◆◆◆さいたま市大宮区大成・櫛引 PART5◆◆◆ [machi](★0)
-
- 59
- 2013/08/03(土) 15:24:07
-
ニューまゆみはセコイみせだよなー
-
- 60
- 2013/08/05(月) 01:23:33
-
そこ隣の理髪店の放火(今は駐車場)の被害受けてたな
-
- 61
- 2013/08/10(土) 10:57:42
-
イオンにはま寿司がオープンしたんだね。
-
- 62
- 2013/08/11(日) 22:01:16
-
この辺で良い整骨院とか知らない?
体バキバキやってくれる感じの
普通にマッサージでもいいんだけどね
-
- 63
- 2013/08/12(月) 19:32:54
-
ない
-
- 64
- 2013/08/22(木) 19:36:25
-
洪水しててワロタw
-
- 65
- アルバ力
- 2013/08/22(木) 19:48:17
-
、
-
- 66
- 2013/08/23(金) 21:10:33
-
雷のせいかテレビが映らなくなりました(>_<)
-
- 67
- 2013/08/27(火) 02:33:51
-
停電しなかった?
うちだけ?
-
- 68
- 2013/09/02(月) 22:20:35
-
すごいゲリラ豪雨でしたね。
怖いくらいでした。
-
- 69
- 2013/09/04(水) 00:38:33
-
雷雲が真上通過していったから
PCのコンセント抜いて、シャワー浴びるのも控えたわ・・・
突風もすごかった
スーパーセルのはしっこでもあれぐらいのものなのか
-
- 70
- 2013/09/10(火) 04:08:40
-
SUGOCAったばい…
-
- 71
- 2013/09/11(水) 18:40:27
-
10月下旬におふろカフェなんていうのが出来るみたいですね。
-
- 72
- 横浜
- 2013/09/15(日) 09:21:48
-
鴻沼川が溢れる! 十五条橋ヤバイ
-
- 73
- 2013/09/30(月) 23:31:17
-
>>71
なんじゃそりゃ
-
- 74
- 2013/10/02(水) 18:06:11
-
極楽湯の跡地みたいですね。
-
- 75
- 2013/10/02(水) 21:35:06
-
10月31日オープンだそうです。
-
- 76
- 2013/10/16(水) 05:12:37
-
>>72
一ヵ月後の今日なんですが、やっぱりやばそうです。
-
- 77
- 2013/10/17(木) 04:01:23
-
>>71
メニューは瓶のコーヒー牛乳一択とか?
-
- 78
- 2013/10/17(木) 16:36:53
-
jejeje
-
- 79
- 2013/10/18(金) 22:03:20
-
>>77
透明のりんごジュースも欲しいです。
もちろん瓶で!!
-
- 80
- 2013/10/27(日) 14:39:00
-
4丁目交差点のトレジャーファクトリーの隣は何が出来るの?
-
- 81
- 2013/11/13(水) 21:59:24
-
たまってる中学生蹴り飛ばしたい
-
- 82
- 昭和38年生まれ
- 2013/11/14(木) 22:22:53
-
大成中学校同窓会やるよ。
-
- 83
- 2013/11/14(木) 23:31:51
-
>>82
50歳くらいかな?いいですねー
-
- 84
- 2013/11/16(土) 12:29:30
-
≫80
ルノワール系のミヤマ珈琲で12/14プレオープンだって
-
- 85
- 2013/11/19(火) 11:33:58
-
>>82
呼ばれてないんですがw
-
- 86
- ♪
- 2013/11/19(火) 14:52:59
-
17号 車3台の大きな事故で上り車線通行止めです。かなり混雑
■ 宮原町2付近→東大成町2付近 通行止 事故
-
- 87
- 2013/11/20(水) 01:56:54
-
鉄博で「世界鉄道博物館会議」 展示や課題議論/大宮区
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/08/10.html
-
- 88
- 2013/11/23(土) 12:15:29
-
おふろカフェutatane、今日オープンだから来たよ
お風呂が前の使い回しだけどなかなか悪くない
鉄道博物館の客と潰れたやまとの湯の客をどれだけ呼び込めるかだね
-
- 89
- 2013/11/23(土) 12:25:24
-
>>88
客は女性メインになるのかな?
値段が微妙に高いよね
-
- 90
- 2013/11/24(日) 15:44:54
-
>>82 ホントですか?詳細おしえて!
-
- 91
- 2013/11/28(木) 21:38:45
-
さきたま書店横の冒険島が解体してた
何か新しく入るんだろうか
-
- 92
- 2013/11/28(木) 21:48:23
-
>>88
元大成鉄道村のところ?
-
- 93
- 2013/11/29(金) 19:57:54
-
>>91
http://www.futababooks.com/store/detail/store/64
フタバ図書の系列だったとは知らなかった
-
- 94
- 2013/12/01(日) 12:39:14
-
>>92
そう
12/1〜3まで入浴料500円のキャンペーンやってるってさ
トレファクのとこの新しい珈琲屋はジローと共倒れしそうだ…なんであんなとこに
-
- 95
- 2013/12/02(月) 23:35:12
-
おふろカフェ行ってきた
やまとの湯潰れたんだね
あそこのアカスリのおばちゃん仲良くなってたから少し残念
お風呂カフェなかなかいいよ
あれで夜まで1200円くらいならそこらのネカフェとか満喫より
遥かにリラックスして休めるよ
リクライニングもいっぱいあったし漫画も少し
パソコンもマックだがあったし店員の女の子も可愛いし
今500円でとりあえず行ってみて絶対損はないと思うよ
-
- 96
- 38年生まれ
- 2013/12/03(火) 01:41:28
-
>>90
遅レスゴメン。
11月30日道山閣にて70人程集まり、昭和53年卒の同窓会が行われました。
3年後位にまた開催するとの情報もあります。
-
- 97
- 2013/12/03(火) 12:28:07
-
おふろカフェ、私も行ってきた。
おふろは微妙〜。でも1,260円でタオル、館内着つきだと妥当かなぁ。
くつろぎスペースは良い感じ。
混雑時に席が足りなくなりそうだけど、平日昼間で空いてたから問題なし。
露天風呂にひのき(?)の輪切りが浮いてたのだけど、そこに油性マジックでスタッフのメッセージが書いてあったのに引いた…。
大量だし、マジックって、せっかくの木の香りも吹っ飛ぶんじゃ?って感じ。
-
- 98
- 2013/12/03(火) 15:44:41
-
入浴料500円は3日までだと思ってたけど8日までだったスマソ
-
- 99
- 38年生まれ
- 2013/12/03(火) 20:26:18
-
今回、同窓会の葉書が来なかった方は下記までご連絡下さい。
keishi103 アットマーク yahoo.co.jp
ちなみに昭和38年4月〜昭和39年3月生まれの方が対象です。
宜しくお願い致します。
ちなみに昭和38年4月〜昭和39年3月生まれの方を対象としております。
宜しくお願い致します。
-
- 100
- 2013/12/05(木) 21:19:44
-
100
-
- 101
- 2013/12/10(火) 09:26:54
-
おふろカフェも極楽湯の頃からお風呂はほとんど変わってないから、正直いくのためらうなぁ。
やまとの湯の跡地利用はどうするんだろうね?別の経営母体になって引き継ぐのか、
一旦更地にして、温泉を売りのひとつとするマンションにするか、どっちかかなぁ。
-
- 102
- 2013/12/13(金) 23:39:38
-
大宮JR車両センターでSL火入れ式 被災地支援で復活運行へ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/12/13/01.html
またSLの試運転が見られそうですね。
-
- 103
- 2013/12/14(土) 01:49:29
-
>>102
もう十年以上前だが、土手町に住んでいた頃に
日曜の昼過ぎまで寝ようとしていたところ
汽笛で起こされたのを思い出したww
-
- 104
- 2013/12/14(土) 10:25:26
-
試運転線、昔みたく数箇所に踏切なくなったから唯一の大宮警察通りの踏切が
撮影エリアで道路ふさいじゃって車が大迷惑
-
- 105
- いそご
- 2014/01/10(金) 20:27:25
-
初参加です、宜しくお願い致します。
-
- 106
- いそご
- 2014/01/10(金) 21:26:02
-
私は昭和55年3月に成中を卒業しました。
卒業後引っ越しして、平成23年9月22日迄さいたま市南区に住んでいて、今は
横浜の磯子に住んでいます。人生の大半をさいたまで過ごしました。
私は「テレ玉」が好きでした。さいたま市南区の時は「TVK」テレビ神奈川が
観れたのに、磯子からは「テレ玉」が観れないのが残念です。
-
- 107
- 2014/01/11(土) 13:01:45
-
J:COMのケーブルテレビはきてませんか?
今回のデジタル化で無料で工事してくれて、無料でさいたま住まいですがMXとtvk
が見られるようになりました。(BSやCS有料になりますが)
-
- 108
- いそご
- 2014/01/11(土) 19:08:46
-
107様
アドバイス頂き有難う御座います。
昨年確認したのですが、私の住んでいる建物の管理事務所に問い合わせを
したら、J:COMの加入することが出来ないとの事でした。
先程もJ:COMに問い合わせをしたら、駄目との事でした。
このページを共有する
おすすめワード