埼玉県幸手市総合スレ part39 [machi](★0)
-
- 100
- 2013/05/31(金) 22:49:20
-
看護専門学校計画めぐり住民監査請求
幸手市の学校法人橘心学園(空き家商事)が閉校した市立香日向小学校の校舎で
看護専門学校を開校する計画を巡り、市民らから賃貸借計画に問題があるとして
契約の撤回を求めて住民監査請求を行った。
ポイントとして
橘心学園の理事長が渡辺邦夫市長の後援会特別顧問を務めている。
賃借料が9割引きの賃借料。
3月の定例議会最終日に追加提案され即日議決を求める方法に問題あり?
これ決める時の議長は段取り間違うし、市の役人の答弁もいつものしゃべり方と違って
慌てているの丸見えだったな。
幸手市監査委員の判断が見ものです。
-
- 101
- 2013/06/01(土) 06:43:16
-
俺も違和感バリバリ感じたのだが、他にもたくさんいたのねw
-
- 102
- 2013/06/01(土) 13:01:42
-
市議会傍聴してる人って普段何してる人たち?
-
- 103
- 2013/06/01(土) 14:58:12
-
小森谷昭が一服盛られたとの噂を聞いたが真相は?
-
- 104
- 2013/06/01(土) 20:11:06
-
防災無線が聞き取れない
-
- 105
- 2013/06/01(土) 20:20:43
-
聞こえているのに聞かない、見えているのに見ない、言われても言わない
そして破滅が訪れると
-
- 106
- 2013/06/01(土) 20:32:51
-
>>100
グッジョブ!
幸手のミンドも捨てたものじゃないぜ!
-
- 107
- 2013/06/02(日) 00:06:23
-
住民監査請求をした人68歳の地元住人だと
議長が原案のとおり可決しましたと言った後、
ニヤッと隣に座っているおっさんに向かって笑ったのが、
いかにも、、、、
-
- 108
- 2013/06/02(日) 06:38:39
-
いかにも、何? 言えば?
-
- 109
- 2013/06/02(日) 23:43:33
-
月20万であの広大な土地まるごと貸しちゃうって理解できんよな。
今度は看護学校作るんで、5億補助しろって言ってくるのか?前例があるだけにな…
-
- 110
- 2013/06/03(月) 07:15:28
-
権現堂のあじさいって
もう咲いてるかわかる方いらっしゃいますか?
見頃なのかな
-
- 111
- 2013/06/03(月) 07:17:43
-
>>110
もう咲き始めてますね
あじさいまつりも始まってます
http://www.satte-k.com/kaika/ajisai/index.html
-
- 112
- 2013/06/03(月) 09:09:59
-
>>111
ありがとうございます
調べ不足でした
6月中旬ぐらいまで待ったほうが良さそうですね
母が毎年楽しみにしてるので
今年も連れてってあげたいです
-
- 113
- 2013/06/04(火) 07:35:50
-
さくら通りのおりーぶ(たこ焼き屋さん)って潰れちゃったんですか?
久々幸手に帰ってきたらテナント募集中になっていてすっごく悲しかったです。
おりーぶのたこ焼きも焼き鳥も大好きだったので……。
-
- 114
- 2013/06/04(火) 12:39:56
-
八坂の祭りで7日は屋台とかやるんだったけっか?
-
- 115
- 2013/06/05(水) 02:31:36
-
>>113
ありゃーやっぱり潰れちゃったのか……
2月頃見たときに張り紙してしばらく休んでて心配だったんだけど
あそこのたこ焼きが一番好きだから悲しいな
-
- 116
- 2013/06/05(水) 09:28:39
-
>>115
おりーぶみたいに大きくてふわふわなたこ焼き屋さんはなかなかないから
ショックです……。
おっちゃん病気したのかな……??
-
- 117
- 2013/06/05(水) 13:22:17
-
>>109
空き家びょ----インのほうは、埼玉県医療整備課から特別監査が入る。
開設当初からの金の流れを総て説明せよ、と迫られてるとのこと。
空き家商事が気に入らないちゃんとした奴は、既に切られているので
説明できるやつがいないようだぞ。
-
- 118
- 2013/06/05(水) 13:26:51
-
>>103
空き家東海林は金ばら撒いてるからな。
幸手の昔からの議員は、少なからずその恩恵に預かってるわけで。
「反対はできない」ってのが本音なんだろーな。
-
- 119
- 2013/06/05(水) 17:58:54
-
小森谷昭は消されたの?
-
- 120
- 2013/06/05(水) 20:24:50
-
柴又でウルトラマラソン「東京柴又100k」−栃木県会社員男性が優勝
http://katsushika.keizai.biz/headline/902/
記事によると、茨城県幸手市とある。某デンパブログ主が泣いて喜ぶ姿が目に
浮かぶ。
故意なのか、偶然か。
所詮、3流地方紙の記者なんて、そんなレベルだろうけどね。
-
- 121
- 2013/06/05(水) 20:30:31
-
>>120
サイアクじゃんw
-
- 122
- 2013/06/06(木) 01:46:40
-
埼玉県幸手市を茨城県と間違ったのではなく、
五霞町を幸手市と間違ったみたいだな。
どちらにしてもひどい間違いだが…
http://tokyo100k.jp/course.html
-
- 123
- 2013/06/06(木) 15:45:19
-
ちょっと前なんか国交省の国道4号の工事情報ページに「栃木県古河市」って
書いてあったぐらいだからこの程度では驚かない
-
- 124
- 2013/06/08(土) 08:14:51
-
秋谷から生還できたやつは…いるのか!?
-
- 125
- 2013/06/08(土) 14:16:54
-
アスカルの東側の高速のインターができる辺り
かなり広く緑の網の柵で覆われてるけど何か出来るんですかね?
-
- 126
- 2013/06/08(土) 19:07:33
-
>>125
工業団地ができる予定です。
物流倉庫じゃなきゃいいけど・・・。
-
- 127
- 2013/06/08(土) 23:50:43
-
>>126
レスどうもです。
商業施設じゃないのね…
-
- 128
- 2013/06/10(月) 17:03:41
-
工場で埋まらなければ、方針変更で商業施設用地に転用
最近は、どこでもこのパターン
-
- 129
- 2013/06/13(木) 06:43:43
-
幸手の救急車が事故ったという話を聞いたのですが、目撃した方はいますか?
-
- 130
- 2013/06/13(木) 10:13:51
-
俺がぶつけたよ。
-
- 131
- 2013/06/13(木) 14:01:05
-
見ました!
-
- 132
- 2013/06/14(金) 01:43:36
-
2013/06/14(金) 16:30〜17:45
ごごたま[S]
たまリポ「権現堂アジサイ生中継!」▽ういずあんしん介護相談室▽ごごたまキッチン▽父の日のプレゼントは?
-
- 133
- 2013/06/14(金) 17:40:59
-
帰りも赤色灯・サイレンの救急車…25年以上も
富山県立山町の立山町消防署の救急車が傷病者を病院に搬送後、同署へ戻る際も赤色灯を点灯させ、サイレンを鳴らして走行していたことが13日、わかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130613-OYT1T01190.htm
-
- 134
- 2013/06/14(金) 20:33:59
-
診療所経営者ら2人逮捕=無資格で注射や手術容疑−警視庁
東京都八王子市の診療所「高尾クリニック」で医師免許を持たない男が患者を診察していた問題で、警視庁生活環境課などは14日、医師法違反容疑で、柔道整復師の城代明俊容疑者(45)=群馬県太田市浜町=ら男2人を逮捕した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061400814
-
- 135
- 2013/06/15(土) 23:48:22
-
幸手市 住民監査請求
幸手市の、学校法人橘心学園 が、閉校した市立香日向小学校の校舎で
看護専門学校を開校する計画 についての住民監査請求の意見陳述会が、
6月13日に行われたそうな。
こんな楽しそうな会が開かれるのを、なぜ幸手市はホームページや広報に載せるなどして
オープンに行わないのだろうか。 議員達は知っているはずだよね。都合の悪い事は知らん振り?
事の成り行きによっては、「幸手市政」 に再び大きな 「お祭り」 が起きる予感が!?
-
- 136
- 2013/06/17(月) 17:07:06
-
SAKURAパチンコ屋近くの昔ラーメン屋だった店に入ってた台湾料理屋潰れたな。 確か前はインドカレーの店だったと思うが、それにしても潰れんの早すぎだろ
-
- 137
- 2013/06/17(月) 19:24:34
-
>>136
その前のくるまやラーメンの時はたまに行ってた
-
- 138
- 2013/06/17(月) 19:42:31
-
>>136
台湾料理あっという間だったね
つーかいろんな街に台湾料理店増殖しすぎ
そんなに需要ないと思うんだけど
-
- 139
- 2013/06/19(水) 14:55:20
-
ヤオコーの近くの交差点の台湾料理の店は大丈夫かな?
-
- 140
- 2013/06/19(水) 17:26:39
-
台湾料理屋は、
・普通の定食屋の料金で量は2倍
・食べきれないときは、プラパックでお持ち帰り
・味は普通にうまい
↑
こんなイメージしかないなw
-
- 141
- 2013/06/19(水) 19:43:42
-
ボルドー隣の台湾料理は量が半端ないのと
量も値段もリーズナブルなセットがない気がする
前に青椒肉絲頼んだら7割がたピーマンだった
-
- 142
- 2013/06/19(水) 20:22:42
-
台湾料理屋っチェーン店なの?
乱立してるけど
経営状態が良くわからない
-
- 143
- 2013/06/20(木) 02:49:39
-
お、丸の内さんが久々にいる!
>>142
あそこの店でリーズナブルなメニューといえば、
ランチ時間帯のラーメンセット(650円)があるよ
まあ、量は結構あるし、コスパはかなりいいとおもうんだけど
夜の時間帯にコスパがいいものがあまりないんだよな
-
- 144
- 2013/06/20(木) 06:12:13
-
>>141
開店してしばらくは何度か食べたが、味がもうひとつ足りなく感じたので、行かなくなった。
量は多すぎる。
食い物に関して幸手は競争が少ないので、うまいと思えるところがさっぱり見つからない。
-
- 145
- 2013/06/20(木) 06:18:17
-
>>144
ここ近くのパン屋くらいかな俺の知ってる限りだと
-
- 146
- 2013/06/21(金) 12:41:46
-
さっきスナックしば美の前を通ったら数人の警官に囲まれて手錠をかけられた眼鏡のオバサンが連行されてたんだけど、一体何をやったんだろうか・・・?
-
- 147
- 2013/06/21(金) 22:19:22
-
>>146
美人は居ないけどかわいい子が居る店だっけ?
-
- 148
- 2013/06/22(土) 16:25:23
-
雷の次は火事か…
消防車と救急車が結構走ってたけど、火事どこなんだろう?
-
- 149
- 2013/06/24(月) 16:32:07
-
圏央道、26年度内(27年3月)開通が決定。
桶川の残りの土地は強制執行。
同時に4号バイパスは4車線化。
昨日の工業団地総会で発表された。
このページを共有する
おすすめワード