埼玉県南埼玉郡宮代町 part7 [machi](★0)
-
- 128
- 2014/02/22(土) 14:53:49
-
コンビニがそう儲からないって、まあそうだけどさ
それを差し引いても、和戸の店って潰れまくるなあって思ってね
久喜や春日部あたりと比べて客が来ないんだろうなあ
それはさておき、さっき久しぶりに和戸駅から電車乗ったけど、和戸駅っていまだに券売機が1台しか無いのなw
切符買おうとしたらモタモタしてる人が居て後ろに行列出来ちゃうんだぜ?ありえんだろwww
トイレも和式だし相変わらず汚いし・・・大宮やさいたま新都心駅のトイレは凄い綺麗だぞ なんだこの格差w
-
- 129
- 2014/02/22(土) 18:14:24
-
和戸進歩してんよ?
今更切符買う奴も少ないだろw
俺はそもそも和戸駅に自動改札が出来ると思わなかったわw
-
- 130
- 2014/02/22(土) 21:21:48
-
和戸駅で残念なのは入り口
なんでひとつしかないんだよ…
-
- 131
- 2014/02/24(月) 01:44:37
-
和戸って、無人えきですか?
-
- 132
- 2014/02/24(月) 07:37:56
-
駅員2人も居ますよw
地下鉄が乗り入れしてから、送迎の車が駅前にたむろしててウザい。
-
- 133
- 2014/02/24(月) 23:25:44
-
都内まで1時間かからない距離なのにまさに陸の孤島だな。
町の行政が悪いんじゃね〜。
-
- 134
- 2014/02/25(火) 00:22:08
-
都内まで1時間かからない。
その段階ですでに陸の孤島とはいわない。
-
- 135
- 2014/03/08(土) 04:26:28
-
笠原小学校も男児を下の名前で「さん付け呼び」ですか?
-
- 136
- 2014/03/11(火) 01:47:29
-
停電〜
-
- 137
- 2014/03/11(火) 04:13:02
-
循環バスは停留所無くしすぎだよ。貧乏だからしょうがないけどね。
-
- 138
- 2014/03/11(火) 22:36:32
-
バス、おれはガラガラなところしか見てないんだが結構乗ってるもんなの?
停留所が少ないから乗らない、とかいう話ではないよね
-
- 139
- 2014/03/12(水) 15:53:33
-
東武動物公園と東武乗馬クラブに子供と遊びに行きたいのですが、
動物公園から乗馬クラブに徒歩で移動した場合何分くらいかかりますでしょうか?
-
- 140
- 2014/03/12(水) 20:31:03
-
>>139
駅から動物公園まで4キロ
大人の足で徒歩15分位じゃないかな
-
- 141
- 2014/03/12(水) 20:36:51
-
4kmを15分って、かなり早いランナーですよ。
-
- 142
- 2014/03/12(水) 20:39:47
-
ああごめん園内の移動時間ね
歩いても数分だよ
-
- 143
- 2014/03/12(水) 22:57:29
-
>>142
ありがとうございます
助かりました
-
- 144
- 2014/03/13(木) 07:11:10
-
てか4kmもないと思うし、バスも出てんじゃん。
http://www.uma-crane.com/map-tobu-access/
直接問い合わせた方がいいよ、こういうとこで聞くより。
-
- 145
- 2014/03/13(木) 07:13:32
-
>>144
駅からの距離じゃなく動物園→乗馬クラブの園内の移動距離だよ
-
- 146
- 2014/03/14(金) 19:37:10
-
西口の土地の工事が進んできてるね。新しい西口と大きなロータリーを作るような感じなんだけど、その周りにお店とかが入る予定なのかな?
将来少しは交通量が増えるだろうから進修館の所の西口に入る交差点が、春日部方面から来る右折待ちの車で渋滞になりそうだな。
-
- 147
- 2014/03/18(火) 03:55:39
-
ここって田舎なの?
-
- 148
- 2014/03/18(火) 06:08:22
-
和戸駅いらねーよ
-
- 149
- 2014/03/23(日) 17:16:26
-
姫宮駅から西光院に向かう途中にあるセブンイレブン。
ゴミ箱が店内に移ってた。
以前から「家庭ゴミ禁止」の張り紙があったが、今度は「外からの持ち込み禁止」だって。
他のコンビニで買って、運転中飲んだ缶コーヒーも捨てられないんだね。
全然コンビニエントじゃないので、利用もしないだろうな。
-
- 150
- 2014/03/23(日) 17:23:00
-
この手はレジ袋程度の家ゴミをコンビニのゴミ箱へ捨ててんだろう
対策取ってる店舗は店内にゴミ箱がある
-
- 151
- 2014/03/23(日) 20:12:49
-
ふーん。そういう店って「外からの持ち込み禁止」って張り紙あるの?
俺は初めて見たなぁ。
「家庭ゴミ禁止」とか店内にゴミ箱とかはよく見るけど、外からの持ち込み禁止の店がそんなにあるとは知らなかった。
いずれにせよ、「家庭ゴミ禁止」とか店内にゴミ箱の店には行くけど、外からの持ち込み禁止の店には行かないけどね。
-
- 152
- 2014/03/23(日) 20:34:03
-
違う違うw
通常、空き缶1本程度なら文句言われないって 俺は普通に捨ててるけど何も言われたことないよ
外からの持ち込み=ほとんど家庭ごみ・車内に溜まったゴミ等だったんだろ、その店の場合は。
その店で弁当買って駐車場で食って捨てに行く分には「外からの持ち込み」にはならないんだし
それと店内にゴミ箱がある店は増えてきたよ 宮代じゃ珍しく思ったのかもしれんけど
-
- 153
- 2014/03/23(日) 22:27:08
-
>152
>通常、空き缶1本程度なら文句言われないって
外からの持ち込み禁止って書いてある以上、文句を言われる可能性が高いし、
向こうが嫌だという行為をわざわざする意味もわからない。その店に失礼なことをして平気なの?
>その店で弁当買って駐車場で食って捨てに行く分には「外からの持ち込み」にはならないんだし
それについて文句を言ったことはない。別の店で買ってドライブ中に飲んだ缶コーヒーを捨てられないのはコンビニエントがないので、行かないとは言った。
>それと店内にゴミ箱がある店は増えてきたよ 宮代じゃ珍しく思ったのかもしれんけど
>
店内にゴミ箱があること自体に文句を言ったことはない。つか、それを珍しいことだと何で思ったの?自分が最近知ったから他人もそうだと思ったの?
-
- 154
- 2014/03/24(月) 00:32:13
-
まともな育ちなら自分で出したゴミは自宅に持って帰って捨てるだろ・・・
バイトしたことありゃわかるが食いかけの弁当とかマックの袋なんかが平気で捨てられてるからな
当然宮代は全部手で分別
ゴミ箱の底なんて溜まった飲食物の汁でゲロみたいな悪臭
-
- 155
- 2014/03/24(月) 05:04:52
-
カメラチェックw
-
- 156
- 2014/03/24(月) 16:40:52
-
>>153
ひねくれた奴だなあ
他店で買い、運転中に飲み終わった空き缶を1本捨てる代わりに、その店で次の飲み物買うって意味だぞ?
何も買わずに捨てるわけじゃないし、家庭ごみと、他店で買い、車内で食べたゴミを捨てるわけじゃない
空き缶1本で文句言われたことはないよ、その直後に買い物すればね
>つか、それを珍しいことだと何で思ったの?自分が最近知ったから他人もそうだと思ったの?
君自分で言ってるじゃん、>外からの持ち込み禁止の店がそんなにあるとは知らなかった。って。
外からの持ち込み(主に家庭ごみ)をさせないために、店内にゴミ箱置いてるんだろうってことくらいわかんないわけ?
君の言ってることは屁理屈だわ それとも会話の理解力が無いのか
>>154
もちろん、家庭ごみやマックのゴミなどを捨てたことはないよ それくらいはわかるし店員の苦労も知ってる
-
- 158
- 2014/03/25(火) 00:38:04
-
えっ
コンビニにマックのゴミ捨てちゃあかんのか
-
- 159
- 2014/03/26(水) 08:54:44
-
いつの間に大学付近にあったリサイクルショップが潰れてたけど、いったいどうして?
久々によりたかったのに。。
-
- 160
- 2014/03/26(水) 10:45:54
-
あの通りはリサイクルショップに限らずいろいろ潰れてるからねえ・・・
大昔から残ってるのってどさん子ラーメン、とんとん、ゑちごやくらいなもんでしょ
ライフでさえ潰れちゃったわけで・・・(まあ、跡地が別のスーパーになってくれただけでも御の字だが)
セブン→歯医者の建物なんてセブンの建物がそのまま残ってるしヤクルト隣の大昔に潰れたカラオケ屋なんてずっとあのままだしなあ・・・
実に痛々しい あの通りは食べ物屋以外で長く続けるの厳しいだろうなあ
-
- 161
- 2014/03/26(水) 17:08:40
-
ヤクルトの隣の旧カラオケ屋は、今はECCだよ
-
- 162
- 2014/03/26(水) 18:06:11
-
味の肉弁があるじゃないか
-
- 164
- 2014/03/27(木) 20:13:10
-
肉弁まだやってるのか
もう数年は食ってないし今度買いに行ってみるかな
-
- 165
- 2014/03/27(木) 20:21:10
-
>>160
自転車屋も昔からあるよ
-
- 166
- 2014/03/27(木) 22:48:26
-
すぷれもを忘れないで!!
-
- 167
- 2014/03/29(土) 14:09:02
-
子供たちが遊んでいる横でコスプレイヤーたちが写真を撮っている光景を見ることが出来るのは日本広しといえど宮代ぐらいじゃないか
-
- 168
- 2014/03/29(土) 18:02:04
-
コスプレはなあ・・・
町に人呼ぶためとはいえ、いくらなんでもコスプレは・・・w
正直恥ずかしい むしろそんな形なら有名になってほしくない
-
- 169
- 2014/03/29(土) 19:36:53
-
お隣の権現堂へ曼珠沙華を見に行ったら、コスプレの人が沢山いてどん引きだったよ。
-
- 170
- 2014/03/29(土) 21:09:20
-
真週間に変態が集まって撮影会はなぁ
-
- 171
- 2014/03/30(日) 23:34:26
-
さすがに偏見じゃね
コスプレそんなにハズいかね?
-
- 172
- 2014/03/31(月) 19:11:21
-
>>171
世間一般的にはコスプレイヤー=オタクって感じだから
そして彼らが見直すような行動すればいいんだが、いかんせん子供の横でお構いなしに撮影&ゴミ散らかす輩も居る
それじゃあ偏見持たれてもしょうがない、ああやっぱりオタクって常識無いんだって思われても、ね。
-
- 173
- 2014/03/31(月) 22:57:32
-
他人を無条件に見下すネタを四六時中探してるようなやつが多いからね。
一般的に見下してよいとされるものを見下すことで、自分がえらくなった気になるんだろ。
-
- 174
- 2014/03/32(火) 22:07:34
-
>>159
リサイクルショップの中がゴミだらけだったよ。
夜逃げかな?
お店は売り店舗ってなってた。
-
- 175
- 2014/04/04(金) 15:35:03
-
この雷雨で桜は大丈夫だろうか
-
- 176
- 2014/04/07(月) 09:42:53
-
サプライズって?
-
- 177
- 2014/04/10(木) 22:18:12
-
この間、和戸のカラオケ屋行ったら開店時間から30分以上経っても開店しなかったのでそのまま帰った。
並んでるばーさん達がこの間もあったって愚痴ってたけど、大丈夫か?
安いからよく使ってるけど、潰れる前触れとかじゃないよな・・・
-
- 178
- 2014/04/13(日) 14:08:46
-
>>171
老人は頭が昭和で止まってるからサブカル系に対しては拒絶反応を示す
このページを共有する
おすすめワード