facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 75
  •  
  • 2012/12/23(日) 10:08:27
市役所職員の人事課長だっけか不法侵入+窃盗で去年捕まって半年休み取って、いつの間にか復帰してボーナス受け取ってるからな〜

多少は減給あるのかも知れんが甘甘ですよね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/12/23(日) 14:55:52
河津って人、何やったの?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/12/23(日) 16:30:47
河津議員の弟で消防士(今は元、犯行は10/13 有給中、11/3にクビ)亀田顔が特徴
有給取って老人宅にゴルフクラブ持って押し込み強盗
11万ほど得るもパチンコ店での顔見知りだったようですぐにばれる。

おおかた大負けして大勝ちしていた人の後をつけたか、
普段から火の用心パトロール中にあたりをつけていたかのどちらか
どちらにしても2年ちょっとで出られるとはね

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/12/23(日) 19:54:55
先月鹿嶋に引っ越してたのですが
鹿嶋、神栖、潮来あたりで美味しい回転寿司のお店教えてくださいませ!

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/12/23(日) 20:17:56
回転寿司かぁ
個人的にはスシローがいいかな。
はま寿司もまぁまぁかなと思うけど
鉾田のはま寿司の方が美味しい気がする。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:24:50
>>78
スシローのアボカドサーモンに
穴子にかけるタレをかけると絶品www

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:29:45
鹿嶋には、昔は元気寿司しか回転寿司がなかったけど
最近は>>79のように増えてきたので
元気寿司の影が薄い

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/12/24(月) 07:35:40
元気寿司は全皿105円じゃないから行かないなぁ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/12/24(月) 08:28:32
鹿嶋でなんかあった?大野から湖岸通りを覆面パトカーがすっ飛んでった

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:04:14
湖岸通りってどこ?
サッカー通りは知ってる。
18号?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/12/24(月) 14:43:21
北浦沿い?の
県道茨城鹿島線ってやつ?
国道51号線
県道大洋・鹿島線
県道茨城鹿島線
があるよね。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/12/24(月) 15:12:47
北浦沿いだよ。鹿島区域に入って、すぐ脇道入っていった。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/12/25(火) 11:23:32
平井東の組合役員兼、市議会議員って誰ですか?

平井東の資産地を二束三文で元組○の身内に売り払って
役員達で分けちゃったり

買った土地は市に何倍にもして転売しようとしてたり、

借金市に押し付けただけでなく更にしゃぶろうとしてるんだが
どこのヤ○○がからんでるの

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:11:23
鹿嶋のや○○っていったら
秋○とか伊○とかかね?
他になにがあるんだか分からないけど。
ってか平井はBっぽくて好きじゃないなぁ。

なんか可哀想なイメージ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/12/25(火) 22:04:16
≫12 かえるのおじさん。これね。
http://nikkan-spa.jp/176083

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/12/25(火) 22:06:22
>>12
これもね。
http://nikkan-spa.jp/176083/cl3_120327_07

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/12/26(水) 10:48:47
かえるネタもうよくね?www

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/12/26(水) 12:18:05
鹿嶋近辺で串のモツ焼き食える店あったら
教えて下さい
できれば高くない店で

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/12/26(水) 16:57:48
年末ですからねぇ。

カエルのおじさんは元気にしてるのかな?w

今年も楽しかったなぁ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/12/26(水) 18:59:07
かえるネタはもうよいって・・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/12/26(水) 21:47:03
>>92

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13018492/dtlrvwlst/4291439/

ここだな。激うまだぜ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/12/27(木) 10:10:01
情報ありがとうです
しかし月島って
鹿嶋近辺っていうてますやん?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/12/27(木) 11:08:28
http://71.xmbs.jp/moekan/
ここ以外とうまいですよ〜この手の店が嫌でなければ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/12/27(木) 18:25:13
12月25日の朝方4時40分頃に
鹿嶋市イオンの上空に朝焼けのような明かりが30秒ほど出てたんだけど
他にも見た方っています?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/12/27(木) 18:58:40
地震くんのかねー

30年以内に。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/12/27(木) 19:58:56
むかーし住んでたんですけど、いわゆる「マムシ谷」って
地名で言うとどのあたりなんでしょう?
懐かしくてgoogleのストリートビューで見てみたんですが
サッパリ見当がつかなくて・・・
田んぼと用水路、林が鬱蒼としてましたよね。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/12/27(木) 23:32:23
>>100
勤労文化会館の裏の谷が「マムシ谷」ってよく呼ばれてたような気が。
30年前はピンクマンションと勤文を繋ぐ今の道路がまだ無くて本当にまさに
「谷」になってたんですよ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/12/28(金) 08:45:19
イオン駐車場の奧の脇に階段がありマムシ谷に降りられます
石畳の遊歩道になってますが人も歩かないので雑草が多く、小川も汚いです
ザリガニ位はいるかな
時々市税で整備はしてますが使われていないので無駄だなーとは思います

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/12/28(金) 11:15:54
ジャスコから鹿島高校へ向かうバイパスから
下に見える谷?みたいなとこじゃないかな
もしくはジャスコ裏から神栖側に下る左の下あたり

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/12/28(金) 20:35:18
鹿島の人が神栖は平地だけど鹿島には洞(ほら)があると言っていた。
そのマムシ谷がそうだと思った。

地図で見ていた時は、何があるんだろうと思った。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/12/29(土) 19:04:34
いくつかの城跡の山にヤグラとかは結構残ってるけどね

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/12/30(日) 23:01:10
珍団明日はうる星んだろうな
毎年のことながらイヤになる

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/12/31(月) 07:37:12
近年はおとなしくなったイメージあるけどな
ルート変わっただけかもしれんが

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/31(月) 07:58:09
珍団なぁ
ホント嫌になるね

「あぁなってはいけない」という見本にはなってるかもしれないけど
迷惑なだけで何の役もたたないからな。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/12/31(月) 09:33:53
議員の息子とかもいんだよね
甘やかしすぎ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/12/31(月) 10:54:12
○頭さんの息子?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/12/31(月) 20:22:06
大野の公園駐車場にて
珍団集まってきてる、筑波山でも向かうんかな
勝手に事故って○ぬのはかまわんが人を巻き込んだりしませんように

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/12/31(月) 20:40:56
はまなす公園かな?
通報したほうがいいのでは?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/01/01(火) 09:41:10
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/01/01(火) 16:55:31
正月早々珍団が元気だな〜
若いってのはいいことだ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/01/01(火) 18:06:23
若い?明らかに四十代のもいるんだが バ○はいくつになっても○カ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/01/01(火) 18:40:36
珍いる?
夕べから51号線には出没してない感じだけど。


40代のそいつらは旧車会だよね〜
40代になった結果がそれだったんだろうね(笑)

可愛そう〜(^q^)
ってか惨めだわー(笑)

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/01/02(水) 09:01:24
今年は静かでとても心地よい正月を迎えられました
良い年になりそうです

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/01/03(木) 11:01:44
テスト

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/01/03(木) 18:19:31
地元民が参拝するのに800円駐車場ばかりとは....
これじゃ旧市街は衰退するわな...

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/01/03(木) 20:44:37
ちょっと奥まで行ったら300円とかなんだけどね
商工○がっつきすぎ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/01/04(金) 06:41:05
夏では海の近くもがめつく金取るよな。
そんなんだからバ力なんだよいつまでも。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/01/04(金) 20:29:53
鹿島神宮

駐車場が有料ってだけで参拝する気が失せる。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/01/04(金) 20:51:40
欲深い感じが嫌かも。

宗教法人係やパチンコって
なんの生産性もないんだから
税金を払うようにすればいいのに。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/01/05(土) 08:25:27
そもそも宗教なんか合法的な詐欺というか 何というか

おみくじもご祈祷、さい銭、お守りも所詮金集めの手段だからな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/01/05(土) 09:51:10
たとえば潮来のあやめ園は入園料無料だが
香取の水生植物園は500円くらい?

行ったことないけど、香取の水生植物園のあやめは
潮来よりも見事らしい。
しかし、その話をしたおっさんは
500円払うくらいなら、その金で食事をしたほうがいいと言っていた。

損して得とれってあるよね・・

鎌倉ではどこもここも駐車場が有料で高かったけど、
まあ、鎌倉だから仕方ないなと諦めもつくけど
鹿島神宮で駐車場が優良なのは勿体無いと思う。
はい、貧乏人の僻みです。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/01/05(土) 11:48:23
神社仏閣とパチンコを同列に扱うなよ、この罰当たり者

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード