【所沢市】久米について語る@4 [machi](★0)
-
- 182
- 2014/01/13(月) 17:15:45
-
今日は久米の吾妻公民館で、成人式をやってたみたいだね
晴れ着姿の女の子やスーツ姿の男の子らが吾妻公民館に沢山いた
新成人の皆様、本日はおめでとうございました!!
本日、吾妻公民館に集まってた人達は、南陵中に通っていた人達だったのかな?
今日はお天気が本当に良くて良かったよね、風が少し強かったけど。
-
- 183
- 2014/01/13(月) 17:48:26
-
新成人の皆様、本日はおめでとう^^
-
- 184
- 2014/01/14(火) 08:13:30
-
http://matsugaoka.jp/uploads/photos/1533.jpg
南小のゆるキャラみなみんさんだそうです
-
- 185
- 2014/01/14(火) 09:22:57
-
光あふるる 南台〜♪
ってかw
-
- 186
- 2014/01/29(水) 14:21:03
-
昇竜園は閉店カウントダウンで連日大盛況、店内満席・駐車場もいっぱい。
混雑時は相席をお願いするって貼紙まであった。
-
- 187
- 2014/01/29(水) 23:48:08
-
昇龍園は今月で閉店という事で、大賑わいですね。
昇龍定食を食べて、食べ納めしました。
-
- 188
- 2014/01/30(木) 23:32:16
-
昇龍園、先週と先々週の土曜日に味噌ラーメンとラーメンを食べて来ました。
普通なラーメンで好きだったので、残念です。
-
- 189
- 2014/02/08(土) 07:58:26
-
積もりそうだな
明朝の雪かきが辛そう
-
- 190
- 2014/02/09(日) 12:55:52
-
明朝も歩道は凍結決定ですね。
西所沢駅行くのに釣り堀から先の坂が特に怖い、あの辺り何日も残りそう。
気をつけましょう。
-
- 191
- 2014/02/12(水) 09:52:51
-
大雪なんかが降ると、通勤や通学で通る、細い生活用道路のアスファルト舗装の
道なんかも、そこを早朝や深夜に人が通るときは滑ったりする危険が多いにあるので
意外と不便でかなり危険だったりするから昔のような砂利道だった方が、良かったかも
と、思ったりしますよね。
この度の大雪みたいのが、あると数日間は残雪が日中溶けて夜と朝に溶けた雪が凍る、と。
これを繰り返すので。
特に久米って坂があちらこちらにあるので滑り易い場所が多いので危険だ。舗装をしなければ
しないで土質が湿り気を帯びるとベタベタとする関東ローム層特有の粘土質の土なので靴が汚れ
易くなりそれで通勤、通学っていうのも辛いものが、あるのだが。w
久米地区は昭和50年代以降、どこもかしこも舗装工事が進んだので通勤時や通学時に靴が酷く汚れる、
とか畑道を歩き道路がぬかるんでいて困る、という箇所は今はほとんどないようにも思うが?。
-
- 192
- 2014/02/15(土) 06:39:00
-
すごいな
玄関開けたら1.5mくらいの雪の壁ができてる
積もった雪の上に屋根から落ちた雪が重なったみたいだ
雨がやむまでは雪かきもできないし午前中は外出できない
-
- 193
- 2014/02/15(土) 09:13:20
-
カーポート崩壊してBMがつぶれている家があった
-
- 194
- 2014/02/18(火) 12:09:42
-
不通の民家の家でも今回の大雪で家のガレージが倒壊したという被害は
久米のあちこちで聞く。
今朝あたりから日向の道の雪はかなり溶けているようだが
-
- 195
- 149
- 2014/03/14(金) 11:49:12
-
所沢飯店がまずすぎる。
久々にいったら、何これレベル。
客もガラガラ。
なんでああいう店が最近多いんだろう。
-
- 196
- 2014/03/28(金) 07:37:03
-
吾妻橋の桜ようやく開花しましたね
-
- 197
- 2014/04/02(水) 08:03:58
-
システムエラーで営業できなかったいなげやが多かったっていうけど西武園店はどうだったのかな
-
- 198
- 2014/05/11(日) 11:12:11
-
久米境のあたりで交通事故があったんだな
パトカーが道路塞いでバスも所高経由になってた
-
- 199
- 2014/05/11(日) 12:14:04
-
>>198
NHKでやったけどひき逃げだった
-
- 200
- 2014/05/30(金) 03:20:15
-
マジか
-
- 201
- 2014/05/31(土) 07:44:16
-
昨日所沢の最高気温は29.9℃
湖畔にあるアメダスの気温だから街中は完全に真夏日だったね
-
- 202
- 2014/06/28(土) 09:29:28
-
なんで所沢って全体的に地味なのかね?!巣鴨みたいだね。
もう少し華やかだと思ったよ。しかし女性も地味すぎだし、化粧してないのが多過ぎて笑えた。身だしなみでしょ?!
-
- 203
- 2014/07/09(水) 16:37:52
-
所沢辺りも明日か明後日あたりは台風が直撃するのかね?
甚大な被害が出なければいいのだが。
久米の被害、と云ったら柳瀬川の水位が増して農協前の橋、勢揃い橋、里橋の
ところで水が溢れてしまうって感じになるとかか?
自分は久米で育ち40年以上も久米界隈に住んでいるが今までにもそういうのは
何度かあったので柳瀬川の畔近くに家があるという人達は本当に気をつけて下さいね。
近年は夏も冬も異常気象だ、と云われる状況が頻発しているので本当に何が起こるかわかりませんからね。
昔まだ松が丘の処が田圃で一面覆われていたとき、昭和45.6年頃だったか?
に台風よる大雨で農協前の橋のところの川の水が溢れかえり、また大谷田圃にも水が張りそれも溢れて
しまい、農協前の橋の処から南へ抜ける道(松が丘へ入る小道の処)にあった家の中が洪水被害に遭った事が
ありましたからね。まっ、そのお家は当時は大谷田圃に面した場所、田圃から僅か2?のあぜ道をはさんだ場所に
あった家だったので、田圃からも柳瀬川からも水が来てそうなったんじゃないのかっていう事だったのだろうが。
-
- 204
- 2014/07/11(金) 08:05:58
-
台風弱まってよかったですね
風も全くないのに小中学校はお休み?
-
- 205
- 2014/07/11(金) 10:11:54
-
>>204
普通通りですよ。中学校の朝練だけお休みでしたけど
-
- 206
- 2014/07/14(月) 13:29:09
-
久米地区の柳瀬川が流れている付近の場所って丘陵地の窪地の低い処だから、
これからの季節に起こるであろう、ゲリラ豪雨や台風の時には水害に要注意
だと思う。すり鉢状になっているでしょ、久米の地形って。
南側は八国山があって北側は星の宮や住吉は十人坂の上の方で高くなっている。
東西の西側は荒幡富士があってやっぱり高い、東側も吾妻の交差点付近の吾妻橋(その下を西武新宿線が走ってる)
辺りはやっぱり高い。
なので吾妻農協の辺りは特に水害が起こり易いと云えると思う。
南陵中の坂から流れて来た雨は柳瀬川に流入するしか行き場はないからね
つまり荒幡の方から流れて来た柳瀬川の水がそれだけで多かったら農協の前から
勢揃い橋そして里橋付近の下組の一帯は床上床下浸水というのがいつ起こっても不思議な事でも
ない。星の宮や住吉は高台にあるので安心であると思うが。
あともう少し北側の金山町や元町付近も水害には要注意地区になるのかもしれない。
あそこいら辺りも浦トコの道路が走ってる場所は土地が高く、また西側にある根岸の交差点の処も土地が高いので
大雨が降ると金山や元町の交差点付近に一気に水が流れ込むと思うから。
このケースも今まで何度かありましたもんね、昔から。
旧町付近は東川の氾濫ね
-
- 207
- 2014/07/14(月) 16:37:59
-
勢揃橋のところは何年か前に床上床下浸水したはず
そうでなくても大雨の時はあの辺りは道路が川のようになるよ
-
- 208
- 2014/07/14(月) 17:55:48
-
そもそもあそこいら一帯(勢揃い橋付近)は今では南側に松が丘の住宅があり北側もあづま電気の
処には沢山の家が建っているけどバブルの頃まではあづま電気の処は畑だらけだったし、
松が丘も昭和60年以前は一面が田圃でトトロの森、そのままの風景が広がっていた
田舎だったのだからそこに誰かが住むという感じの場所ではなかったのだから水害があの界隈で頻発したとしても
仕方がないと云えば仕方がないのかもしれない。
柳瀬川も東川も丘陵地である所沢の一番低い場所に流れているどぶ川って事だったんですね
そういった認識で眺めていれば、と云うかその認識を忘れないようにすればいいって事なんですよ。
因みに昔は金山町の方も久米地区と呼ばれていたのですが、こんな事を知っている人も今では70以上の人達だけになっちゃうのかしら?
20年前くらいの事だったろうか?
旧町にある小沢スポーツの前を流れる東川の水が台風の時に増水して店の中がそれで水浸しになってしまい、商品がそれでかなりの被害を受けた、と
店主が云っていた。柳瀬川と東川、そこから近い場所に住んでいる人達はこれからの季節は本当に要注意ですからね。
-
- 209
- 2014/07/16(水) 22:35:18
-
長い下手な日本語は読まない
-
- 210
- 2014/07/20(日) 08:05:05
-
昨日西武線踏切付近に鉄ちゃんが大勢いた
赤い電車を撮ろうという人たちだった
-
- 211
- 2014/07/24(木) 17:00:07
-
行政道路にある吾妻の交差点、あそこは久米ではなく北秋津だと思うが
その交差点から所沢駅方面に向かって50?ほど歩いたところに最近まで
根岸鉄工所があったけど、あそこの工場は全て取り壊してしまいましたね。
今はそこの跡地は更地になってますが更地にしてみるとかなり広い土地だった
という事に気づく。あそこの土地はこれからマンションでも建てるのだろうか?
あそこだと所沢駅まで徒歩7分という感じになると思うが
はす向かいには7.11もあるし
バス停なんて目の前だ。
-
- 212
- 2014/07/27(日) 08:08:46
-
昨夜寝室の気温33℃
クーラーつけてないので送風扇ひとつで寝たが熟睡できない
いつもの夏なら窓を開けておけば涼しくなるのに今年は駄目
-
- 213
- 2014/07/28(月) 08:55:29
-
今朝は案外涼しかったね
軽井沢か菅平の朝?という感じがした。
そう云えば今朝、NHKの8時前のニュースで所沢の空の様子が映像で流れたね
今日はこの2-3日とは違い湿度が低いからっとした暑さなのでしのぎ易いでしょう
とかってお天気担当の人が云ってたから、今日の夕方はゲリラ豪雨はないだろう。
それでも前橋、熊谷、東京の本日の最高気温は32度になる見込みだそうだ。
昔だったら30度も出たら、本日は猛烈な暑さになりそうです、とか云ってたのに
今なんか、32度でもしのぎ易い、と。
40年前の人間と今の人間を比較したなら確実に今の人間の方が暑さに強くなっていそうだ。
-
- 214
- 2014/08/02(土) 12:41:56
-
所沢飯店が閉店だって
残念
-
- 215
- 2014/08/03(日) 07:57:39
-
花火スケールダウンしたのかな
あまり音が響いてこないね
-
- 216
- 2014/08/04(月) 09:02:27
-
>>215
云われてみると本当にそうかも?
今年は花火の音があまり聞こえてこない、と云うかこの数年間は
年々、音が小さくなっている気がする。
マンションがあちこちに建てられているのでそれで音が
響かなかったりしているのかな???
-
- 217
- 2014/08/05(火) 00:48:32
-
>>214
否定してたけど、結局前のオーナーとつながってる(ちょくちょく店に来てた)し、同類?
-
- 218
- 2014/08/10(日) 04:44:35
-
所沢飯店跡地、次はまともな店が入ってくれることを祈ろう。
前2店はダメダメすぎた。
-
- 219
- 2014/08/10(日) 21:06:59
-
西武園の花火は例年に比べるとでかい花火が多くなったけど、その間に打ち上る花火の数が少なくなった。
あと7時45分という中途半端な時間から始まる様になった。
-
- 220
- 2014/08/11(月) 10:00:44
-
昔、西武球場が出来た頃は、西武園の花火の音が近隣住民に迷惑を
かけるだろうから、と。そんな趣旨だったのだろうか?
西武球場で行われる松山千春やサザンのコンサートのチケットや西武園の入場券や
乗り物券やプールの券等などを山口や荒幡そして久米地区の人達に西武が配ってた事も
あったのですが、最近はそんなのは全く無くなってしまいましたね。
プールも遊園地も今は経営状態が厳しいからなのかな? もしかしてw
で、花火の音を迷惑がかからぬように小さくしているとしたらなんかしょぼい感じがしないでもないね。
-
- 221
- 2014/08/17(日) 20:14:14
-
>>218
所沢飯店跡はまた内装工事しているけど、また中華料理屋になるのかな?
台湾料理屋のチェーン店はどこも長く続いているけど。
-
- 222
- 2014/08/20(水) 16:22:32
-
雷鳴が鳴って一雨来るかなと期待してたら入間まで来た雷雲が所沢上空で消えてしまった
あまりにも暑すぎて雨雲も蒸発してしまったのかな
-
- 223
- 2014/08/21(木) 09:54:23
-
今日も朝から本当に蒸し暑いですが、こんな日は夕方に一雨ザァーと欲しくなりますよね
2.30分位
自分が通勤の帰りに都内で地下鉄に乗っている時間帯に
で、池袋に到着する頃には小雨になってて所沢駅到着の頃には
すっかり止んでて空気はひんやりしてるという。
そういえば昨日の夕方頃、一時遠くの方から雷音が聴こえてきましたね
僅かな時間でしたが。
-
- 224
- 2014/08/24(日) 08:10:57
-
昨夜は雨の予報だったがまたまたスルーされてしまった
-
- 225
- 2014/08/25(月) 18:07:23
-
ああそうか?今、気づいた。久米はすり鉢状になってる地形の中、
水が溜まり易い処にあると書いた自分だったのですが、
久米境の交差点から行政道路を所沢駅方面へ北に向かって250メートル行った
所のY字路をスターレーン方向へ左に行くとそうして所沢高校入り口の交差点
までの道の南東、南西側の地区はほぼ久米であると。
と云う事になる。と云う事はとてつもない豪雨大雨がこれから降った時は、
久米境の交差点−東住吉の交差点−所沢高校入り口の交差点までの行政道路の場所は
高い処にある場所なのでそこが冠水する心配はほぼ100%無い、という事になるから久米に住んでいる
人は大雨で自分の家の近くが冠水してしまいどこかへ逃げなければならないという時は迷わずに、そこから
一番近い行政道路へ出ればいいという事になる。そこに出なければならないという場合は余程の大雨になるのだろうが。w
でもひとつの目安としたらこう覚えて置く事も良いかも!!
南小や南陵中、所沢高校がある場所はかなり高台にあるって久米の人ならすぐに分かる事ですが。
念の為。
-
- 226
- 2014/08/26(火) 19:01:37
-
日本語おかしい
-
- 227
- 2014/08/28(木) 08:00:22
-
8月に20℃切るってめずらしいな
着る服がない
-
- 228
- 2014/08/28(木) 10:50:39
-
最近の温暖化している、この時にね
そして東京近郊でね!
特にめずらしいわな
昭和4.50年頃だったらまだしもね。
長袖の綿のシャツをあたしは今、着ているがそれで部屋の中はエアコンも扇風機も
何も着けずに窓を開け放して、とっても快適という感じ。
何かあるんじゃない!
この界隈にも?
高知や福知山さらに広島で降ったような豪雨とか
大地震とかが。
な〜んてかなり適当を書いてしまったけどw
-
- 229
- 2014/08/30(土) 15:33:28
-
所沢飯店の次は餃子屋になったようだ
-
- 230
- 2014/09/01(月) 01:50:46
-
>>229
また関係者つながりのような気が・・・
-
- 231
- 2014/09/06(土) 02:17:25
-
元所沢飯店は、餃子丸とかいう店名。
デリバリーもあるみたい。以前より少し割高の料金設定。
-
- 232
- 2014/09/15(月) 20:04:32
-
餃子丸は結構繁盛しているみたいだけど、美味しいのかな?
-
- 233
- 2014/09/19(金) 01:06:57
-
土日限定で、生ビールもしくはドリンクバーがサービス中。
味は以前と同じ程度かと。
チラシを見て料金高いと思ったらデリバリーだと店内よりも割高の料金に設定している。
おしぼりも水も出ず。
日本向けにきめこまかいサービスを望む。
このページを共有する
おすすめワード