facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 23
  •  
  • 2012/12/15(土) 12:31:49
屋上とめる気があれば、混んでる感じはしないんだけどね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/12/15(土) 13:05:27
22です
15分くらいウロウロしたら停められました
立体駐車場は地震のとき怖い((((;゚Д゚)))))))

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/12/15(土) 18:55:07
その心意気や良し!

私は何かあった時に真っ先に出口から逃げることができる場所に駐車してる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/12/15(土) 18:56:38
行くとしたら平日ですかね?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/12/15(土) 19:36:31
開店前に駐車して駐車場が満杯になった頃にさっと帰る
駐車さえできれば中は広いでしょう

なんでこどもはDSやってるんだろう
家にいればいいのにといつも思う

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/12/16(日) 00:45:41
草野の院長どんな感じ?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/12/23(日) 14:47:54
福島県内の民放テレビでCMやってた。
北関東最大級って書いてあったけど在京局でもCMやってる?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/12/23(日) 18:10:20
>>23
屋上行くのが大変だから
グルグル大変だよ
俺迷ったもん

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/12/23(日) 18:55:35
来年の1月の2日か3日に行きたいんだけど、何時頃までに行けば
駐車場停められますか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/12/23(日) 19:09:51
マジな話、開店前じゃないと厳しいかも

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/12/23(日) 20:17:46
8時前かな?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/12/23(日) 20:35:40
ジャスコの前にある寿司屋って美味いの?お昼時になると混むけど

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/12/23(日) 20:47:35
>>34
あいよ寿司のことかな?
県庁前にもあるけど、まあ、美味いよ

サイトにメニュー載ってる

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/12/23(日) 21:56:55
はま寿司だろ
自分は二度と行かないと思った

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:03:46
>>31
毎年元旦に行ってる。
9時開店のところ8時に並んでいる。
9時にはかなり遠くまで行かないと停められないと思う。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/12/24(月) 07:22:37
>>36
確かに県庁の近くに、はま寿司あるけど、県庁のもっと近くにあるんだよ

きくちの隣だったと思う
あいよ寿司は県庁前と内原イオンにしかない

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/12/24(月) 08:00:00
>>38
だーかーらー>>34は「イオンの前」って言ってるからはま寿司だろって
あいよはイオンの中だろ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:02:57
>>39
>確かに県庁の近くに、はま寿司あるけど、県庁のもっと近くにあるんだよ

ちょっと問題抱えてる人だから・・・・・・


はっきりいって昼はどこの回転寿司も混むよ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/12/24(月) 10:32:01
>>39,40
ココスの隣に、はま寿司あるの分からなかったよ
なんかゴメンな

イオンに行くとき、あの前通らないで帰ることが多いから気付かなかった

最初聞いたとき「イオンの前に寿司屋なんかあったか?」って思っちゃったんだよ
マジで悪かったわ・・・許してくれ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/12/24(月) 10:59:08
クリスマスケーキどこで買うの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/12/24(月) 17:49:02
>>42
単身だから近所のスーパーの売れ残り

イオン10:30に50号通ったが結構空いてる様だったぞ
AUの隣の臨時駐車場は10数台しか駐車してなかったぞ
16:30に通った時は満車だったから
午前の早い時間ならそれほど混まないミタイダぞ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/12/24(月) 19:55:01
お前ら大変だぞ!!!!!!!
スーパーに人がいないぞ!!!
惣菜が売り切れてるぞ
鳥モモの1本入りが無いぞ!!!!!!
ちっちゃいショートケーキが置いてないぞ
なぜか納豆が売り切れてるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/12/24(月) 20:13:36
たいやきうま〜!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/12/24(月) 20:27:28
>32
>33
>37

どうもありがとうございます。
お正月「初参戦」なので、遅くても8時には着くように
気合入れて早起きします。

酒飲み過ぎないようにしなきゃ・・・。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/12/24(月) 20:30:22
間違えちった。

>>32
>>33
>>37

です。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:29:34
>>4
鉄道模型の店 子どもが模型の電車が走っているのを眺めてた

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/12/29(土) 00:56:12
今年初めてイオンにレディース服の福袋を買いに行こうかと思っているのですが、例年開店前はどのような状況でしょうか?

どの入口も、やはりかなりの行列ですか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/12/29(土) 06:27:00
地上の入口しか攻めたことないけど
上の階のほうが空いているのかな・・
店舗から一番近い入口に並んだらいいと思うよ。

自分はリニューアルしてから一度も行ってないので
今年のうちに場所を確認する予定。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/12/29(土) 16:35:10
増床建物の1Fは駐車場少なくて停められたら大吉
増床建物の屋上階駐車所は穴場で停められたら中吉

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/12/29(土) 18:45:37
>>51
何言ってるのか全然わからぬ
早く実地検分しないと

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/12/31(月) 21:52:44
1日は偉いことになりそうですね
俺は3日くらいにいこうかな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/12/31(月) 22:28:03
>>51
増床建物の1Fは駐車場少なくて停められたら大吉
29日09:00には満車でした。それでもまだ北側の駐車場は
空いていましたが、その後雨が降ってきて昼過ぎには
屋上駐車場の案内も「満 満 満」しばらく家族が帰って
来るのを車の中で待ってたけど、面白いねぇ。
ワイパー動かしてたら、出るのかと暫く待つ車が何回か
近くに駐車、なかなか出ないのでしびれを切らしてうろちょろ
本当に出た時には、ラッキーな車が待ってましたとばかりに。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/01/01(火) 17:12:33
イオンの初売り、INGNI、アクシーズ、ローリーズファーム、アースは半端なかったね。
INGNI伝説の売上2000万は半端無いね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/01/01(火) 17:29:01
今日、電車の窓から見たけど、周辺の道路の渋滞凄かったね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/01/01(火) 18:38:41
イオンを出たところで左をバイクが追い越していったなと思ったら
ヘルメットが目の前に転がってきて驚いた。

正月早々元気がいいな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/01/02(水) 21:33:35
>>31です。

今日気合入れて8時前に行って来た。
線路側駐車場9時過ぎても半分くらいしか埋まってなかった。
7時前に家出たのに、ちょっと拍子抜け。

福袋は人気店は完売してたが、まだ店頭に並んでる店も有り。

お客は福袋狙いで元旦に集中?
増床したのにねぇ・・・。
なんか今日は普通の日曜日並の混み具合でした。
以上、レポでした。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/01/02(水) 21:45:49
私は8時半すぎに行った。
途中ケーズ電機を覗いて
またイオンに戻った。

とてもよい場所に駐車したせいで、
買い物を車に積んでいたら
駐車場所を探しているらしい子に「空きますか?」と聞かれた。
ゴメンネ。
まだまだ買い物するのよ。
午後には元日と同じくらい混んでいたよ。
駐車場から出ようとしたら、車が殺気立って突っ込んでくるから怖かったwww

三菱のREALが安かった。
旧機種を使っているのだけど、
32型が59800円
40型が79800円だった。
これでHDD内蔵でBDも焼ける。
3Dではないけど、使い勝手がいいよ。
おススメです。
思わずもう1台買いそうになって思いとどまった。
音もすごくいい。

ケーズの前の道路に路駐している奴らがいてムカついた。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/01/03(木) 06:53:31
>>58
拍子抜けって、元旦に集中するに決まってんじゃん
行ったの元旦じゃないのに気合い入れすぎ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/01/04(金) 09:53:20
昨日、15時くらいに行ったけど、4F駐車場に上がる坂がずっと渋滞してたな
ケーズの向かいにある臨時駐車場にとめて歩いた方がずっと早い

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:14:09
昨日17時くらいに行ったけど、線路側の駐車場が空いていた。
やっぱりこのくらいの時間になると帰る人の方が多いみたい。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:55:46
田んぼの中の道に路上駐車していた。
たくさん。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/01/05(土) 10:07:16
イオンできたところの土地売った人はきっと遊んで暮らしてるんだろうな
うらやましか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/01/05(土) 20:00:34
売ってないよ、貸しているんだよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/01/06(日) 03:06:39
あの辺は地価上昇してるのだろうか。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/01/12(土) 23:04:22
>>66
茨城県ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kikaku/mizuto/chikachousakouji/chikachousa/kakono%20gaiyou.htm

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/01/15(火) 16:06:12
旧地主は、イオンモール内で店舗経営してます

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/01/17(木) 09:09:17
イオンから出てくる人を観察していると
必ずと言っていいほどユニクロの袋を持ってる

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/01/17(木) 21:20:54
>>69
その日にセールやってただけじゃねーの
今日イオン行ったけどユニクロの袋持ったやつなんて一人も見てない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/01/22(火) 12:54:14
a

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/01/22(火) 13:35:34
食品売り場にある、たい焼き美味いな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/01/22(火) 15:10:12
銀のあんの立場ある?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード