つくば・土浦周辺スレッドpart360 [machi](★0)
-
- 132
- 2012/07/07(土) 08:04:28
-
ひと月に何十kg食べる予定か知らないけど、気にするレベルじゃないでしょ
-
- 133
- 2012/07/07(土) 08:22:47
-
いまだにこんな馬鹿な事言ってるのは荒し目的でしょ
-
- 134
- 2012/07/07(土) 08:55:51
-
危ないと思うなら食べなければいい
安全な場所で、自分の手で作るのがいいかもしれん
-
- 135
- 2012/07/07(土) 09:21:16
-
茨城の土は、100Bq/kgくらいあるだろうが、ただちに健康被害が出るレベルではない。
-
- 136
- 2012/07/07(土) 09:38:21
-
内部被曝ですか?
-
- 137
- 2012/07/07(土) 09:53:47
-
放射能が怖くて茨城に住めるかよ
気にする小市民は茨城から出て行けよ
-
- 138
- 2012/07/07(土) 09:55:42
-
The lower,the better.
-
- 139
- 2012/07/07(土) 10:04:15
-
>>135
>茨城の土は、100Bq/kgくらいあるだろうが、ただちに健康被害が出るレベルではない。
書くなら、1万~10万 Bq/kg くらいだろうが、にしてくれ。
100 Bq/kg は食料品のレベル。
-
- 140
- 2012/07/07(土) 10:37:28
-
茨城で被害が出るようでは、福島は死人だらけ
死なないまでも、症状が出ているだろう
科学基準を信じているんだったら、流通させている食品は安全
潔癖症ではないが、自分で生活しづらいだけ
-
- 141
- 2012/07/07(土) 11:47:09
-
茨城のコメ値崩れしてないな。買うのがいるからか
コメは他の農産物に比べて100倍あれを吸収保存するんだってな。
どうなんだろうね?東電工作員どの
-
- 142
- 2012/07/07(土) 11:52:04
-
反原発も反・反原発も宗教戦争。見たくない。他の板でやってくれ。
-
- 143
- 2012/07/07(土) 12:05:25
-
宗教戦争というより科学対宗教だな
原発も放射能の影響もごちゃ混ぜでカルト信者の域
EM菌で汚染除去とか信じちゃうんだろうね
-
- 144
- 利根っ子
- 2012/07/07(土) 12:13:21
-
過剰に怖がる連中はどうせDQN思考だからそういう連中は
遠くへ引っ越してもらって構わない マトモな人だけ残ればよろしい
-
- 145
- 2012/07/07(土) 12:18:29
-
引っ越した先が安全とも言えないけどなw
-
- 146
- 2012/07/07(土) 12:35:12
-
>>131
北海道産のメロンが全て北海道で作られてるとでも??
-
- 147
- 2012/07/07(土) 13:07:27
-
>>145
>引っ越した先が安全とも言えないけどなw
ミュンヘンオペラが、東京の放射脳を恐れて団員の半数が訪日拒否・・
(ミュンヘンの方が今年でもCsのレベルは高い)
とか、Csに限らなければ、世界の大半の都市が汚染された関東南部より
高いとか・・
まあ、沖縄とロンドンは良い選択だろう。
福岡は玄海原発か釜山か中国かは不明な怪しいデータが出ているね。
-
- 148
- 2012/07/07(土) 13:22:42
-
セシウムで悩んでばかりいないで、何か逆転の発想はないかな。例えば、かき集めて瓶詰めにするともしかして価値が出たりしません?
-
- 149
- 2012/07/07(土) 13:32:22
-
>>140
実際、福島の方が危機感がある為、検査体制が茨城とは段違い。
のほほん茨城産の野菜は宮城、福島では危険とされていてほとんど売れないそうだ。
福島産の生乳も茨城の工場でパックに詰めて売っているだろ!
○○○○牛乳でも毎日飲んで健康にお過ごし下さい。
-
- 150
- 2012/07/07(土) 13:37:59
-
工作員どの
臭いものにはふたをしてね。
ほうらもう放射能汚染問題解決。将来も健康で安全に過ごせます。
思いのほか簡単だった。
-
- 151
- 2012/07/07(土) 13:51:06
-
放射能は別スレでやれよ愚民ども
-
- 152
- 2012/07/07(土) 13:58:11
-
コストコ
↓
NHK
↓
ソーラー
↓
放射能 new!
見たくないあなたに、いくつかいいこと教えます
嫌いなワードをNG登録
好きな話題を出す
見に来ない
-
- 153
- 2012/07/07(土) 14:01:42
-
BSアンテナもあっただろ!
-
- 154
- 2012/07/07(土) 16:31:31
-
ムシ返してすまんが
>>86
全額免除にはならんが、半額にはなる。
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/FamilyPlanPostExp.do
-
- 155
- 2012/07/07(土) 17:14:23
-
そんじゃ新たに、つくば市がパンの町づくりをしていると知らなかった
-
- 157
- 2012/07/07(土) 19:23:02
-
白亜クリニック近くにある赤い軽自動車、故障したのか知らないが一ヶ月くらい経つね。
-
- 158
- 2012/07/07(土) 19:36:00
-
つくば、もしくは土浦でオススメの産婦人科医をご存知ありませんか?
できれば女性の先生がいいのですが。
-
- 159
- 2012/07/07(土) 19:56:27
-
それじゃ、月曜からベデ脇に店を出す店を募集するそうだけど、
おまえらどんな店に出て欲しい?
俺ならホットドッグ屋台かな。ttp://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/13/883/9602/010552.html
-
- 160
- 2012/07/07(土) 19:58:31
-
今カミナリ落ちなかった?
-
- 161
- 2012/07/07(土) 20:00:21
-
雷が落ちた音がした。衝撃まで来た。
-
- 162
- 2012/07/07(土) 20:11:55
-
らい様来たから、けえっぺはーもう。
-
- 163
- 2012/07/07(土) 20:14:00
-
一回凄い音しただけ@二の宮
-
- 164
- 2012/07/07(土) 20:15:06
-
と、その前にコンビニでジュース買いたいのだが、
雨が激しくて車から出られん。
-
- 165
- 2012/07/07(土) 20:29:29
-
子供が「織り姫と彦星見たーい見たーい」と騒いでいるんだが、どうにかならんのか?
-
- 166
- 2012/07/07(土) 20:52:22
-
ひっぱたけ
-
- 167
- 2012/07/07(土) 20:59:12
-
>>165
パパとママで実演してやれ
-
- 168
- 2012/07/07(土) 20:59:25
-
>>159
ベデ脇の店の話題なんて見たくない。他の板でやってくれ。
-
- 169
- 2012/07/07(土) 21:06:04
-
>>165
つ JAXA
-
- 170
- 2012/07/07(土) 22:08:22
-
>>168
この板以外にどこがあるのかな?
-
- 171
- 2012/07/07(土) 22:24:57
-
>>165
エキスポセンターのプラネタリウムでは何かやっていないのかな
-
- 172
- 2012/07/07(土) 22:31:43
-
>>171
>エキスポセンターのプラネタリウムでは何かやっていないのかな
http://www.expocenter.or.jp/?page_id=49
2012年6月2日(土) 〜 9月2日(日)
宇宙や星空について楽しく生解説をする番組です。
星や宇宙に興味を持ち始めたお子様を対象とするほか、
ご家族連れの方にもお楽しみいただけます。
夏の空には天の川、七夕の星、さそり座を見つける事ができます。
プラネタリウムの星空をお楽しみください(解説スタッフにより内容が異なります)。
http://www.expocenter.or.jp/?page_id=45
注意: 時間帯で番組違うので、子供向けかどうかは良く確認して・・
年齢によっては、オリジナル番組・特別番組は無理かなと感じます。
-
- 174
- 利根っ子
- 2012/07/07(土) 22:56:59
-
>173
要はこっちがノーリスク・ハイリターンでもない限り絶対やりませんよ
って言って追い返したいだけでしょw
-
- 176
- 2012/07/08(日) 01:08:37
-
本当の七夕は旧暦だから来月だよ
-
- 177
- 2012/07/08(日) 01:54:31
-
>>176
仙台が正しい
-
- 178
- 2012/07/08(日) 02:44:09
-
>>162
おらもはーけーりてーよ、つくばさ・・・
なげーごどけーってねーがらよ・・・
-
- 179
- 2012/07/08(日) 05:16:56
-
あさんっあ おそんちょ あっさんち
-
- 180
- 2012/07/08(日) 08:20:57
-
キララ祭りも正しい
このページを共有する
おすすめワード