?つアツつゥツ、ツ青?津ィツつウツづェツづゥツ機ツ甘ュツづ個湘ウツ妥板づ債、ツづ按づ?、ツ必ツ要ツづ按つアツづ?つェツ古カツ表ツつウツづェツづ?つ「ツづ按つ「ツ。

笆カツ北ツ暗ッツ湘ゥツ市ツづ債つアツづェツづ慊づ?づ?ツ債つつ「ツ静シツ療環づ個渉環づーツ隠ツつオツづ?つ「ツつスツ嘉つ能ツ青ォツつェツつ?ツづゥ
笆カツつサツづ個個仰嘉環、ツ債。ツ嘉アツづ?ツつキツつョツづ可づ債板ュツ表ツづ?つォツづ按つゥツづ?つスツ、
笆カツつ「ツづ慊つセツづ?msv/hツ前ツ古」ツづ個債つ静シツ療環つェツ陛アツ債青つウツづェツづ?つ「ツづゥ

http://takedanet.com/2013/08/post_a6dc.html

ここまで見た
  • 178
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2013/08/06 19:01:03

ツ北ツ暗ッツ湘ゥツ市ツづ?債つつ「ツ陛コツ偲仰静シツつェツ甘渉堕ェツつウツづェツつスツ篠鳴個渉づ個つサツづ個古」

ツ市ツ鳴ッツつェツ氾ュツ板伉つオツつスツ嘉つ能ツ青ォツつェツつ?ツづゥツつゥツづ?つ、ツつゥツ、ツ湘ェツ渉環づ債づ?つアツつゥツ、ツ青?津ィツつウツづェツづゥツ機ツ甘ュツづ個湘ウツ妥板づ債、ツづ按づ?、ツ必ツ要ツづ按つアツづ?つェツ古カツ表ツつウツづェツづ?つ「ツづ按つ「ツ。

笆カツ北ツ暗ッツ湘ゥツ市ツづ債つアツづェツづ慊づ?づ?ツ債つつ「ツ静シツ療環づ個渉環づーツ隠ツつオツづ?つ「ツつスツ嘉つ能ツ青ォツつェツつ?ツづゥ
笆カツつサツづ個個仰嘉環、ツ債。ツ嘉アツづ?ツつキツつョツづ可づ債板ュツ表ツづ?つォツづ按つゥツづ?つスツ、
笆カツつ「ツづ慊つセツづ?msv/hツ前ツ古」ツづ個債つ静シツ療環つェツ陛アツ債青つウツづェツづ?つ「ツづゥ

http://takedanet.com/2013/08/post_a6dc.html

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/08/06(火) 20:23:27
>>174
ワングーで立ち読みしたり試遊台でタダゲーとかどうよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/08/07(水) 02:29:25
>>173
喜多方ラーメンが多加水?ププ…

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/08/07(水) 03:13:58
喜多方ラーメンは多加水麺がええんよね

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/08/07(水) 12:04:16
まるすず 絶好調!

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/08/07(水) 12:16:44
>>179
健康的に遊べるとこ教えて下さい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/08/07(水) 18:51:14
勿来の関の湯が良いぜ!
格安だぜ!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:52:25
>>184
関の湯はいいなw

風呂に入って事前に予約をした全身マッサージをして、また風呂に入ってからレストランで飯を食らう
のも悪くは無いなw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:09:01
ネットの割引券持参で¥1600
アカスリもオプションだが気持ち良かと!

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:57:14
いわき市じゃなくて北茨城で遊べるとこ教えて下さい

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/08/08(木) 06:51:19
>>187
ほとんど北茨城みたいなもんじゃねーか。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/08/09(金) 00:21:14
>>169
昔、家が漁業・民宿の子らがドブ汁をそうdisってたぜ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/08/09(金) 00:34:08
どぶ汁って贅沢な食べ方だよな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/08/10(土) 14:55:00
>>174
コンビニでクロスワードパズル雑誌を買って、滞在中ずっとやる
これ最強

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/08/11(日) 01:18:53
>>183
健康的かどうかは知らないけど、サンユーの向かい側にあるバッティングセンターはどうよ?
DQNの溜まり場になってるけどね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/08/11(日) 09:46:00
>>174
そういえば、磯原海水浴場がオープンしてたっけな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/08/11(日) 18:35:41
この状況で海水浴してるチャレンジャーいるか?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/08/11(日) 21:15:23
しかし、北茨城でも海沿いでも凄まじく暑いのが困る・・・。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/08/11(日) 21:21:17
明日帰省するけど、最近何か新しいものできた?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/08/13(火) 00:43:08
自分も先日帰省してきた。
流星群でも楽しもうと思ったけど、曇っててなにも見えない残念

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/08/13(火) 12:55:39
地震多いね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/08/14(水) 21:37:25
出口がない道はいらん

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/08/15(木) 10:34:43
>>199

「出口」は、
人が住めなくなる日本と地球。
それまでは、とにかく目先のカネ!

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/08/15(木) 13:41:14
市内にだって証言できる人はいるんじゃないか。
子や孫、友人に恥じない勇気と誇りを期待したい。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_VP26dmjHFU

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/08/16(金) 12:21:48
ももいろクローバーZ「入り口のない出口」
絶賛発売中やで!

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/08/17(土) 12:57:11
今日6号国道、中郷から通行止めで迂回させられたけど
大きい事故でもあったのかね〜?

情報ある人いたら、お願いします。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/08/17(土) 20:56:16
明日の夏祭りであのキャラの名前が決定するのか・・・。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/08/17(土) 21:50:48
みんなでつくり、みんなでおどる、みんなのまつり。
さあ、盛り上げましょう

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/08/17(土) 22:38:17
56

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/08/18(日) 13:34:42
>203
重機で事故あり
今朝の読売茨城面参照

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/08/18(日) 14:01:56
神無月見てた人いますか?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード