facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2014/07/27(日) 10:24:15
各板調査結果、誰も見せろと言わないけど賞味期限あるから書きます。手勘定につき多少の誤差はご勘弁

【1】 書き込みできるスレッド数( )内は板上既存スレッド 7月20日調べ
【2】 書き込まれたレスポンス数  7月20日調べ
【3】 書き込まれたスレッド数(5月定時刻調べ)
【4】 板上最も古い書き込みできるスレッド
【5】 板上最も古い完走スレッド

北海道板・・・【1】 346(754)
大阪板・・・・・【1】 200(802) 【2】・・・   【3】約70スレッド 【4】2009/05 【5】2009/05
神奈川板・・・【1】 260(995) 【2】1032レス 【3】約120スレッド 【4】2008/09 【5】2009/05
東京板・・・・・【1】 441(973) 【2】704レス  【3】約130スレッド【4】・・・  【5】2007/04
近畿板・・・・・【1】 ・・・(657)
九州板・・・・・【1】 ・・・(1092)
以上スレ立て依頼制

東北板・・・・・【1】 310(707) 【2】・・・  【3】約60スレッド 【4】2001/12 【5】2002/10(300ストップ)
北陸甲信越板・・・【1】 700(1903)
東海板・・・・・【1】 738(1416) 【2】437レス 【3】約70スレッド
中国板・・・・・【1】 ・・・(430)
四国板・・・・・【1】 ・・・(392)
沖縄板・・・・・【1】 759(1198)  【2】230レス 【3】約25スレッド 【4】2001/10 【5】2004/11
多摩板・・・・・【1】 523(722)  【2】624レス 【3】約90スレッド 【4】2003/04 【5】2010/11
    ※多摩板 特記  2013/03/05 1000レス化  現在板上に300完走のスレッドは0
以上スレ立て自由制

>>関東板・・・【1】 789(1023)  【2】1079レス  【3】約180スレッド

比較検討はお好きに。先の未来にどうぞよろしく

ここまで見た
>>199
高校野球は例年の風物詩なお祭りだし 他所でやれとか
騒ぎにならなければ良いのではないでしょうか

当地ではスポーツ王国スレが有るけれどw


>>200
お疲れ様です
やっぱ多いっすねw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/07/27(日) 11:12:15
在庫数より、日々書き換えられていく量が負担だと思う。
比較 神奈川。レス数は変わらないけど、書き込みできるスレッド数が段違い

これが関東の個性かな。

高校野球は季節ものだから、終わったら落ち着くのではないですか?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/07/27(日) 13:02:56
だからー、高校野球だって別に多少はいいじゃないか、って話ですよ
自分の地域が関係することをスレで語る、何が悪いんですか
ネタが少ない地域もあるんだし

>>200
お疲れ様です。多いっすね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/07/28(月) 07:22:50
高校野球の話なんか止めてほしいですね
野球のルールを知ってる人しか楽しめない
野球自体、地域とは何の関係もない
出場者が地域出身だからというなら、話題は専ら出場者個人の詮索ですか?スキャンダル騒動みたいな事が起きないとも限らない

子供の頃いつもの時間帯のアニメが野球中継で中止にされたやるせなさを思い出しますよ
野球の話そのものに不快感を持つ人もいるわけで
もし管理が許しても、俺の地域で野球の話が出てきたら、つまらないくだらないだから何?くらいの書き込みは挟まずにいられないだろうね

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/07/28(月) 10:13:20
あんたの好みなんか訊いてないですしw

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/07/28(月) 11:05:08
誰も自分の好みなんか話してねえよ

ここまで見た
  • 207
  • ばすひき ◆
  • 2014/07/28(月) 17:31:26
>>199
高校野球の話題が”学校関係だから”限りなく黒に近いグレーと
言うのがどういうことなのかよく分かりません。
前提に学校の話題は禁止という考えをお持ちと見受けましたが、
そんなルールありましたっけ?

他の話題と同じくそればっかりにならなければ有ってもよいのじゃ?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/07/28(月) 17:31:46
そんな、野球を逆恨みせんでもいいかとw

ここまで見た
  • 209
  • スポにゃん
  • 2014/07/29(火) 08:40:17
>>207
「まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)」ってスレがあるから、目を通しておいてよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/07/29(火) 12:31:38
関東板も千のスレになって〜

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/07/29(火) 14:23:32
>>210
そこまでしてまちBBS関東板にこだわる理由って何?

まさかこの期に及んでまだ、"好きだから"だなんて言わないよね?
この板の利用規約、ルールを完璧に理解して正しく利用している人達に対して失礼だ
お前みたいなのは管理から見たらゴミでしかないんだよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/07/29(火) 16:07:39
好きであることに理由なんているのかしら?

ここまで見た
  • 213
  • ばすひき ◆
  • 2014/07/29(火) 17:51:58
>>209
見ました。先月6日付か・・・
まあ色々面倒があって敢えて明文化することにしたんでしょうなあ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/07/30(水) 02:35:34
>>211
>>210さんが、まちBが好きだから気にする。こだわる。みんな少しでも楽になって欲しい。っていう気持ちはよくわかります。共感できます。

印象に残っているレスです。「誰かいますかー」「いるよー」「よかった、いるんだー」
そんな感じの街スレもあって、300完走するのに5年10年かかりそうだね、先が楽しみだね、なんて思ったりします。
1000だったら親子3代書き込みが残る?なんて考えたら、それはそれで楽しいです。
んで、300でも1000でもそれなりに楽しめそうで、私はどちらでもいいなあ。
ただ、「未だに300なのは管理が無能だから」などというレスを見かける事もあるのは悲しいですが。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/07/30(水) 07:50:32
>>214
そうやって何が何でも1000レスに結び付けようとするんだな、殆ど病気じゃねw

ここは不特定多数が地域の情報を持ち寄る場所なんだから
誰かいますかーなんて書き込み、空ageと同じ削除対象だろ
コミュニケーションがしたければフェイスブックでもツイッタでも好きな所で何代でもやってりゃいいよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/07/30(水) 10:08:10
>>215
私も元々1000議論してたから。引っ張ってすみません。
p6037-ipngn2102souka.saitama.ocn.ne.jp です。今、携帯しか書けないので。
誰かいますかーがスレチな書き込みなのはわかるけど、事件の話題や個人の噂話より断然いいなと思います。
そんな感じの書き込み過疎のスレッドが1000ストップになったらどうなんだろうって思っただけ。
誰かがおもしろい書き込みして、座布団1枚って言うのも嫌な感じですか?スレチで削除?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/07/30(水) 10:33:14
>>216
そうですよ
大喜利がしたければ大喜利スレへ、AAが貼りたければAAスレへ
スレチで削除依頼すれば削除されます
事件の話題や個人の噂話より良いとか、比較の問題ではありません

この板のルールがどうなっているのか、理解できるまで何回でも読み直してくることを強くお薦めします
個人の要望に添ってルールを変えていたら破綻してしまいます
この板にはこの板の、ルールとマナーとカルチャーがあるということを理解し、尊重すべきなのです

ここまで見た
  • 218
  • 緑のたぬき ◆
  • 2014/07/30(水) 16:29:10
1000レス化したい・してほしい人は、スレ立て回数が少なくて済む以外のメリットをもっと書いて、
白くまちゃんを納得させてください(^ω^)ノ

たぬきは、多摩板が1000レス化した時に、
「関東板以外みんな1000レスになったから、関東板も1000レスにしてはどうでしょーか?
1000レス化すればなんかいいことあるから、みんな1000レスにしたんではないでしょーか?」
みたいなことを言ったと思います(^ω^)ノ


あとは、スレの統廃合がどの程度必要なのか、必要でないのか、白くまちゃんに聞きたいです(^ω^)ノ

たぬきがテストスレでテストしてみた結果、サーバー?はまちび全板共通ではないかと思うので、
他板のスレ数は参考程度で良いのかもと思いました(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/07/31(木) 00:39:52
関東板のスレの数、以前は1200〜1300個ぐらいあったと思いますが
今日時点で998個になっていることに気づきました。
順調に減ってるんじゃないですかね。
この調子で集約されていくなら、今後1000レス化されても大丈夫なんじゃないですかね。

ここまで見た
  • 220
  • 緑のたぬき ◆
  • 2014/07/31(木) 06:23:48
スレ集約っていうより、300レス完走スレを、白くまちゃんがマメにダットに落としてるだけだと思う(^ω^)ノ

1000レスのメリット・デメリット、300レスのメリット・デメリットを挙げてくれる人は居らんかのぅ?(^ω^)ノ

たぬきは、300でも1000でもどっちでもいいけど、
1000レス化するなら、白くまちゃんが元気なうちにやったほうが良いかもとも思う(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 221
  • スポにゃん
  • 2014/07/31(木) 08:03:34
>>219
お前が不要なスレ増やしてる張本人だろがよ

ここまで見た
  • 222
  • 緑のたぬき ◆
  • 2014/08/01(金) 07:50:30
じゃあ、>>219ちゃんが新規で立てたスレから集約していってはどうでしょーか(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 223
  • スポにゃん
  • 2014/08/01(金) 14:04:20
>>217
自治スレってのは、ルールを決める話し合いの場だからさ
言ってみる事が大切なんだよ
否定するなとは言わん、それも一つの意見だ


と、言う事で、どんどん言え>all

ここまで見た
  • 224
  • 217
  • 2014/08/01(金) 14:33:53
>>223
は?何言ってんだこいつ?
話し合いの場じゃないとか、言うなとか、否定しろなどと言ってないが?
新聞配達終ったのか?

ちなみに次スレは俺が会議室に立てますのでよろしく>>all

ここまで見た
  • 225
  • 緑のたぬき ◆
  • 2014/08/01(金) 15:05:18
>>224
会議室は、管理キャップ持ってる人しかスレ立てできなくなったんでないかな?(^ω^)ノ

みんなの提言や話し合いでルールは変わりうるってことでしょーな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/08/01(金) 18:40:46
街スレの派生スレッドで、そう数はありませんが[○○市のおいしいお店]とか[○○市のラーメン]のスレはどうなんでしょう。
ヒートアップした時の隔離スレなのかしら?
お店の話だから各本スレで話しても良い気がしますけど。
焼きまんじゅう、十万石、山田うどん、武蔵野うどんスレ等とは性質が違うような気がする。

ここまで見た
  • 227
  • スポにゃん
  • 2014/08/01(金) 21:10:52
自治体の美味しい店なら自治体の範疇で出来るよね

ここまで見た
  • 228
  • うん利根
  • 2014/08/02(土) 05:14:26
各スレに協力者を募集して、280過ぎて次スレ立ちそうになければ立てもらう。
問題が起きたら、自治スレッドに書き込んでもらう。
専用スレへの誘導とか。

BBS検定なんて有ると良いかも。
事件等の書込みについて、正しいものはどれ。
基本的に、事件、事故は書き込まないのが望ましい。
容疑者の名前は、伏字にすること。
ソースは必ずリンク貼り付けすること。
容疑者名を伏字にすると、罪になるので、必ず実名で書き込むこと。
事故の書込みは良いが、事件、学校関係は書込み禁止。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/08/04(月) 03:00:33
>>220
そうですよね、白くまさんが元気なうちに。

管理人さんがどう考えるかとかじゃなくて、
まちBBS全体が1000に移行してるから、関東も1000に移行する。
これでよくないですか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/08/09(土) 03:33:04
うむ
本スレ以外の地域スレやスピンオフ的スレの扱いをどうするかですな
熊谷みたいに単発スレが乱立するのもどうかと思うし

ここまで見た
  • 231
  • うん利根
  • 2014/08/09(土) 06:26:56
>>222
集約した後、残ってるスレについてなんですが、
集約しただけで、サーバーの負担や管理の負担は減るのでしょうか?
ダットに落とさないと変わらないのでしょうか?

その様な情報は必要でしょうか?
北浦和駅東口と与野駅東口があと何年あのままかについてhttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1232371742/
ここだけ30年遅れてる熊谷 2http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1191169193/

次スレが立ってなさそうなスレ。
市民目線で◆◆飯能ー新市長と市議へー2◆◆ やってくだされhttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1381649176/
【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part2【春日神社】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1288261907/

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/08/09(土) 09:46:35
>>229
ちょっと待てよ

> 管理人さんがどう考えるかとかじゃなくて、
> まちBBS全体が1000に移行してるから、関東も1000に移行する。
> これでよくないですか?

何がいいんだよ、メチャクチャだろwww

管理人さんがどう考えるかとかじゃなくて、まちBBS全体が1000に移行してるから、関東も1000に移行する。
はあ?だろwww

全体と関東に何の関係があるんだ??
管理人の考えを抜きにして何を勝手に進められるんだ??

ここまで見た
  • 233
  • スポにゃん
  • 2014/08/11(月) 23:58:07
>管理人の考えを抜きにして何を勝手に進められるんだ

管理人は、納得出来る案があるなら1000レス化も吝かでは無い、と言っておりますw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/08/12(火) 00:06:02
>>231
北浦和与野東口や熊谷30年遅れスレはもう終了でいいでしょう

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/08/12(火) 12:55:23
>>234
具体的に「もう役目を終えたスレ」等提案してみたら?
住人に意見を伺うのには早いほうがいいでしょう?終了間近で「次スレはもう要らないでしょう?」とか誘導されてるのを見ると、ちょっと違うんじゃないかなと思いました。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:12:47
だってどう見ても限定的すぎて伸びないスレ
残したいという意見が大勢出れば残せばいいと思うが、
過疎スレの1人2人の希望までいちいち聞いてたらキリがない
その地域のメインスレがあればそこに集約でよいでしょう

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/08/12(火) 13:23:56
役目を終えたと考えるスレは見つけ次第提案しますけど、
別に次を立てたい人がいれば立てればいいと思うし、
次が立たなければそれまでのこと
とりあえず自分は290前後のスレでpartひと桁のスレについては
住人の方にお伺い立ててみようかなと思いますよ
まあ、不定期で見かけた時になりますけど

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/08/12(火) 19:18:57
「もう役目を終えたスレ」ならサーバー要領に与える影響も少ない訳で
放っておいて管理人の裁断で落としていけばいいだけだよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:00:39
そそ、それでいいと思いますよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:08:02
そんな感じで、今あるスレを集約させていって
今年にも1000レス移行へ、と管理人さんが決断してくれたら

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/08/12(火) 20:35:24
>>240
決断させるようなメリットが無いと言ってるんだけどなあ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/08/12(火) 21:00:08
メリットは… あります!

ここまで見た
  • 243
  • うん利根
  • 2014/08/13(水) 07:10:58
>>237
■■■■群馬県立藤岡市○○中学卒業生同窓会風スレ■■■■http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1061997713/
川越の高校野球http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1121396532/

群馬県渋川市伊香保町って・・・2http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1330276593/
統合先↓
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1184070931/
群馬県渋川市について熱く語ろうぜパート29http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1400326600/

ここまで見た
  • 244
  • うん利根
  • 2014/08/13(水) 07:13:19
>>233
利用者側から見て、1000レスのメリットって余り感じないけど、
管理者側から見て、1000レスのメリットって幾つかある様な気がする。
勝手にスレ立てさせなければ、一覧も作り易いし、その分管理しやすいのでは。
1/3にする事によって、チェックする本数を減らせる。
過疎ってるスレを一掃出来る。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:01:05
>>233
だからその、納得出来る案というのがないだろ
>>244
過疎スレにも需要があるだろ、何年越しでもレスが積っていくスレだってあるんだよ
一掃出来て、誰が得するんだ?

まちBBSが地域掲示板としてこの先、生き残るには地域特化の更なる強化しかない
2ch.netと並んだら、勝目なんかないに決まってる
ふたばちゃんねる等100レスが完走の目安になってる所もあるから300は決して短くはない
検索から入ってきた人が一気に読める長さとしてぎりぎり丁度良いと言っていい程のものだろ
誰もが専ブラ使ってるわけじゃないし非対応化の話も聞いている
Webブラウザでいちいち1000レス開いていたら負荷軽減所の話じゃない
1000レス化のメリットは、常駐の常連達が居座り続けやすくするための方便だよ
状況はまだ変化の途中で、この先、まちBBS全体が300レス化へ移行する可能性も充分あるだろ

ここまで見た
  • 246
  • スポにゃん
  • 2014/08/15(金) 23:16:00
>>244
それは、ありますね
スレ立て申請制にすれば、管理側も見て欲しい情報をテンプレに入れる事で
利用者への情報が行き渡りやすくなるだろう

>>245
地域スレに限って言えば、過疎スレと言った理由で終了させる事は無いよ
あるとすれば、合併でその地域スレに意味が無くなった時かな
但し合併後もその地域で賑わってる分には、継続もありえるだろう

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/08/16(土) 00:18:26
合併で消滅した旧市町村地域のスレは残したい
レスの数云々よりも、記録として

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/08/19(火) 14:45:45
ふと思ったのだが
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369403286/

このスレ、次スレからスレタイトルを『管理人の報告・連絡』というのに変えませんか?
ノブさんがスレを立てた当時と違って、内容がだいぶ変わっているような気がするのですが。


で、テンプレ

【スレタイトル】
☆★管理人の報告・連絡 Part1

>>1の内容】
業務目的で管理人が赤字で関東板に書き込んだ場合、このスレに報告をお願いします。
また、管理人間で連絡する場合もこのスレに報告をお願いします。

※スレの性格上 赤字の人以外の書き込みはお断りしております。

前スレ
☆★管理人の休憩室 4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1369403286/

ここまで見た
  • 249
  • スポにゃん
  • 2014/08/19(火) 23:00:04
つか、赤字の人以外は書き込み出来ないし
一般人がどうこうするスレじゃないから、勝手にやらせとけよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/08/23(土) 16:46:22
例え複数partまで行ってるスレでも、市区群レベル以下のスレで
書き込みが大幅に減少しているスレは削除or倉庫行きにするべき。
過疎スレ廃止の提案(3年で使い切らないようなスレの統合)には大いに賛成なのだが。

花見川区に関して言えば、幕張スレと総合スレの2スレで足りるくらいに
書き込みが減少しているからな。

ここまで見た
  • 251
  • 垂込お銀
  • 2014/08/24(日) 06:37:59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1407683909/59
実名

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード