★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part47★☆★ [machi](★0)
-
- 60
- 2012/06/08(金) 15:16:23
-
>>58
自分も気になる
以前前橋だかのパンプキンってとこで食ったら多すぎて吐いたから伊勢崎に期待
-
- 61
- 2012/06/08(金) 15:17:35
-
私怨関係は削除されるのがオチ、実際に邑楽スレでうっちゃるされまくったからな。
-
- 62
- 2012/06/08(金) 15:33:38
-
>>58
定番のミートソースもいいけど、たまにはペペロンチーノもいいよね!
-
- 63
- 2012/06/08(金) 19:42:47
-
自分はスープ系が好きなのでお店でミートソースは頼んだことないな。
ペスカ・ボンゴレ、カンターレの中華も好きだった、最近行ってないけど。
-
- 64
- 2012/06/08(金) 20:58:34
-
高崎市民なんだけど勤務先が伊勢崎
最近交通事故多いね
決まった経路しか通らないんだけど、ほとんど毎日事故現場に遭遇する
今日は縁石乗り上げに3回遭遇した
-
- 65
- 2012/06/08(金) 21:10:10
-
>>58
アーリオオーリオっていうくらいだから、ペペロンチーノは間違いないんじゃね?
-
- 66
- 2012/06/08(金) 21:32:24
-
( ・ω・)すみません。今年はプレミアム付商品券(いせさき商品券)やらないんですかね?
地味に1000円分の付加は大きいので、そのあたり知ってる方、教えてくださいな。
-
- 67
- 2012/06/08(金) 22:07:59
-
>>58
コーヒーゼリーが絶品!
おいしいよ。
-
- 68
- 2012/06/08(金) 22:16:14
-
アーリオオーリオの近くにもう一軒イタリアンあるよね
コーヒーゼリーって・・・・・
-
- 69
- 2012/06/09(土) 06:59:10
-
>>60
パンプキン懐かしいw
学生の時によく行ったなぁ…
イタリアントマトっていうでかいパンの中にスパゲティが入ってたメニューはまだあるのだろうか
-
- 70
- 2012/06/09(土) 10:14:09
-
>>66
あるよ
-
- 71
- 2012/06/09(土) 23:04:47
-
市役所の向かいに出来た「頑侍」ってラーメン屋、
あれって前に波志江にあったのが移転したの?
-
- 72
- 2012/06/10(日) 00:00:21
-
>>71
前を通っただけのレベルだけど、支店って書いてあったから、二号店かと。
美味しいかどうかは、不明。
-
- 73
- 2012/06/10(日) 00:03:24
-
>>71
それ俺も気になったんだけど、こないだ帰り道に波志江通ったら普通に営業してたよ。
辛いラーメンが評判らしいし移転かチェーン化だろうね
波志江の立地はラーメン屋が代々潰れるテナントなんだよなw
頑侍の前にやってた"わのや"が玉村に移ったの知ってびっくり
-
- 74
- 2012/06/10(日) 13:08:35
-
波志江のとこは、どさんこ→ぜんや→春道→わのや→頑侍って潰れてるよなw
-
- 75
- 2012/06/10(日) 14:34:21
-
わのやは玉村が一号店。
勢いで二号店を伊勢崎に出したが、
芳しくなく撤退。
-
- 76
- 2012/06/10(日) 16:00:52
-
>>74
最初はコタンじゃなかった?
-
- 77
- 2012/06/10(日) 19:20:18
-
>>76
コタンは始めは桐生県道端(大手町郵便局東)で営業してた。
そこで人気が出て(昭和60年代終盤頃)現在地(愛宕神社横)に移転して店を大きくした。
「波志江のとこ」に最初にラーメン屋を出店したのはどさんこ。
開業後長続せず潰れた。
その前は確か店ではなく、なにかの会社が有ったような気がする。
-
- 78
- 2012/06/10(日) 21:26:10
-
( ・ω・)それで今年はプレミアム付商品券(いせさき商品券)は結局やらないんすかね?
-
- 79
- 2012/06/10(日) 22:03:31
-
顔文字が出て来てからここ観るのやめてて、
久々に観たらまたいるんな。
放置が一番だよ。
-
- 80
- 2012/06/11(月) 00:51:51
-
>>77
思い出した。愛宕神社のところと勘違いしていました。
-
- 81
- 2012/06/11(月) 02:44:48
-
伊勢崎市民ではないのだが、玉村から五両橋渡ってすぐ左折、しばらく行って、ガソリンスタンドを右折、そんで少し行ったところにあるゴミ屋敷みたいのは何?人住んでるのかね…
知り合いからもう一件あると聞いたが…
-
- 82
- 2012/06/11(月) 06:56:41
-
>>81
法律でセーフだから、
周りから何言われても変わらないよ。
-
- 83
- 2012/06/11(月) 07:45:55
-
もう一軒は、第一印刷北側だろ。
-
- 84
- 2012/06/11(月) 09:41:11
-
>>81
人も住んでいるし犬もいる。交通量も多いからたばこの投げ捨てで火事でもなったら怖いね。
-
- 85
- 2012/06/11(月) 12:21:37
-
火事は玉川の厨房だ
-
- 86
- 2012/06/11(月) 14:35:15
-
小さい頃コタンの味噌バタコーンよく食べたよ懐かしい
-
- 87
- 2012/06/11(月) 19:48:38
-
今はラーメン店が、昔よりはるかに増えてるから美味い店がいろいろあると思うけど
醤油、味噌、塩などサッポロラーメン系が主体だった当事(>>77)旧市内でコタンの味噌系ラーメンは
一番美味かったと思う。
-
- 88
- 2012/06/11(月) 19:50:11
-
>>82
聞かれてもいないことに擁護した答え方するとゴミ屋敷住人と間違えられるよ
-
- 89
- 2012/06/12(火) 10:32:32
-
そういえば日曜日一瞬停電しなかった?
-
- 90
- 2012/06/12(火) 11:04:06
-
法律でセーフ、といっても結構歩道ギリギリまで物を積んでたまにそれが崩れてる。
まあ、ああいう人は何を言っても自分の信念で行動してるので進言しても無駄なんだろうね。どっかの誰かもそうだけど。
-
- 91
- 2012/06/12(火) 11:55:20
-
知っていても誰からも情報はおろかレスさえももらえなくなるってw
-
- 92
- 2012/06/12(火) 13:25:13
-
パルのハンバーグドリア食べたい
-
- 93
- 2012/06/12(火) 15:30:42
-
初めまして。皆さんに聞いて頂きたい事が有ります。
連取町の創庫生活館の対応、最悪でした。
持って行った品物を、買い取って貰えなかったのは仕方ないけど…
家に帰って確認したら、品物が壊されていました。
その事を電話で問い合わせたら、社長が私の話も聞かないで、言いがかりだと言って突っぱねた。
更に、事務所に来いと言って、恫喝されました。
社長のH田氏、そんなヤクザみたいな対応していて、お店大丈夫ですか??
皆さんも、くれぐれも注意してくださいね。
-
- 94
- 2012/06/12(火) 19:35:40
-
ここじゃなくて警察に連絡したほうがいいのかな?
それとも逆に名誉毀損で訴えられる可能性あり?
-
- 95
- 2012/06/12(火) 19:42:33
-
>>77を見たので大手町のコタンのところを通ったら、まだ店
そのものはあった。営業はしていないのかもしれないけど、
やる気ならすぐに出来そうな感じで残っていますね。
-
- 96
- 2012/06/12(火) 20:41:35
-
店の名前を出した時点で社長の名前を一部伏せても駄目だろう。ただの私怨としか思えない
-
- 98
- 2012/06/12(火) 21:41:03
-
( ・ω・)ラーメン屋多いね。そんな儲かるんかな?
でもラーメンに650円以上出したくねーな。ファミレスで1000円もあればいろいろ食える。
-
- 99
- 2012/06/12(火) 23:09:19
-
何故か知らんが伊勢崎は当たりのラーメン屋多いような気がする。
(いまるや、蔵人、ぶぃすりー、達屋製麺などなど…)
そのせいか最近チェーン店のラーメンは食う気しなくなったな。
-
- 100
- 2012/06/12(火) 23:51:11
-
つい幸楽苑に行ってしまう・・・ごめんなさい。
-
- 101
- 2012/06/13(水) 00:23:37
-
>>97
5年以上前だと思うけれど親族の人がコタンを営業して店閉めて空き家になったのが最後だったよ。
通勤で前を通るがほとんど客が入っていなかったことを覚えている。
コタンの味噌バターコーンは確かにおいしかった。
-
- 102
- 2012/06/13(水) 12:30:32
-
皆さん 市民病院の南の空っ風ラーメン?でカレー食べた事ありますか?
お店でもラーメンばかりでカレーを食べてる人を見た事が無いもので・・・・・
カレーとラーメンの看板が出てますよね
-
- 103
- 2012/06/13(水) 13:34:01
-
通の人はラーメン屋で細麺の中華ラーメンを注文してその店の評価を得るんだそうだ
中華めんを扱わないラーメン屋では醤油味を注文
食べてみて駄目な店は他のメニューも期待できないという
細麺はラーメンで拘りで一番難しいらしい
-
- 104
- 2012/06/13(水) 14:41:37
-
おおぎやのネギ味噌ラーメンおいしいよ
-
- 105
- 2012/06/13(水) 18:17:40
-
市役所通りの松屋って、改装?
-
- 106
- 2012/06/13(水) 18:30:08
-
>>105
29日までの一時閉店だった。
自己完結
-
- 107
- 2012/06/13(水) 19:35:22
-
矢嶋食堂大好き。
揚げ物もハンバーグも美味いし。
-
- 108
- 2012/06/13(水) 20:26:29
-
教えて下さい m(_ _)m
2009年12月27日に
伊勢崎市の木造2階建住宅から出火。
約70?全焼し、一家3名死亡。と
社団法人 日本損害保険協会の予防時報↓
http://www.sonpo.or.jp/archive/publish/bousai/jiho/pdf/no_241/yj24153.pdf
に書いてあるのですが、
「27日 伊勢崎市 火災 死亡」などで、
改めて検索しましたが詳しくは出てきませんでした (´・ω・`)
ご存知の方が居ましたら教えて下さい。
-
- 109
- 2012/06/13(水) 20:45:00
-
>>108
何が知りたいの?
-
- 110
- 108
- 2012/06/13(水) 21:52:17
-
伊勢崎市も合併して広いので、
もう少し詳しく
電話ですと、0270-○○
郵便ですと、37○-○○
くらいを教えてほしいです。
このページを共有する
おすすめワード