facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 234
  •  
  • 2014/08/12(火) 00:06:02
>>231
北浦和与野東口や熊谷30年遅れスレはもう終了でいいでしょう

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/08/12(火) 12:55:23
>>234
具体的に「もう役目を終えたスレ」等提案してみたら?
住人に意見を伺うのには早いほうがいいでしょう?終了間近で「次スレはもう要らないでしょう?」とか誘導されてるのを見ると、ちょっと違うんじゃないかなと思いました。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:12:47
だってどう見ても限定的すぎて伸びないスレ
残したいという意見が大勢出れば残せばいいと思うが、
過疎スレの1人2人の希望までいちいち聞いてたらキリがない
その地域のメインスレがあればそこに集約でよいでしょう

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:23:56
役目を終えたと考えるスレは見つけ次第提案しますけど、
別に次を立てたい人がいれば立てればいいと思うし、
次が立たなければそれまでのこと
とりあえず自分は290前後のスレでpartひと桁のスレについては
住人の方にお伺い立ててみようかなと思いますよ
まあ、不定期で見かけた時になりますけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:18:57
「もう役目を終えたスレ」ならサーバー要領に与える影響も少ない訳で
放っておいて管理人の裁断で落としていけばいいだけだよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:00:39
そそ、それでいいと思いますよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:08:02
そんな感じで、今あるスレを集約させていって
今年にも1000レス移行へ、と管理人さんが決断してくれたら

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:35:24
>>240
決断させるようなメリットが無いと言ってるんだけどなあ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:00:08
メリットは… あります!

ここまで見た
  • 243
  • うん利根
  • 2014/08/13(水) 07:10:58
>>237
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1061997713/
川越の高校野球http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1121396532/

群馬県渋川市伊香保町って・・・2http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1330276593/
統合先↓
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1184070931/
群馬県渋川市について熱く語ろうぜパート29http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1400326600/

ここまで見た
  • 244
  • うん利根
  • 2014/08/13(水) 07:13:19
>>233
利用者側から見て、1000レスのメリットって余り感じないけど、
管理者側から見て、1000レスのメリットって幾つかある様な気がする。
勝手にスレ立てさせなければ、一覧も作り易いし、その分管理しやすいのでは。
1/3にする事によって、チェックする本数を減らせる。
過疎ってるスレを一掃出来る。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:01:05
>>233
だからその、納得出来る案というのがないだろ
>>244
過疎スレにも需要があるだろ、何年越しでもレスが積っていくスレだってあるんだよ
一掃出来て、誰が得するんだ?

まちBBSが地域掲示板としてこの先、生き残るには地域特化の更なる強化しかない
2ch.netと並んだら、勝目なんかないに決まってる
ふたばちゃんねる等100レスが完走の目安になってる所もあるから300は決して短くはない
検索から入ってきた人が一気に読める長さとしてぎりぎり丁度良いと言っていい程のものだろ
誰もが専ブラ使ってるわけじゃないし非対応化の話も聞いている
Webブラウザでいちいち1000レス開いていたら負荷軽減所の話じゃない
1000レス化のメリットは、常駐の常連達が居座り続けやすくするための方便だよ
状況はまだ変化の途中で、この先、まちBBS全体が300レス化へ移行する可能性も充分あるだろ

ここまで見た
  • 246
  • スポにゃん
  • 2014/08/15(金) 23:16:00
>>244
それは、ありますね
スレ立て申請制にすれば、管理側も見て欲しい情報をテンプレに入れる事で
利用者への情報が行き渡りやすくなるだろう

>>245
地域スレに限って言えば、過疎スレと言った理由で終了させる事は無いよ
あるとすれば、合併でその地域スレに意味が無くなった時かな
但し合併後もその地域で賑わってる分には、継続もありえるだろう

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:18:26
合併で消滅した旧市町村地域のスレは残したい
レスの数云々よりも、記録として

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/08/19(火) 14:45:45
ふと思ったのだが
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369403286/

このスレ、次スレからスレタイトルを『管理人の報告・連絡』というのに変えませんか?
ノブさんがスレを立てた当時と違って、内容がだいぶ変わっているような気がするのですが。


で、テンプレ

【スレタイトル】
☆★管理人の報告・連絡 Part1

>>1の内容】
業務目的で管理人が赤字で関東板に書き込んだ場合、このスレに報告をお願いします。
また、管理人間で連絡する場合もこのスレに報告をお願いします。

※スレの性格上 赤字の人以外の書き込みはお断りしております。

前スレ
☆★管理人の休憩室 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369403286/

ここまで見た
  • 249
  • スポにゃん
  • 2014/08/19(火) 23:00:04
つか、赤字の人以外は書き込み出来ないし
一般人がどうこうするスレじゃないから、勝手にやらせとけよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/08/23(土) 16:46:22
例え複数partまで行ってるスレでも、市区群レベル以下のスレで
書き込みが大幅に減少しているスレは削除or倉庫行きにするべき。
過疎スレ廃止の提案(3年で使い切らないようなスレの統合)には大いに賛成なのだが。

花見川区に関して言えば、幕張スレと総合スレの2スレで足りるくらいに
書き込みが減少しているからな。

ここまで見た
  • 251
  • 垂込お銀
  • 2014/08/24(日) 06:37:59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1407683909/59
実名

ここまで見た
  • 252
  • うん利根
  • 2014/08/24(日) 06:59:40
>>250
統合→倉庫
スレの削除はしないですよね。
総合スレに関連スレを載せて、知られているのに過疎ってる場合に統合するとか。


地域スレ以外では、もっと需要があるようなスレ立てして、
そこに、過疎スレを統合する。
例えば、高校野球を検索していて、「川越の高校野球」を発見しても、
川越限定で、しかも忘れ去られている様なスレだから、書込みする人は今後も少ないと思う。
それよりは、県別の高校野球スレを立てて、地域スレで高校野球の話しが続いたら、
「こちらのXX県高校野球スレ」で盛り上がって下さい。と誘導すれば、
スレとしても、活きて来ると思う。

ここまで見た
  • 253
  • うん利根
  • 2014/08/24(日) 07:01:40
>>246スレ立て申請制にすれば、管理側も見て欲しい情報をテンプレに入れる事で
仮に、申請制にしなくても、新しいスレを立てる時は、
★ 関東板 質問要望スレッド【Part12】
↑ここで、相談する事にすれば、スレの把握は出来ると思う。

例えば、飯能で話題になってるオスプレイについて、
「飯能にオスプレイ来る」というスレを立てたいのですが、如何でしょうか?
→ 一過性で、直ぐに過疎ることは目に見えているので、タイトルを工夫してもらう。
オスプレイは、高崎スレでも話題になるので、
「関東上空に飛来するオスプレイ」みたいなタイトルにして、
BBSを知らない人が、検索で興味を持つ様なタイトルを付ける。
新スレを立てたら、
「★ちょっと寂しくなったら」に登録してもらう。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/08/25(月) 04:53:05
>>250
スレを統合するかは各地域の住人で話し合って決めるべき
一律に上から決めるのは反対

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/08/25(月) 21:24:17
>>254
だからと言って5年も10年も使い切らないようなスレを残すのは反対なのだが。
23区や神奈川みたいに準スレ立て制にしてもいい位。
DAT落ちがない分、一定の線引きはするべき。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/08/25(月) 22:22:17
反対の反対なのだ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:46:37
300のままだと 伸びないスレも立てられやすくなって
過疎スレが増えるから 早く1000にして

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/09/03(水) 14:31:19
>>257
スレが立てられやすくなって、何が問題なんだ?
お前にとって興味のないスレなら過疎なんて気に掛ける必要などない

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/09/04(木) 07:49:53
>>255
>だからと言って5年も10年も使い切らないようなスレを残すのは反対なのだが。
何で反対なんだ?
5年置き10年置きに書き込みされるスレがあってもいいと思うが
過疎だ過疎だと言われるが、関東板には関東板の時間の流れる速さというものがあるんだよ

どいつもこいつも他所の掲示板に毒されすぎ
ローカルルールも読まない奴がズカズカとああしてくれこうしてくれと

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/09/09(火) 17:38:11
>>259
【千葉県】木下〜(小林)2【印西市】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1203972165/188
既に動いてる人がいますね。

復活!!群馬県民的にイニシャルDってどうよ?part2http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1093945176/
★●★●イオン上里ショッピングセンター★●★●http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1233575669/
▼群馬県前橋市のオススメ飲食店▼http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1117886033/
☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1094951689/
↑途中で終わってないですか?

ここまで見た
  • 261
  • 垂込お銀
  • 2014/09/13(土) 06:55:59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1408543214/103
実名?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/09/13(土) 09:06:43
>>261
>>251
お前がスレチ
↓こっちに書けよ

関東板削除依頼スレッド58
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1403110647/

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/09/22(月) 00:26:20
>>258
これなんかスレ2つ要らないでしょ、幼稚園スレでやればいいのに

★☆★所沢@幼稚園情報交換★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1158410008/
★☆★所沢市@保育園情報交換★☆★その1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1409892281/

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/09/22(月) 00:29:31
やっぱりタブレットだとスレ立てるのPCより面倒
ipadとかだと前スレコピペしようとしても別タブが勝手に更新されて書き込んだのが消えたり
だからタブレットからROMったりスレ立てに消極的になるのでは

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:17:27
>>264
それはあなたがめんどうってことでしょ?
他のタブレット使いの人はわかんないじゃないですか?iPadでもiPhoneでもPCでもメモ帳使ってコピペしない?
スレ立てしない人はしない人で、違う理由があるのでしょう

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:28:15
>>264
そんなことはタブレット開発者にでも言えよとw
頭おかしいだろお前

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:31:21
メモ帳使ったことないな。カーソルでコピペしてる
違う理由なんてあんの? 単に面倒なだけかね

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:40:48
>>267
完全にスレチ

スマホ/タブレット板にでも行ってくれ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/09/22(月) 12:53:56
まちBBSはおっさん世代の割合が多いと思われるけど、
最近はPCよりスマホやタブレットへの移行が進んでるよね
下手したらPC持ってなくてスマホやタブレットだけっていう人も結構いるわけで
今までの考え方は必ずしも通用しないのだよ
次スレ立てがスムーズにされなかったら地域スレの存亡、
ひいてはまちBBSの存亡にも関わるぐらいの危機感を持たないと
スレ立ての負担を少しでも減らすためにも、1000レスへの移行は必要だ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/09/22(月) 13:30:57
>>269
うわぁ‥、キチ××だw

スレ立てを負担だと思う人はPC使いの人にスレ立てを任せればいいじゃない
PCユーザが絶滅するかのような、お前の言ってることはキチ××の妄想

1000レス移行1000レス移行ってうるさいんだよいい加減
面倒臭いBBSが嫌なら後を濁さず黙って他所へでもどこへでも消えてくれ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/09/22(月) 13:47:53
PCユーザーでさえスレ立てしない椰子もいるから…

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/09/25(木) 20:36:42
無責任なPCユーザーが多すぎる

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/10/08(水) 22:35:24
PCユーザーでもコピペとかがおぼつかない香具師がいるのか…

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/10/09(木) 14:57:09
300埋まって次スレが立たないと、今まであったスレがそのまま無い状態になったりして
場合によっては何年も無いままになったりする
300レスだとみんな危機感が薄くて軽く見られるのかね
1000レスになれば次スレ立てのプレッシャーも増すだろうから、そのような事もなくなるのでは

ここまで見た
  • 275
  • 緑のたぬき ◆
  • 2014/10/09(木) 16:52:08
何年もないままになるようなスレは需要がないんだろうから、
市町村単位以上のスレでない限りはそのままでいいんでないかな?(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/10/09(木) 17:32:18
市町村単位のスレでもそういうことがあるんですよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/10/16(木) 10:05:50
>>270
タブレットでもスレたてられますよ
クリック一つか二つで。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/10/17(金) 06:10:17
 携帯を持っていない、PCオンリーの立場から言わせてもらえば
キリ番で次スレが起つのを待っているスレに無責任に書き込む
携帯ユーザーの方も多いと思いますが・・・・・?!

 自分はキリ番を叩いた時は出来るだけ立てるように心がけていますが
誘導のスペースも残さずに埋めてしまう携帯ユーザーの方も多いようなので?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:27:45
スマホ普及で「若者PC離れ」進行
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20141015-00038530-r25&vos=nfk20131201001

>「ドラック&ドロップに戸惑ったり、フォルダやディレクトリ、保存の概念が判らない学生が増えたよ」(原文ママ)
>「今どきの若者はソフトウェアの機能を有効に使えない人が多い」
>とPC独自の操作や機能を扱えない若者が多くなったことを指摘する声も多数あがっている。
>なお、キーボードについても、「そしてもうすでにキーボードを使えない若者が大量発生中」などという指摘がある

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/10/18(土) 10:30:55
>>279
スレチ

利用者環境が変っていくとして、スマホが終着点だと誰が決められる?
まだまだ使いづらさが指摘されているというのに?
このスレは利用者同士の自治について話し合う場所であって
スマホメーカーに対するクレームを書く所じゃないんだよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/10/18(土) 13:09:47
>>279
スレチ

さすがに大学生とかでパソコン触ったことないとかは、いないでしょ
在学中に触る機会を自ら増やさずにいるなら、大学で学ぶことを生かせる職業(オフィスワーク)には就けないんじゃね?
カリキュラムでマイクロソフトの資格支援とかあるから、キーボードに触らないはただのいいわけだよね
ここは、自分の将来に浅はかな学生どもの実体を話す場所じゃないんだよ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/10/24(金) 00:43:03
>>278
まちb住人の鑑ですね

無責任に埋めるのは携帯に限らずpcユーザーもいますよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/10/24(金) 23:34:11
 じゃテンプレに
携帯、およびスレたてのスキルのないPCユーザーは
次スレ建ての目安の番号(スレによって異なる280or290)
の書き込みはご縁了くださいとでも
書き込むかい?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/11/18(火) 12:08:05
それもありじゃねw

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/11/26(水) 14:17:40
白くまさーん
そろそろ1000レス移行いかがでしょうか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード