facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 俺様
  • 2013/01/27(日) 02:59:21
雑談したい人、地域スレで収まりきらない話題などはこのスレで。
ひとり言やつぶやき、ボヤキもOK、
流れに構わずレスしましょう!

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1357201668/l50


ここまで見た
  • 250
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/10(日) 08:56:42
>>243
そう、不揃いで出荷出来なかった分の枝豆や空豆等を、両面テープでバスの車体に貼
りつけ、希望者は無料で剥がして食べられると云う「まめバス」…ではなく、車体の
屋根に巨大なさやえんどうの模型が付いているバスかめ!
一昨年、去年と2度この目で観たかめ!

ここまで見た
  • 251
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/10(日) 09:01:05
おおおおお(^ω^)ノ
たぬきは野菜ソムリエの資格なんぞ持っておりませんな(^ω^)ノ
料理本を数冊読んだのと、料理番組をよく見てたぐらいですな(^ω^)ノ

あと、たぬきは冷え症餅で、漢方的食生活とかいうのがネットに出てたので、
体をあたたたためる食べ物、冷やす食べ物、気血水の流れをよくする食べ物とかをケータイにメモってありますな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 252
  • ニャンコ先生
  • 2013/02/10(日) 11:28:09
>>251
「料理本を数冊読んだのと」を「料理本を数冊出したのと」に空目した !(◎_◎;)
一瞬、たぬきさんは料理人かと思た (=゚ω゚)ノ
読み間違えるのは脳が疲れてる証拠だな・・・orz

ここまで見た
  • 253
  • 五戸ちんちんバスが大好きな奥多摩湖
  • 2013/02/10(日) 11:41:24
おおおおおおお
深谷市にネギバス(’◇’)ノ
川越市にサツマイモバス(’Θ’)ノ

ところで、クソ中国wの大気汚染物質が、
東京でも基準値お肥えたそーどすな\(@◇@)/
いよいよ松本伊代、防毒マスクの準備が必要どすかね?

ここまで見た
  • 254
  • 山熊
  • 2013/02/10(日) 13:35:52
なんか・・・俺様の姿が見えないんだけど・・もしかし(ry・・(’Θ’)ノ

ここまで見た
  • 255
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/10(日) 14:42:56
>>254
あゝ、今朝6時20分頃に…

ここまで見た
  • 256
  • 五戸ちんちんバスが大好きな奥多摩湖
  • 2013/02/10(日) 16:50:30
おおおおおおお
俺様わ、逮捕されたんどすか?(@◇@)ノ

ここまで見た
  • 257
  • ハミ
  • 2013/02/10(日) 17:14:46
どっかの電柱に、はたっついた(変換できん…)んでしょ?俺様(^-^)/

深谷市は大和芋もチューリップの切り花も、岡部地区の未来(とうもろこし)もあるんだいね、
ネギばっかしじゃ無いんだいねーーーしかし、湯豆腐のタレにはおネギは欠かせない…

ここまで見た
  • 258
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/10(日) 17:38:43
おおおおお(^ω^)ノ
俺様はツインテールで銭湯の煙突に登ってタイーホですか(´・ω・`)

冬の豆腐料理は、レンジで温やっこが簡単です(^ω^)ノ
レンジで豆腐をあたたたためたら、麺つゆかけて、刻みネギやショウガ、かつお節をぶっかけてください(^ω^)ノ

ゴーヤーチャンプル作る時って、最初にミニ豆腐ステーキぽいやつを作りますが、
あれにおろしニンニクとかネギとか麺つゆかけて食ってもいいと思います(^ω^)ノ

理研のワカメスープごま1000倍とかいうやつに、さいの目に切った豆腐をぶっこんでも美味しいです(^ω^)ノ

あとは普通に、みそ汁とかけんちん汁とかのっぺい汁とかでしょうか(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:27:17
おおおおおおお
緑のたぬきさんわ、料理が得意そうどすな(’◇’)ノ
奥多摩湖さんわ、明星チャラメルしか作れません\(@◇@)/

ところで俺様わ、死刑どすかね?

ここまで見た
  • 260
  • 誰の逮捕か知らないが:俺様
  • 2013/02/10(日) 19:10:11
みんなニュ−ス観てくれたかなあ?
禿げてなかっただろおおおお
・・・・・・って、違うわあああああああああああい!!

田舎の豆腐は、紐に絡げて売っていた。
絹ごしを初めて見た時、これから固めるのだと思った。
関東でも探せばあると思うが。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/02/10(日) 19:31:43
>>260
おおおおおおお
『藁つと』どすか(’◇’)ノ
『卵つと』なんか、今でも田舎で編んでいるんどすかね?

ところで、土佐の豆腐わ、石豆腐なんですか?それとも凍み豆腐?

ここまで見た
  • 262
  • 山熊
  • 2013/02/10(日) 19:36:04
「遠隔豆腐」じゃね?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/02/10(日) 19:49:17
そーいえば細菌、
「オマイなんか、豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ!」
って、言わなくなりますたな(’◇’)ノ
土佐の煉瓦豆腐なら、マジで死にそうどすな\(@◇@)/

ここまで見た
  • 264
  • ミーアキャット
  • 2013/02/10(日) 20:54:16
(●θ●)♪#Somewher Over the Rainbow⌒⌒⌒♪ドラゴエ☆ミーア♭ 豆芝 前集めてて靴下ボロボロになるまで履いてたミーア。今にゃんこ先生を集めてるミーア。

ここまで見た
  • 265
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/10(日) 21:05:05
たぬきは、いなかっぺ大将に出てくるニャンコ先生と、まちびのニャンコ先生しか知りませんな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 266
  • ピンクのウサギ ◆
  • 2013/02/10(日) 21:06:49
探られても
まさぐられても
蒼い顔。

さっぱり、ごぶさたして?
埼玉県には、ごっつり世話になってますねん。
夜暖ょ、今宵も、ありがちょんまげ。

ここまで見た
  • 267
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/10(日) 21:07:34
あと、豆しばの化粧水ってありますな(^ω^)ノ
大豆イソフラボンかなんか入ってるみたいですな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 268
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/10(日) 21:17:24
>>260
脱走乙かめ!…って違うかめ。
ふふ。

ここまで見た
  • 269
  • 山熊
  • 2013/02/10(日) 22:18:18
話は変わって・・
去年、なんかのCMで、ノブちゃん召喚とかいうの観たんだけど・・

ここまで見た
  • 270
  • 利根っこ
  • 2013/02/10(日) 23:12:13
どこかの道の駅かドライブインの売店で見つけたマタタビ
お茶飲みながら初めて食べてるけど、不思議な微妙な味がする
これ食べると猫はほんとに酔っ払うんかな。

>>239
日中に北の丸周辺通ると目の前にお堀とか見えたりして
ついついよそ見しそうになるのを我慢してます。

>>253
そういえば、昨日あたりから空気が美味しくないというか埃っぽく感じるようになった気がする。
風邪ひいてもいないのに、昨夜は珍しく鼻が両方詰まって寝苦しかったです。

ここまで見た
  • 271
  • ぶーにゃん先生
  • 2013/02/10(日) 23:26:31
「おい、にゃんこ」(夏目) 栄養士さんみたいだな ゴーヤチャンプルに桃屋のキザミにんにくを入れると、ぶーたんでも旨くできる!麺つゆはいいアイデア 梅酒と愛そう 股旅のお茶は越後湯沢で買ったことがある 股旅酒を飲みたい('ε'*)ぶーOoo

ここまで見た
  • 272
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 06:01:03
>>270
ほのかに、うっすらと何かが焼けた樣な臭いがしなかったかめ?
たゞ、それは木が焼けた臭いではなく…ゴムが焼けた臭いに近いかもしれないかめ。

ここまで見た
  • 273
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/11(月) 06:16:16
通販サイトのトップページとかにも、N95マスクっていうやつが載るようになったね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/02/11(月) 08:09:40
おおおおおおお
朝ズバズバズバズバ!お観てますたが、
北京の大気汚染がハンパぢゃないどすな(’◇’)ノ
『霧の都ランドン』みたいになっちょりますた(*_*)

ところで、防毒マスクわ必要無いにしても、
防塵マスクわ、買っておいたほーが、良さそうどすな(’3’)ノ
タイガーマスクやデスマスクぢゃ、ダメですかね?( ̄▽ ̄;)

ここまで見た
  • 275
  • 青い犬
  • 2013/02/11(月) 08:37:52
>>274 人柱乙

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/02/11(月) 09:09:38
おおおおおおお
ブルーワンワンU^ェ^Uさん、おはようゴザマス('-'*)

ここまで見た
  • 277
  • ニャンコ先生
  • 2013/02/11(月) 12:12:36
鉄腕ダッシュで深谷市の特集をやってたそうな、見損ねた〜!
ま、いいか (・ω・)ノ
来月は、卒業式だの受験だの春休み(笑)だの・・・って、世の中忙しいわ。
私も頭の中が忙しい (=゚ω゚)ノ

ここまで見た
  • 278
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 14:54:03
>>277
脳の中の人、乙かめ。

ここまで見た
  • 279
  • ハミ
  • 2013/02/11(月) 15:53:05
鉄腕DASH、私も見損なった。残念な…

高校の制服一式はお高いですよねえ。家の娘のは20万くらいかかった。
最近の中学の制服一式も公立でも10万くらいかかるって。女の子ですけどね。
3年もたすから仕方ないですかね。私服になったらもっとかかるのかもしれないね。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/02/11(月) 16:18:53
おおおおおおお
制服って、そんなに高いんどすか(’◇’)ノ
ビンボーな奥多摩湖さんわ、
古着回収日に、捨てられている服お、かっぱらって来るので、
服代わ、0円どすな(@。@)y−゜゜゜

ここまで見た
夏場に雑草を刈りこんで、藁にして、木でトントンと叩いた後、編んで
身体に巻きつけている…すみません顔を洗って出なおしてきますm(__)m

ここまで見た
  • 282
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 16:53:10
>>281
蓑虫かめ?
亀は…未だそこまで落ちぶれちゃあいないかめ!

ここまで見た
  • 283
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/11(月) 17:11:27
>>280
飯田百貨店でセミオーダーのスーツ作ったことあるんでしょ〜(^ω^)ノ
醤油市にもコモディ・イイダが出来ましたが、食料品メインだそうです(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:17:56
おおおおおおお
テレ朝のニュースで、テトラポットの隙間に16年間も住んでいる、
66歳のホームレスさんが出ていますたな(’Θ’)ノ
結構、羨ましかったどすo(^-^)o
厭世家の奥多摩湖さんも、町会費お払うのが億劫なので、
三井お退職したら、ブルーシートハウスお処分して、
隠れ家生活お送りたいと考えています(・Θ・)ノ

ここまで見た
  • 285
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 17:30:10
>>284
照れ朝は浮浪者もとい、ルンペンの話題が大好きかめ!

ここまで見た
どうしてホームレスの人は河川敷とかテトラポットとか水辺に住むんでしょうね。
やはり水があるから?私の住んでいる「谷戸せせらぎ公園」には水洗トイレも、
水飲み場もあるので快適です((o(´∀`)o)) 
さ、日もくれたので寝るかな…

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/02/11(月) 18:53:31
おおおおおおお
テレ朝わ、警察24痔とかも得意分野どすな(’◇’)ノ
ところでテレビ朝日って、昔わNETテレビ[日本教育テレビ]と名乗っていますたが、
ホームレスや、逮捕100連発や、川口探検隊などのヤラセ番組わ、
全て教育の一環なんでしょーか?

おっ!NHKニュースで、
「埼玉県ふじみ野市で、イノシシくんが小学生お襲ったぞい。」と、言ってます(^O^)/
ふじみ野市わ、イノシシが出たり、亀が徘徊したりで物騒どすな\(’◇’)/

ここまで見た
  • 288
  • スポにゃん
  • 2013/02/11(月) 19:24:53
ちょっと前に北本スレでイノシシが出たとか言ってたけど
今はふじみ野に居るのか

ここまで見た
  • 289
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/11(月) 19:27:21
東北の避難区域では、イノブタさんが大繁殖して困ってるとこがあるそうですな(´・ω・`)

イノシシさんは年に1回5頭ぐらい?出産するそうですが、
イノブタさんは年に2回10頭ぐらいずつ?出産するとか、
とにかく4倍出産するそうです(´・ω・`)

ブタさんは繁殖用に飼われてたから、いっぱい増えるのでしょう(´・ω・`)

増えるペースは、4×4×4×4なんでしょうか(´・ω・`)?

ここまで見た
  • 290
  • ミーアキャット
  • 2013/02/11(月) 19:41:07
(●*●)公園から地球が消えてたー 子供の時地球の真ん中で、おままごとをして遊んでたミーア。プラスチックのバケツに水を入れて雑草を入れて、お味噌汁を作ったミーア。二階まであったミーア。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/02/11(月) 20:00:01
おおおおおおお
ふじみ野市にイノシシ君が出て、ニュースになってますが、
奥多摩湖さんち周辺わ、年中イノシシ君?が出没するので、
ニュースにもなりません(’◇’)ノ
誰かが襲われれば、NHKニュースに出るでしょーな(>_<)

ところで、秩父のおさるさんが、深谷ネギおプレゼントして貰って、
美味そうにモグモグしてますたなo(^-^)o

>>290
公園の地球って、ホントに見掛けなくなりますたな(^O^)/

ここまで見た
  • 292
  • 山熊
  • 2013/02/11(月) 20:23:28
地球ってあのグルグル回すやつ?
北極辺りにいると余裕で、赤道付近だと
どこまで我慢できるかなんてやって、手を離して吹っ飛ぶんだよね(’◇’)/

ここまで見た
  • 293
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 20:36:50
>>287
そう、今日はその時間帯(昼前頃)、苗間のそばまで行っていたかめ。
多分、そのイノシシは野性かめ。
あの辺でイノシシを飼う家なんざ見かけないかめ!

ここまで見た
  • 294
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/02/11(月) 20:46:36
>>290
そのお味噌汁は、ふだん奥多摩湖さんが飲んでるのとおんなじですな(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/02/11(月) 21:16:06
>>292
確か、小学生が指お切断する怪我してから、
危険性が指摘されて、公園から撤去されるよーになったんどすよね?
>>294
ハイカラな奥多摩湖さんわ、
味噌スープなんぞ、飲みませんな(’◇’)ノ
召し使いが作った、クノールカップスープが定番どすo(^-^)o

ここまで見た
  • 296
  • ニャンコ先生
  • 2013/02/11(月) 21:36:14
そうそう、2人乗りのブランコも事故で廃止になったよね。
昔、小学校には空中ブランコの様な傘形の遊具があったけど、アレは直ぐに撤去されたな。
地球型の遊具より危ない、いっぺんに何人も吹っ飛ぶヤツ。
造った時点で危ないって気付くだろー!!って思うよ (=゚ω゚)ノ

ここまで見た
  • 297
  • スポにゃん
  • 2013/02/11(月) 21:45:14
昔は自業自得みたいなトコあったしなー
そのウチ、自転車が危険とかで廃止されるかもな

ここまで見た
  • 298
  • 白くま@関東
  • 2013/02/11(月) 21:48:59
次スレ立てまんた
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1360586862/

ここまで見た
  • 299
  • 山熊
  • 2013/02/11(月) 22:14:35
登り棒だってかなり危険だよね!
登りきって降りるとき、ムフーッとなった記憶が・・・(’◇’)ノ
いや、落ちたら・・・

ここまで見た
  • 300
  • 亀野叉三郎 ◆
  • 2013/02/11(月) 22:26:03
土管も危険かめ。
頭を打ったら脳震盪を起こしかねないし、そもそも、屈んで入るから、腰を痛めかね
ないかめ!
ましてや、反対側が行き止まりの場合、中で隠れん坊をしている内に、酸欠を起こす
可能性すらあるかめ!

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード