facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 102
  •  
  • 2015/02/20(金) 04:32:41
近所に新築の家がコンクリの基礎まで出来てるんだけど、そこって昔泥田だった所で
地盤悪くて地震と地盤沈下で付近のコンクリート塀とかヒビ入りまくってたのに新築の
隣のヒビ入りコンクリ塀は最近壊して作り直し、歩いて数分の所にあったボロアパート
の激しくヒビ割れてた駐車場のコンクリ塀も今アパートごと取り壊して跡形もなくなってる
新築の施主は下見に来てなかったら元々地盤悪いって気が付く要素どんどん消えてる

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/02/20(金) 06:21:02
?の
が多すぎて怪文書かと思った

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/11(水) 05:31:17
ボロアパートと駐車場があった跡地、地盤悪いのはわかってたけど土そのものが粘土質成分高めだった
隣接地のコンクリ塀までヒビが入ってた部分だけピンポイントで削られてた、修理費どこから出るのか謎

ここまで見た
  • 105
  • Hiroshi
  • 2015/03/21(土) 14:46:47
以前に飯山満駅周辺開発の地権者集会へ出席したときに、地主のかたの衝撃的な発言があったことを忘れられません。「道路なんていうのは、地主様の土地の周りををぬうように作ればよいのだ。こんな計画のようにする必要はない。」など、自己中心的かつ計画反対的な発言を繰り返し、議論が全く進みませんでした。 思えば船橋市中の道路は市を貫くような4車線道路などはほとんど皆無で、すべて2車線でくねくね曲がりくねっていて移動に大変な障害を引き起こしています。歩道が極端に狭く、危険な道路ばかりが目立ちます。こういった昔からの地主の意見ばかりがまかり通る都市計画は21世紀の姿とは思えません。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/04/15(水) 17:02:15
飯山満周辺スーパーは、どこが安くておすすめですか?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/04/22(水) 01:55:02
リブレKEISEIは意外と安くない(高い)んだよね、しかも地域で価格差ない高止まり感。
近所のワイズマートは安いかろう悪かろうで惣菜とか不味くで後悔するレベルだったから
リブレKEISEI通ってたけど、数年前改装?されてからワイズマートがポイントと
週替わりの特売と、若干惣菜&生鮮食品の商品レベルUPしたようで価格が値頃感出てきて
最近はもっぱらワイズマートと西友と業務スーパー。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/04/25(土) 21:56:50
>105 印内習志野台線は夢ですね。

ここまで見た
  • 109
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/05/13(水) 01:58:05
>>102
芝山ですか?飯山満町ですか?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/05/14(木) 07:54:10
>>110 飯山満町です
新築の家は基礎工事終わって建設中
ボロアパート跡地は周囲のコンクリート塀全部新規に組み直して一番地盤沈下が
激しかった部分にコンクリ流して土をかぶせて現在「分譲中」の旗が立ってる

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/05/15(金) 09:48:22
>>111
ありがとう、飯山満に住みたいので参考になります
グーグルマップで見る感じだと飯山満町側はのどかでいいですね
まあ夜は怖そうだし発展はしなそうですな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:56:40
飯山満町っても東西はプラネタリウム付近から北習志野付近まであるからねぇ
どのへん?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/05/17(日) 17:32:14
泰道美術館というエスエス製薬の会長所有の山に謎の和風建築物が建ってたけど311の時に瓦が崩れて
しばらく放置された後、取り壊されて軍艦のような白亜の巨大新築マンションが最近完成した所の付近

飯山満というだけあって元山側を切り崩した部分は地盤は比較的しっかりしてるけど低地はほとんど元
田畑か泥田で地盤が悪い所が多く、地盤沈下によるコンクリート塀のひび割れが目立つ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/05/17(日) 22:29:35
>>114
2丁目の前原駅勢圏か
あの辺は前原川の堤防のが高いからねぇ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/05/21(木) 03:49:56
落雷!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/06/26(金) 22:01:08
>>114
泰道関係は詳しいもんだが
SS元社長の方は入り婿だし
すでに泰道姓も外して数土に戻して更にとっくに飯山満から去ってる。
あの土地建物は泰道直方の息子、三八の所有物のはず。
選挙違反とコスモ信金で有名になった方

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/06/28(日) 07:34:48
>>117
あの山50年近い昔からあるからてっきり所有権は三八の方じゃないと思ってた
小泉政権の時親戚すじでつながりあるとかで家系図UPされた記憶が…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/06/28(日) 08:22:19
>>118
そーだよ
元々は林って言う地元の地主の土地だったけど
例の精神病院造るときに手伝ってもらって(理事長もやってる)土地を渡したそうだ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/06/28(日) 18:03:13
家系図あった↓

  藤田丈吉━━━━泰道正年
          ┣━━━━━┳━泰道一正
  泰道照山━━┳━芙蓉子   ┗━泰道真也
        ┣━泰道三八
        ┗━志計子
          ┣━━━━━━━佳代子
          宮本輝久    ┣━━━━━┳━小泉孝太郎
                ┏━小泉純一郎 ┣━小泉進次郎
  鮫島彌三左衛門━小泉純也  ┃       ┗━宮本佳長
          ┣━━━━━┫
  小泉又次郎━━━芳江    ┗━小泉正也
                  ┃
┏━石田重蔵━━━━石田吉之輔━━━美枝子
┗━石田光治━━━━典子
          ┣━━━━━┳━石原伸晃
        ┏━石原慎太郎 ┣━石原良純
        ┗━石原裕次郎 ┣━石原宏高
                ┗━石原延啓

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/06/28(日) 21:54:27
>>120
あーごめんなさい
照山さんだったね
あの人が寺建てたのよ泰真院って名前で。
あの赤い建物の中は仏像だらけだった
一度公開したときにみた覚えがある

直方はSS元社長だった人だった

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/07/01(水) 16:19:54
泰真院解体される前は山の上で目立ってデカいけど瓦屋根寺院風だったが
瓦屋根寺院風って威圧感緩和する効果あっただなぁ…と実感
泰真院解体後に山の上に建てられたマンション、軍艦島か陸の要塞かとみまごう
くらいにハンパない威圧感

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/07/01(水) 18:51:31
今日18時頃、駅前通ったら鶴が飛んでたんだが…
線路がある方向からマミーマートの前の池?に飛んでった。
毎日通ってるが初めて見たなあ。見間違いかな。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/07/23(木) 13:21:16
泰真院後のマンション購入を検討中ですが、
地盤はよくないですかね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/07/25(土) 17:22:55
この地域は大規模な区画整理をやって道幅広げないと、災害時にどうにもならなくなりますよ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/07/25(土) 19:30:11
>>124
マンションは山削って建てたから地盤は大丈夫だと思うけどすぐ近くの川の側がすごくヤバい
3.11の時ピロティ構造(1Fが半分車庫)の家が傾いて結局取り壊されてたし、川の付近の家
を囲むコンクリ塀は地盤沈下でヒビ入りまくり

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/07/27(月) 07:58:48
>>126
情報有難うございます。
閑静な環境が気に入ったので、引き続き飯山満を検討さします。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/08/24(月) 23:14:35
郵便局移転

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/08/25(火) 23:06:53
二宮局?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/11/02(月) 09:13:23
二宮神社のお祭り あと7年後、楽しみです。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/01/04(月) 01:17:05
1月4日0時40分頃、飯山満町3丁目1582番地 光明寺東側付近で中層建物火災が発生しました。

セントラル・コーポに緊急自動車集合中!

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/01/04(月) 17:17:19
火事は結構消防車来てたね。かなり大きかったの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/01/04(月) 18:40:41
>>132
実家がセントラルコーポだから火災情報メール見て慌てて行ったが…特に臭いもしなかった

ここまで見た
  • 134
  • 千葉っ子@名無しさん
  • 2016/01/10(日) 16:20:28
>>128-129 正解
http://www.post.japanpost.jp/notification/storeinformation/detail/index.php?id=2474

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/02/08(月) 05:44:14
飯山満小学校って、どうですか?
引越してくるので。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/02/28(日) 16:43:54
>>135 良くない。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/02/29(月) 18:28:45
球友堂はいつ閉まったの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/03/05(土) 21:04:15
飯山満小学校、どう悪い?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/03/05(土) 22:10:30
大昔の里山の風景に戻して、全戸移転すればいい。
こんな狭小道路のところで大震災が起きたら全員逃げられない。
船橋市も何も考えてないな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/03/14(月) 08:09:02
>>138
飯山満小学校(千葉県船橋市)の評判(口コミ) - みんなの学校情報
https://www.minkou.jp/primary/school/review/29371/

中野木小学校→飯山満南小学校→前原中学校って通ったけど
前中の時、前原小学校出身の子は出来が良かった
前小はなんと授業の1単位時間が他の小学校より長い
前小出た子は津田沼が近いので私立に行く子が多いみたい

船橋市立前原小学校・前原中学校について
http://funabashi.mypl.net/space/000000025052/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/03/18(金) 06:00:54
二宮小学校と飯山満小学校、どちらかに通えるとこに住むなら
二宮小学校の方がいいのかな

ここまで見た
  • 142
  • がんばろう日本人!
  • 2016/06/30(木) 09:36:06
今年、トンボ多くない?

ここまで見た
  • 143
  • ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ!
  • 2016/08/01 10:02:58
ツ氾堕山ツ鳴楪可スツ気ツづ可ポツケツスツトツッツプツ堕スツつ「ハャハャハャ

ここまで見た
  • 144
  • コスモス
  • 2016/08/31(水) 17:08:46
飯山満2丁目のもう完成してる建売住宅ですが昔は畑だったんでしょうか?

ここまで見た
  • 145
  • がんばろう日本人!
  • 2016/09/01(木) 09:34:02
>>144 どこ?

ここまで見た
  • 146
  • コスモス
  • 2016/09/02(金) 10:51:49
みなみ歯科医院の向かいの物件です!

昔のことでも何か情報ありましたら教えてください

ここまで見た
  • 147
  • がんばろう日本人!
  • 2016/09/03(土) 11:28:03
≫146
ああ!あそこは元々が畑だったよ。あそこようやく畑を分断してくれたから良かった。ただ、道路は平坦だから飛ばす輩もいるから気を付けて。

ここまで見た
  • 148
  • コスモス
  • 2016/09/04(日) 03:42:31
情報ありがとうございます!

ここまで見た
  • 149
  • 千葉っ子@名無しさん
  • 2016/10/05(水) 20:03:58
ENEOS石油:セルフしんふな店 9月30日を持って閉店
http://gogo.gs/shop/detail/1201000138.html
↑ 共同石油として1992年頃にOPEN→1995年頃にJOMOに変更→1998年秋に一旦閉店
→2002年春頃にセルフサービス店舗として営業再開→2011年春頃にENEOS石油に変更
※:私の予想では,東習志野:パチンコすずらん跡地のENEOS石油に移転した可能性月高いと思います。
http://gogo.gs/shop/1203000527.html
↑ 運営者が同じなので

ここまで見た
  • 150
  • 千葉っ子@名無しさん
  • 2016/10/05(水) 20:15:45
>>149
正:可能性が
誤:可能性月

ここまで見た
  • 151
  • オアシス
  • 2016/11/17(木) 11:31:00
飯山満2丁目と二宮1丁目の間で、飯山満緑地公園の南側の道路は道路冠水とかあるんでしょうか?
また昔は何があって地盤はどうなのかわかる方いましたら情報いただきたいです!

ここまで見た
  • 152
  • がんばろう日本人!
  • 2016/11/22(火) 20:39:36
道が狭いし、歩道もないから、困るよ

ここまで見た
NTTグランド横の通りで
小さいパトカーが取締中
なにを捕まえてるの

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード