埼玉県八潮市・・・45 [machi](★0)
-
- 131
- 2012/09/27(木) 11:36:44
-
朝はともかく帰りは北千住から間違えて快速乗っちゃうことあったので良かった
-
- 132
- 2012/09/27(木) 12:09:13
-
南口なかなか工事始まらないね。
中止かな。
-
- 133
- 2012/09/27(木) 14:54:03
-
またまたそのパターン?
-
- 134
- 2012/09/27(木) 20:35:58
-
南口、BiVi八潮
キター
-
- 135
- 2012/09/27(木) 22:02:37
-
なんだそれ?
フレスポネクストじゃなくて?
-
- 136
- 2012/09/27(木) 23:08:00
-
BiViって南千住にある小型の複合商業施設じゃないか。
-
- 137
- 2012/09/27(木) 23:39:22
-
なぜ六町に停めるのか分からん
南千住も通過して欲しい
-
- 138
- 2012/09/28(金) 02:45:59
-
>>137
マジレスすると前の電車と運転間隔が詰まっているので追いつかないように低速走行で通過するか
駅に停まって時間調整するしかない。
あとは第三セクターなので政治的な事情も。
-
- 139
- 2012/09/28(金) 09:40:19
-
Biviも大和リースのブランドの一つじゃん。
中身はフレスポと変わらない予感。
-
- 140
- 2012/09/28(金) 11:33:50
-
六町は、大物政治家でもいるのかな?
-
- 141
- 2012/09/28(金) 12:04:52
-
一日平均乗車人数順(8月の速報値)と停車駅の関係
快区通
●●● 58,900 秋葉原
●●● 38,600 北千住
●●● 29,600 南流山
●●● 29,600 流山おおたかの森
●●● 23,300 守谷
●●● 16,400 つくば
│●● 16,000 ★八潮
●●● 15,300 新御徒町
│●● 12,400 柏の葉キャンパス
││● 11,100 ☆六町
│●│ 9,650 三郷中央
●●● 8,800 浅草
│││ 5,900 青井
│●● 5,500 研究学園
●●● 4,300 南千住
│●│ 3,500 みらい平
│││ 3,000 柏たなか
│││ 3,000 流山セントラルパーク
│●│ 2,900 みどりの
│●│ 2,200 万博記念公園
六町の乗車人数なら
通勤快速停車しても特段不思議はないと思う
-
- 142
- 2012/09/28(金) 21:28:37
-
八潮まつりってどんな感じなの?
22m道路歩行者天国?
屋台出るのかな?
-
- 143
- 2012/09/28(金) 23:24:27
-
この時間に残業して帰ってきても、
駅前で食べるところがないのは寂しい。
ショボーン
-
- 144
- 2012/09/28(金) 23:26:13
-
今日の夕飯は、コンビニ弁当
ショボーン
-
- 145
- 2012/09/29(土) 01:36:51
-
六町って浮塚あたりの住人が最寄りにしてるんじゃないの
-
- 146
- 2012/09/29(土) 02:31:57
-
>>144
ヨシヨシ( ´Д`)ノ(´・ω・`)
-
- 147
- 2012/09/29(土) 02:40:55
-
>>143
しちりんのカウンターで肉二皿とご飯を頼めばいいんじゃないかな。
-
- 148
- 2012/09/29(土) 02:51:33
-
( ・ω・ ) やよい券とか珍ライをつくれってんだ!
-
- 149
- 2012/09/29(土) 18:51:44
-
乗車人数で決めるなら浅草と南千住も停める必要ないね通過通過
-
- 150
- 2012/09/30(日) 09:23:55
-
けやき通り〜柳之宮橋は道路工事が始まっているね
工事期間は来年2/28までとのこと
あと5ヶ月で繋がっちゃうのかな、ほんとに?
-
- 151
- 2012/09/30(日) 12:53:05
-
柳之宮橋の自転車屋さんが、22mのアスティーになりました。
-
- 152
- 2012/09/30(日) 12:56:54
-
平日日中のガラガラな駅前状況では、まともな商売出来ないと思う。
-
- 153
- 2012/09/30(日) 13:15:06
-
いや、あさひたな
-
- 154
- 2012/09/30(日) 18:50:39
-
昼間の人口を増やす努力を市役所はするべきだと思う。
その答えが、パチ屋誘致なんだろうけど。
-
- 155
- 2012/09/30(日) 22:59:23
-
大学とか、できてくれるといいな。
-
- 156
- 2012/09/30(日) 23:05:56
-
今電気消えかけたぞ
-
- 157
- 2012/10/01(月) 00:19:11
-
暴風警報でたから気をつけて夜を過ごそうぜ!
-
- 158
- 2012/10/01(月) 11:04:20
-
台風一過で晴れ晴れ。みんな大丈夫だったか?
植木鉢がいっぱい転がっててあら大変。
-
- 159
- 2012/10/01(月) 11:31:38
-
ピーク時に運転してたけど
おもしろいくらいやばかったなw
昼間のいい天気は夢かと思わせられた
そんでまたこの暑さか
へばるわ
-
- 160
- 2012/10/01(月) 14:53:15
-
日本晴れだね〜
スポクラ行って清々しい気持ちで
テレビでヒットマン見てるなう
-
- 161
- 2012/10/01(月) 15:24:15
-
( ´・ω・` ) おいらは夜勤なんで 日曜日で助かった
-
- 162
- 2012/10/01(月) 22:17:10
-
南口にbivi予定地の角にできるビルの外観を発見!
うーん。微妙な大きさだが、使える店舗が入ることに期待したいですね。
http://www.0213.biz/image/real_estates/34832-1.jpg
-
- 163
- 2012/10/01(月) 23:08:16
-
BIVIの隣にも商業ビルができるんですか?
南口楽しみですね
-
- 164
- 2012/10/02(火) 00:43:16
-
ここは八潮だぜ、
せいぜい、一階不動産屋、
二階歯医者、三階サラ金、
四階ジャン荘ってとこだろ。
-
- 165
- 2012/10/02(火) 01:08:02
-
今八潮駅に商業施設が増えても。。。なんか越谷のツインなんちゃらの二の舞になるで
-
- 166
- 2012/10/02(火) 02:34:25
-
大和リースののHP見ると
BiVi ・・・ 都市型商業施設
Frespo ・・ 郊外型商業施設
と書いてあるよ。
両方ある街って、不思議だね。
-
- 167
- 2012/10/02(火) 07:11:56
-
「都市型商業施設」なんて負け組新住民のお前らが大好きな響きじゃねーか。良かったな。
-
- 168
- 2012/10/02(火) 07:59:37
-
八潮のこの乗車数ってかなり増えて前より上位にきてますよね
賃貸マンションも増えてるし妥当な飲食店が入れば全然やってけると思う
駅周辺飲食店少な過ぎて会社の近くで済ますこと多いし
-
- 169
- 2012/10/02(火) 09:09:45
-
乗車人数は、つくばに並んだ。
しかし、街はいつまでも発展しない。
決定的違いは、民
度だろうね。
-
- 170
- 2012/10/02(火) 09:52:18
-
ビビと、フレスポネクストは、同一人物なの?
フレスポネクストの正体がビビだったの? さっぱりわからん。
-
- 171
- 2012/10/02(火) 10:41:06
-
『人』ではないです。。。
-
- 172
- 2012/10/02(火) 14:32:59
-
うちの前の道路、拡張されやっと道路が舗装された。
街路樹を植えるためのスペースも出来ているのに、放置されたまま
一年以上たった。
雑草がボウボウ。
街路樹を買うお金がないのか、職人がいないのか。
なぜ、こんなことが進まないのか不思議。
-
- 173
- 2012/10/02(火) 16:45:56
-
震災あったから道路補修に金掛かってんだよ
新しい道路より古い舗装道路や橋の補修に予算割いてるから
どうしても新しい道の整備が遅れる
-
- 174
- 2012/10/02(火) 21:03:58
-
どちらも大和リースの建物なのでフレスポネクストの予定がBIVIに変更になったようです
-
- 175
- 2012/10/02(火) 22:38:15
-
BiViが駐車場にスペースどのくらいさくかに注目。
少なければ少ないほど、商業スペースにさけるので良い。
-
- 176
- 2012/10/03(水) 07:03:05
-
なんか、停電しとるなー。
東京電力に電話したら、八潮市で停電があったそうだ
-
- 177
- 2012/10/03(水) 08:21:15
-
新中川橋の信号が停電してるね。警察が手信号で対応してた。
-
- 178
- 2012/10/03(水) 10:32:03
-
フレスポネクスト=BiViなのね。わかりました。ありがとう。
-
- 179
- 2012/10/03(水) 11:38:12
-
そういえば一昨日八幡中近くの鉄塔が異音発生しまくってたなぁ。
-
- 180
- 2012/10/03(水) 22:24:14
-
南口の福岡ビルって、
工事着手予定から三週間もたってるのに、
工事を始める気配が全然見えないね。
-
- 181
- 2012/10/04(木) 08:46:57
-
>>179
南川崎〜伊勢野のほうはここ2、3日ずっとブォーって異音してた。初めは風だと思ったが、無風でもしていたので、ちょっと怖かったよ。
このページを共有する
おすすめワード