facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 46
  •  
  • 2012/07/04(水) 11:25:24
勝手なことすると父ちゃんに殴られるんです><って言えば対外帰るw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/04(水) 12:31:59
NHK見てるのに受信料払わない奴は、犯罪者だと自己認識しているのか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/04(水) 12:46:27
電波の押し売りはやめてください!
スクランブルかければいいのに

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/04(水) 12:54:46
>>47
いい加減もうここでやらないで専用すれで

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/04(水) 13:33:05
どはんか あはんか おっぽんち

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/07/04(水) 14:19:34
7,8年前に、電波受信機廃局届けか、なんだかそんなような名前の届出を出したときに、
「ラジオはときどき聞いていて、とても助かっているので、ラジオの受信料を払いたいです。」「ラジオの受信契約の手続きの仕方を教えてください」とお願いしたのですがラジオの契約は無いんだそうです。

ラジオの契約ってあればいいと思います。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/04(水) 14:22:28
あ・ごめん>49

営業の人は「水戸から来た」っていつも言うんだけど、遠いところをわざわざ来ていただいてるのに、テレビないので契約しなくてなんだか申し訳ない

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/07/04(水) 18:11:30
>>47
犬HK信者か手先乙ww。
なんと言う法律に違反してるんだよww、契約してるのに払わないのは当然
払うべきだが、契約してないのに請求される言われは無い。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/07/04(水) 18:53:20
あいつら真っ先に払って下さいだもんな。
いつ契約したんだよって話だw

ここまで見た
  • 55
  • 利根っ子
  • 2012/07/04(水) 19:21:39
まあ何十年も繰り広げられてても未だに同じ方法なのがねえ
いっそ税金でやったほうがマシに思えるが

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/07/04(水) 19:43:47
携帯ワンセグとかでも徴収されるんかな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/07/04(水) 20:16:04
>>56
見つかったら最後契約を迫られる、インターネットとpcでも徴収できるようにも
がんばってるぞ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/07/04(水) 20:23:16
契約している人はスクランブルかけて欲しいって言うし
契約していない人もスクランブルかけて欲しいって言うし

もう本当にスクランブルかけてくださいよ。

月2000円の有料放送としてはお買い得だと思うが。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/07/04(水) 20:42:19
怖いね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/04(水) 20:52:04
>>53
法律知らないでそんなこと言うの?
契約しないことが違法でしょ?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/04(水) 21:26:29
契約の自由は基本的人権ですか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/04(水) 21:29:01
>>60
 いつまでに契約しなければならないという規定はないので、契約条件について交渉中であれば違法とは言えない。

 ちなみに私は、相手がインターホンでNHKと言う言葉を発したら、ただちにインターホンを切る www

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/04(水) 21:52:55
受信料ごときで必死すぎ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:08:59
受信料を30年払い続けた場合、50万くらい。

これをたいしたことないと見るか、大金だと見るか。

そこが金持ちと貧乏人にちがいだ www

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:09:10
頭の禿げた

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:12:44
アパートから戸建に引っ越した際に、NHKに引越しの手続きしてたにも
関わらず、引っ越して2日目に契約員が来たよ。
玄関先にNHKのシールも貼っていたのに、引越しを待ってました、とばかりに
契約迫られたから、ブチ切れて怒鳴り返したわ。

速攻カスタマーセンターみたいなとこに電話してやったけど、
しばらくイライラ感が抜けなかったっす。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:18:44
>>53
盗人猛々しいとはあなたのことですね。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/04(水) 22:25:13
完全にんhkスレになってるww

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:00:58
NHKの料金もちろん払ってるけど、シール貼られてません…

うちだけ?

忘れちゃっただけなのかな?

ここまで見た
  • 70
  • 利根っ子
  • 2012/07/04(水) 23:21:30
そもそも勝手にシール貼られる筋合いもないはずだがな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:33:56
コストコが落ち着いてきたらNHKかよ

お前らいいかげんにしろよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:47:04
学園で食中毒騒ぎあったらしいが、どこの飲食店だろ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:57:18
コストコはこちらで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1340590315/l50

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/05(木) 01:28:46
>>72 二の宮の「音音(ねね)」 という焼き鳥屋さんだそうだ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/05(木) 08:54:23
NHKのシールってくれる?
最近はお金払ってもくれない気がする…

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/05(木) 09:45:22
去年、引っ越して次の日にNHKと新聞屋と太陽光発電の営業が
玄関前に順番待ちみたいになったw
どこで見てるんだろう。ちょっと怖かった。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/07/05(木) 09:57:35
>>76
最近太陽光の勧誘電話 勧誘訪問が異常に増えた

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:12:35
NTTパートナーもウザい

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:21:57
つくばの盗撮されてるおじさんの件はどうなった?
今も気づかないで盗撮され続けてるの?
うちらの間ではではなぜ気付かないのだろうって不思議がってる。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:51:06
太陽光発電てもうかる?
儲かんねーべ
元取るのに何年かかんだよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:54:03
>>80
メンテもしなきゃならんし寿命もあるし、結局マイナスにしかならんとオモ

ここまで見た
  • 82
  • 利根っ子
  • 2012/07/05(木) 12:10:41
電線はきてる(またはすぐ引ける)けどアパート建てても誰も住まない田舎

こんな感じの空いた土地もってる地主ならやったほうがいいと思う

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:19:22
うちのインターホンに、訪問販売撃退対策として
男の人の声に変えてくれる機能がついてるんだけど
変えてるっことがばれそうで使ったことないだが
あれって効果の程はどうなんだろ?
やっぱり一人で主婦が留守番してる時間に来ることが多いから嫌だよね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:40:04
友達に試してもらうとか

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:49:10
つくばや土浦でやってるビアガーデン情報どなたか教えてください。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/07/05(木) 13:27:38
受信料、せめて学生は免除して欲しい

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/07/05(木) 14:00:34
>>85
毎年ホテルオークラのとこでやってるよ。
前は土浦駅の屋上でもやってたけど、今はどうかな?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/07/05(木) 14:29:35
研究学園駅前のホテルべストランドの隣のビル屋上でも
やってる。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/07/05(木) 15:31:06
>>67
実際に次デジ化記念にTV捨てたからねーよw、そもそも韓国だか虫国の
放送局だかわからんような内容に金を出す気もねー。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/07/05(木) 16:12:32
ええー、普通ここで蒸し返す?もう話題変わってたのにー。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/07/05(木) 16:39:56
やばい、湿った屁が出る

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/07/05(木) 17:36:00
おいら夕べ屁したら実が出ちまった…
座椅子が…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/07/05(木) 17:42:20
太陽光発電とかほんと無駄金だな
ハゲが飛びつくわけだわ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/07/05(木) 17:47:12
>>87.88
ありがとうございました
情報助かりました

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/05(木) 17:58:38
>>92
それ年取った証拠だわ
なんつーかこのスレやけにジジイババアが多いよな
くれぐれも銭湯とかでは気を付けろ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/05(木) 18:06:43
太陽光発電は業者が儲かるから必死です。

最近は水が儲かる商売なんだとか。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/05(木) 18:21:11
タダで設置してくれるって言うけど
どうやって儲けるんだろ?
マンション住まいの都会にはこういう営業無いんだろうね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード