facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 48
  •  
  • 2013/06/30(日) 19:26:02
サイレンが鳴っているけど火事?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/07/12(金) 11:54:56
ニューサンピアのプール開きは明日ですよ!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/07/12(金) 12:48:24
>>48
小杉のおばあちゃんがゴミを燃やしていたら枯れ草に燃え広がっただけ。

>>49
やったね。大人800円、子供500円
http://www.sunpiasaitama.com/facilities/pool.htm

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/07/13(土) 06:51:56
>>50
48です。情報ありがと

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:03:14
プール行ってきたよ 結構すいてた。
サンバのバンドも2回公演したよ。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/08/09(金) 07:10:45
越生町役場近くのさくらの山公園で、季節外れの彼岸花が咲いたと新聞で見た。
8月8日付け朝日新聞24面、県内なので見に行こうかな。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/08/22(木) 19:52:46
越生にビバホームができてほしいYO

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/08/23(金) 14:02:45
越生町にカインズホームとヤオコーがあるだけでも驚きです。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/08/31(土) 17:43:12
越生町は今日も暑い。
ニューサンピアのプールは明日が最終日、行ってみるかな。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:01:11
なんか、真夏並みに暑いね。夕立来ないかな。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/09/01(日) 14:18:52
夕立きそうだよ。
ときがわ方向の空が真っ暗。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/09/01(日) 16:53:55
すごい夕立なう。
ひょうまで降ってる。
車が凹凹になっちゃうよ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/09/11(水) 17:57:59
給湯器壊れて困ったが、ゆうパークがあって助かった。感謝

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/09/11(水) 20:46:08
近くを通るといつだって 見上げてしまう 君もこんなふうに 思い出を見上げたかい

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:56:42
越生に帰りたいなあ・・・。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/09/16(月) 14:14:40
台風18号、雨はそんなでもなかったけど、お昼頃すごい突風吹いたね。
庭がめちゃくちゃだよ。(泣)

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/09/17(火) 11:19:41
ヤオコー向かいのお蕎麦屋さんの七福が閉店した。
上野の武蔵坊に続いての閉店に蕎麦好きとしては少し悲しい。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/09/18(水) 20:25:40
夢の斜面見上げて 行けそうな 気がするから

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/09/22(日) 04:19:09
土曜日のお昼頃、弓立山でパラグライダー墜落して操縦士が亡くなったって。
警察やらマスコミがいっぱい来てた。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/10/02(水) 00:22:19
ずーっとずーっと頭が重くてしょうがなかったけど、キリンのアミノサプリ飲んだら治った。不思議です。大学の時の同じようなことがあったので試したら効果覿面です。
やっぱ効果あると思います。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/10/05(土) 15:31:44
明日の町民体育祭は雨のため中止だってさ、
ひそかに優勝狙っていたのに

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/10/09(水) 07:33:18
おとといの朝、越生駅前の信号機に車が突っ込んで大破
信号機もぐらぐらになってた。
昨日見たら信号機は修理されていたけど、修理費の請求高いだろうな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/10/10(木) 13:32:38
さっき、中学校(消防分署)前の通りとセブンイレブン裏から津久根に抜ける通りの十字路、
火の見櫓とかお地蔵さんのある十字路のとこで、車が電柱に激突してクラッシュしていた。
最近なんか激突事故多いね。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/10/13(日) 10:29:25
今日は、津久根の八坂神社の獅子舞ですよ。
金魚すくいやヨーヨー釣りもあります。
みんな来てね。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/10/15(火) 23:26:34
台風どうですか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/10/16(水) 09:13:18
>>72
風は強いけど、たいしたことないね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/09(土) 19:19:11
みなさん元気ですか?
今年の4月から新生活のため横浜に引越し、もう二度と越生にくることはないだろうけど、
個人的には凄く住みやすい土地だったなァ
あァ既に懐かしい。。。。。
いいとこだよね越生

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/17(日) 09:12:25
今日は、小杉の休養村センターで小杉文化祭がありますよ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/22(金) 17:21:17
バイクがうるさすぎ。
誰だ?
名前晒せ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/12/03(火) 11:43:17
武蔵越生高の踏切渡った所に居酒屋があったけどまだやってるのかな
数年前にヤクザから金借りて貸したそのヤクザが埼玉医大で暴れて逮捕されてたけど

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/01/22(水) 13:18:14
お昼頃、地産霊園の前でタクシーと乗用車が正面衝突してた。
2台とも大破して、県道が完全通行止め、パトカー6台、レスキュー車3台、救急車4台来てた。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/01/25(土) 23:22:27
城西大学のけやき食堂のばばあは学生を馬鹿にしているな。品位のない学生食堂!!。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/02/04(火) 15:19:13
雪だ!雪だ!ガッツリ積もってきたぞ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:04:30
明日の朝は気負付けな!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/02/08(土) 13:39:40
八高線が大雪と信号樹故障で運休しています。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/02/15(土) 04:25:38
越生町は雪のため停電です。
復旧の見込みはないそうです。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/02/15(土) 05:36:01
ニュースによると、
東武東上線、八高線は始発から運転見合わせ
関越高速は通行止め
小川町、東秩父村、ときがわ町、越生町、毛呂山町で停電。東京電力が復旧作業中
埼玉県全域に竜巻注意報発令中

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/02/15(土) 08:05:10
停電復旧したよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:43:38
18:00現在の停電情報
越生町大字小杉、龍ヶ谷、大満、堂山、麦原

寒い中で大変でしょうけど頑張って下さい。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/02/16(日) 23:31:49
深夜になったら町内の道路がすべて凍結している。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/02/17(月) 04:02:12
午前3時30分の町内の状況
ほとんどの道路が凍結
越生バイパスは鳩山に行く交差点から県立越生高校までの間がアイスバーンでスケートリンク並。
スタッドレスタイヤ以外は危険。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/02/17(月) 06:27:45
道路はガチガチに凍結している。みんな事故に気を付けてね。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/02/17(月) 12:39:24
東武東上線は上下線ともに不通だそうです。
坂戸駅に人があふれています。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/02/17(月) 13:02:33
今日は停電は大丈夫かな・・・

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/02/17(月) 19:40:23
駅東のヤオコー、毛呂山のいなげや、あと、コンビニ
食べ物、特にパンとお弁当何も無い。入荷しないんだってさ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/02/18(火) 13:15:08
農協の直売所(バイパス店、小杉の休養村センター、ときがわ店、毛呂山店)の方が食品売っているよ。
スーパーはルート配送で商品が入るけど、直売所は農家の人が直接持ち込む。
玉子なんか、ヤオコーもベルクも売り切れだったけど直売所に行ったらたくさんあったよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/02/20(木) 08:01:45
越生梅林の梅まつりは、大雪被害のために2月22日(土)のオープンが延期になって、
3月1日(土)からの開園になったそうだ。

 もう花は、ちらほら咲き始めている。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/20(木) 15:15:12
咲き始めましたか、それは楽しみですね。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:32:55
桶川民ですが、そちらへは日中にノーマルタイヤで行っても大丈夫でしょうか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/02/21(金) 00:09:05
県道クラスの道なら例えば深夜でも全然問題ない

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/02/28(金) 10:32:52
以前、自転車で越生まで遠出した時に、山の中で巨大な船を山の中で見た。
家の前に巨木と一緒に飾ってあるようだったけど、あれは何だったんだろう。
犬に吠えられたのと、異様な雰囲気だったので、逃げ帰った。
もう一度、行こうと思っても場所を忘れていて分からないし

あれは、何だったんだろう

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード