【ネギ】深谷市について語るスレ【98本目】 [machi](★0)
-
- 60
- 2012/07/30(月) 21:45:45
-
>>56
県南から、移り住んで来た者だからこちらの歴史よく分からないけど
細い道が、利根川のほうに向かって、うねうねと続いていますよね
江戸の商業の基本は、廻船だと聞きますから、妻沼とかの河岸は
相当賑わっていたのでしょうかね?
-
- 61
- 2012/07/30(月) 21:49:01
-
17号時代を忘れたよ(結局は中仙道だけど)
中仙道→利根川→日本鉄道(深谷駅)+17号(中仙道)→140号バイパスだね
今は置き去りの深谷市って事か、、、、、
-
- 62
- 2012/07/30(月) 22:02:49
-
>60
大宮が氷川神社の門前町として発展し中仙道の宿場として賑わっていた様に
深谷も熊谷も中山道界隈は発展していた。
ご自身で色々調べると納得しますよ。
-
- 63
- 2012/07/30(月) 22:11:10
-
>>60 深谷宿熊谷宿の参考に。
http://home.b05.itscom.net/kaidou/nakasendo/1tosaitam/8kumagaya.html
http://homepage2.nifty.com/kssm/kinkou/kumagaya/syuku.htm
-
- 64
- 2012/07/30(月) 22:13:39
-
引っ張るひとが少ないね。
昔は、綱全部伸ばしてもギュウギュウに人がいたね。
あの人達はどこ行っちゃったの?
昼間とか、理事さんらしきママさん達が
大声出しながら子どもに引っ張らせてた。
今年は3日間とも暑かったから、
みんなごくろうさまq^^
-
- 65
- 2012/07/30(月) 22:25:48
-
河川が大量物資移送の時代、今では考えられないほどの富人が河岸にいたのは事実です。
明治以降の建物ではなく、江戸時代から残る神社仏閣なんかを調べるとわかりやすいです。
妻沼の聖天山とか、世良田の東照宮とか絢爛豪華でしょ。
材木とかも河川を使って移送していたことをお忘れなく。
-
- 66
- 2012/07/30(月) 22:27:20
-
>>62
うんうん・・・中山道ね・・
でも、単線的というか・・・それしかない感じ?
一方、妻沼とかへ向かう道は、細いけど、うねうねと
どこまでも続いて、妻沼へ向かっていて
昔は、賑わっていたんだろうな・・って、感じがする。
道も何本もあるし
まぁ 気のせいかもしれないけど
-
- 67
- 2012/07/30(月) 22:29:21
-
>>65
そうですね・・・、江戸博物館に行ったら
関東の八坂祭りの分布とかもあって
江戸時代の海運の歴史なども学べました・・・
-
- 68
- 2012/07/30(月) 22:45:59
-
>66
そんな事言ってたら本庄などどうなる?
大河川沿いは危険で寂れ単線的な中仙道周辺は大変な賑わいだったのは事実だが。
中仙道が単線的なら利根川だって単線的だが・・アマゾン川の様に数え切れないほどの支流が有る訳でも無い
道は新たに支線を敷く事が容易で中仙道から枝分かれした細い道は幾つも在った訳で、その痕跡が中心街から
通る狭い道として今も残っているのですし。
-
- 69
- 2012/07/30(月) 22:51:25
-
>>68
全く根拠などありません・・・車でぶらぶらしたときの、印象です。
本庄も、本庄からへんぴなところを通って、妻沼まで行く道がありますよね
しかも何となく、複数ありそうな気がしています。
なんで、本庄から妻沼へ行く道が整っているのだろうか?って、
素朴な疑問です・・
-
- 70
- 2012/07/30(月) 23:07:08
-
加須から栗橋辺りまでは土地が低く利根川から分かれる流路が無数にあったのは事実らしいが、ここは深谷で大利根町辺りでは無いし・・
-
- 71
- 2012/07/30(月) 23:16:45
-
>河岸が賑わっていた事はそれはそれで良いのだよ。
街道沿いも賑わう要素が有る場所なら充分に賑わい多くの人口も抱えていたのだよ。
-
- 72
- 2012/07/30(月) 23:18:34
-
>69 河岸が賑わっていた事はそれはそれで良いのだよ。
街道沿いも賑わう要素が有る場所なら充分に賑わい多くの人口も抱えていたのは事実だよ。
-
- 73
- すきま
- 2012/07/30(月) 23:38:41
-
深谷の花火を観に行こうと思うんですが、車に乗ったまま見れるような良い場所はありませんか?
-
- 74
- 2012/07/31(火) 00:02:20
-
本庄宿のこともあるよ
http://members.jcom.home.ne.jp/y2489y/honjyo.htm
本庄には3箇所の河岸があったんだな。確認はとってないけど
ただ、本庄宿は仲仙道の宿場の内、城下町以外では最大であったと聞いたことがある
利根川からの距離も深谷・熊谷より全然近いよね。利根川の水運も発展した理由とある
>>73
昔、カインズホーム辺りの畑の中から花火が見えたような気がします
今はわかりませんが…
-
- 75
- 2012/07/31(火) 00:25:23
-
本庄宿に河岸が在ったの事実でも利根川では無く烏川に在った事で本庄近辺の利根川は
当時は河岸には不向きな地形だったと聞くが。
佐渡奉行街道も通り八丁河岸の舟運利用の水神も祀られて、船問屋などで賑わったのは烏川。
>73川本中のところはどう?
-
- 76
- 2012/07/31(火) 01:09:16
-
>>52
れる。朝鮮人は、日本人に特有のD2系統をほとんど持っていない。
-
- 77
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 78
- 2012/07/31(火) 07:16:07
-
>>63 人や馬や牛が交通手段の時代だろ?
-
- 79
- 2012/07/31(火) 10:53:36
-
>>78 江戸時代は人・馬が中心だが何か問題あるの?
53の、>>県南から、移り住んで来た者だからこちらの歴史よく分からないけど
江戸の商業の基本は、廻船だと聞きますから、妻沼とかの河岸は相当賑わっていたのでしょうかね?
と、いう質問に対しての回答が江戸時代を対象にした答えでは問題有るかね?
-
- 80
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 81
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 82
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 83
- 2012/08/01(水) 08:23:41
-
>れる。朝鮮人は、日本人に特有のD2系統をほとんど持っていない。
ホームセンターのはなしかとおもた
-
- 84
- 2012/08/01(水) 09:12:20
-
>>75 の「本庄近辺の利根川は当時は河岸には不向きな地形」っていうのは誰に聞いた?
これは甚だ疑問だな?本庄山王堂の河岸はこの辺りじゃ一番大きいぞ。旧庄和町の宝珠花の河岸とも取引あり
宝珠花は関宿城も近く、古河公方と小弓公方で争奪戦が行われた利根川水運支配の要の地
山王堂河岸は大型船も接岸できるため、富岡製糸場の生糸がここに集められた記録がある
明治16年の本庄駅開業まで、生糸取引量日本一の河岸だったそうだ
八丁河原地区と勘違いしてないか?烏川水運は倉賀野がメイン。また、今の利根川と若干違い、烏利根、広瀬利根も重要
あと、>>57の陣屋の記述だが、当時陣屋はどこにでもあった。今でいう役場みたいなものでしょ
当時、大名・幕府直轄地・幕府旗本領に細かく支配が分かれており、その各々中心地に陣屋があった
岡部にだって岡部藩の陣屋があった
>>75、>>57、 同一人物でらっしゃいますよね
-
- 85
- 2012/08/01(水) 11:17:09
-
農薬話の時と違って、今回は誰も何も言わないんだなw
-
- 86
- 2012/08/01(水) 12:03:40
-
>84 あっそうですか。では、↓のこれは誰が書いたのですかね?他市の所でね。利根川が穏やかであれば河岸の設営に躊躇しなかっただろうが、岡部郷土文化会の方の話と異なり実際に河岸が有ったのなら前のレスに対しては謝る
>利根川周辺には島の付く地名は多いよ。福島:玉村、八斗島、島村、中島:旧境、高島:深谷、前島:旧尾島、尾島、小島:旧妻沼等
今と違って利根川は氾濫の度に流れを変えていたからね
-
- 87
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 88
- 2012/08/01(水) 13:49:31
-
昨日の夕方、アリオに行ったんだが、食品売り場の近くのソファーの周辺に
警察官が数人いて検視みたいなのしてたけど、何があったの?
-
- 89
- 2012/08/02(木) 00:24:19
-
岡部にいいピアノ教室ないかな。
できれば女性がいいな。
-
- 90
- 2012/08/02(木) 06:49:44
-
>>89
岡部中央グラウンドからの道と県道353の交差点に久保田ピアノ教室ってのがあるね。
岡部じゃないけど県道62号大谷あたりにもみきピアノ教室って看板見かけた。
いずれも女の先生かどうか知らん。
-
- 91
- 2012/08/02(木) 09:34:39
-
ヤマハは?
-
- 92
- 2012/08/02(木) 17:05:36
-
深谷がテーマかと思った。
http://d2-02.twitpicproxy.com/photos/large/185092209.jpg?key=923640
-
- 93
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 94
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 95
- 2012/08/02(木) 22:53:58
-
>>92
最近は珍走団も初音ミクなの?
-
- 96
- 2012/08/02(木) 23:12:11
-
>>92
あらあら・・原付がかわいそうなことになっているね
-
- 97
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 98
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 99
- 2012/08/03(金) 09:24:55
-
そろそろシロクマさんに登場してもらおうか。
-
- 100
- 2012/08/03(金) 10:21:30
-
笹子さんかわいいよね
-
- 101
- 2012/08/03(金) 15:06:35
-
今どき、お祭りなんかに行かなくても
面白いものは他にたくさんあるから、
お祭りが廃れるのは当たり前だよ
-
- 102
- 2012/08/03(金) 15:40:34
-
>>101
たくさんあるって例えば?
-
- 103
- 2012/08/03(金) 18:30:31
-
>他にたくさん
差し出がましいだろうけども私なりの考えでは(おまえが口出すなと言われるかなwww)
皆でカラオケの場合も有ればラウンドワンの様なゲーム・スポーツ・カラオケなどの複合施設に行く場合や遠出して観光・行楽施設(スカイツリーとか富士急ハイランドとかサファリパークや八景島水族館など)の
場合や個で楽しみたいならPCで何やら色々出来ますし、DVD借りてき見たり、携帯(スマホ)アプリ楽しむとか?boxなどのゲームしたりエアガン好きはサバゲーフィールド行けば個人参加でも一日2000円程度でチーム戦を
遊べるそうですし、走りが好きなら何処かのサーキットで走行会も一つの選択肢で、飲んで綺麗な女イケ面と盛り上がりたいなら男はキャバクラ女はホストで楽しむ人もいれば、取り付かれた様にパチンコ嵌る人も居たり
あとは百人百様だけども大正時代や昭和初期に比べたら世の中に楽しめる要素は何百倍も豊かになったと思いますし、江戸明治(昭和初期も)の頃には無かったり庶民には不可能だった事が現実したり可能となりして生活
は一変したのですものね。失礼
-
- 104
- 2012/08/03(金) 19:21:37
-
>>103
え?それって個人レベルでのただの日常ルーチンだろ
祭ってコミュニティレベルでの団体イベントだけど?
それとも個人で盛り上がる祭ってあんの?
あと、自治会くそくらえ風の自分さえよければいいや的な根暗意見は要らないよ
たかが年に数日だよ、近所の友達や幼なじみとかと一緒に参加してみたら?
参加しなくても鑑賞だけだっていいだろうし
まあその場合テキ屋が運子過ぎるからエリア外居住じゃ激しくつまんないのは否めないけど
花火大会の類いだってただで見れるんだし友達や彼女、家族と見に行ってみたら?すげー綺麗だぞ
浴衣着てみんな誘って出かけてごらんよ、地元の夏の思い出作るのって絶対楽しいよ
あー、ぼっちならごめん
ぼっちじゃ何やってもつまんない人生だろうからごめんw
-
- 105
- 2012/08/03(金) 20:05:11
-
たしかに祭りよりみんなでカラオケの方が楽しいと感じる人たちもいるだろうし、祭りより家族で違うとこで夕飯食べる事の方が楽しい家族もいるのは事実だろ
-
- 106
- 2012/08/03(金) 20:18:05
-
>>103
なんというか
それは押し付けが酷くないかい
自分が楽しいと思ってるの以外は全否定みたいな
祭りより友達とただダベってる時間の方が楽しいって人もいるしな
後ぼっち云々はどうでもよくね?
例え友達とかいなくても102が言ってるようなサバゲーにでも行けば人はいるし、
貴方の言う「コミュニティレベルでの団体イベント」にも当てはまるし
-
- 107
- 2012/08/03(金) 20:19:29
-
見事にミスったー
104宛てで
「103が言ってるような」
だわ
連投ごめん(´・ω・`)
-
- 108
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 109
- 2012/08/03(金) 20:37:39
-
>>106
コミュニティってのは地域の話なんだが
文脈読もうよ、5年生じゃないんだから
自分の趣味とか嗜好だけで云々せずに、もっと地域性をありがたがって大事にしてみなさいよってこと
どうせ地元の運動会やその他自治会絡みのイベントとかも一切知らぬ存ぜぬ関係ないでーすって感じなんだろ?
まあわかんなきゃいいや
-
- 110
- 2012/08/03(金) 20:57:53
-
>>109
俺が文脈読めないとかは自覚してる、実際頭いい訳じゃないしな。
自治会とか運動会もどうでもいいさ
貴方が祭りとかのイベントが好きなのも理解した
たださ、祭りに興味無いって人を馬鹿にするのはどうなのよって話
人全てがイベント好きってワケじゃないんだからさ
-
- 111
- 2012/08/03(金) 21:11:17
-
>103 皆で というのが個人レベルの話とは恐れ入った・・皆でならば一人では無く複数人だが?世間では。
>皆でカラオケの場合も有ればラウンドワンの様なゲーム・スポーツ・カラオケなどの複合施設に行く場合や遠出して観光・行楽施設(スカイツリーとか富士急ハイランドとかサファリパークや八景島水族館など)の
場合や
このページを共有する
おすすめワード