facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 180
  •  
  • 2012/07/26(木) 11:59:24
またるろ剣やるのか

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/07/26(木) 14:47:42
高校野球
宇北と宇工と作新が残ってるよ
宇都宮勢が頑張ってる。
北と工業は公立だし。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/07/26(木) 15:08:57
スラムダンク見てる子いそう

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/07/26(木) 21:37:41
他のスレにも書いてるみたいけど、
東京から栃テレでやる、るろうに剣心の宣伝お疲れ様です

何回か見てても、つい見ちゃうんだよなぁ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/07/26(木) 23:03:59
実写やる前にアニメ放送って、ヤッターマンと同じやり方か。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/07/26(木) 23:17:32
個人的には、またパトレイバーやってほしい!

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/07/27(金) 01:05:43
宇工の星くんは巨人のスカウトが注目してるみたいだし、
是非活躍して選ばれて欲しいなぁ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/07/27(金) 01:08:43
住めば愉快だべ 宇都宮^

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/07/27(金) 01:14:16
>>186
巨人なんか行ったら潰されるぞ
二軍のまま肩、肘壊してポイ捨てよ
大事に育ててくれる西武か日ハムがええ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/07/27(金) 11:20:18
高校野球、ベスト4全部宇都宮なのに
全然盛り上がってないね。
作新、宇工、宇北、文星。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/07/27(金) 12:45:58
川蝉のうなぎ食いてー

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/07/27(金) 12:50:53
>>190
うなぎやとどっちが美味しい?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/07/27(金) 12:58:23
うなぎや?なにそれおいしいの?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/07/27(金) 18:14:01
田傳がおいしい。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/07/27(金) 19:15:41
うなぎ屋の話題も定期的にあがるよなw

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/07/27(金) 19:33:30
栃木県の地図に路線図があるデータ探してます。
ご存じの方サイト教えてください〜

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:35:14
あしぎんのお盆の営業日ってどうなってます?
普段時間なくてコンビニATMばっかりで いつ休みなのかがわからない。
サイトもいつも長期休暇時の営業日とかが出てなくてホント見にくい。
サイトに出さないのはわざとなのかな?なんか不都合とかあるのかな。
どなたか営業日ご存知の方、教えてください。。。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:43:26
馬鹿なの?
銀行の休日って法律できまってるんだぜ

ここまで見た
  • 198
  • がんばろう日本人!
  • 2012/07/27(金) 22:46:44
土日じゃない世間のお盆期間(つまり平日)は通常営業。
ソースはお盆休みにいつも金融機関に通うはめになってる自分だから何とも…なんですが。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:57:32
法律で決まってるなんて初めて知りました。。。
ていうか普段そんなに気にしてなかったんだけど、今回はお盆中に店舗にいかなきゃ
ならなかったので。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:58:13
>>196は馬鹿w

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/07/27(金) 22:59:32
お盆休みはないっす。

ちなみに年末も土日にかぶらなきゃ30日まで営業。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/07/27(金) 23:54:45
銀行法施行令5条
法第15条第1項に規定する政令で定める日は、次に掲げる日とする。
1.国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
2.12月31日から翌年の1月3日までの日(前号に掲げる日を除く。)
3.土曜日
....

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/07/28(土) 00:13:59
そんなことで知識自慢してどうすんの?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/07/28(土) 00:16:34
目くそ鼻くそを笑う

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/07/28(土) 06:33:19
>>197>>200
すごくかっこ悪い

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/07/28(土) 07:14:27
196登場www

そんなの銀行に電話して聞けよ、馬鹿だけど電話位できるだろ。
ここはお前のスレじゃないんだよ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/07/28(土) 09:14:49
-----------------------------------------------------------------------
ここまで、
まともなレスなし。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/07/28(土) 09:26:01
このスレにもついに夏休みがやってきたんだな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/07/28(土) 10:33:26
>>206
せめてホストを確認してから言ったらどうだろう
まあ二社契約とか言うんだろうけど

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:11:00
>195
ほらよ
ttp://www.rosenka.nta.go.jp/main_h24/kanto/tochigi/pref_frm.htm

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:17:53
アピタ近くの県営住宅なんだけど、共用部の電気(廊下やロビー等)が景気良く点いてます。
巷では節電とか言ってるのに、公営住宅(多分ほとんどの県営・市営住宅は同じ)は節電のせの字もありませんね。
県民・市民の税金だから無駄使いOKみたいな感じなのかな?
あんな使い方するなら市県民税は納めたくないよな。
全ての公営住宅の共用部分の電気を間引きして半分にするだけでかなりの節電及び節約になるはずだが。
福田知事及び佐藤市長はどう思ってるのだか。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:43:08
そういうのは県に苦情でも進言でもメールや電話すれば良い。
ここに書くよりよっぽど効果的だよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:51:01
県営住宅が節電してないだけで税金払いたくなくなるとか^^;

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/07/28(土) 14:51:13
民間ならすぐに改善されるのに人の金なら知らんぷりが公務員
消費税上げて自分たちの給料だけは確保する公務員
公然わいせつもお遊びだったの一言で無罪にする公務員

腐った官僚組織に食いつぶされる国、それが日本

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/07/28(土) 15:06:58
インターネットに影響される民間人

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/07/28(土) 17:04:24
と下級官吏が申しております

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/07/28(土) 17:46:47
どしゃ降りで、涼しくなるかな?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/07/28(土) 17:47:15
雷と夕立来たな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/07/28(土) 17:59:18
今日真岡の花火大会なのにね。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:04:54
うお 停電

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:06:41
すぐ直ったけど停電きたね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:15:39
仕事にならん

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:19:22
もう3回くらい停電を繰り返してる(´・ω・`)

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:27:23
怖くてPC点けられない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:27:51
停電久しぶりだった

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:29:46
トライアルに自転車で夕飯を買いに行きたかったけど無理だわ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:47:04
家電が届いたのに雷様とかついてねー
なでしこまでには止みそうだからいいか

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:58:31
久々に夕立キタと思ったら物凄い爆弾雷だったyo!

・・・by 平出

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/07/28(土) 18:59:55
地域差でたいへんね
西はなーんにも無し

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/07/28(土) 19:01:26
降るならもっと降って。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/07/28(土) 20:01:59
雷様と雨でずっとBSが映らない状態
やっとさっき映るようになってよかった

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード