facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 218
  •  
  • 2016/06/26(日) 10:37:09
>>217
アンデスはもうないけど押田(ハスミカメラ隣の本屋。今は不動産になった)の隣のパン屋は健在です。
病院、処方箋の薬局、美容院が増えた感じ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/06/26(日) 11:57:52
>>218
そっちのパン屋だった。まだあるのか
しかし本屋はなくなったのか。今は通販が強いからなぁ、店長の年齢的にも厳しいだろうし
色んな病院があるなら遠出しなくて済みそうだね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/07/04(月) 20:35:54
KAZUSAYAは高いね。 でラーメンのコトホギは頭でっかちで不味い。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/07/05(火) 07:54:29
>>220
コトホギってあまり美味しくないの?前スレだかで評判良かったみたいだから
行こうと思ってたけど。人それぞれの好みなのかな。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/07/06(水) 12:31:15
コトホギは昨年パクチーラーメン食べた事あるけど、麺が柔らかめだったな。
スープは美味でした。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/07/07(木) 20:32:51
KAZUSAYAは高いけど本物の味。記念日やお正月に買いに行きます。
今度コトホギに行ってみよう。
横浜メロンパンは、がっかりなお味でした。値段も。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/07/07(木) 23:05:39
喰ッ来から割引ハガキ届いた。8月で18周年だそう。結構長いね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/07/17(日) 14:22:48
コトホギでパクチーとスパイシーチキンのまぜそば食べました
パクチー好きならこっちの方がいいかも!
限定そば、どれも美味しいと思います♪

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/07/17(日) 20:45:02
ここで聞いていいかわかりませんが第2産業の今はヤマダ電機で昔はダイクマがあった1Fにちっちゃいフードコートみたいなのがあったと思うんですがなんていう名前のお店か覚えてる方いらっしゃいませんか?同時あそこでクレープみたいなお好み焼きみたいなそんな食べ物がまた無償に食べたくなって仕方ありません。金紙や銀紙に密封されて出てきたやつです。だいたい15年前ぐらいだったかと。覚えてるかたいらしたら教えてくださいm(_ _)m

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/07/18(月) 07:22:44
確かにフードコートあったね。90年代のダイクマ単体時代じゃなかったかな。
ちょうど大和田交差点(導守)側の一面がフードコートだった。
食べた事はないし当然名前も覚えてません。ラーメンがあったのは覚えてます。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/07/18(月) 10:53:34
>>226
ピーターバンって名前の店です。
確か途中で 一口茶屋って名前に変わったはずです(大元の会社は一緒)

近い所だと 東岩槻のケーヨーデイツーにありますよ
私もたまにデイツーに行くと懐かしいと思い食べてます。

http://www.greensplanet.co.jp/hitokuchichaya/tabid/106/pdid/6919/Default.aspx#

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/07/18(月) 11:02:04
ごめんなさい。ピーターバンではなくてピーターパンです。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/07/18(月) 12:15:43
227さん228さん、ご丁寧に回答ありがとうございますm(_ _)m当時の事を覚えていらっしゃる方がいて嬉しく思います。まだお店が存在してたんですね!それとリンク先でメニューを拝見したらあのお好み焼きがー!!今でもご健在なのですね!大袈裟かもしれませんが感動しています。ケーヨーデイツー行ってみます。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/07/18(月) 12:55:39
ビーダーバン

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/07/18(月) 14:39:23
生々しい交通事故を目撃してしまった。事故は本当に怖い。気を付けてください!

ここまで見た
  • 233
  • 2016/07/18(月) 15:24:48
ピーターパン美味しいですよね、私は川口市の鳩ヶ谷と隣接している昔からある方のイオンモール川口の一階でよく食べてます。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/07/18(月) 20:58:43
鳩ヶ谷にもあるんですね!こんなに身近にあったなんて、もっと早くお聞きすればよかった(^_^;)

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/07/21(木) 02:32:01
鳩ヶ谷まで行くともはや大和田ではないw

ここまで見た
  • 236
  • 2016/07/21(木) 04:18:57
だって東岩槻が書いてあったのと、ピーターパン自体があまりあっちこっちに無くて、鳩ヶ谷のイオンモールのは、
名前もそのままピーターパンのまま、開店当時のままで美味しく営業してる貴重なお店だから書いたのだヽ(・∀・ )ノ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/07/23(土) 07:22:47
この辺でカブトムシ捕れる所ないですか?
できたら子供と捕りに行きたいのですが。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/07/28(木) 22:10:45
マック日本代表に埼玉の女子大生 リオ五輪選手村の店でおもてなしへ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/07/28/05.html

大和田店の子が日本代表というほのぼのニュース

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/07/28(木) 23:03:07
すごいな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/07/29(金) 11:21:11
いや、辞退した方がいいんじゃないかと

ここまで見た
  • 241
  • がんばろう日本人
  • 2016/07/29(金) 23:32:31
明日が花火大会ですね。
多少遠くても家族3人でシートを敷いて見学できるスポット
または屋上を花火見物用に解放してるショッピングセンター
あるのでしょうか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/07/30(土) 00:37:40
>>241
会場じゃダメなの?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/07/30(土) 01:35:33
>>241新しくできたロヂャースの屋上を解放する模様。ただし飲酒喫煙はもちろん禁止。

ここまで見た
  • 244
  • がんばろう日本人
  • 2016/07/30(土) 04:55:50
>243ロジャースは何店ですか?戸田の花火は
蕨のイトーヨーカドーの屋上が解放されてた。
店舗で酒やつまみを買ったり、お手洗いをか借りたら。
混雑避けるには会場内より良いかと。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/07/30(土) 07:22:50
新しくできたって言ってんだから大和田だろ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/08/03(水) 20:39:04
大和田駅付近の区画整理はほうぼうにあった墓地がまとまったぐらいで
その後の進捗がない罠。計画書を見ると線路沿いのお化け屋敷を道路に
するみたいだが、立ち退きしないのか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/08/04(木) 15:25:46
もうっ!
ロヂャースだってばよう。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/08/05(金) 08:07:19
大和田近くの第二産業、いつになったら片側二車線になるの???
ほんと、いつも渋滞ハンパない!

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/08/17(水) 16:37:45
おもちゃ屋のバンビ懐かしい〜
駄菓子売ってたよね。
おばちゃん今でも元気なのかな??
小中学生のころ奥のゲームコーナーに入り浸ってました。
先生が見廻りに来る、なんて話もあってあたふたしたのを
覚えてます。
ちなみに初めてガンプラ買ったのはバンビでアッグしか売ってなかった。。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/08/17(水) 17:08:03
>>248
早く広げてほしいね〜

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/09/07(水) 20:55:35
>>248
ずっとあった出っ張りもなくなったのになんで未だに2車線にならないんだろうね?
車線引き直すだけで2車線に余裕で出来そうなきがするのに・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/09/08(木) 14:11:01
>>251
そうそう!

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/09/12(月) 14:40:27
>>240
なんで?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/09/21(水) 23:46:47
大宮新スレ

【鉄道博物館】さいたま市大宮区スレッドpart36【氷川神社】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1474379898/

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/09/22(木) 22:45:32
ロヂャースの前のお店、看板出たね。さん天っててんぷら屋さん。見たことないチェーン店だなぁと思ったけど、美味しいのかな、

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/09/22(木) 23:28:49
セブンじゃないんだね

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/09/23(金) 00:15:46
和食さと のチェーンのうどん屋って聞いてたけど違うんだな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/09/26(月) 03:43:36
>>255
草加と三郷にも店舗あるね。中々美味しい天ぷら屋だよ。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/09/26(月) 14:58:55
>>248-252
見沼区は清水市長の地元だしおながいしたいね

ここまで見た
  • 260
  • 2016/09/26(月) 17:43:59
さん天 よく行く人に聞いたら、680円ぐらいでエビ三本入った天丼が食べられるそうで、
もっとリーズナブルなメニューも色々あるんだって、言ってました。なかなか良いお店でしょうね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/09/29(木) 19:37:54
葉隠潰れた

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/09/29(木) 21:44:35
>>261
Twitterによると人手不足みたいだね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/09/29(木) 21:45:04
ウッソ?早くね・・・?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/09/30(金) 15:41:31
最近OPENしたと聞いて、食べに行こうと思っていたのに。
人手不足なんだ。しかし旧16号沿いのお店は軒並み潰れていくな。場所が悪い。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/09/30(金) 21:22:36
実際のところ人手不足と言うよりあんまり客入ってなかった

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/10/04(火) 00:13:21
人出不足か

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/10/04(火) 00:42:14
道路沿いなのに店が道路から見えづらい作りだから入りづらい
通りすがりの人だと気づく頃にはおそらく通り過ぎてる・・・そんな作りだった

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/10/04(火) 07:42:41
大和田のマルエツ近くにできたエンターテインメントカフェ。
店主が俳優の店のショー見に行きたい。
ピエロの看板の店。
この前、夜前通ったらライブ中でオペラ聞こえた

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/10/04(火) 10:49:12
俳優って誰

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード