facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:27:56
子供の頃はユニーやニチイをデパートと呼んでたなw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:36:10
デパートじゃないの?百貨店? 大泉スレもマネして?昭和の話題で(笑)

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/11/19(月) 22:36:44
デパート=百貨店。ここらへんで言うと、高崎の高島屋と熊谷の八木橋くらいか。
ヨーカドーもイオンもスーパーとか、ショッピングモールの範疇。
すみやはデパートだったのかな。東武ストアはスーパー

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/11/20(火) 03:29:46
つまり太田市にデパート=百貨店はなかったということになるのかな。
熊谷は埼玉県だが、マルイはなんだったの?あれも百貨店なの?
店員の応対は百貨店とは程遠いものだったけどね。

まあ、呼称はどうでもいいんだけど、百貨店もスーパーも受難な時代だね。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/11/20(火) 19:46:46
丸井は元々が月賦百貨店。現在、ファッションビル経営ってか、まあ、小売店だな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/11/20(火) 20:51:46
デパートで検索したら、一番上に百貨店wikiが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/11/21(水) 17:46:39
>>146 天神山は、手製のロープが吊るしてあってターザンごっこが出来た。

駅南口から西に抜ける道が廃墟の中?脇?を通過するので怖かった。
えびす講の神社のほうに抜ける自転車が通れるくらいの道があったんだけど。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/11/21(水) 17:51:07
>>155
ユニーの出来る前は倉庫だったね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/11/21(水) 21:08:42
太田工業高校が甲子園に出場したのは昭和5?年だったかな? 

>えびす講の神社のほうに抜ける自転車が通れるくらいの道

その道で怖い人に・・(>_<)

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:11:07
>>157
58年です。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/11/22(木) 20:44:16
>>155 駅南口から西に抜ける道が廃墟の中?脇?を通過するので怖かった。

乾繭(かんけん)倉庫。
生繭(なままゆ)の乾燥と揚返しをしていたと記憶します。
揚返しの時はとても臭かった。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/11/25(日) 19:22:08
下小林だったかな?現在のイオン太田あたりの田んぼに、爆弾で出来た穴がいくつかあって池になっていた。

タイヤが沈めてあって溝面に穴が開けてあって、内側は閉じてあったのが沈めてあって、引きあげるとナマズが入ってたな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/11/25(日) 19:28:54
あってあってあって・・・

ここまで見た
  • 162
  • & ◆
  • 2012/11/25(日) 22:14:42
誰か昔の大門の近くに焼き芋屋さんあったの知りませんか?昭和48年頃だと思います。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:59:00
>>160
そこ、懐かしいよ
俺は家が近くだからタナゴやクチボソを釣りに行ってたよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/11/28(水) 22:59:41
おいらも釣りに行ったよ。若葉幼稚園の方に行く道の信号があるところに現在、会社があるけど、昭和50年代は田んぼだった。そこにあった爆弾池に大きなクチボソが釣れてうれしかった記憶が・・・

太女高の南のセーブおんがある場所、昔、空き地だった、なんかコンクリートの建物みたいのがあった記憶が・・そんなに大きく無く、バスを待つ小屋くらいだったかな?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/11/28(水) 23:01:26
>>164
セーブオンのところのコンクリートは映画館が火事になった残骸って聞いたことがある

昔は映画館多かったよね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/11/28(水) 23:08:34
>>165 映画館でしたか?知りませんでした。

>>162 昭和50年代旧太田市住宅地図に本町(北)交差点ところのカメラやさんとなりの現在、更地の場所に『尾内焼きまんじゅう』ここかな?
あれ?現在のカメラやさんの場所に万徳と書いてある?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/11/29(木) 21:08:22
大門通りといえば、「かみや食堂」
ラーメン100円、ごま味ラーメン110円、やきそばライス200円、
かき氷(シロップぬき)50円!
1978年頃の話です。

ここまで見た
  • 168
  • 新田
  • 2012/11/30(金) 00:39:23
test

ここまで見た
  • 169
  • 新田
  • 2012/11/30(金) 00:43:28
>>165 映写室だけが残ってたらしいよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/11/30(金) 02:31:09
>>167

シロップ抜きのかき氷って…

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/12/02(日) 10:28:58
test

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/12/02(日) 10:46:31
>>164 会社って・・・イオンも会社には違いないが。
B29の誤爆で池ができたのかと思ってたけど、高射砲を狙って落としたんかも。
池は、なんちゃって温泉の辺りにあった。沼地だからな、あの一帯は。
小学生のころ、学校行く前に釣りして、帰ってから釣り行ってたw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/12/03(月) 23:20:26
>>172
旧軍の高射砲を狙うのはB-29じゃ難しいと思います。
米爆撃隊は当初、爆撃目標へ高度8000〜9000mで投弾してましたが有効弾が得られず、5000mくらいまで下げて爆撃をしてました。
工場などの大きな目標でも高度が高いと当たらなかったので、偶然流弾として高射砲に当たった可能性があります。

あと硫黄島陥落後、爆撃隊の護衛として米陸軍のP-51戦闘機が進出し、直掩機として太田市上空まで飛来しています。
機銃の他に、ロケット弾による攻撃も行っていたので恐らくですが、爆撃の妨害となる防御陣地をP-51が叩いていた可能性もあります。
小回りが利き、ピンポイントで小目標を狙えます。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:18:10
>>173 そうでしたか、精度が悪かったんですね。
うちの田んぼにも爆弾で穴ができて、土管を縦にして埋めて戻したそうです。

小学校のころ先生が自分の子供時代の戦争の話をしてくれました。
米軍機の機銃掃射にあって、用水路に飛び込んで助かったとか。P−51かも。
そんな話は、今の先生は当然しないし、子供たちも聞けないんだよなあ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/12/05(水) 15:50:15
空襲で焼ける前の
太田駅は2階建で立派だったて
聞いたけど
写真がある所知りませんか?

ここまで見た
  • 176
  • 太田市民の生活が一番
  • 2012/12/06(木) 21:41:20
図書館に行けばある・見られるかもしれません。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/12/09(日) 09:03:49
中央小前の栃原医院は幼少〜 母に連れて行かれた小児科。兄弟も。

現在40〜50代の人も幼少のころ行ったはず。まだまだ現役バリ2

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/12/09(日) 12:07:53
>>177
2代目の先生では?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/12/09(日) 18:28:20
2代目ですか?行ってないので・・書いてしまいゴメン。数年前、おじいさんの先生とか言っていたママさんがいたけど?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/12/10(月) 11:05:16
>>179
確認とっていません。そんな話を聞いた覚えがあったので。
自分では30数年行ってませんから。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/12/10(月) 20:04:33
2だいめじゃないよ、たぶん、子供の付き添いで何十年ぶりかで行ったよ。
鹿山整形は、2代目が副院長だよな。院長、同級生のおやじさんだけど、年とったな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/12/13(木) 02:03:44
太田の焼きそばってじゃがいもが入っていておいしいよね。
懐かしいなあ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/12/19(水) 01:07:16
>>182
太田の焼きそばは、統一した特徴は無いですが。
じゃがいものはいった焼きそばは少数派ではないでしょうか。
私は未だジャガイモ入りは食べた事はない。
なつかしい焼きそばは、火事で無くなった高林の『あたりや』で、
野菜はキャベツで無くもやしだった。少し辛目のソースだったかな。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/12/21(金) 08:42:51
懐かしいやいね〜♪ あたりやは354沿いにあったんよ。

場所だけ知っているんさいね 行ったことないけどね。

ココhttp://yahoo.jp/yg6utW

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/12/21(金) 14:19:54
そろばんの帰りに斜向かいの長谷川おもちゃ屋のピンボールでよく遊んだかも。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/12/21(金) 14:25:00
店は閉まってるのになぜかピンボールには電源が入っていたんだよね〜。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/12/21(金) 14:28:11
>>184 
地図を見たらまだそろばん塾があるんだ。懐かしいねぇ、泉ヶ丘・・・。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/12/21(金) 14:40:53
>>184-187
自分もそうだよ、泉が丘珠算教室へ通いながら、小腹がすくと「あたりや」で
焼きそばかラムネ、R354を渡って「長谷川米店」店主の弟の嫁さん経営の
「長谷川おもちゃや」でよっちゃんイカ・こま・ぺったん等を購入。
当時造成中の高林中央公園を探検してました。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/12/21(金) 15:08:02
>>187
自分の頃は高林中央公園が影も形もなかったような・・・。
南小学校はS47年度卒。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/12/22(土) 01:01:42
407号飯塚町にあった贈り物のハリカの家の壁広告に、ラドンセンター近くとありました。
ラドンセンターってなんだったんですか?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/12/22(土) 10:40:50
ラドンセンターは太田市には無いよ?妻沼じゃないの?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/12/22(土) 10:53:26
デオデオが出来る前がラドンセンターだった気がする
さすがに行った事は無いけど

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/12/22(土) 22:37:16
自分九合地区なんですが、もうかれこれ40年近く前になると思うのですが、
よく屋台を引っ張って来て焼きそばを売っていた爺さん知ってますか?
当時焼きそばが10円から買えましたw

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/12/23(日) 20:19:48
40年近く前と語るならそれなりの年齢だろうに、こんな文章しか書けないとは。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/12/23(日) 21:18:41
内ヶ島の現在、パチ屋店がある場所、バッティングセンター、ゲーム、テニス?があった記憶が?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:12:15
>>194
あっ!
先生!お久しぶりです。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/12/24(月) 06:16:38
>>194
お前も文章(?)おかしいぞ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/12/24(月) 14:07:49
懐かしいなぁ〜 末広町の公園の土管の山 よく頭をぶつけたっけ。
この前言ったらアイリスという工場が増殖しててビックリ。
何を作っている工場なんだろ? できれば、再就職したい。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/12/24(月) 14:13:12
アイリスって大隅樹脂でしょう
昔は407沿いにあったと思った
ボタンのメーカーとしては国内最大手だった気がする

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/12/24(月) 19:41:09
>>195 タイガーには触れない方がいいアル

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード