facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


四街道の市政を語るスレです
市政に関係する内容はこちらでお願いします

【必読】
特定人物に対する誹謗中傷はご遠慮ください
最悪裁判沙汰になります


ここまで見た
  • 97
  • がんばろう日本人!
  • 2016/10/23(日) 09:44:44
それが C スタイル

ここまで見た
  • 98
  • がんばろう日本人!
  • 2016/12/10(土) 09:52:14
四街道C政

ここまで見た
  • 99
  • がんばろう日本人!
  • 2016/12/11(日) 15:28:06
座布団1枚!

四街道出身で全国的に著名な人って、
Cさんか皆藤愛子くらいなもの

ここまで見た
  • 100
  • がんばろう日本人!
  • 2017/03/06(月) 15:17:12
あげおめ

ここまで見た
  • 101
  • がんばろう日本人
  • 2017/11/15(水) 03:51:41
このスレ出来立て俺だけカキコしてたんだ。4年半か。奥野、どうすんかいな

ここまで見た
  • 102
  • がんばろう日本人!
  • 2017/11/15(水) 18:36:24
それより、2016参院選で負けて、
浪人中の水野賢一を考えてやってくれ。
奥野は党派の乗り移りはともかく、議員の地位は当面保たれるからな

ここまで見た
  • 103
  • がんばろう日本人!
  • 2018/02/05(月) 18:11:15
市長選挙あげ

佐渡斉
廣瀬義積
山田耕史…の三氏が公に表明

大日のH氏は出るのか?
時々、佐渡市長や石山元議長を批判するビラが投函されているが…。

ここまで見た
  • 104
  • がんばろう日本人!
  • 2018/02/16(金) 22:50:41
誰に投票すればいいのかわからないくらい投票したいと思う人がいない

ここまで見た
  • 105
  • がんばろう日本人!
  • 2018/02/18(日) 05:07:30
さて 今日が市長選の投票日だが、
21時ぐらいに結果がわかるのかね。。。

ここまで見た
  • 106
  • がんばろう日本人!
  • 2018/02/19(月) 01:04:43
現市長 佐渡さんが再選でした

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/12/04(火) 20:43:32
来春の県議選
中台良男
鈴木陽介の両現職に、
稲毛区から地盤を移す田沼隆志の三つ巴?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/12/23(日) 02:34:25
すでにご存じの方もおられると思いますが、現状このままでは、
・可燃ゴミ袋の価格が現在の10倍になる予定(他の自治体で10倍にしたら、ゴミ廃棄量が減少したから)
・不燃ごみを有料化へ。袋の価格は、新しくなる可燃ゴミ袋とほぼ同じ(四街道には埋め立てる場所がなく、よそで処分してもらっているのですが、そこから限界が近いと通告されているそうです)
となります。
追加情報として
・夏当初は、年度末の市議会での投票で決定する予定でしたが、直前にもう1度、説明会を行なう予定。※市民に話し合いをさせるだけの時間を与えないところがズルいと思いますが。
・市議会議員の一部から、市からの説明が足りない、納得いかないと意見が出た。※説明会に市議会議員も出席してほしいものです。

夏の説明会に参加し、追加情報は元ゴミ処理対策委員から聞いた話で、値上げは事情があれば仕方ありませんが、市の説明ではその妥当性が薄かったり、進め方に秘密裏のようで不透明感が感じられます。
関心を持っていただいたり、市議会議員とお話していただけたら幸いです。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/12/23(日) 04:41:36
可燃ゴミ袋が10倍になって、大きさにもよるけど1枚¥50円程度?
週2回出して1カ月間で¥400円
そのぐらいの負担は、全くおかしいと思わない。

聞いた話では、可燃ゴミの中で多いのは雑紙類。
もっと分別して出せば良いんじゃないの?
ちなみに家は4人家族だけど、可燃ゴミは小袋で週2回程度。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/12/23(日) 04:45:59
将来的な事考えるとゴミの減量は必須
多少強引に事を進めないと日本人はな?んも考えないから
値上げでゴミが減るという実績データがあるなら賛成だわ
レジ袋有料化もやーっと法制化された
過剰梱包や大量消費について考える人、企業が増えることを願う
紙袋時代に戻るだけだし、10倍値上げ程度では効果は1割になるかどうかだと思うけど

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/12/23(日) 05:35:24
可燃ゴミ袋が10倍になると言っても、今の価格は所詮ゴミ袋の原価。
啓蒙活動は必要だけど、それだけでななく個人負担も求めるべき。
ようは、これからの時代は可燃ゴミをいかに減量化すること。

そもそも基本的なゴミの収集は無料なんだから、10倍の残り9割は
市のゴミ処理費用に使われるんじゃないの?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2019/03/08(金) 08:48:07
ついに中台まで朝の駅前におったったかw
秋本まさとしとペアののぼりとか逆効果だろ。
こいつらのせいで保守派なのに自民与党系支持出来なくて
イライラしてる奴等がどれだけいることか。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2019/03/08(金) 08:55:44
中台と一緒にいたのが、石山嫁に確か前回最下位当選の栗原あいこ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2019/03/30(土) 20:28:24
田◯に電話も住所も教えてないのに、ハガキや封筒が届く、電話も来る。
ハローページにも載せて無いし、四街道市民も知らない筈なのに。
個人情報どこで買ったのか?いいの?
信用出来ない。こんな奴に投票していいのか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2019/03/31(日) 12:04:40
>>114

友達や知人に支持者がいるんだと思うよ。
うちにも、選挙のたびにある党から電話がかかってくるよ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2019/03/31(日) 13:22:36
田○さんのポスターも、アチコチ期日前投票のお知らせを上から貼られてるね。
ルール守れない人に議員やって欲しくないわ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2019/04/03(水) 20:59:48
帰宅ラッシュ時に選挙カーで駅周辺の道をゆっくり走って帰宅妨害する輩に遭遇した。
もうあの候補者には他がどんなにアレでも一生投票しない

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2019/04/03(水) 21:08:47
書き忘れたけどずっと前走りながら大音量で放送してるからすごくうるさかったしラジオかけてたのに肝心な部分が聞こえなかった
本当に最悪
その人に限らず選挙カーでがなり立てられて投票したいと思ったこと一度もないんだけど、あれってそんな効果的なの?
迷惑だからやった人に投票したくなくなるんだけど

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2019/04/08(月) 00:11:30
>>118
効果的だろうと逆効果的だろうと「公職選挙法」てのがある以上
選挙期間中に名前を売る方法があれしかないんだよ
「うるさいから投票しない」で選挙を語るのはかなり恥ずかしい意見だから
公共の場ではやめとこうな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2019/04/08(月) 06:54:35
選挙カーが歩行者もいないのに交差点出口で徐行しだしてそこ追い越し禁止だってのに徐行したまま先いけ合図
絶対こいつには入れねえって思ったが落ちてざまあ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2019/11/20(水) 13:25:26
四街道スレに誘導されて来たけど、書き込みが少なくて驚いた。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/01/06(月) 19:03:02
汚染土壌の話相当やばいと思うんだが。補助金のミスより損害額でかいし、業者の下請に大量に金渡ったように見えるんだが

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/01/27(月) 00:42:03
同じく
>>121

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/02/07(金) 15:16:28
スピーカー騒音(灯油の巡回販売など)の苦情はお住まいの警察署「地域課へ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/05/04(月) 07:14:02
10万早く出せ、月末に申請書送付。何もしない
出来ない市長。千葉市合併した方が

ここまで見た
>>125
緊急に必用な人はもう申請できるよ

ここまで見た
  • 127
  • STAY HOME 利根っ子
  • 2020/05/13(水) 21:25:37
議会だよりに載っていた議員に対する告発てなんだ?

ここまで見た
  • 128
  • STAY HOME 利根っ子
  • 2020/05/14(木) 03:03:50
n

ここまで見た
  • 129
  • STAY HOME 利根っ子
  • 2020/05/15(金) 19:39:59
>>127
まずは風の便りだ…を前置きして、
吉岡地区のごみ処理用地の残土埋め立て工事に絡んで、山本裕嗣議員が反社会的勢力とのつながりを示唆する写真があることが発覚し、
長谷川清和議員が百条委員会の設置を提起し、全会一致で可決した…というもの。

ただ、風の便りでなく、ソースと言えるものとして、
「よつかいどう市民ネットワーク通信」で、名前こそ伏せたものの、上記の内容を報告している。
そのうえで、議会だよりでも、山本議員は百条委員会設置含めて全議案に「欠席」しており、
百条委員会設置についても、欠席した山本議員と採決に加わらない森本次郎議長以外は、全員賛成なのだった。

今回の「議会だより」表紙の議員集合写真にも、山本議員が欄外に掲載されているのには、かなり違和感があった。

ここまで見た
ここ給付金申請書発送開始と給付開始が千葉市に次いで遅いのか
人口はそこまでじゃないのにこれって市役所の担当者少ないのかね
市の定期広報にのせる余裕あったっぽいし余裕を見て期日決めたら結果最遅グループになっちゃったってだけ?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/05/23(土) 01:10:16
今日?昨日色々ようやく出したなーー。申請書ダウンロードして
連休明け出した奴、先日入金と。噂だけど体調戻ったかな。何でも無いのに
噂は流れるからな

ここまで見た
  • 132
  • STAY HOME 利根っ子
  • 2020/05/24(日) 20:39:25
>>129
ありがとうございます
山本議員は前々からブラックなことをちょいちょい聞いていたので
やはりかという感じです

ここまで見た
  • 133
  • 利根っこ
  • 2020/07/12(日) 19:10:50
市長に金が流れたって話も出たんでしょ?
ネットで音声中継してたらしいけど、どっから聞けるの?

ここまで見た
狂惨糖の党員はア○しかいないのか?
住宅街のど真ん中で電波演説垂れ流しやがって

ここまで見た
  • 135
  • 利根っこ
  • 2020/09/18(金) 10:26:36
四街道市の福祉組合の役員に革労協の活動家がいるらしい。市役所に電話が掛かって来たんだって。

ここまで見た
  • 136
  • まちこさん二十歳になりました
  • 2020/11/28(土) 22:20:31
丸亀製麺の閉店は確かに場所も悪いけど

コロナの影響が大きいだろうね

ここまで見た
  • 137
  • まちこさん二十歳になりました
  • 2021/02/13(土) 08:26:30
いさじ眼科は閉院?

ここまで見た
今日不在者投票行ったけど、はじめて並んだわ。でも候補が二人しかいないから困った。あれだったら新人でもワンチャンスあったかもね

ここまで見た
  • 139
  • 利根っこ
  • 2021/12/17(金) 18:49:06
四街道の施設用地「汚染土搬入招いた」 市民ら91人が市長に賠償求め提訴(東京新聞、12月15日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148924

市民が市長を訴えたのではなく、
「市に対し、佐渡斉市長に約二十億円の損害賠償を請求するよう求める」
という訴訟らしい

ここまで見た
市長立候補者が自転車で移動中に、片手上げて手を振りながら走ってたけど、
手を降るなら止まってからにした方が良いかと思った

ここまで見た
  • 141
  • 利根っこ
  • 2022/02/20(日) 23:29:27
市長選挙
鈴木陽介当選
https://i.imgur.com/CLhWSfj.jpg


ここまで見た
大差で勝ったね

ここまで見た
  • 143
  • 利根っこ
  • 2022/07/10(日) 16:02:12
千葉市四街道区に活路を見出せ。

ここまで見た
市議補欠選が全く話題に上がってこなかったな。

ここまで見た
なんだかあの市議不安すぎる…わかってくれる人いませんか…

ここまで見た
  • 146
  • 利根っこ
  • 2024/04/12(金) 02:53:17
まあいずれは千葉市四街道区になる道しかないけどな〜

ここまで見た
  • 147
  • 利根っこ
  • 2024/04/12(金) 08:44:14

146
千葉市四街道区
その話はジャスト20年前におじゃんになりました

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード