千葉県柏市スレッドPart163 [machi](★0)
-
- 101
- 2012/09/05(水) 23:38:13
-
閉店したのは紀伊国屋ですか、失礼しました。
地下には豚珍汗とか大盛りのラーメン屋さんもありましたよね、チャーハンとかありえあない位
のゴロゴロした肉の覚えがあります。
-
- 102
- 2012/09/06(木) 00:27:16
-
>>100
今の100円ショップのとこな
-
- 103
- 2012/09/06(木) 00:45:16
-
>>101
つるつる家も忘れないで
-
- 104
- 2012/09/06(木) 09:40:13
-
ステーションシアターの跡地は決まったのかな?
あと 前にあった焼き鳥やも閉まったままだよね あの通り 寂しい……
-
- 105
- 2012/09/06(木) 12:37:15
-
東口のドコモショップから常陽銀行
ミスドにかけての一角はいよいよ
ライオンズのタワーで着工らしいけれど
仮店舗とか出来るのかな。
完全にあのエリアが閉店となると
ちょっと不便になる。
-
- 106
- 2012/09/06(木) 12:52:56
-
>>105
えっっ
どこのコトだ??
もっかい教えて!
-
- 107
- 2012/09/06(木) 13:08:12
-
場所はよくわからないけど、銀行ならたぶん仮店舗ができるだろうね。
-
- 108
- 2012/09/06(木) 13:17:07
-
>>106
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140300/p001654_d/img/006.jpg
周囲の道路も拡充するから 伊勢角の並びも影響するんじゃない
-
- 109
- 2012/09/06(木) 14:37:06
-
>>73-74
メンヘラーは精神科に行きなさい
人様の迷惑をかんがえろ。
プロバイダーと契約する時にいくつも約束事をしたはず
その書き込みは違反行為でプロバイダーに通報されたらアウト。
-
- 110
- 2012/09/06(木) 15:11:34
-
パゴラはどうなるんだろう?もうパチは要らないな、でも駅前であの面積だと考えられる
のは限られるかも。
-
- 111
- 2012/09/06(木) 15:39:49
-
雷と雨すごいね(´・ω・`)
-
- 112
- 2012/09/06(木) 15:44:23
-
あのビルは、エース電研(パチンコ台やパチンコ屋の設備を作っている会社)の
持ち物で、パゴラもその系列会社が経営していたんだけど、ビルごと売ったらしい。
近くに楽園とPIAがあるから、パチ屋ができる可能性は低いと思う。
-
- 113
- 2012/09/06(木) 17:12:20
-
給湯器の件で投稿させていただいた者です。
夏場でも常温でのシャワーがきつかったのと
検討する時間や工期の関係上、京葉ガスの見積もりで着工しました。
遅くなりましたが経験談やご意見ありがとうございました。
余談ではございますが、ある日の19:00頃に作業着を着た人がマンション案内図をメモしてる
人がいた時、通常工事では作業する時間では無いと不審に思い声をかけたところ
「電気工事の打ち合わせだが住人が不在」
「部屋番号はお答えできない」
「会社名も答える義務はない」
「作業着の人の名前も答える義務は無い」との事でした。
このご時世、個人情報の取り扱いは慎重と思いますが
警察官立会いなら答えるとの事で通報したところ、作業着の人はいませんでした。
作業着に会社名は刺繍されていましたが、某リフォーム会社とだけに留め、今回は伏せさせていただきます。
今後、同様の不審情報が出てきた際にはお知らせしたいと思います。
-
- 114
- 2012/09/06(木) 19:12:54
-
エース電研って今の流山市長が前に籍を置いていたところか
-
- 115
- 2012/09/06(木) 23:25:13
-
>>108
伊勢角が影響するということは「3兄弟」も…
-
- 116
- 2012/09/07(金) 04:50:51
-
>>115
まさか……四天王化くるか?w
-
- 117
- 2012/09/07(金) 07:32:32
-
スカイプラザのケンタって、おじさん居たっけ?
-
- 119
- 2012/09/07(金) 08:51:35
-
>>108
左側の道路は広げるけど、その先がつながっていないと結局使えない?
-
- 120
- 2012/09/07(金) 09:36:12
-
D2跡地は更地にしているね〜。完全に取り壊してコメリは無いんじゃ
ないかと思うんだけども・・。
戸張入り口のampmは取り壊してセブンになったけど、あれだけの規模で
同業種が完全立替ってあるのかなぁ?またマンションの予感〜(´・ω・`)
-
- 121
- 2012/09/07(金) 10:41:46
-
>>108
駐輪場はどうなるんだろう?
無くなると凄い不便なんだけど
-
- 122
- 2012/09/07(金) 11:11:50
-
駐輪場は消滅でしょう
また放置自転車増えますよ
-
- 123
- 2012/09/07(金) 13:52:36
-
パゴラはまたパチ屋が入るとかの噂がありますね。
-
- 124
- 2012/09/07(金) 18:36:09
-
何故マルイ地下駐輪場入り口近くに沢山放置されてるんだろ
そのまま入れりゃいいのに
-
- 125
- 2012/09/07(金) 18:47:27
-
パチ屋でも居抜きってあるんかねw
もはやそんなにおいしい商売じゃないんだけどな。パチ屋って。
-
- 126
- 2012/09/07(金) 21:01:12
-
>>125
酒井根の方のパチ屋も
結局、潰れた跡もパチ屋になってたからね
今度はマルハンになったりして…
-
- 127
- 2012/09/08(土) 00:46:44
-
名戸ヶ谷周辺で消防車4台サイレン鳴らしてたけど、近場で火事か?
-
- 128
- 2012/09/08(土) 01:25:23
-
柏駅西口ペッパーの裏口あたりに猫軍団がいるのだが、今日は2回も食べ物狙いでおっかけられました。
一度はサッポロポテト、二度目はおでんで7
-
- 129
- 2012/09/08(土) 06:07:09
-
柏駅からやや離れた場所で車を使ったナンパって今でもある?
無視されてるのに歩行者の女1人を
車でしつこく追いかけるブサイク男
土建の男も休憩時間とかに、そんなことしてた
私も20年ほど前、たまにあった
男のほうも単独で1人だったから拉致ではないね
今思うと通報すれば良かったけど
最近は法律が厳罰化されたから
そんなことする人いないのかな?
-
- 130
- 2012/09/08(土) 07:04:35
-
>>128
買い食いしてるからだろw。家で喰えよ。
-
- 131
- 2012/09/08(土) 08:28:13
-
>>128
一緒に食べれば良いのに…
-
- 132
- 2012/09/08(土) 09:04:27
-
>>128
あそこ結構ネコいるよね
近くにファミマがあって、塾もあるからそこで餌やってるのかな?
最近増えてない?
-
- 133
- 2012/09/08(土) 12:29:13
-
今日はサッカー天皇杯でレイソル対レイソルユースがありますね。史上初らしいです。
-
- 134
- 2012/09/08(土) 12:47:35
-
前は西口のモス辺りにも猫が沢山いた!
あと違う猫で三毛猫がマルキンの前で堂々と寝てる。可愛いな
-
- 135
- 2012/09/08(土) 14:09:13
-
>>133
レイソルが勝つな
オレの占いは当たる
-
- 136
- 2012/09/08(土) 14:57:45
-
柏ってごみの分別が細かいけれど、皆さんどんなゴミ箱使ってますか?
今度引っ越すにあたって、ゴミ箱を何個買えばいいのかわからなくて
部屋がせまくて、たくさん置けるスペースもないし悩んでます
-
- 137
- 2012/09/08(土) 15:37:41
-
土中前
体育祭やってる脇でガイガー計を持った集団が
土を集めてて、嫌な気分。
-
- 138
- 2012/09/08(土) 15:50:50
-
>>136
一人暮らしだったら、台所に上下2段式のゴミ箱(20?+20?ぐらい)のやつ1コと、
居室と洗面所に小さいゴミ箱(100均でも売ってる)置いとけば、充分でないかな?
私も2段式のゴミ箱使ってるけど、30?の指定ゴミ袋がちょうど合います。
上は可燃ゴミ、下は容器包装プラスチック。
サイドにフックがあるので、スーパーの袋を掛けて、ペットボトルや缶などの資源ゴミを1つの袋に入れてます。
中身は集積所で分けてます。
衣類や新聞、雑紙などは押入に入れてます。
新聞は100均で売ってる新聞用ケースに、雑紙は紙袋に。
押入に入らなければ、部屋の空きスペースにどうぞ。
不燃ゴミや有害ゴミは、それぞれ袋に入れて、台所のゴミ箱横の床の上に置いてますw
他の自治体で言う不燃ゴミは、柏市の場合ほとんど容器包装プラスチックにあたるので、不燃ゴミはそんなに出ないと思います。
-
- 139
- 2012/09/08(土) 16:57:58
-
>>135
結局どっちが勝ったの?
-
- 140
- 2012/09/08(土) 17:27:56
-
>>139
ヤングなでしこ
-
- 141
- 2012/09/08(土) 17:52:44
-
>>139
3-0で親レイソルが勝ちました。
-
- 142
- 2012/09/08(土) 18:21:08
-
>>138
詳しくありがとうございました!
すごく参考になります
なるほど、ビン缶などは一つのカゴですみますね
集積所の袋に分けて入れればいいんですもんね
とりあえず可燃、プラ、資源の3つくらいでそろえてみます
-
- 143
- 2012/09/08(土) 19:05:04
-
どうでもいいけど粗大ゴミになりうる回転イスやパソコンケースなどを完全分解すると資源ゴミとして持って行ってくれるらしい。
パソコンケースはゴムハンマーで板にすればいいとか。
-
- 144
- 2012/09/08(土) 20:31:16
-
おんどれ!カスども!おれぁ定時に帰るからよー余計な仕事増やしたら車傷つけてやるから覚悟しとけよ
-
- 145
- 2012/09/08(土) 21:56:50
-
コリないのも、ここまでくると
逆に感心するわ
-
- 146
- 2012/09/08(土) 22:01:05
-
“三点リーダ”がNG規制らしいぞ‥
-
- 147
- 2012/09/08(土) 22:31:48
-
学校の制服ですが、どこで買っても値段は一緒ですか?全部そろえるのに、
5万とかかるんですよね。安いところあったら教えてください。
販売店だけどもいいのでこちらでそれとなく聞いてみます。
ちなみに、5中です。
-
- 148
- 2012/09/08(土) 23:05:41
-
制服関係で安い店はないと思う。
それなりの品質なんだしね。
一番安くあげられるのは、今在学している生徒さんの
お下がりだよ。
サイズを合わせるのは無理になるけど。
今からでも運動して譲ってもらうつてをつくる方がいいかも。
1〜2万でも払うから、となれば
喜んで応える人もいるかもしれない。
-
- 149
- 2012/09/08(土) 23:15:37
-
昔、我孫子市の広報紙の不用品あげますコーナーに投書見かけたなぁ>制服
-
- 150
- 2012/09/09(日) 00:23:50
-
>>148
5万の仕入れが気になりますね。
カルテル臭いですね。
-
- 151
- 2012/09/09(日) 00:36:33
-
>>150
だけど、制服上下とシャツブラウス、
体操着…あの品質ならしょうがないっていうレベルは保ってるし、
業者だってボランティアじゃない。
一着は誂えていいんじゃないかと思うよ。
そういう業者の利益が、地元の柏まつりや
花火に活かされるんだしね。
このページを共有する
おすすめワード