☆☆☆栃木県大田原市Part24☆☆☆ [machi](★0)
-
- 287
- 2013/12/10(火) 07:00:35
-
>>286
こちらこそ情報ありがとう。店員さんが慣れたあたりで行ってみる。
-
- 288
- 2013/12/11(水) 23:34:19
-
Y新聞販売店の所長さん、従業員さんと一緒に酒を呑んで22時まで焼肉屋に居ましたが、朝刊大丈夫ですか?安全運転よろしくね
-
- 289
- ツ猟伉債ェツづ?つア
- 2013/12/12 09:13:10
-
ツザツ甘?篠仰偲青嘉ッ窶「ツ田ツ偲
-
- 290
- 2013/12/12(木) 22:37:44
-
次スレ
☆☆☆栃木県大田原市Part25☆☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386855283/l50
-
- 291
- 2013/12/15(日) 19:06:01
-
>>290乙
トコトコ行ってきた。
2階わくわくらんどの大きい滑り台は角度が急で結構スリリング。
小さい子は親と一緒に滑ることが出来る。
ボールプールの機械は子供達がボール排出口にボール詰め込みすぎて速攻壊れてたけど、ボールの量が多くていい。
大田原にこんな大型の子供遊具施設が出来るとはなあ。驚いた。
真冬と真夏は公園遊びがキツイんで沢山利用させてもらおうと思う。
-
- 292
- 2013/12/15(日) 19:37:15
-
鳥放題、宇都宮で店名見て笑ったw
さばぶに広告載ってた
美味しいのかな?
-
- 293
- 2013/12/16(月) 00:42:27
-
>>292
入りづらい場所・建物でもないし自ら行きなよ
文が気になってる感より、詳しく知ってる感じがつよ
-
- 294
- 2013/12/21(土) 23:40:37
-
>>292
開店直後に行ったせいなのか、最初の方に出てきた「もも、せせり」辺りが
前日の余りを電子レンジでかけたような感じだった。
でも最初だけで、後はしっかり焼いたのが出てきた。味も中々
女性店員さん感じ良くて、鳥肉好きならまた行きたいと思うレベル。
-
- 295
- 2014/01/04(土) 03:23:10
-
成人式だったみたいね
-
- 296
- 2014/01/04(土) 07:20:32
-
旧湯津上地区だけな
-
- 297
- 2014/01/04(土) 11:21:32
-
今年から大田原市内の中学校は全て3日に行われましたよ。ハーモニーホールを貸切で
-
- 298
- 2014/01/05(日) 02:31:57
-
県北のゲーセンで腕相撲マシンがまだ置いてあるところありませんか?昔はどこのボーリング場などに結構ありましたよね
-
- 299
- 2014/01/05(日) 16:10:30
-
次スレは立てないでくださいとのことです。
トピ主
このページを共有する
おすすめワード