facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 226
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:27:33
鎌ケ谷の狭い道では右折にもたつく車より、下手に追い越し出来ない原付の方でストレスが溜まるなあ
こればっかりはどうにもならないけどさ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:37:07
鎌ヶ谷に旨いたこ焼き売ってる所ってない?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:39:53
銀だこ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:40:09
>>222
急な閉店でごめんなさい的なメッセージが張り出されてたけど
ちゃんと読んでないから夜逃げかどうかは分からないや

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:50:31
へ〜銀だこあるんだ、どこ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:52:49
白井だった…

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:58:37
家にたこ焼き鉄板あるけどタコが高くて作る気にならん

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/04/29(月) 23:19:43
タコ入れなくても普通に美味しいよね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/04/29(月) 23:25:24
冷凍の奴を揚げれば銀たこと変わらないからなあ、安いたこ焼き屋が出来ればねえ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/04/29(月) 23:40:13
今日たこ昌って所でおみやげに買って来てくれたたこ焼きが
凄く旨かったので鎌ヶ谷でも旨い所ないかなと思い
聞いたんだが銀だこって冷凍と変わらないんじゃなぁ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/04/29(月) 23:46:24
たこ焼きはあまり食べないけど
冷凍のたこ焼きは、一度チンしてある程度温まったら
油でカリッと揚げて、ソースとマヨネーズとネギかけたら
カリフワでとても美味しかった

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/04/30(火) 00:36:01
ラーメン屋といえば、白井になるのかもしれないけど、木下街道沿いに出来た徳島ラーメン
って看板のところは美味しいのかな?
行ったことある人いますか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/04/30(火) 01:10:29
ああ、あそこね
結構うまかったよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/04/30(火) 03:02:26
突然の閉店って鎌ヶ谷大仏駅の「酔華」だよね。
体調不良的な事で閉店するが、知人に店を任した。
5年続いたが、本日は遠方より態々食べに来てくれて感謝!みたいな事が書いてあったから
常連さんには近々閉店の話はしてたんだろうね。なんか寂しいね。

そんな私も、二和向台/約10年→鎌ヶ谷約/6年住んだけど、親と同居する為に
千葉市美浜区の高洲に引越する事になりました。
この地域で新聞配達したり、新京成→松戸→都内までの通勤が大変だったり。
津田沼行きの最終に間に合わなくて、くぬぎ山駅から何度も歩いて帰ったり。
なんでもない日常は、かけがえのない日常だと今更ながら、、、
鎌ヶ谷地域近隣隣人その他諸々の全て!今までありがとうございました。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/04/30(火) 07:20:03
酔華が閉店ですか。 そこそこおいしかったけどレピーターにはならなかった。
駅という立地、駐車場がどうしても・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/04/30(火) 07:41:41
>>239
えっ!なんか、会ったこともない人だけど切なくなってきた

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/04/30(火) 08:13:51
博士ラーメンより200Mくらい初富寄りの道路挟んだ斜め向かいに
舗装されてない?坂を下りた所に小さい食堂知ってる人いないのか
ここの200円ラーメンがすきだったんだけど

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/04/30(火) 08:17:15
ここの跡地行ったけど、最早坂が無くなってた

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/04/30(火) 08:31:01
>>225
波平?
鎌中出身軍団なら分かんじゃない?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/04/30(火) 11:12:42
たこ昌いいなぁ・・・鎌ヶ谷近辺にあるの?
ふだん家で作るか銀だこしかしらないから、食べたい。

ボーノは食べ放題なのに時間無制限だからいい。ま、自分は一時間いれば十分だけど
元取れるんじゃない?生パスタだし、一皿少しずつでも何回も注文すれば近くのサイゼ価格よりお得だと思う。
300円でチョコフォンデュとハーゲンダッツ食べ放題もつけられたよ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/04/30(火) 11:22:05
>>245
えっ!あのヴォーノあの価格で元取れるかな?少食なので無理だょ。
大食いの人には良いかもしれないけど・・・・・・・・

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:13:03
越谷オサム著 「陽だまりの彼女」 鎌ケ谷のこと沢山出てきて楽しい!!

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:18:38
食べ放題は基本的に元取れないようになってるからね
余程の大食いじゃないと難しいよ

ここまで見た
  • 249
  • 235
  • 2013/04/30(火) 13:18:50
>>245
昨日家のもんが大阪行く用事があったから
おみやげに買ってきてもらったんだ
ネギ入りのを食べたんだけどなんか今まで食べたのとは
次元が違うぐらい旨かった!
ソースつけないでも旨いたこ焼きって
食ったことなかったからビックリした
さすがに鎌ヶ谷までだからほとんど冷めちゃってたけど
出来立て食べたらどんだけ旨いのか想像できないわw
鎌ヶ谷にもたこ昌の支店作ればいいのにね。
あれば暫く通いそうw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/04/30(火) 14:46:26
色んな物を値段気にせず楽しむのが食べ放題だろ
太りたいだけなら280円の牛丼を4杯くらい食えば良い

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/04/30(火) 15:02:45
誰も太りたいって言ってるのいないがなw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/04/30(火) 17:05:25
また精工舎のとこで撮影すかね。今度は誰だろう。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/04/30(火) 17:59:33
また山崎パンで撮影やってたわ

対岸に見物人が沢山居たわw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/04/30(火) 21:13:53
>>250

いや、490円でご飯おかわりし放題チカラめしの焼肉定食だろう

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/04/30(火) 22:30:04
もう味なんかどうだっていい

とにかく量を!
炭水化物を!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/04/30(火) 23:16:55
残念
つけめん

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/04/30(火) 23:17:53
>>253
前回はC1000でしたが今回は何の撮影なのでしょうか?気になります。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/05/01(水) 00:19:58
「陽だまりの彼女」って話題にもなって
せっかく映画化もされるのに
舞台が鎌ヶ谷から変更されちゃってんだな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/05/01(水) 01:01:55
何で鎌ヶ谷で撮影しなかったのか

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/05/01(水) 01:03:18
舞台鎌ケ谷なの?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/05/01(水) 02:44:28
原作はそのはず
映画は知らん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/05/01(水) 07:13:17
>>237
徳島ラーメン食べてきたよ。 生卵が入ってまろやかにな豚骨醤油味。
たまにはアリかなというレベル。キレが・・・
アルバイトの女の娘はめちゃ可愛い!

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/05/01(水) 15:10:51
本日もパークサイド周辺で撮影。CMらしいよ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/05/01(水) 15:44:48
CMなの??
制服着た高校生役の子が何人かいたからなんかのドラマかと思った。

ここまで見た
  • 265
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 266
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 267
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/05/02(木) 11:31:55
よし、通報しよう

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/05/02(木) 14:26:39
うわ〜!
めっちゃ恐いわ〜

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/05/02(木) 17:10:34
怠け者の熊って本当に使えねぇなぁ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/05/02(木) 21:25:58
>>265
リモートホスト表示されるトコで妙なこと書かないほうがいいぞ^^

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/05/02(木) 22:01:31
大仏駅の酔華が中華料理屋になるぞ〜

急に閉店になった割には次にすぐ変わるな…

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/05/02(木) 22:04:19
サイゼリヤ、かっぱ寿司、日高屋、安楽亭、とんでん、馬車道、山田うどん

埼玉県に本社のある外食チェーン店って、なんでこんなに多いんだ?

あ、あとファッションセンターしまむらも…

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/05/02(木) 23:02:17
山田うどんは鎌ヶ谷市内にありますか?ずいぶんと前に464号線の北初富駅の手前に
有ったけど・・・今はホンダのディーラーになっているけど。
船橋では夏美の運動公園の斜向かいにあった店も数年前に閉店してるし・・・
今は牛丼屋になっている、三咲の消防署の斜向かいにあった店は開店して何年もやってなかった。
西船橋の国道14号から松戸方向へ曲がって、すぐにあった店は今はやってるかな?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/05/02(木) 23:08:59
山田うどんはこの辺だと八千代の方にあった気がする

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/05/02(木) 23:26:39
急ではないからでしょ
計画てき

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/05/03(金) 00:09:53
木下街道沿いのかっぱ寿司は、以前ほどお客さんがいなくなったね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード